「浦和レッズ」のニュース (6,896件)
-
将来的には欧州の名門クラブへ?…パルマで評価高める鈴木彩艶、元コーチが指摘する強みとは
日本代表GK鈴木彩艶にとって2024-25シーズンは飛躍の一年となった。鈴木は浦和レッズとシント・トロイデンを経て、昨年夏にパルマ・カルチョへ完全移籍加入を果たす。すぐさま正守護神の座を掴むと、セリエ...
-
前向きではなかった古巣との“対戦” ブーイングも…助っ人が「思っていた以上に嬉しかった」理由
アレクサンダー・ショルツは古巣の浦和レッズと初対戦だったミックスゾーンに笑顔で現れたのは、勝利ができ...
-
【欧州サッカー】「三笘薫と同じ種類のテクニック」エムバペの穴を埋めた22歳の新鋭ドリブラーを松井大輔が分析
【連載】松井大輔「稀代のドリブラー完全解剖」第7回:ブラッドリー・バルコラ昨シーズンのチャンピオンズリーグで悲願の初優勝を成し遂げるなど、現在世界屈指の強さを誇っているパリ・サンジェルマン(PSG)。...
-
22歳日本代表守護神は超人的肉体!「とんでもないフィジカル、体はほぼ筋肉、体力テストは桁外れ」と元コーチ脱帽
いまや日本代表の守護神となった鈴木彩艶。ガーナ人の父と日本人の母を持つ22歳は、190cmの体躯、驚異的なフィジカルと反射能力を併せ持つ。2023年に浦和レッズからベルギー1部シント=トロイデンに移籍...
-
モンテディオ山形がリーグ戦12試合ぶりの完封勝利!決死の守備を見せたDF城和隼颯「また次もゼロで終える」
[J2第26節モンテディオ山形1-0いわきFC、8月16日、NDソフトスタジアム山形]16位山形は12位いわきに完封勝利を果たし、12試合ぶりのクリーンシートを達成した。センターバックで先発出場したD...
-
C大阪がDF大畑歩夢の完全移籍加入を発表! 半年でベルギーからJリーグ復帰…背番号は「66」
セレッソ大阪は11日、ルーヴェンからDF大畑歩夢が完全移籍加入することを発表した。大畑はメディカルチェック通過後にC大阪と正式契約を締結することとなる。背番号は「66」に決定。約半年ぶりのJリーグ復帰...
-
浦和監督「我々のレベルに達しない」 ファンから厳しい横断幕…クラブW杯の反省生かせず「悪循環」
浦和はFC東京に2-3で惜敗浦和レッズはクラブ・ワールドカップ(W杯)へ参戦した後で初の国内リーグ戦...
-
名古屋が天皇杯ベスト8進出! 稲垣祥のPKで東京Vに逆転勝利…準々決勝では広島と対戦
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会・ラウンド16(4回戦)が13日に行われ、東京ヴェルディと名古屋グランパスが対戦した。明治安田J1リーグでは苦しい戦いが続く両チームだが、天皇杯では順調に...
-
「左サイドバック0人」で緊急事態のJ強豪、24歳パリ五輪代表を獲得
11日、U-23日本代表DF大畑歩夢がOHルーヴェン(ベルギー)からセレッソ大阪に完全移籍することが発表された。24歳の大畑はサガン鳥栖下部組織出身の左サイドバック。2020年にトップ昇格を果たすと、...
-
【Jリーグ】柏レイソルのリカルド・ロドリゲス監督が抱く野望「クラブの歴史を塗り替えるぐらいのタイトルがほしい」
柏レイソルリカルド・ロドリゲス監督インタビュー(後編)今季からリカルド・ロドリゲス監督が指揮を執っている柏レイソルが好調だ。J1リーグ第25節を終えて(8月12日現在、以下同)、首位の鹿島アントラーズ...
-
サッカー天皇杯、準々決勝の組み合わせと会場が決定!“ホーム優先”のFC東京は無念の「アウェイ浦和戦」に
第105回天皇杯は8月6日、ラウンド16の7試合が各地で開催。結果は以下の通りとなった。天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会ラウンド16ヴィッセル神戸2-1東洋大学SC相模原2-1ブラウブリ...
-
長友佑都「ちょっとやみつきに」 2アシストで躍動…代表活動で得た刺激「W中毒にもなった」
長友は浦和戦でフル出場し2アシストFC東京が浦和レッズをホームに迎え撃った7月19日のJ1第24節は...
-
代表帰りの38歳長友が2アシストで躍動! 2本のクロスでお膳立て…FC東京が浦和との激闘制す
FC東京が3-2で勝利FC東京が浦和レッズをホームに迎え撃った7月19日のJ1第24節は、FC東京の...
-
長友佑都が圧巻2A「気持ちだけ」 3-2逆転勝利の立役者に…「FC東京の魂を見せた」
FC東京は浦和と対戦FC東京は7月19日、J1リーグ第24節で浦和レッズと対戦し3-2で勝利した。右...
-
大荒れのサッカー国際大会決勝!日本プロ野球界レジェンドOBが意外な反応「よくあることじゃない」
浦和レッズも参加したFIFAワールドカップ。賞金総額1500億円の世界的トーナメントは、チェルシーの優勝で幕を閉じた。ただ、13日に行われたPSGとの決勝は荒れ模様で、相手の髪を引っ張ったPSG選手が...
