「サンフレッチェ広島」のニュース (4,313件)
-
韓国チームによる不正選手登録疑惑、該当選手に被弾のJ1神戸は既に5800万円以上の大損害
J1王者ヴィッセル神戸を破り、今年AFCチャンピオンズリーグで大躍進を果たした光州FC。韓国でも決してビッグクラブとは言えない光州の躍進には、韓国国内でも大きな話題となった。しかし、そんな光州の栄光...
-
元日本代表DFが38歳の誕生日を報告!妻とのツーショットにファン「見ていると、気持ちがほっこりします」
元日本代表DF槙野智章が今月11日、自身のインスタグラムを更新し、同日に38歳の誕生日を迎えたことを報告した。槙野は『Happybirthdayまっきー』と書かれたバースデーケーキを前にして、妻で女優...
-
スキッベ監督「審判は罰を受けるべき」 名古屋に敗れた広島指揮官は判定に大激怒 次節への意気込みは「お互いにフェアでいい審判に当たることを期待している」
サンフレッチェ広島指揮官スキッベphoto/GettyImages1-2で敗戦20日、2025明治安田J1リーグ第11節で名古屋グランパスと対戦したサンフレッチェ広島。名古屋の10番マテウスにスー...
-
Jリーグ開幕から3ヵ月、いまだ「移籍リスト」に登録されている13名の選手…2名は開幕前に引退発表済み
2月14日の開幕から3ヵ月が経過した明治安田Jリーグ。J1・J2・J3で熱戦が繰り広げられている。そうしたなか、日本サッカー協会(JFA)は13日、更新された移籍リストを発表した。このリストは、自由に...
-
浅野拓磨が自身のキャリアを語る「どんな経験も糧になっている」 21歳でアーセナル移籍、今季はマジョルカで欧州の舞台を目指す
マジョルカに所属する日本代表FW浅野拓磨がイギリス紙『ミラー』の取材に応じ、これまでの自身のキャリアについて語った。14日、同メディアがコメントを伝えている。現在30歳の浅野は2016年7月、当時21...
-
興梠慎三が選ぶスゴいと思ったFWランキング「本物の化け物」「僕の師匠」「ザ・ストライカー」という選手たち
興梠慎三が選ぶ日本サッカー歴代FWトップ10昨シーズンを最後に現役を引退した興梠慎三氏に、自身がこれまで見てきたなかですごいと思ったFWを10人挙げてもらった。J1通算2位の168ゴールを決めたストラ...
-
J1名門退団の24歳、J3最下位への電撃加入が決定!「この4ヶ月間、自分として苦しい時間が続いていました」
J3のガイナーレ鳥取は22日、MF土肥航大が加入することが決定したと発表した。土肥は2001年4月13日生まれの24歳。大阪のRIPACESCから進んだサンフレッチェ広島ユースでU-18日本代表にも選...
-
Jリーグ、「U-22選抜」第2弾を発表!川崎フロンターレ選手が計3名招集…今度は関西大学選抜と対戦
Jリーグは11日、5月13日(火)にJ-GREEN堺にて開催する「JFA/Jリーグポストユースマッチ」について、U-22Jリーグ選抜の参加選手が決定したと発表した。この試合はポストユース(19歳~21...
-
首位・鹿島が6連勝!…最下位・横浜FMは4連敗で8戦未勝利に/J1第16節
2025明治安田J1リーグ第16節が10日と11日に行われた。首位に立つ鹿島アントラーズは、鬼木達監督の“古巣”川崎フロンターレに逆転勝利で6連勝。柏レイソルはファジアーノ岡山に2-0の快勝を収め、3...
-
セレッソ大阪、夏の限定ユニフォームは「夜桜」がテーマ!シャープに切り裂く桜をデザイン
セレッソ大阪とキットサプライヤーのMizuno(ミズノ(株))は9日、2025シーズンの「LIMITEDユニフォーム」を発表した。8月の明治安田J1リーグで使用する。CerezoOsaka2025Mi...
