「ジュビロ磐田」のニュース (3,482件)
-
ヴィニシウスは絶滅危惧種のドリブラー サッカーとフットサルの二刀流が独特のリズムを生み出した
【新連載】松井大輔「稀代のドリブラー完全解剖」第5回:ヴィニシウス・ジュニオール現在、レアル・マドリードが誇る「前線最強カルテット」の一翼を担っているのが、ブラジル代表のヴィニシウス・ジュニオールだ。...
-
磐田が6年ぶりの“静岡ダービー”勝利! 鹿島はJ2・山口にジャイキリ許す/ルヴァン杯2回戦
2025JリーグYBCルヴァンカップ・1stラウンド・2回戦の6試合が9日に行われた。“王者”名古屋グランパスを筆頭に、J1勢が順当に勝ち上がってきた2回戦は、9日と16日に分けて行われ、今夜は6試合...
-
長崎が痛恨の連敗、直接対決で4失点…M・ヴィニシウスのハットで今治が4位浮上/J2第8節
2025明治安田J2リーグ第8節の2試合が6日に行われた。2位浮上のチャンスがめぐってきたV・ファーレン長崎は、好調のFC今治と対戦。開始早々にマルクス・ヴィニシウスの先制点を許して追いかける展開とな...
-
U-16日本代表、フランスの国際大会に臨むメンバー20名を発表!10番はヴィッセル神戸U-18期待の星
日本サッカー協会(JFA)は3日、4月10日(木)に集合し、フランスにて行われるモンテギュー国際大会に臨むU-16日本代表メンバー20名を発表した。チームを率いるのは小野信義監督。招集リストは以下の通...
-
千葉が仕切り直しの白星で首位堅持! 大宮は土壇場で連敗回避…いわき&愛媛は未勝利続く/J2第8節
2025明治安田J2リーグ第8節の8試合が5日に行われた。前節今シーズンの初黒星を喫して開幕連勝が止まったジェフユナイテッド千葉は、仕切り直しの一戦で水戸ホーリーホックとホームで対戦。24分に髙橋壱晟...
-
Jリーグカップ1回戦、「中止の1試合」を除き終了!新たに4チームが“ジャイキリ”達成…2回戦の組み合わせはこうなった
2025シーズンのJリーグYBCルヴァンカップが開幕。3月26日には1stラウンド1回戦の残り13試合が各地で行われた。結果は以下の通り。2025YBCルヴァンカップ1stラウンド1回戦SC相模原(J...
-
古巣のヴィッセルに復帰した森岡亮太が引退を決断したわけ 「サッカーが楽しい」という感覚が蘇ってこなかった
森岡亮太インタビュー(前編)2010年にプロキャリアをスタートして15年。ヴィッセル神戸の森岡亮太が現役生活にピリオドを打ち、スパイクを脱ぐ。「子どもの頃に描いた夢は叶えられなかったけど、引退を決めた...
-
開幕直後の電撃移籍!J1初昇格チーム、J2降格の名門から実力派MFを獲得 「チャレンジしたい気持ちが1番に…」
ファジアーノ岡山は23日、ジュビロ磐田からMF松本昌也が完全移籍で加入することになったと発表した。松本は1995年1月25日生まれの30歳。JFAアカデミー福島出身で、世代別の日本代表として将来を嘱望...
-
Jリーグ大躍進チームの27歳MF、「人生の目標」だった欧州挑戦が決定!移籍先はブルガリア1部リーグ
FC町田ゼルビアは25日、海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、チームを離脱していたMF黒川淳史が、ブルガリア1部のスパルタク・ヴァルナ(FCSpartak1918Varna)へ期限付き移...
-
人気女性グループメンバーの父は元Jリーガー!日本代表OB「Jリーグチップスで当たったことある」
2025年のJリーグがいよいよ今週開幕を迎える。リトグリことLittleGleeMonsterは、明治安田Jリーグ2025シーズンの応援ソングとして楽曲『ForDecades』を制作。このほど、Jリー...
-
日本代表と対戦するインドネシア、日本をリスペクト!女子代表監督や審判委員に日本人登用
2026年W杯に向けたアジア最終予選で日本代表と同じグループCを戦っているインドネシア。近年は旧宗主国であるオランダからの帰化選手でチームを強化してきたが、新監督に就任した元オランダ代表FWパトリック...
-
“J1通算2万ゴール”の29歳、静岡で3つ目のJリーグチームへ加入!「もう一度自分の価値を証明したい」
藤枝MYFCは20日、ジュビロ磐田よりMF金子翔太が完全移籍加入することになったと発表した。金子は1995年5月2日生まれの29歳。中高をJFAアカデミー福島で過ごし、2014年に清水エスパルスへ加入...
-
日本人サッカー選手「ヨーロッパ・海外移籍」の軌跡 第3回:高卒・大卒の“海外直移籍”から大橋祐紀まで
【Qolyアンバサダーのコラムニスト、中坊コラムの中坊氏によるコラムをお届けします】以前のコラム(※)において、現状でヨーロッパ所属日本人選手が200人を超えている件を取り上げた。トータルの多さについ...
-
Jリーグ退会チーム、32歳の元日本代表MF加入を電撃発表!新GM「インスタライブでバレちゃっててごめん」
いわてグルージャ盛岡は1日、元日本代表MF小林祐希が北海道コンサドーレ札幌より完全移籍にて加入することが決定したと発表した。小林は1992年4月24日生まれの32歳。東京ヴェルディのアカデミーで育ち、...
-
日本人サッカー選手「ヨーロッパ・海外移籍」の軌跡 第2回:香川真司の大活躍から大卒選手の海外行きまで
【Qolyアンバサダーのコラムニスト、中坊コラムの中坊氏によるコラムをお届けします】において、現状でヨーロッパ所属日本人選手が200人を超えている件を取り上げた。トータルの多さについても驚きだが、毎年...