-
浦和レッズレディースがDF石川璃音のエバートン移籍を発表 「必ず、Bigなプレーヤーになります!」と飛躍誓う
クラブの主力として活躍した石川photo/GettyImagesE-1選手権を戦うなでしこジャパンにも選出三菱重工浦和レッズレディースは7日、DF石川璃音がイングランド女子1部のエバートンに完全移籍す...
-
いま最もアツい東洋大学!海外組増加中のサッカー部出身「最強の5人」
今年の天皇杯で旋風を巻き起こした東洋大学。1回戦で仙台大学を4-2と下すと、2回戦では柏レイソルに2-0、3回戦でもアルビレックス新潟に2-1と、J1勢をアウェイで次々と撃破。ラウンド16でも、前回王...
-
昨季女王の東京NBが黒星スタート…I神戸や新潟Lが白星/WEリーグ第1節
2025-26SOMPOWEリーグ第1節が9日と10日にかけて各地で開催された。昨シーズンにWEリーグ初優勝を飾った日テレ・東京ヴェルディベレーザは、開幕節で昨季2位に終わったINAC神戸レオネッサと...
-
NECナイメヘンが5ゴールで白星。開幕戦勝利は2017年以来 先発の小川航基はオーバーヘッド含む2得点で勝利に貢献
NECナイメヘンの小川航基photo/GettyImages素晴らしいスタートを切った25-26シーズンのエールディビジが開幕し、小川航基と佐野航大、塩貝健人の3人の日本人選手が在籍するNECナイメヘ...
-
古巣との対戦は「日本では初めて」 “恩返し弾”でゴールパフォ宣言「もちろん祝うよ」
ショルツが古巣と対戦へFC東京は7月18日、J1リーグ第24節の浦和レッズ戦の前日練習を行った。ここ...
-
日本代表に呼ばれなくなった27歳、海外で開幕3試合連続ゴールの大暴れ!「中盤の『王様』」と現地がキング扱い
日本企業DMMが保有するベルギー1部のシント=トロイデン。谷口彰悟、山本理仁、伊藤涼太郎、小久保玲央ブライアン、畑大雅、松澤海斗、後藤啓介と日本人7人が在籍している。そのシント=トロイデンは、8日のデ...
-
C大阪が鮮やかな3発逆転劇で3試合ぶり白星!…新潟は開始早々に先制も泥沼6連敗
2025明治安田J1リーグ第25節が11日に行われ、セレッソ大阪とアルビレックス新潟が対戦した。ここまでの24試合で勝ち点「34」を獲得し、暫定10位につけているC大阪。5位FC町田ゼルビアと暫定「9...
-
FC東京、仲川輝人の劇的弾でシーソーゲームを制す! クラブW杯帰りの浦和は再開初戦で勝利ならず
2025明治安田J1リーグ第24節が19日に行われ、FC東京と浦和レッズが対戦した。東アジアE-1サッカー選手権2025が行われていた関係で、約1週間の中断期間を挟んだ2025明治安田J1リーグ。再開...
-
NEC小川航基、リーグ開幕戦で2ゴール! 豪快オーバーヘッド&ヘディング弾で大勝に貢献
NECに所属する日本代表FW小川航基が、エールディヴィジ開幕節で2ゴールをマークした。昨シーズンのエールディヴィジを8位で終えたNECは、新シーズンの開幕戦でエクセルシオールと激突。ホームで迎える一戦...
-
パリ五輪出場の23歳日本人、ベルギー移籍決定!Jリーグにお別れ「中学1年生から約11年間…」
8日、ベルギー1部ウェステルローは、FC東京から木村誠二を獲得したと発表した。FC東京も完全移籍を発表しており、木村はこのようなメッセージを出している。「期限付きで他のクラブに移籍していた期間もありま...
-
“3連敗”から再スタート「強いクラブにできる」 最大の問題を指摘…浦和指揮官「Jでは得られない」
7月19日のFC東京戦から後半戦がスタートするJ1・浦和レッズのマチェイ・スコルジャ監督は、7月17...
-
名古屋グランパスFW木村勇大が「ここで爪痕を残さないと」と古巣相手に決死のプレーで名古屋が死闘を制す
[天皇杯4回戦(ラウンド16)、J1名古屋グランパス1-0J1東京ヴェルディ、8月13日、東京・味の素スタジアム]名古屋は東京Vを2-1で下し、準々決勝に駒を進めた。前半12分に東京Vに先制点を許すも...
-
鹿島が首位奪回! 柏が同勝ち点の2位…町田が怒涛の6連勝で神戸撃破/J1第25節
2025明治安田J1リーグ第25節の6試合が10日に行われた。3連勝で首位に立つヴィッセル神戸は、5連勝と絶好調のFC町田ゼルビアと敵地で対戦。前半のうちに中山雄太と相馬勇紀がゴラッソを叩き込んで2点...
-
浦和、日本大学MF植木颯の特別指定選手承認を発表! 26シーズン加入内定の21歳
浦和レッズは18日、日本大学MF植木颯を「2025年JFA・Jリーグ特別指定選手」として申請し、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)より承認されたことをクラブ公式サイト上で発表した。2003年10月...
-
“王者”神戸が東洋大との激闘制す…広島、浦和、FC東京、鹿島らもベスト8進出/天皇杯4回戦
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会・4回戦の7試合が6日に開催された。ここまで柏レイソル、アルビレックス新潟を撃破しているアマチュアシードの東洋大学は、前回王者のヴィッセル神戸と対戦した。...