「なでしこジャパン メンバー」のニュース (539件)
-
空自入間が2年ぶり2度目の優勝:第5回自衛隊女子フットサル大会
第5回自衛隊女子フットサル大会の決勝ラウンドが23日に航空自衛隊入間基地(埼玉)で行われ、地元の航空自衛隊入間基地Amleyが決勝戦で陸上自衛隊朝霞駐屯地SALWAYを3-0で下して2年ぶり2度目の優...
-
鮫島彩が本紙に明かす「なでしこ復活ビジョン」と「東京五輪への思い」
なでしこ復活へのビジョンとは――。2019年フランス女子W杯アジア予選を兼ねたアジアカップ(4月、ヨルダン)に臨むなでしこジャパンは、19日まで都内で強化合宿を行った。16年リオデジャネイロ五輪アジア...
-
なでしこサバイバルレース激化 W杯後2連勝もシュートの質に課題
来夏の東京五輪に向けて、なでしこジャパンの“サバイバルレース”が激化しそうだ。南アフリカとの親善試合(10日)を2―0と勝利した日本は、ベスト16で敗退したフランス女子W杯後2連勝。高倉麻子監督(51...
-
【東京五輪】なでしこ高倉監督〝西野流〟でメダル獲得目指す「ポジションをつけなくてもいい」
東京五輪でメダル獲得を目指すなでしこジャパンの高倉麻子監督(53)が、元日本代表監督の西野朗氏(66=現タイ代表監督)と、ある共通点を持っていた。なでしこジャパンは17日に代表候補合宿(福島・Jヴィレ...
-
なでしこ、EAFF E-1サッカー選手権メンバー発表…阪口、岩渕ら23名
なでしこジャパン(日本女子代表)の高倉麻子監督は28日、EAFFE-1サッカー選手権2017決勝大会に向けたメンバー23名を発表した。なでしこジャパンは、12月8日に韓国女子代表、11日に中国女子代表...
-
元なでしこ、田中明日菜は韓国へ
INAC神戸レオネッサは14日、MF田中明日菜の移籍先が韓国リーグの慶州韓国水力原子力FCに決まったと発表した。同選手は1988年4月23日、大阪府出身の29歳。日本女子代表(なでしこジャパン)とし...
-
ブラインドサッカー女子日本代表合宿を千葉・鴨川で開催。”ブラサカ界の澤穂希”菊島ら8人を招集
日本ブラインドサッカー協会は15、16日の2日間にわたり千葉県鴨川市内で女子日本代表合宿を開催することを発表した。今回の合宿は、来年2月23日に開催が決まった国際親善試合「さいたま市ノーマライゼーショ...
-
元なでしこGKら出場…広島、女子チームvs男子Jrユースの練習試合を実施
サンフレッチェ広島は1日、女子チームのサンフレッチェ広島レジーナと男子のサンフレッチェ広島ジュニアユースが同日にトレーニングマッチ(30分×3本)を実施したことを報告した。広島レジーナは今年9月に開幕...
-
【E―1選手権】なでしこ初戦劇勝 決勝弾の岩渕真奈“脱・妹キャラ”
東アジアE―1選手権が8日、千葉・フクダ電子アリーナで開幕し、女子のなでしこジャパンは韓国との初戦に3―2で競り勝った。もう1試合は北朝鮮が中国に2―0で勝利した。白星をもたらしたのはFW岩渕真奈(2...
-
なでしこジャパンから宇津木と池田が離脱
オランダ・ベルギー遠征を行っている日本女子代表(なでしこジャパン)のメンバーに変更があった。GK池田咲紀子(浦和L)とMF宇津木瑠美(シアトル・レイン)が怪我のために離脱する。代替招集はない。同代表は...
-
21歳のDF高橋はな、なでしこ初先発に「感謝の気持ちをプレーで表現しようと臨んだ」
[4.11国際親善試合日本女子7-0パナマ女子国立]初めてスターティングメンバーに名を連ねた。相手が格下ということはあったかもしれない。しかし、なでしこジャパン(日本女子代表)DF高橋はな(浦和レッズ...
-
なでしこデビューで決意新たの18歳…MF木下桃香「貴重な時間だった」
[4.8国際親善試合日本女子7-0パラグアイ女子ユアスタ]出番が巡ってきたのは後半40分。与えられた時間はわずかに5分間だった。しかし、なでしこジャパン(日本女子代表)MF木下桃香(日テレ・東京ヴェル...
-
なでしこ川澄奈穂美「聖火リレー走者辞退」の波紋
東京五輪の聖火リレーは混乱が続きそうだ。国際オリンピック委員会(IOC)が7月開幕の東京五輪の延期について議論を開始することになったが、注目は26日からサッカー施設「Jヴィレッジ」(福島)でスタートす...
-
【なでしこジャパン】親善試合メンバー発表 海外組6人招集も主将DF熊谷は断念
日本サッカー協会は1日、国際親善試合パラグアイ戦(8日、仙台)とパナマ戦(11日、国立)に臨む、なでしこジャパンメンバー25人を発表した。3月の鹿児島合宿には参加していなかった海外組からはMF長谷川唯...
-
【なでしこジャパン】高倉監督が五輪メンバー選考に「絶対の選手はいない」
なでしこジャパンの高倉麻子監督(52)が最後まで悩み抜く。鹿児島合宿最終日の31日にオンライン会見に応じ「多くの方々にご協力いただいて素晴らしいキャンプを行うことができたことに感謝の気持ちを伝えたい。...
