「スイーツ 東京」のニュース (2,730件)
-
ファミマ、世界No.1パティシエ安食雄二シェフ監修の新作スイーツ6品/看板商品の「安食ロール」をコンビニスイーツで再現
ファミリーマートは、「ファミマルBakery」と「ファミマルSweets」から、世界No.1パティシエ・安食雄二シェフ監修によるパン・デザート・焼き菓子の全6種を、9月2日に全国約1万6,300店で発...
-
【東京駅グルメ】開業5周年の東京ギフトパレットで買っておきたい「5周年記念限定スイーツ」5品
JR東京駅・八重洲北口改札外に隣接する商業施設・東京ギフトパレットは、今年8月5日で開業5周年。これを記念し、施設内の各ショップでは、限定フレーバーやデザインを用いた「5周年記念商品」を販売中。今この...
-
伊藤園、ニュウマン高輪に体験型ショップ「茶々水 SASUI 伊藤園」出店
◆対話×試飲×店頭ブレンドで“私だけの一杯”を提案伊藤園は9月12日、商業施設「ニュウマン高輪」(東京都港区)North5Fにコンセプトショップ「茶々水SASUI伊藤園」を開業した。スタッフと対話しな...
-
【STU48吉田彩良さん】ランチもスイーツも美味しいカフェで大人のお子様ランチ、いただきます/私が恋する白いカフェVol.5
広島県西区にある『SOLCAFE』。一年半前に一度行ったことがあって、そのときはパスタランチを食べました。今回はお店おすすめの「大人のお子様ランチ」と、私が気になった「アサイーボウル」をいただきました...
-
今週新発売の乳酸菌まとめ!『ブルガリア フローズンヨーグルトデザート ブルーベリー』、『農協ヨーグルト濃厚クリーム仕立て』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!乳酸菌の新商品情報をお届けします。今週新発売の#乳酸菌明治ブルガリアフローズンヨーグルトデザートブルーベリー袋85ml独自に開発したアイス専用のヨーグルトを混ぜ込んだ、...
-
今週新発売の生クリームまとめ!『白生クリームパン ダブルミルク』、『白玉入りお芋のどら焼き』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!生クリームの新商品情報をお届けします。今週新発売の#生クリームファミリーマートファミマルBakery白生クリームパンダブルミルク生クリームを加えたしっとりもちもちとした...
-
【東京駅スイーツ】東京駅で東京土産に買いたい注目の最新スイーツ5選
JR東京駅構内及び丸の内改札外にある商業施設『グランスタ東京/グランスタ丸の内』では現在、営業中の多くのショップで夏シーズン向けの新作&期間限定&店舗限定メニューを販売しています。今回はその中からマス...
-
「ヨークフーズMARK IS葛飾かなまち店」オープン、50のテナントを展開、「ハレの日需要」と「ファミリーの週末需要」を意識した店作り/イトーヨーカ堂
イトーヨーカ堂は、東京都葛飾区の商業施設、「MARKIS葛飾かなまち」に「ヨークフーズMARKIS葛飾かなまち店」を9月3日にオープンした。1973年の開店以来、49年間にわたり地域に親しまれてきた「...
-
秋だからこそ南国へ行きたい!楽しすぎる『スパリゾートハワイアンズ』の1泊2日旅
秋風が心地よくなる季節、ふと恋しくなる南国の風。そんな時に足を運ぶのが、福島県いわき市にある『スパリゾートハワイアンズ』。一年中いつでも夏気分が味わえ、巨大な屋内プールや心躍るポリネシアンショー、そし...
-
【品川駅スイーツ】今すぐ買いに行きたい!エキュート品川で買える至極のスイーツたち
JR品川駅構内の人気エキナカ商業施設『エキュート品川』。多種多彩なスイーツが販売されていますが、2025年8月に入手できる絶品スイーツから、6品をピックアップしました。入手のためだけに品川駅まで足を運...
-
Mrs. GREEN APPLEが「グリーンアップル大使」に就任!青森&長野合同で青リンゴの魅力を発信
爽やかな風が吹き抜けるように、青リンゴの季節がやってきました。シャキッと弾ける酸味、じんわり広がる甘み……。そんな青リンゴの魅力をもっと知ってほしいと、日本を代表する2つの産地・青森県と長野県がタッグ...
-
【2つ星店の元シェフ懐かしの味】フランス修行時代に食べていた「エビのベニエ」に挑戦!ベニエって何!?
最近、和食や中華寄りのレシピを自身のYouTubeで紹介しているフレンチシェフ・Georgeさん。今回は「ベニエ」と聞いて、わたしは久々に王道フレンチか!と期待したのですが…登場したのはまさかの”春巻...