-
帰ってきた名古屋の10番・マテウスが目の覚めるような衝撃ゴラッソを含む2ゴール 長谷川監督「何もチャンスがないところから生み出せる特殊能力を持った選手」
2ゴールを挙げたマテウスphoto/GettyImages広島撃破で3試合ぶりの勝利2025明治安田J1リーグ第11節でサンフレッチェ広島と対戦し、2-1の勝利を飾った名古屋グランパス。今シーズンはス...
-
第2回U22 Jリーグ選抜のメンバーが発表! 名和田我空や西原源樹も招集で13日に関西学生選抜と対戦
日本サッカー協会(JFA)とJリーグは11日、5月13日(火)に開催する「JFA/Jリーグポストユースマッチ」に出場するU-22Jリーグ選抜の参加選手を発表した。今回の試合は、ポストユース(19歳~2...
-
マルセロ・ヒアンのPK弾で東京が神戸に勝利! 横浜FMは4連敗で8戦未勝利 J1第16節まとめ
第16節が行われたphoto/Gettyimages注目の鹿島と川崎の一戦は鬼木鹿島に軍配2025明治安田J1リーグ第16節が10日と11日に各地で行われた。前節アルビレックス新潟に勝利したものの、こ...
-
女子サッカーWEリーグ、国立競技場で「史上最多入場者数記録」を更新!Jリーグと異色の“ダブルヘッダー”
WEリーグは6日、この日開催された2024-25SOMPOWEリーグ第20節ジェフ千葉レディースと大宮アルディージャVENTUSの一戦の試合において、WEリーグ公式戦(※リーグ戦・カップ戦含む)の最多...
-
関東大学サッカーの雄、筑波大の「試合ハイライト」がプロ並みですごい!今季から試合観戦の“有料化”もスタート
関東大学サッカーリーグ1部はここまで3節が終了。筑波大が2勝1分で首位に立っている。関東リーグ1部では昨季、中村草太(サンフレッチェ広島)を擁する明治大が史上初の無敗優勝を達成。筑波大は勝点3差で惜し...
-
WEリーグ最多入場者数記録を更新! 千葉Lvs大宮Vで2万6605人を動員
WEリーグは6日、2024-25SOMPOWEリーグ第20節ジェフユナイテッド市原・千葉レディースvs大宮アルディージャVENTUSの試合で、WEリーグ公式戦(リーグ戦・カップ戦含む)における最多入場...
-
来シーズンのACLE・ACL2の出場チーム決定!町田ゼルビアは初のACLEへ
今月4日、Jリーグは2025-26シーズンに行われるAFCチャンピオンズリーグエリートおよびAFCチャンピオンズリーグ2の出場権獲得チームを発表した。4日には2024-25シーズンのAFCチャンピオン...
-
浦和は6連勝ならず 緊急出場のGK牲川歩見は奮闘も…こじ開けたG大阪が3連勝
2025明治安田J1リーグ第15節が6日に行われ、浦和レッズとガンバ大阪が対戦した。9年ぶりの5連勝で2位に浮上した浦和が、前節の大勝で勢いに乗るG大阪を『埼玉スタジアム2002』に迎えた注目の一戦。...
-
アビスパ福岡、首位奪取の必然 新指揮官が整備した「能動的サッカーの仕組み」とは?
J1リーグは第10節終了時点で、アビスパ福岡が暫定首位に立っている(サンフレッチェ広島とヴィッセル神戸が1試合未消化)。大方の予想を裏切る展開だろう。昨シーズン、福岡は12位だった。これまでも、優勝候...
-
「ケガから帰ってくればいいっていうのはプロじゃない」近賀ゆかりが最後まで示す“プロとしての姿勢”…S広島Rの礎を築いたレジェンドが本拠地に別れを告げる
「チームを勝たせるプレーをしているかどうか。引退するから試合に出られるものではないし、プロとしてピッチに立つ責任をしっかりプレーで出さないといけない。ケガから帰ってくればいいっていうのはプロじゃないと...
