「M-1グランプリ」のニュース (4,352件)
-
立川談志が立川志の輔に言ったという「弟子とは理不尽に耐える事だ」の貴重な意味
お笑い芸人の下積みには大きく3種類が存在する。【1つ目エントリーライブ】お笑い芸人になるのはこの方法が1番早い。3000円握ってお笑いライブにHPからエントリーすれば、舞台に出演する機会が与えられる。...
-
いよいよ明日昼『ABCお笑いグランプリ』決勝、芸人・天才ピアニストなど12組が優勝を目指す
岩崎う大、陣内智則などが審査員を務める『第44回ABCお笑いグランプリ』の決勝戦が、9日(日)午後1時55分から午後5時25分までABCテレビとABEMAで生放送される。決勝戦に先駆けて、歴代優勝者の...
-
女性芸人が増え続ける要因?女芸人No.1決定戦「THE W」から目が離せない理由
今年も女芸人No.1決定戦THEWの開催が決定し、6月12日よりエントリーの受付が始まっている。1回戦は動画審査で2回戦から劇場でお客さんを入れながらネタをする事が出来る。この賞レースの凄いところは出...
-
お笑いコンビの解散ラッシュが止まらない…「賞レース時代」が巻き起こした業界の異変
近頃、お笑い業界を揺るがすニュースが続出している。界隈で名の知れた芸人たちが次々とコンビやトリオを解消、いわゆる“解散ラッシュ”が起きているのだ。一体お笑い業界に何が起きているのだろうか……。【関連写...
-
マヂラブ野田、オードリーの漫才に衝撃を受けた2008年の『M-1』を回想「切り開いた瞬間だった」
6月8日深夜、ニッポン放送『マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)』にて、マヂカルラブリーの2人(野田クリスタル・村上)が、2008年に出場した『M-1グランプリ』敗者復活戦の裏話を語っ...
-
ウエストランド井口、『M-1』の「賞金1000万円」に不満
お笑いコンビ・ウエストランドの井口浩之が10日放送の『川島明の芸能界㊙通信簿』(フジテレビ系/隔週土曜13時30分)に出演し、昨年末に出場して優勝した『M‐1グランプリ2022』の優勝賞金についてぼや...
-
霜降り明星、史上初の『M-1』2回制覇チャレンジの可能性に言及「ストーリーいるかもな」
6月7日、霜降り明星(粗品・せいや)が自身らのYouTubeチャンネル『しもふりチューブ』を更新。『M-1グランプリ』2回目の優勝を狙いに行く可能性について語った。今回の動画では、霜降り明星の2人が視...
-
ウエストランド井口「仕事の99%が悪口」の苦悩 相方・河本も指摘「壊れかけてる」
お笑いコンビ・ウエストランドが、2日放送の『しくじり先生俺みたいになるな!!』に出演し、『M-1グランプリ2022』(以下『M-1』)優勝後、2人が直面した問題や抱えている悩みを解決するべく、研究部メ...
-
オードリーのM-1漫才再現度に「どれだけ練習したんだろう」 「だが、情熱はある」演技に感嘆
6月4日(2023年)放送の「だが、情熱はある」(日本テレビ系)第9話は「M-1グランプリ2008」が舞台で、敗者復活戦でオードリーが披露した漫才の再現度に、ネットで絶賛の声が上がった。(ネタバレあり...
-
ウエストランド河本、M-1優勝の秘訣を語る「徳を積んで、良い相方を見つけること」
お笑いコンビのウエストランド(河本太/井口浩之)、オズワルド(畠中悠/伊藤俊介)、キュウ(ぴろ/清水誠)、ダイヤモンド(野澤輸出/小野竜輔)、ヨネダ2000(誠/愛)、ロングコートダディ(堂前透/兎)...
-
『だが、情熱はある』オードリー、ズレ漫才披露 高橋海人&戸塚純貴に絶賛の声「再現度高すぎ」
King&Princeの高橋海人とSixTONESの森本慎太郎がダブル主演するドラマ『だが、情熱はある』(日本テレビ系/毎週日曜22時30分)の第9話が4日に放送。M-1グランプリの敗者復活戦でオード...
-
売れる要素が揃っているのに売れてないコンビ「三日月マンハッタン」の奇跡
松竹芸能に所属する漫才コンビ三日月マンハッタンをご存じだろうか。ツッコミの仲嶺巧さんとボケの又吉隆行さん。このコンビは奇跡のコンビだと思っている。奇跡的に売れてない芸人さんなのだ。実力はある、ネタも面...
-
錦鯉、初の全国ツアーが開幕、9つのオール新ネタ2時間超え「雅紀さんの体力が持つか心配でした」
錦鯉、初の全国独演会ツアーの初日が6月4日(日)東京・全電通労働会館にて開幕した。【写真】錦鯉、初の全国独演会ツアーの模様【9点】「M-1グランプリ2021」史上最年長チャンピオン獲得から、瞬く間にお...
-
オードリー若林、相方・春日に対して“悔しくてしょうがない”こととは?「華なんだろうなぁ」
6月28日、日本テレビ系『ヒルナンデス!』にて、2011年10月から約12年に渡り水曜レギュラーを務めたオードリー(春日俊彰・若林正恭)の卒業SPが放送された。この中で、番組MCのウッチャンナンチャン...
-
ナイツが明かす悩み「学校寄席でウケない」に「やっぱり下ネタじゃないですか?」 話題の芸人がズバッと対策を回答
6月28日(水)、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之と土屋伸之がパーソナリティを務めるラジオ番組「ナイツザ・ラジオショー」(ニッポン放送・毎週月曜~木曜13時~15時30分)が放送。ナイツが明かす悩みに、ぶ...
