「飯田あさと」のニュース (6,464件)
飯田あさとのプロフィールを見る-
少子化支援金26年度に徴収開始 高齢者の医療の在り方を議論するべき
政策アナリストの石川和男が12月7日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。少子化対策の財源の1つで、医療保険料と合わせて徴収する「支援金」について解説した。少子化対策財源「支援金」、...
-
岸田総理「派閥パーティーの自粛」は信頼回復に向けた第一歩にすぎない 公明党・石井幹事長
公明党の石井啓一幹事長が12月7日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。自民党派閥による政治資金パーティーをめぐる疑惑について語った。岸田総理、自民幹部に派閥パーティー自粛を指示岸田...
-
維新・馬場伸幸代表 「国会内で前原新党と協調するのであれば、協議しながら進める」
日本維新の会の馬場伸幸代表が12月4日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。2023年度の補正予算について語った。補正予算賛成は苦渋の決断、「実効性の薄い対策」飯田)2023年度の補...
-
「どうする習近平」 中国格付け見通し「ネガティブ」に
ジャーナリストの佐々木俊尚が12月6日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。米格付け会社による格付け見通しが「安定的」から「ネガティブ」に変更された中国の今後について解説した。ムーデ...
-
安倍派「パーティー収入不記載」は贈収賄にはならない 須田慎一郎が指摘
ジャーナリストの須田慎一郎が12月4日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。自民党の派閥が開いた政治資金パーティーをめぐる問題について解説した。安倍派が1億円超の裏金か飯田)自民党派...
-
日本維新の会・馬場伸幸代表「前原誠司氏とは、“二大政党制を目指す”という最終目標が近い」
日本維新の会の馬場伸幸代表が12月4日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。新党を結成した前原誠司氏との関係について語った。前原議員が「新党結成を表明」飯田)前原誠司氏との関係性につ...
-
納税額4万円以下の人には「給付付き税額控除」を考えている 公明党・石井幹事長
公明党の石井啓一幹事長が12月7日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。政府が検討している「子ども1人当たり5万円」の追加給付について語った。低所得世帯への給付、子ども1人5万円追加...
-
旧統一教会の救済法案 「申し出たときに本当に救済してくれるのか」が最大のポイント
政策アナリストの石川和男が12月7日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。旧統一教会の被害者救済法案について解説した。旧統一教会の被害者救済法案、12月7日に参議院で審議入り参院法務...
-
小池都知事「高校授業料無償化」方針 「素晴らしい」と佐々木俊尚が評価
ジャーナリストの佐々木俊尚が12月6日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。小池都知事が意向を表明した高校の授業料無償化について解説した。東京都が高校の授業料を無償化へ~所得制限撤廃...
-
岸田総理「コストカット経済からの脱却」は正しい 問題は「どうやるのか」
ジャーナリストの佐々木俊尚が12月6日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。前年同月比で2.3%上昇した東京都区部の消費者物価指数について解説した。東京都区部の11月の消費者物価指数...
-
立憲・泉代表「真相が国会会期中に明らかになることはない」 パーティー券裏金問題について語る
立憲民主党の泉健太代表が12月6日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。衆参両院の予算委員会で開かれる集中審議について語った。衆参の予算委員会、12月8日に集中審議~「政治とカネ」議...
-
「CO2の排出」で同じラインに立つインドと中国 日米にとって面倒なことに
戦略科学者の中川コージが12月5日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。ASEANにおける米中対立について解説した。南シナ海で中国がアメリカの軍艦を不法侵入と批判中国軍の南部戦区は1...
-
キッシンジャー元米国務長官は「米中国交正常化」の際、なぜ日本に何も知らせなかったのか
外交評論家で内閣官房参与の宮家邦彦が12月1日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。11月29日に死去したアメリカのヘンリー・キッシンジャー元国務長官について解説した。キッシンジャー...
-
停戦終了 戦闘再開でハマスは同じことを繰り返す
外交評論家で内閣官房参与の宮家邦彦が12月1日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。イスラエルとハマスによるガザ地区での戦闘について解説した。イスラエルとハマス、戦闘休止を1日延長で...
-
周庭氏の亡命 「運動を続けずに逃げてしまった」という中国当局のシナリオ通りに
戦略科学者の中川コージが12月5日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。滞在中のカナダからSNSを通して「香港には戻らない」と述べた周庭氏について解説した。香港の民主活動家・周庭氏、...
-
FRB議長「利上げ効果」強調 「金利水準としても上限に達しつつある」須田慎一郎が解説
ジャーナリストの須田慎一郎が12月4日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。「金融引き締めがインフレ抑制に効果を発揮している」とするFRB・パウエル議長の発言について解説した。FRB...
