「サンフレッチェ広島」のニュース (4,319件)
-
日本代表と再戦する元Jリーガー監督 「日本はアジア最強」「ベストメンバーではないが…誰が出ても強い」
世界最速で2026年ワールドカップ予選を突破した日本代表。6月にはオーストラリアとインドネシアと対戦する。『TheStraitsTimes』によれば、オーストラリアを率いるトニー・ポポヴィッチ監督は、...
-
女子W杯優勝の41歳、古巣へ電撃移籍!「やり残したことがあり、覚悟を決めて9年ぶりに帰ってきました」
なでしこリーグ1部の岡山湯郷Belleは12日、WEリーグのサンフレッチェ広島レジーナよりGK福元美穂が加入することが決まったと発表した。福元は1983年10月2日生まれの41歳。鹿児島県出身で、20...
-
J1暫定2位の京都サンガ!他を圧倒する「ある走力データ」…そこから見えるチームスタイルがおもしろい
2025シーズンの折り返しを迎えた明治安田J1リーグ。暫定ながら鹿島アントラーズに次ぐ2位につけているのが、京都サンガF.C.だ。2022年にJ1へ復帰して以降、16位、13位、14位とボトムハーフの...
-
サッカー日本代表はなぜゴールを奪えなかったのか 佐藤寿人「守備ブロックを動かす作業は9番の仕事ではない」
すでに2026年ワールドカップの本大会出場を決めている日本代表は、アジア最終予選の残り2試合でようやく次のフェーズに移ることができた。そこでやるべきことはもちろん、代表経験の少ない選手を招集して実践で...
-
日本女子サッカー最強になった名門、“ライバル元指揮官”が新監督に電撃就任!「感謝の思いと緊張感で一杯」
日テレ・東京ヴェルディベレーザは1日、楠瀬直木氏が新監督に就任することが決定したと発表した。今季、4年目のWEリーグで初制覇を成し遂げたベレーザ。日本の女子サッカー界をけん引してきた名門による悲願の優...
-
鹿島が勝ち点「40」で後半戦へ! 京都は3発快勝で2位浮上…横浜FMは連勝で新潟と次節直接対決/J1第19節
2025明治安田J1リーグ第19節の7試合が31日に行われた。首位の鹿島アントラーズはガンバ大阪と敵地で対戦。序盤にレオ・セアラが今季11ゴール目を記録すると、後半はG大阪の猛攻を受けたものの、相手の...
-
浦和が4試合ぶり白星でクラブW杯へ…C大阪は北野颯太のラストマッチで快勝/J1第19節
2025明治安田J1リーグ第19節が5月31日と1日に行われた。浦和レッズはFIFAクラブワールドカップ2025開幕前のラストゲームで逆転勝利。横浜FCの先制を許したものの、サミュエル・グスタフソンが...
-
広島が数的有利を生かして上位対決制す! G大阪は前半の退場者が響いて3連勝ストップ
2025明治安田J1リーグ第16節が11日に行われ、ガンバ大阪とサンフレッチェ広島が対戦した。3連勝と波に乗る6位G大阪と、連勝で上り調子の5位広島が、勝ち点「23」で並んで『パナソニックスタジアム吹...
-
日本代表、敵地でのオーストラリア戦に臨むスタメン発表! 佐野海舟ら9名が最終予選初先発
FIFAワールドカップ26アジア最終予選◼︎グループC第9節会場:パーススタジアム(オーストラリア)/6月5日(木)20時10分キックオフ※日本時間FIFAワールドカップ26アジア最終予選・グループC...
-
近賀ゆかりにとってなでしこジャパンは「目指す場所じゃなくて、居たい場所だった」
近賀ゆかり引退インタビュー後編(前編:なでしこW杯優勝メンバー、近賀ゆかりが最後の地・広島に残したもの>>)近賀ゆかりというフットボーラーを語る上で、"なでしこジャパン"の影響は不可欠だ。この存在が彼...
-
鹿島が仕切り直しの白星で首位ターン! G大阪は押し込むも1点が遠く…4戦未勝利に
2025明治安田J1リーグ第19節が31日に行われ、ガンバ大阪と鹿島アントラーズが対戦した。ともに仕切り直しを図る一戦。4試合ぶりの白星を目指すG大阪が、前節最下位の横浜F・マリノスに敗れて連勝が「7...
-
Jリーグ、過去最高の売上を記録!最多は浦和の102億、4位広島は38億円の大幅増収
今月27日、Jリーグは3月決算のJ1柏レイソル・湘南ベルマーレを除く58クラブの2024年度経営情報を開示。Jリーグ全体の売上としては1649億800万円と、前年度比14%の増収で過去最高売上を更新し...
-
佐野兄弟の出場は?日本代表になった「最強の兄弟」11名
サッカー日本代表は、今月5日にオーストラリア代表、同10日にインドネシア代表と対戦する。日本はすでに3月に世界最速で2026年ワールドカップの出場権を獲得しており、森保一監督は初選出7名を含むフレッシ...
-
海外挑戦1年目を終えた大橋祐紀、ファンのサポートに感謝「チャントを聞くと幸せ」…チーム最多10得点を記録
ブラックバーンに所属する日本代表FW大橋祐紀が、今シーズンを終えてサポーターへ感謝の言葉を述べた。8日、クラブの公式サイトが同選手のコメントを伝えている。現在28歳の大橋は昨夏、サンフレッチェ広島から...
-
オレンジではなく紫!愛媛FCが「サンフレッチェ色」の夏季限定ユニフォームを発表
愛媛FCとキットサプライヤーのJogarbola(サッカードットコム(株))は25日、今シーズンの夏季限定ユニフォームを発表した。パープルを基調とするこのキットは、8月の明治安田J2リーグ3試合で着用...
