「高校サッカー 女子」のニュース (287件)
-
主将不在も完封!強固だった常盤木学園の3バック、大河内、柴山、軍司(9枚)
主将不在も完封!強固だった常盤木学園の3バック、大河内、柴山、軍司(9枚) 5日、平成30年度全国高校総体「2018彩る感動東海総体」(インターハイ)女子サッカー競技決勝が行われ、日ノ本学園高(近畿1、兵庫)と常盤木学園高(東北1、宮城)が対戦。常盤木学園が3-0で勝ち、初優...
-
常盤木学園は加藤、安澤の両翼が貴重なアシスト(5枚)
常盤木学園は加藤、安澤の両翼が貴重なアシスト(5枚) 5日、平成30年度全国高校総体「2018彩る感動東海総体」(インターハイ)女子サッカー競技決勝が行われ、日ノ本学園高(近畿1、兵庫)と常盤木学園高(東北1、宮城)が対戦。常盤木学園が3-0で勝ち、初優...
-
國學院久我山監督として選手権準V。清水恭孝コーチが長野U-15で新たなチャレンジ
第98回全国高校サッカー選手権での指揮を最後に、國學院久我山高(東京)監督を退任した清水恭孝コーチが、AC長野パルセイロU-15のコーチとして新たなスタートを切っている。清水コーチは東京都のU-15世...
-
[女子選手権]1回戦試合結果。藤枝順心、神村学園などが初戦突破、東海大福岡FW松崎がハット
第30回全日本高校女子サッカー選手権大会【1回戦】(1月3日)藤枝順心高1-0筑陽学園高[藤]山田歩美(50分)暁星国際高2-2(PK5-4)常葉大附橘高[暁]長山綾花(32分)、細矢貴鼓(75分)[...
-
出場校チーム紹介:帝京長岡高(新潟)
第100回全国高校サッカー選手権帝京長岡高(新潟)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓帝京長岡高関連ニュース[女子選手権]1回戦試合結果。藤枝順心、神村学園などが初戦突破、東...
-
[女子選手権]出場校一覧
第30回全日本高校女子サッカー選手権大会【出場校一覧】[北海道]1.北海道文教大附高2.北海道大谷室蘭高[東北]1.常盤木学園高(宮城)2.聖和学園高(宮城)3.専修大北上高(岩手)[関東]1.日本航...
-
「ドリームマッチ群馬2021」が12月25日に開催。前橋育英は女子が星槎国際高湘南、男子が帝京長岡と激突!
群馬県サッカー協会は、同協会主催の「ドリームマッチ群馬2021~高校サッカー選手権壮行試合~Iwillneverforget松田直樹」の開催決定を発表した。同試合は12月25日にアースケア敷島サッカー...
-
[女子選手権]16大会ぶり3度目優勝の神村学園、「下手でも勝てる」ことを夏・冬の2冠達成で証明!!
[1.9全国高校女子選手権決勝日ノ本学園0-3神村学園ノエスタ神戸]第30回全日本高等学校女子サッカー選手権大会は9日、ノエビアスタジアム神戸で決勝を行い、日ノ本学園高(関西第1代表/兵庫)と神村学園...
-
[女子選手権]神村学園16大会ぶり3度目制覇&夏冬2冠!!7大会ぶり決勝進出の日ノ本学園は涙(8枚)
第30回全日本学校女子サッカー選手権大会は2022年1月9日、ノエビアスタジアム神戸で決勝を行い、日ノ本学園高(関西第1代表/兵庫)と神村学園高等部(九州第1代表/鹿児島)が対戦。神村学園が後半のゴー...
-
[女子選手権]神村学園16大会ぶり3度目制覇&夏冬2冠!!7大会ぶり決勝進出の日ノ本学園は涙(8枚)
第30回全日本学校女子サッカー選手権大会は2022年1月9日、ノエビアスタジアム神戸で決勝を行い、日ノ本学園高(関西第1代表/兵庫)と神村学園高等部(九州第1代表/鹿児島)が対戦。神村学園が後半のゴー...
-
【関東U-18女子サッカーリーグ第4節】まもなく開始!前橋育英vsジェフLU-18
この後6/1115:00より、関東U-18女子サッカーリーグ第4節前橋育英高等学校(女子)vsジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18の試合が行われます。
-
[6月13日 今日のバースデー]
JapanMF家長昭博(川崎F、1986)*本田圭佑と同じくG大阪ユース出身。独特なボールタッチで相手守備を翻弄するゲームメイカー。MF前川大河(北九州、1996)*C大阪の育成組織出身。ドリブルで打...
-
【群馬県高等学校総合体育大会サッカー女子決勝T1回戦】まもなく開始!前橋育英vs高崎女子
この後5/1310:00より、群馬県高等学校総合体育大会サッカー女子決勝T1回戦前橋育英高等学校(女子)vs高崎女子高等学校の試合がにて行われます。
-
[8月5日 今日のバースデー]
JapanMF高井和馬(山口、1994)*16年の関東大学リーグ得点王。キレ鋭いドリブルから積極的にゴールを狙う。FW渡邉新太(大分、1995)*新潟U-18出身。流経大を経て古巣に帰還。昨季から大分...
-
[女子]初出場の鹿島学園が昨年度2冠の女王・神村学園撃破し、インハイ初白星!(8枚)
26日、令和4年度全国高校総体(インターハイ)「躍動の青い力四国総体2022」女子サッカー競技(徳島)1回戦が行われ、鹿島学園高(関東3、茨城)が昨年度2冠の神村学園高(九州1、鹿児島)に1-0で勝っ...