-
佐々木則夫氏が明かしたW杯なでしこ優勝秘話 こうして生まれた丸山桂里奈「奇跡の決勝弾」
【東スポ60周年記念企画フラッシュバック(8)=11年独W杯なでしこ優勝秘話(前編)】2011年ドイツ女子W杯で世界一に輝き、東日本大震災の傷も癒えない日本に大きな希望を届けたなでしこジャパンの活躍は...
-
見えなかったシュートコース、なでしこMF長谷川唯が選択したのは…
[4.11国際親善試合日本女子7-0パナマ女子国立]2日前の9日に合流したばかり。フル出場を果たすだけでなく、多くの好機を生み出し、自らゴールも奪って見せた。なでしこジャパン(日本女子代表)MF長谷川...
-
7発快勝のなでしこ、高倉監督は長谷川らU-17W杯優勝世代の成長を語る「代表の核になりつつある」
[4.11国際親善試合日本女子7-0パナマ女子国立]約1年ぶりの代表戦となった日本女子代表(なでしこジャパン)は、8日のパラグアイ女子代表戦、そして11日のパナマ女子代表戦でともに7-0で勝利。高倉麻...
-
未経験者4名の「やってみたい」から始まった県立新宮高女子サッカー部。和歌山南部地域に「サッカーができる」環境を創生し、創部3年目で県制覇!!
10月22日、第30回全日本高等学校女子サッカー選手権和歌山大会で、創部3年目の県立新宮高が初優勝を果たした。県内の高校で女子サッカー部があるのは、3校のみ。残念ながら近隣府県に比べれば強豪県とは言い...
-
【なでしこジャパン】MF遠藤純 五輪延期も前向き「磨かないといけないことが長く練習できる」
なでしこジャパンのMF遠藤純(20=日テレ)が真夏の主役に名乗り出る。2019年フランスW杯では、チーム最年少の19歳でメンバー入りを果たしたが、チームはベスト16敗退。リベンジを誓った東京五輪は、新...
-
日本女子vsチリ女子 試合後の高倉麻子監督会見要旨
なでしこジャパン(日本女子代表)は27日、東京五輪グループリーグ第3節でチリ女子代表と対戦し、1-0の勝利を収めた。試合後、高倉麻子監督が会見に出席した。以下、会見要旨高倉麻子監督「勝ち点が何としても...
-
働きながらサッカー続けるなでしこ有吉「1年でも長く現役を」
日テレ・ベレーザに所属するなでしこジャパンのDF有吉佐織(27)が30日、都内で行われた「日研トータルソーシング社名変更記者発表会~ハケンで夢を叶えよう~」にお笑い芸人のじゅんいちダビッドソン、プロバ...
-
【なでしこ国際親善試合4/9】ドイツは日本に追い付くも、引き分け
なでしこジャパン国際親善試合は4月9日(火)、ベンテラー・アレーナでドイツ代表女子vs日本代表女子の試合が行われました。前半、ドイツは0-1で日本にリードを許します。後半に入り、両チームともに得点を重...
-
「なんかやらかしたかと」…なでしこジャパン電撃復帰の川澄「U24ということで」
来月ヨルダンで開催される女子アジア杯に出場する日本女子代表(なでしこジャパン)のメンバーに選出されたFW川澄奈穂美がブログ(https://ameblo.jp/nahomi-kawasumi/)を更新...
-
【なでしこジャパン】浦和から4人選出 逆転代表入りの塩越「すべて出し切る」
日本サッカー協会は18日、東京五輪に出場するメンバー18人とバックアップメンバー4人を発表。浦和からは、GK池田咲紀子(28)、DF南萌華(22)、MF塩越柚歩(23)、FW菅沢優衣香(30)の4人が...
-
満を持して岩渕真奈に10番を託した理由…高倉監督「彼女の成長を待っていた」
日本サッカー協会(JFA)は18日、東京五輪に臨む日本女子代表(なでしこジャパン)メンバー18人を発表した。会見で18人の名前を読み上げた高倉麻子監督は選手名と合わせて背番号も発表。10番はFW岩渕真...
-
【なでしこジャパン】岩渕真奈が後輩・田中美南とのホットラインに喜び爆発
なでしこジャパンのFW岩渕真奈(28=アーセナル)が、FW田中美南(27=レーバークーゼン)とのホットラインに喜びを爆発させた。13日に行われた国際親善試合メキシコ戦に2人は揃って先発。岩渕が前半35...
-
ベテラン川澄奈穂美が高倉ジャパン初招集「精神的支柱」として期待
日本サッカー協会は19日、MS&ADカップのガーナ戦(4月1日、長崎)と、2019年フランス女子W杯アジア最終予選を兼ねた女子アジアカップ(4月6日開幕、ヨルダン)に臨む日本代表「なでしこジャパン」....
-
なでしこ高倉監督 五輪金へベテラン勢のサプライズ招集を示唆
東京五輪サッカーの“金メダル計画”が明らかになった。2012年ロンドン五輪銀メダルに続く成績を求める高倉麻子監督(51)がインタビューに応じ、ベテラン勢のサプライズ招集に言及した。なでしこジャパンは2...
-
過密日程もクリア!絶対王者日テレ・ベレーザがまた進化「みんなボロボロだったけど…」
[12.29皇后杯決勝日テレ1-0浦和LNACK]日テレ・ベレーザが「取りに行った」3冠を成し遂げた。昨年度、リーグ、リーグ杯、皇后杯を制したことで、今季は3冠を取るということが現実的な目標になってい...