-
FC東京が3試合連続3失点で連敗 浦和はグスタフソンの2ゴールで4試合ぶり白星 J1第19節
第19節が行われたPhoto/GettyImages柏は神戸に敗れ首位と勝ち点差開く2025明治安田J1リーグ第19節が31日と1日に各地で行われた。2連敗のFC東京はアウェイで京都サンガF.C.と対...
-
モーリスレベロはABEMAで無料生中継!U-20日本代表の初戦は6月4日…林陵平さんの注目は「大関友翔」
6月3日にフランスで開幕した伝統のモーリスレベロトーナメント(旧トゥーロン国際大会)。日本は、船越優蔵監督のもとU20アジアカップでベスト4に入り、秋にU-20ワールドカップへ出場するU-20日本代表...
-
広島が連勝で暫定5位に浮上! 序盤のジャーメイン良のPKが決勝点に…湘南は3戦未勝利
2025明治安田J1リーグ第15節が7日に行われ、湘南ベルマーレとサンフレッチェ広島が対戦した。昨シーズンはヴィッセル神戸、FC町田ゼルビアとともに熾烈な優勝争いを繰り広げた広島。今シーズンも上々のス...
-
U-20W杯を控える若き日本代表、フランスの国際大会出場メンバー23名を発表!海外組も2名招集
日本サッカー協会(JFA)は29日、フランスで開催される第51回モーリスレベロトーナメントに参戦するU-20日本代表メンバー23名を発表した。チームを率いるのは船越優蔵監督。招集リストは以下の通り。G...
-
FC東京が“NEW BALANCEグレー”を祝う限定ユニフォームを発表!選手の「着こなし案」もご紹介
FC東京とキットサプライヤーのNewBalance((株)ニューバランスジャパン)は25日、「NewBalanceGreyDays」を祝した特別ユニフォームを発表した。このグレー色のユニフォームは発表...
-
28歳で日本代表デビューの遅咲きFW、海外1年目終了で「とても悔しかった」と吐露…同僚は称賛「愛しているよ」
昨夏、サンフレッチェ広島から英2部ブラックバーンに移籍した大橋祐紀。チームはレギュラーシーズンで7位となり、惜しくもプレミアリーグ昇格をかけたプレーオフ出場を逃した。そのなかで、大橋は怪我による離脱が...
-
話題の“日本代表2世”らが選出!U-16日本代表、「インターナショナルドリームカップ2025」出場メンバー発表
日本サッカー協会(JFA)は28日、6月2日(月)からトレーニングを開始し、6月4日(水)より福島県Jヴィレッジで開催される「U-16インターナショナルドリームカップ2025JAPAN」に臨むU-16...
-
今季初先発のJ2大分トリニータFW鮎川峻「悔しい思いが強いです」と敗戦を糧に成長誓う
今季初の4連勝を目指した大分は山形に0-3と大敗し、2014年8月から勝利がない難敵を乗り越えられなかった。この日はJ1サンフレッチェ広島から育成型期限付き移籍中のFW鮎川峻が今季初先発するも、シュー...
-
Jリーグ強豪の26歳エースFW、右膝内側側副靱帯損傷で離脱…「私はすぐに戻ってきます。さらに強くなります」
川崎フロンターレは26日、5月21日(水)に行われたJ1第13節の浦和レッズ戦で負傷したブラジル人FWエリソン選手の診断結果を発表した。昨季ボタフォゴから加入し、今季Jリーグでの2年目を迎えている26...
-
U20日本代表、第51回モーリスレベロトーナメントに臨むメンバーが決定! デンマークやメキシコと対戦へ
日本サッカー協会(JFA)は29日、フランスで開催される第51回モーリスレベロトーナメント(MauriceRevelloTournament)に臨むU-20日本代表メンバーを発表した。U-20日本代表...
-
広島が5試合ぶりの勝利で連敗ストップ 浦和、鹿島、神戸は連勝 J1第14節まとめ
第14節が行われたphoto/GettyImagesG大阪は湘南に4発快勝2025明治安田J1リーグ第14節が3日に各地で行われた。ここまでリーグ戦4連敗と苦しむサンフレッチェ広島はホームでアビスパ福...
-
「やめたらぶっ殺すぞ!」元日本代表、同僚たちを脅迫してチームを救う
現在はJリーグを代表する「ビッグクラブ」となっているJ1・浦和レッズ。そんな浦和には今までに一度だけJ2に降格した経験がある。1999年のことである。J2降格が決まった当時の裏話について、今月24日放...
-
広島FW加藤陸次樹が吠えた! 5戦ぶり勝利への道を切り開いた今季初得点「気持ち的にはスッキリした」
待望のゴールを決めたFW加藤陸次樹が吠えて、吠えて、吠えた。「最高ですね。忘れかけていた感情だったので」。サンフレッチェ広島は3日、明治安田J1リーグ第14節でアビスパ福岡をホームに迎えて2-1の勝利...
-
降格圏の横浜FM&新潟が大きな勝ち点「3」…5連勝の広島が3位浮上/J1第18節
2025明治安田J1リーグ第18節が24日と25日に行われた。横浜F・マリノスは伝統の一戦を制して、ついに12試合ぶりとなる今季2勝目を掴んだ。前半の早い段階で鹿島アントラーズから3点を奪うと、1点を...
-
宇佐美貴史が2点に絡みG大阪は一時逆転も…川崎Fが伊藤達哉弾で追いつき痛み分け
2025明治安田J1リーグ第18節が25日に行われ、川崎フロンターレとガンバ大阪が対戦した。過密日程のなかでも勝ち点を積み上げてきた川崎Fが、連敗中のG大阪を『UvanceとどろきスタジアムbyFuj...