-
[女子]初出場のAICJが道文教大附に5-0、インハイ初勝利(8枚)
26日、令和4年度全国高校総体(インターハイ)「躍動の青い力四国総体2022」女子サッカー競技(徳島)1回戦が行われ、AICJ高(中国、広島)は5-0で北海道文教大附高(北海道)に快勝した。(写真協力...
-
[7月26日 今日のバースデー]
JapanMF金久保順(水戸、1987)*キープ力と展開力、運動量に定評があるMF。GK梶川裕嗣(磐田、1991)*東海学園大出身。シュートへの反応が良く、足もとの技術も高いGK。FW北川航也(清水、...
-
高校女子選手権の組み合わせ決定! 連覇に挑む十文字は秀岳館、夏の女王・日ノ本は聖和学園と
第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が26日に行われた。連覇に挑む十文字高校(東京)は秀岳館高校(熊本)と、前回準優勝の大商学園高校(大阪)は今年のインターハイでベスト4入り...
-
出場校チーム紹介:帝京長岡(新潟)
第97回全国高校サッカー選手権帝京長岡高(新潟)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓帝京長岡高関連ニュース高校女子選手権は常盤木学園と星槎国際高湘南が決勝へ2019-01-0...
-
[10月2日 今日のバースデー]
JapanDF佐々木翔(広島、1989)*高いフィジカル能力をいかした粘り強い守備と正確なキックが持ち味。DF内田健太(甲府、1989)*高精度で力強い左足キックが武器のSB。FW渡邊凌磨(山形、19...
-
出場校チーム紹介:日本航空(山梨)
第97回全国高校サッカー選手権日本航空高(山梨)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓|日本航空高関連ニュース出場校チーム紹介:瀬戸内(広島)2019-01-0820:04:0...
-
関東の強豪大学練習施設に潜入取材。桐蔭横浜大は17年完成グラウンドで練習
関東1部リーグの強豪の素顔に迫るこの企画。第4弾は13年に初昇格後、6年連続で1部リーグを戦う桐蔭横浜大に潜入する。1998年に現名古屋の風間八宏監督が就任して、本格強化を開始。2007年より関東リー...
-
日ノ本学園、成長遂げ準決勝まで大活躍のMF久永、前回大会優勝ゴールのFW澁川も悔しい準Vに(5枚)
日ノ本学園、成長遂げ準決勝まで大活躍のMF久永、前回大会優勝ゴールのFW澁川も悔しい準Vに(5枚) 5日、平成30年度全国高校総体「2018彩る感動東海総体」(インターハイ)女子サッカー競技決勝が行われ、日ノ本学園高(近畿1、兵庫)と常盤木学園高(東北1、宮城)が対戦。常盤木学園が3-0で勝ち、初優...
-
[女子]築地、谷内ゴール!開催地代表の常葉大橘が北海道大谷室蘭撃破(8枚)
1日、平成30年度全国高校総体「2018彩る感動東海総体」女子サッカー競技(インターハイ、静岡)1回戦で常葉大橘高(開催地、静岡)と北海道大谷室蘭高(北海道)が対戦。常葉大橘が2-0で勝った。(写真協...
-
高校女子サッカー選手権決勝_藤枝順心が2連覇&5度目の優勝!!(11枚)
2021年1月10日、ノエビアスタジアム神戸にて第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会決勝が行われ、藤枝順心(東海2/静岡)が作陽(中国1/岡山)に3-0で勝利し、大会無失点での連覇を達成した。...
-
[10月2日 今日のバースデー]
JapanDF佐々木翔(広島、1989)*高いフィジカル能力をいかした粘り強い守備と正確なキックが持ち味。DF内田健太(愛媛FC、1989)*高精度で力強い左足キックが武器のSB。FW渡邊凌磨(FC東...
-
十文字を束ねたキャプテン三谷和華奈、「感謝の気持ちでいっぱい」(8枚)
令和元年度全国高校総体(インターハイ)「感動は無限大南部九州総体2019」女子サッカー競技(沖縄)は1日に決勝戦を行い、十文字高(東京)が日ノ本学園高(兵庫)を1-0で下した。(写真協力=高校サッカー...
-
十文字の高精度キッカー藤田美優、絶妙FKから決勝アシスト(5枚)
令和元年度全国高校総体(インターハイ)「感動は無限大南部九州総体2019」女子サッカー競技(沖縄)は1日に決勝戦を行い、十文字高(東京)が日ノ本学園高(兵庫)を1-0で下した。(写真協力=高校サッカー...
-
日ノ本学園の守護神・GK小笠原梨紗は好反応でゴールを死守(4枚)
令和元年度全国高校総体(インターハイ)「感動は無限大南部九州総体2019」女子サッカー競技(沖縄)は1日に決勝戦を行い、十文字高(東京)が日ノ本学園高(兵庫)を1-0で下した。(写真協力=高校サッカー...
-
“夏の女王”日ノ本学園またしても…2年連続で準優勝に(26枚)
令和元年度全国高校総体(インターハイ)「感動は無限大南部九州総体2019」女子サッカー競技(沖縄)は1日に決勝戦を行い、十文字高(東京)が日ノ本学園高(兵庫)を1-0で下した。(写真協力=高校サッカー...