「東京ヴェルディ」のニュース (5,693件)
-
京都が11試合ぶり敗戦…鹿島が単独首位に浮上! 横浜FMは白星で残留圏キープ/J1第30節
2025明治安田J1リーグ第30節の8試合が20日に行われた。京都サンガF.C.は得点源のラファエル・エリアスを累積警告で欠くなか、清水エスパルスに敗戦。京都と勝ち点で並んでいた鹿島アントラーズが浦和...
-
2026特別シーズンのJ1・J2クラブライセンス発表…今治がJ1ライセンス、栃木CがJ2ライセンスを新たに取得
2026特別シーズン(2026年1月から同年6月に特別シーズンとして設定する期間)のJ1・J2クラブライセンスが発表された。今季クラブ史上初めてJ2リーグを戦うFC今治がJ1クラブライセンスを取得し、...
-
【Jリーグ】半世紀以上も前から日本勢はアジアで奮闘 完全アウェーでも頂点に立ってきた
連載第69回サッカー観戦7500試合超!後藤健生の「来た、観た、蹴った」現場観戦7500試合を達成したベテランサッカージャーナリストの後藤健生氏が、豊富な取材経験からサッカーの歴史、文化、エピソードを...
-
【Jリーグ】残留争いは神奈川クラブの三つ巴 横浜F・マリノスは戦力で押しきれるか?
「神奈川クラブの三つ巴」J1リーグはそんな様相を呈している。神奈川県内にある横浜F・マリノス、横浜FC、湘南ベルマーレの3チームが、残留争いで一進一退を展開。当事者にとってはストレスフルな戦いだろうが...
-
東京V、山形DF吉田泰授の完全移籍加入を発表「自分らしく野心を持って…」
東京ヴェルディは20日、モンテディオ山形からDF吉田泰授が完全移籍で加入することを発表した。現在25歳の吉田は尚志高校、山梨学院大学出身で、2022年に山形のJFA・Jリーグ特別指定選手に登録された後...
-
【Jリーグ連載】東京ヴェルディの中村忠が語るアカデミーの昔と今「当時の子のほうがギラギラしていた」
東京ヴェルディ・アカデミーの実態~プロで戦える選手が育つわけ(連載◆第15回)番外編:中村忠ヘッドオブコーチングインタビュー(前編)Jリーグ発足以前から、プロで活躍する選手たちを次々に輩出してきた東京...
-
【Jリーグ連載】OB中村忠に聞いた、東京ヴェルディ・アカデミー出身の最高傑作は?
東京ヴェルディ・アカデミーの実態~プロで戦える選手が育つわけ(連載◆第16回)番外編:中村忠ヘッドオブコーチングインタビュー(後編)Jリーグ発足以前から、プロで活躍する選手たちを次々に輩出してきた東京...
-
【Jリーグ】平畠啓史が本当に見てほしい日本人センターバック3人「安定感が半端ない」「ドラマがある」「DF魂を感じさせる」
連載水沼貴史×平畠啓史国内外のサッカー中継の解説者として活躍する水沼貴史さんと、日本屈指のサッカーマニアで知られる平畠啓史さんが、サッカー界のホットな話題をしゃべり倒す連載。今回は、平畠さんが選んだJ...
-
U-20日本代表、W杯の背番号が発表!「10番」は大関友翔…注目DF小杉啓太は“U-17”と同じ「3番」に
日本サッカー協会(JFA)は22日、FIFAU-20ワールドカップ・チリ2025に臨むU-20日本代表の背番号が決定したと発表した。12日のメンバー発表後、中島洋太朗(サンフレッチェ広島)が脳震盪疑い...
-
FC東京はダービーに続いて多摩川クラシコも勝利 鹿島は浦和に勝利で首位浮上 J1第30節まとめ
第30節が行われたphoto/GettyImages裏天王山は横浜FCに軍配2025明治安田J1リーグ第30節の8試合が20日に行われた。先日の東京ダービーで勝利したFC東京。続くは相性の悪い川崎フロ...
-
U-19関東大学選抜、韓国遠征メンバー22名を発表!オノノジュ慶吏など「前橋育英高校出身」が最多5名選出
関東大学サッカー連盟(JUFA関東)は19日、韓国のソウルで開催される「2025SeoulEarthOnUs(EOU)InternationalFootballChampionship」にU-19関東...
-
【Jリーグ】「飛行機ポーズ」で大人気 清水エスパルスを全国区にしたトニーニョのゴールパフォーマンス
Jリーグ懐かしの助っ人外国人選手たち【第12回】トニーニョ(清水エスパルス、浦和レッズ)Jリーグ30数年の歩みは、「助っ人外国人」の歴史でもある。ある者はプロフェッショナリズムの伝道者として、ある者は...
-
U20W杯に臨む日本代表の背番号が決定! 10番は大関友翔、チリでの戦いに臨む
JFA(日本サッカー協会)は22日、今月27日に開幕するFIFAU-20ワールドカップチリ2025に臨むU-20日本代表のメンバーの背番号を発表した。U-20日本代表は、今年2月に行われたAFCU20...
-
“2戦連発”で京都を暫定首位に 戦線復帰のR・エリアスが東京V撃破の決勝弾
R・エリアスが決勝ゴールphoto/GettyImages前節4か月ぶりのスタメン復帰16日に開催されたJ1第26節で京都サンガF.C.は東京ヴェルディとホームで対戦し、1-0で勝利している。この...
-
「ここで生活できて幸せ」今季Jリーグで活躍中のブラジル人FW、来季去就は不透明か
今季サガン鳥栖からFC東京に期限付き移籍しているブラジル人FWマルセロ・ヒアン。最近は母国ブラジルやメキシコのクラブからの関心が報じられ、移籍の可能性も取りざたされている。そうした中、ブラジルメディア...