-
オリラジ中田 せいや、ほんこんら芸人から総スカン、相方も苦言で孤立無援…的外れな“松本批判”の代償
5月29日に自身のYouTubeチャンネルで、ダウンタウン・松本人志(59)を痛烈に批判し物議を醸しているオリエンタルラジオの中田敦彦(40)。 お笑い賞レース『M-1グランプリ』(ABCテ...
-
4月期春ドラマ「演技が光っていた主演俳優」ランキング 第1位は高橋海人
いよいよクライマックスを迎えている4月期ドラマ。今回クランクイン!では、4月期ドラマで「演技が光っていた主演俳優」の読者アンケートを実施。第1位はドラマ『だが、情熱はある』(日本テレビ系/毎週日曜22...
-
『M-1』1回戦落ち芸人の体を張ったネタに称賛「芸人として食っていく意地を見た」
お笑いコンビ・ぐりんぴーすが、23日放送の『しくじり先生俺みたいになるな!!』の「しくじり学園お笑い研究部」に出演。結婚式の余興という設定で牧野太祐が披露した体を張ったネタに、若林正恭らが賛辞を送った...
-
福原遥×深田恭子『18/40』、男性ブランコ・浦井のりひろが連ドラ初レギュラー 佐野ひなこ、坂口涼太郎らと共演
福原遥と深田恭子がダブル主演する、7月11日スタートのドラマ『18/40(エイティーン/フォーティー)~ふたりなら夢も恋も~』(TBS系/毎週火曜22時)に、お笑いコンビ・男性ブランコの浦井のりひろ、...
-
フット後藤、松本人志の採点に衝撃を受けたM-1決勝を回想「あまりにも低かった」「辞めようかなと…」
5月24日に放送されたフジテレビ系『TOKIOカケル』にフットボールアワー(後藤輝基・岩尾望)が出演。『M-1グランプリ2001』に出場した際のエピソードを明かした。番組の中で『M-1グランプリ』初開...
-
錦鯉・長谷川雅紀が語るブレイク後の困惑「なんでこんな話までニュースに!?軽々とした発言ができない」
「M-1グランプリ2021」優勝後、今やお茶の間の人気者となったお笑いコンビ・錦鯉。昨年は初の冠番組のスタート、自伝的をモチーフとしたドラマが放映されるなど、超多忙なスター街道を驀進中の“おじさん”二...
-
“中年の希望の星”錦鯉・長谷川雅紀が語るブレイク後の私生活「2LDKマンションは広くて使い切れない」
「M-1グランプリ2021」優勝後、今やお茶の間の人気者となったお笑いコンビ・錦鯉。昨年は初の冠番組のスタート、自伝をモチーフとしたドラマが放映されるなど、超多忙なスター街道を驀進中の“おじさん”二人...
-
ヨネダ2000、こたけ正義感、天才ピアニスト…「ABCお笑いグランプリ」決勝進出12組が発表
「第44回ABCお笑いグランプリ」に決勝進出を決めた12組の芸人を発表する特別番組『第44回ABCお笑いグランプリ〜決勝進出者生発表スペシャル〜』(ABEMA)が、22日(木)夜8時より生配信された。...
-
フットボールアワー、『M-1』で“芸人引退”よぎった挫折 最高傑作に「55点」付けられ
お笑いコンビ・フットボールアワーの岩尾望と後藤輝基が、24日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系/毎週水曜23時)に出演。2人が『M-1グランプリ2001』(テレビ朝日系)に出演した際に味わった挫...
-
ぺこぱ松陰寺太勇『M-1グランプリ』決勝の知られざる?裏側を明かす「図鑑くらい分厚いの」
5月11日、カズレーザー(メイプル超合金)と松陰寺太勇(ぺこぱ)のYouTubeチャンネル『カズレーザーと松陰寺のチルるーム』が更新され、松陰寺が『M-1グランプリ』の台本の仕様について語った。動画で...
-
「スベるもウケるも全部1人がいい」話題のピン芸人・街裏ぴんくが語った“漫談”への覚悟
「素直に自信がつきましたね。色んな人がいる大会で、『R-1』よりエントリー者数は少なかったけど、今までの人生の中でも優勝できるってなかなかない経験だったので」 こう語るのは、お笑い芸人・街裏...
-
高橋海人『だが、情熱はある』驚異の再現度の漫才シーンが話題沸騰!俳優として見せた新境地
オードリー・若林正恭と南海キャンディーズ・山里亮太の半生を描いたドラマ『だが、情熱はある』(日本テレビ系)で、若林役を演じているKing&Prince・高橋海人。若林を忠実に再現した演技が視聴者から高...
-
南キャンM-1の再現度に「鳥肌立った」 「だが、情熱はある」演技に「そのまんま過ぎてゾワっと」
5月21日(2023年)放送の「だが、情熱はある」(日本テレビ系)第7話は「M-1グランプリ2004」が舞台で、決勝で南海キャンディーズが披露した漫才の再現度に、ネットで喝采が上がった。(ネタバレあり...
-
「探偵!ナイトスクープ」は呪われた番組だった?
「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ)が35周年の節目を迎えた今年、若返った。たむらけんじ、ハライチ・澤部佑、銀シャリ・橋本直が卒業して、4月期からカベポスター・永見大吾、桂二葉、霜降り明星・せいや...
-
山里亮太「同期NON STYLE 石田さん登場! 漫才と22世代! 過去と今!」
リアル情熱トークその後先週は井森美幸さんの井森節が炸裂しましたが、井森さんの登場前にはドラマ「だが、情熱はある」について熱い思いがあふれすぎた山里さん。山里「カレーライス先生が救ってくれました」「午前...