-
U-16日本代表、ポルトガル遠征メンバー20名を発表!10番は北京五輪「日本代表10番」の息子
日本サッカー協会(JFA)は4日、2月9日(日)よりポルトガル・アルガルベで行われるU16アルガルベカップ2025に臨むU-16日本代表メンバー20名を発表した。チームを率いるのは小野信義監督。招集リ...
-
Jリーグ全60クラブ、2025年の「U-18チーム」参戦カテゴリーまとめ!高校や街クラブとも対戦
開幕が近づいてきた2025シーズンの明治安田Jリーグ。今年もJ1・J2・J3の各20クラブ、計60クラブがそれぞれの目標に向けた戦いに臨む。一方、各クラブのアカデミー(下部組織)でトップチームに一番近...
-
19歳の新鋭日本人FW、欧州の舞台で「わずか1分の電撃ゴール」
26日に行われたメヘレン戦でベルギー移籍後初ゴールを決めていた19歳のFW後藤啓介。さらに30日夜に行われたUEFAヨーロッパリーグのホッフェンハイム戦でも78分の途中出場からわずか1分で大会初得点を...
-
19歳日本人怪童、海外で嬉しい初ゴールも2週間前まで退団寸前だった…その理由は「ホームシック」
19歳のFW後藤啓介がベルギー1部アンデルレヒトで嬉しい初ゴールを決めた。191cmの大型トライカーは、初先発となった26日のメヘレン戦で初ゴールを決めて、4-1の勝利に貢献。後藤は、昨年1月にジュビ...
-
19歳191㎝!日本期待の怪童、海外でホームシックも大事に育成される!監督はGoogle翻訳の日本語で…
ベルギー1部のアンデルレヒトに所属する19歳のFW後藤啓介が嬉しい初ゴールを決めた。191cmの大型トライカーは、初先発となった26日のメヘレン戦で初ゴールを決めて、4-1の勝利に貢献している。後藤は...
-
Admiralと4年目に!ジュビロ磐田が2025新ユニフォームを発表 来季は熊本との「アドミラル対決」が実現
ジュビロ磐田とキットサプライヤーのAdmiral(豊通ファッションエクスプレス(株))は20日、2025シーズンの明治安田J2リーグで着用する新ユニフォームを発表した。チームはJ1復帰年となった202...
-
日本代表FWのフランス移籍で「数千万円」が出身高校や大学へ!サッカー界の“神制度”が今回もすごい
Qolyアンバサダーのコラムニスト、中坊コラムの中坊氏によるコラムをお届けします。サッカー界ならではの素晴らしい制度、連帯貢献金1月27日、ついに発表された日本代表FW古橋亨梧のレンヌ移籍。フランス紙...
-
Jリーグ躍進チーム、2024-25補強通信簿!少々の混乱も…新たなサッカーを志向する準備が整った
長谷部茂利監督が勇退した昨シーズン。長谷部監督が作り上げたチームは確実にアビスパ福岡の歴史に刻まれました。そして迎える2025シーズン。彼らは新たな道を歩むため、新たな歴史を紡ぐため、そのドアを開けま...
-
19歳と21歳!日本代表入りも期待の逸材だちがベルギー1部でデビュー
多くの日本人選手がプレーするベルギー1部リーグ。この冬にガンバ大阪からウェステルローにレンタル移籍した21歳FW坂本一彩は、19日のアントワープ戦に先発し、新天地デビューを果たした。坂本は64分までプ...
-
Jリーグ、マテウス多すぎ問題…2025シーズンの「全マテウス」まとめ
名古屋グランパスは22日、10番をつけるFWマテウス・カストロが1年半ぶりに復帰したことを発表した。近年、Jリーグでは年々増加している「マテウス」の名を持つ選手。今回のマテウス・カストロ帰還によりその...
-
久保建英の“相棒”だった24歳MF、宿敵チームへまさかの移籍!「ダービーは絶対に負けたくない」
東京ヴェルディは26日、ジュビロ磐田MF平川怜が、2025シーズンより完全移籍で加入することが決まったと発表した。平川は2000年4月20日生まれの24歳。FC東京のアカデミー時代から将来を嘱望され、...
-
26歳と25歳の現役日本代表選手、41歳の代表OBとクリスマスを一緒に過ごす
2024年のJリーグは閉幕を迎え、欧州の一部リーグも今年の日程を終えた。そうしたなか、日本代表経験者の3人が一緒にクリスマスを過ごしていたようだ。ジュビロ磐田でのシーズンを終えた41歳の元日本代表GK...
-
実は森保ジャパン経験者の32歳FW、完全移籍が決定!今季J3で大活躍 「さぁ、一緒に始めようか。快進撃を」
大宮アルディージャは25日、ジュビロ磐田より期限付き移籍中の元日本代表FW杉本健勇が、2025シーズンより完全移籍で加入することが決まったと発表した。杉本は1992年11月18日生まれの32歳。セレッ...
-
J1で2位の名門チーム、今季大ブレイクの日本人FWを獲得!「ここから数年が自分の全盛期」
サンフレッチェ広島は25日、ジュビロ磐田FWジャーメイン良が、2025シーズンより完全移籍で加入することが決定したと発表した。ジャーメインは1995年4月19日生まれの29歳。アメリカ人の父を持ち、流...
-
あるJリーグチームのフロントによる「J1各クラブ人気設定」について考察
Qolyアンバサダーのコラムニスト、中坊コラムの中坊氏によるコラムをお届けします。フレックスプライス制度から見るJ1各クラブの人気設定東京ヴェルディは2024年シーズンより、フレックスプライス制度とし...