-
日本代表と再戦する豪州監督、欧州組ではなくJリーグ選手を警戒するワケを説明「なぜなら…」
世界最速で2026年ワールドカップ予選を突破した日本代表。6月にはオーストラリアとアウェイで、インドネシアとホームで対戦する。オーストラリアを率いるトニー・ポポヴィッチ監督は、51歳の元Jリーガーで、...
-
来季ACLEに挑むJリーグ勢が決定…町田がACLE初出場&G大阪はACL2参戦へ
AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)の決勝戦が3日に行われ、川崎フロンターレがアル・アハリ・サウジ(サウジアラビア)に0-2で敗戦。その結果、Jリーグから来季のACLEにする出場する3チーム...
-
大橋祐紀が公式戦二桁得点到達! ブラックバーンは7位で惜しくも昇格プレーオフ出場ならず
ブラックバーンに所属する日本代表FW大橋祐紀が、チャンピオンシップ(イングランド2部)最終節で公式戦10点目をマークした。ブラックバーンは最終節でシェフィールド・ユナイテッドと対戦。後半に入り50分、...
-
「ハグしてくれた」“憧れの人”となでしこのピッチに立つために 東京NB眞城美春「結果を求めてやっていく」
2024-25SOMPOWEリーグ第17節が12日に行われ、日テレ・東京ヴェルディベレーザとサンフレッチェ広島レジーナが対戦。後半アディショナルタイムの北村菜々美の得点が決勝点となり、東京NBが1-0...
-
初のWE制覇へ貴重な後半AT決勝点 東京NB北村菜々美「頭の中は真っ白で」
2024-25SOMPOWEリーグ第17節が12日に行われ、日テレ・東京ヴェルディベレーザとサンフレッチェ広島レジーナが対戦。後半アディショナルタイムの北村菜々美の得点が決勝点となり、東京NBが1-0...
-
浦和が9年ぶり5連勝! 鹿島&神戸も4連勝…広島は連敗ストップで5試合ぶりの白星/J1第14節
2025明治安田J1リーグ第14節が3日に行われた。好調の浦和レッズはホームで東京ヴェルディを下し、2016年以来9年ぶりの5連勝。順位を2位に上げた。3連覇を目指すヴィッセル神戸は4連勝で5位に浮上...
-
“中国ダービー”で敗戦…決定機演出の広島FW中村草太「自分たちのサッカーを続けられなかったことが悔しい」
サンフレッチェ広島は12日、明治安田J1リーグ第10節でファジアーノ岡山と対戦し、0-1で敗戦。J1史上初の“中国ダービー”は岡山に軍配が上がった。オリジナル10で3度の優勝を誇る広島とJ1初昇格の岡...
-
G大阪が衝撃の前半4発! ヒュメットが圧巻の2戦連発、岸本武流は2ゴール…湘南に完勝
2025明治安田J1リーグ第14節が3日に行われ、ガンバ大阪と湘南ベルマーレが対戦した。連勝を目指すG大阪が湘南を『パナソニックスタジアム吹田』に迎えた一戦は、2分にホームチームが先制。デニス・ヒュメ...
-
岡山がJ1史上初“中国ダービー”制す! 広島を下し昇格後初の連勝、18歳佐藤龍之介は2戦連発
2025明治安田J1リーグ第10節が12日に行われ、サンフレッチェ広島とファジアーノ岡山が対戦した。J1リーグ史上初の“中国ダービー”が実現。10年ぶりの優勝を目指す名門・広島が3連勝をかけ、初昇格で...
-
7戦6勝の福岡が暫定首位! 連勝の京都が2位浮上…鹿島は3連敗で8位後退/J1第10節
2025明治安田J1リーグ第10節の7試合が12日に行われた。J1史上初の開催となった“中国ダービー”。サンフレッチェ広島ホームの“安芸の陣”はファジアーノ岡山に軍配が上がった。後半に18歳の佐藤龍之...