-
日本がASEAN外交に動く絶好のタイミングは「いま」
戦略科学者の中川コージが12月5日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。ハノイで行われたベトナムのチョン書記長と中国・王毅外相の会談について解説した。中国の王毅外相がベトナム書記長と...
-
インドへ進出した「ある企業の成功」
外交評論家で内閣官房参与の宮家邦彦が12月1日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。日本企業のインド進出について解説した。インドのモディ首相がG20を評価2023年の主要20ヵ国・地...
-
国民民主・玉木代表「離党についての連絡は一切なく、離党届が内容証明郵便で」 前原氏離党の経緯を語る
国民民主党の玉木雄一郎代表が12月5日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。前原誠司代表代行の離党について語った。前原代表代行の離党について、本人からの連絡はなく、離党届が内容証明郵...
-
ドバイでCOP28 国際政治のなかで生き残るために必死に動くUAE
外交評論家で内閣官房参与の宮家邦彦が12月1日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。ドバイで開幕したCOP28について解説した。COP28がドバイで開幕国連気候変動枠組み条約第28回...
-
国民民主・玉木代表 「トリガー条項」凍結解除が必要な「これだけの理由」
国民民主党の玉木雄一郎代表が12月5日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。「トリガー条項」凍結解除について語った。「トリガー条項」凍結解除の結論時期岸田総理大臣は12月2日、ガソリ...
-
ガザ戦闘再開 バイデン大統領「2国家共存」は米国内向けの発言でしかない
ジャーナリストの須田慎一郎が12月4日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。イスラエル・ハマス紛争について解説した。イスラエル軍の戦闘再開から2日間で200人が死亡パレスチナ自治区ガ...
-
COP28が閉幕 気候変動問題における「3つのポイント」
ジャーナリストの須田慎一郎が12月4日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。12月2日に閉幕したCOP28について解説した。気候変動問題を議論する国際会議「COP28」首脳級会合が閉...
-
自民党・平井卓也議員が明かす「自民党の政策を理解するAI“自民党GPT(仮) ”が既に実在」
自由民主党の平井卓也・広報本部長が12月1日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。AIを使った最新技術について解説した。AI道案内ロボットを自ら体験飯田)平井さんは初代デジタル大臣な...
-
今夜『ぐるナイ』ゴチ最終戦! ナイナイがダブルクビの危機、宮野真守は大逆転なるか?
今夜28日19時から『ぐるナイゴチ24クビは生放送で発表4時間半SP』(日本テレビ系)が放送。「ゴチバトル」は最終戦で現在のメンバーが全員そろうのはこれで最後となる。去年、壮絶なクビ3人で騒然となった...
-
維新・馬場伸幸代表 「各国の対応で海外パビリオンの遅れは心配ない」
日本維新の会の馬場伸幸代表が12月4日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。大阪・関西万博について語った。大阪・関西万博、西村経産相が会場予定地を視察西村経済産業大臣は12月2日、大...
-
めるる&INI・松田迅、ハイクオリティなコスプレに大興奮! ゴチにはメッツ・千賀滉大選手&川栄李奈が参戦 あすの『ぐるナイ』SP
あす12月28日19時放送の『ぐるナイゴチ24クビは生放送で発表4時間半SP』(日本テレビ系)では、ゴチ最終戦に加えて、コスプレをしている有名人を当てる「ダレダレ?コスプレ紅白歌合戦」を放送。歌ウマ人...
-
2023年本屋大賞「汝、星のごとく」著者 小説家・凪良ゆう 出演決定 ニッポン放送『黒木瞳のあさナビ』
ニッポン放送『黒木瞳のあさナビ』に、小説家・凪良ゆうがゲスト出演する。『黒木瞳のあさナビ』12月11日(月)~15日(金)午前6時41分~6時48分ニッポン放送『飯田浩司のOK!Cozyup!』(月~...
-
中国の非人道的な「人質外交」 垂駐中国大使が拘束邦人と面会
地政学・戦略学者の奥山真司が11月29日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。中国の「人質外交」について解説した。垂駐中国大使、中国で拘束のアステラス製薬社員と初面会飯田)中国に駐在...
-
自民党・平井卓也広報本部長 「自民党のAI実装」について初めて言及
自民党の平井卓也・広報本部長が12月1日(金)、ニッポン放送『飯田浩司のOK!Cozyup!』に出演。「自民党のAI」について初めて言及し、開発に数カ月をかけて、既に実装済みと話した。このほか、前原新...