-
東京V、千葉DF松田陸の完全移籍加入を発表「さらに飛躍できるように…」
東京ヴェルディは14日、ジェフユナイテッド千葉よりDF松田陸が完全移籍で加入することを発表した。現在26歳の松田は前橋育英高から2018年にガンバ大阪に加入し、2021年にツエーゲン金沢への完全移籍を...
-
女子ACLのグループステージ組み合わせが決定!日テレ・東京ヴェルディベレーザは北朝鮮・韓国のチームと同じ死の組に
アジアサッカー連盟は11日、AFC女子チャンピオンズリーグ(AWCL)のグループステージの組み合わせを発表した。日本から唯一参加する日テレ・東京ヴェルディベレーザは、グループCに入り、韓国の水原FCウ...
-
天皇杯 名古屋がベスト8入り 東京Vから移籍したばかりの木村勇大が古巣対戦で先発 得点に絡み勝利に貢献
8月初旬に名古屋に加入した木村がスタメンphoto/GettyImagesいきなり古巣対戦名古屋グランパスが、サッカー天皇杯ラウンド16の一戦にて東京ヴェルディに勝利し、ベスト8の残る1枠を掴み取った...
-
名古屋が天皇杯ベスト8進出! 稲垣祥のPKで東京Vに逆転勝利…準々決勝では広島と対戦
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会・ラウンド16(4回戦)が13日に行われ、東京ヴェルディと名古屋グランパスが対戦した。明治安田J1リーグでは苦しい戦いが続く両チームだが、天皇杯では順調に...
-
鹿島が2位浮上…名古屋は7試合ぶり白星、敗れた横浜FM&湘南と「7」差に広げる/J1第29節
2025明治安田J1リーグ第29節の6試合が13日に行われた。12日の試合で上位陣が軒並みドローに終わったことで2位以上に浮上するチャンスが訪れた鹿島アントラーズは、ホームで湘南ベルマーレと対戦。後半...
-
【Jリーグ連載】東京ヴェルディ・アカデミー、プロを知らない小笠原資暁がユースの監督になるまで
東京ヴェルディ・アカデミーの実態~プロで戦える選手が育つわけ(連載◆第13回)番外編:小笠原資暁ユース監督インタビュー(中編)Jリーグ発足以前から、プロで活躍する選手たちを次々に輩出してきた東京ヴェル...
-
【Jリーグ連載】東京ヴェルディユースの小笠原資暁監督が目指すもの「最高の練習を選手にしてほしい」
東京ヴェルディ・アカデミーの実態~プロで戦える選手が育つわけ(連載◆第14回)番外編:小笠原資暁ユース監督インタビュー(後編)Jリーグ発足以前から、プロで活躍する選手たちを次々に輩出してきた東京ヴェル...
-
町田の連勝がついにストップ…横浜FMは引き分けも、勝ち点奪取で残留圏内の17位に浮上
2025明治安田J1リーグ第27節が23日に行われ、横浜F・マリノスとFC町田ゼルビアが対戦した。ここまで勝ち点「24」の獲得に留まっている横浜FMは現在18位と降格圏に低迷。8月9日の東京ヴェルディ...
-
横浜FM、3連勝逃して降格圏脱出ならず…東京Vが勝ち点差「10」に広げる大きな1勝!
2025明治安田J1リーグ第25節が9日に行われ、東京ヴェルディと横浜F・マリノスが対戦した。16位東京Vと18位横浜FM、残留争いに巻き込まれた2つの名門が勝ち点差「7」で直接対決を迎えた。ホームの...
-
U-20日本代表、W杯出場メンバー21名を発表!佐藤⿓之介と⼤関友翔の“A代表組”…海外からも⼩杉啓太ら3名を選出
日本サッカー協会(JFA)は12日、FIFAU-20ワールドカップ・チリ2025に臨む、U-20日本代表メンバー21名を発表した。チームを率いるのは船越優蔵監督。招集リストは以下の通り。GK:中村圭佑...
-
Jリーグ公式ゲームに異変!アイコンが突如「11人のマテウス」に…“祭り”の詳細は9月12日に発表
Jリーグ公式のモバイルゲームとして知られる『Jリーグクラブチャンピオンシップ』。2019年のリリース以降、JリーグトップパートナーであるKONAMIのもとアップデートを続け、好きなクラブの観戦チケット...
-
U-20ワールドカップに臨む日本代表メンバーが発表 高岡伶颯や佐藤龍之介らを招集 大会では開催国と同組
U-20W杯に臨むメンバーが発表されたU-20日本代表photo/GettyImages4大会連続12回目の出場日本サッカー協会(JFA)は12日、今月27日から開幕するU-20ワールドカップに臨む代...
-
49歳元J助っ人に電撃復帰の可能性 1部昇格へ10年ぶりピッチ…母国報道「大きな賭け」
マルキーニョスが現役復帰か2001年に東京ヴェルディに加入して来日し、2007年からは鹿島アントラー...
-
J2長崎がさらなる補強! アジアの舞台で横浜FM戦でも活躍したブラジル人FWを獲得
長崎が23歳のブラジル人FWを補強(写真はイメージ)photo/GettyImages「タイトル獲得とJ1昇格に貢献するために来ました」V・ファーレン長崎は9日、ブラジル人FWガブリエル・チグロンが完...
-
U20W杯に臨む日本代表のメンバーが決定! 市原吏音、佐藤龍之介、中島洋太朗ら21名
JFA(日本サッカー協会)は12日、今月27日に開幕するFIFAU-20ワールドカップチリ2025に臨むU-20日本代表のメンバーの21名を発表した。U-20日本代表は、今年2月に行われたAFCU20...