-
【県民が愛する名品6選】宮城のアンテナショップ『宮城ふるさとプラザ』がクラファンで復活!
●2025年8月8日、有楽町・東京交通会館の地下1階にアンテナショップ『宮城ふるさとプラザ』がオープン。そこで見つけた名品をお届け!2023年池袋にあった宮城県のアンテナショップは、賃貸契約満了に伴い...
-
スイーツ好きが絶賛する笹塚の名店『スイーツハウス』の「かき氷」がおいしい理由
●笹塚駅そばの10号通り商店街に店を構える『スイーツハウス』のメロンパンとかき氷が美味しい理由とは?京王線・笹塚駅からすぐの場所にある「10号通り商店街」。ここに、めちゃくちゃおいしいメロンパンの店が...
-
【おやつレシピ】甘酒は夏バテ防止や紫外線対策にも!旨さっぱりな「甘酒レモンアイス」
●おうちで手軽に、人気のスイーツを楽しむプロ直伝の「おやつレシピ」。今回は、夏バテ防止効果もある甘酒を使った「甘酒レモンアイス」レシピをお教えします。手作りおやつは、余計な添加物も入らずヘルシーなうえ...
-
【東京スイーツ】京王プラザホテルのバーテンダーが作るマンゴー尽くしの「大人のかき氷」が絶品すぎる理由
●例年にも増して危険な猛暑が続くなか、いま新宿で注目を集める「大人のかき氷」とは?夏の風物詩としておなじみのかき氷ですが、最近は氷にこだわったりトッピングに趣向を凝らしたりしたものなど、さまざまなかき...
-
「髙島屋のおせち2026」業界最多級で展開、期間中最大1,150種類以上の豊富なラインアップ
髙島屋は8月20日より、オンラインストアにておせち一部商品の早期予約を開始した。前年より8日早めている。また、9月24日からは髙島屋各店で予約販売を開始する。これに伴い「髙島屋のおせち2026」のプレ...
-
ドン・キホーテとホテルインディゴの衝撃コラボ。渋谷のポップカルチャーに浸るアフタヌーンティーを体験
開業からまもなく2周年を迎える『ホテルインディゴ東京渋谷』。渋谷に本店を構える『MEGAドン・キホーテ』の目の前に立つこのホテルで提供中なのが、「ドン・キホーテ×ホテルインディゴ東京渋谷コラボレーショ...
-
【クラフトビール】至極の一杯こだわる四谷・荒木町の名店『ビールバーJAN』。季節と気分で選ぶクラフトビールの愉悦
●多彩な製法・素材が織りなすクラフトビールの世界。季節の恵みを活かし、素材同士の良さを引き立て合う「出会いもの」のビールも多数あります。今日はどんな味に出会えるかな…?ワクワクしながら出かけてみましょ...
-
【東京駅グルメ】真夏の果実を使ったスイーツが勢揃い。「ごろごろ果実 マナツのフルーツ。」フェア期間中に狙いたい絶品スイーツ7選
JR東京駅の構内及び丸の内改札外の大型エキナカ商業施設『グランスタ東京』と『グランスタ丸の内』で、8月31日までの期間限定で夏に旬を迎えるフルーツを使用したスイーツフェア「ごろごろ果実マナツのフルーツ...
-
ショコラトリー「JOHN KANAYA」が恵比寿南に移転リニューアル。ダンディズムを体現する、和と洋の美学をまとった大人のショコラ
1970年代、数々の文化人やセレブリティが集った伝説のレストラン「西洋膳所JOHNKANAYA麻布」。その美学を継承し、西洋と東洋を融合させた“和モダン”のショコラを提案するショコラトリー『JOHNK...
-
【おやつレシピ】こんなに簡単なんだ!プロが教える大人気の台湾スイーツ「豆花」の作り方
●おうちで手軽に、人気のスイーツを作って楽しむプロ直伝の「おやつレシピ」。今回は台湾スイーツの代表格「豆花(トウファ)」の作り方をお教えします。手作りおやつは、余計な添加物も入らずヘルシーな上、おもて...
-
東京駅で一番売れてるのはこれ!夏の帰省に嬉しい東京ギフトパレットの人気スイーツBEST10
JR東京駅・八重洲北口1階の改札外に隣接する『東京ギフトパレット』より、2025年の上半期人気商品ランキングTOP10が発表されました。施設内で営業中の全37店舗、1店舗につき通年販売商品1アイテムの...
-
『名探偵コナン』、描き下ろしイラスト使用の“スイーツ缶”が登場! 事前予約制&数量限定で
ホテルニューオータニ直営3ホテル(東京、幕張、大阪)は、8月1日(金)から、パン&ケーキ「パティスリーSATSUKI」にて、テレビアニメ『名探偵コナン』とコラボレーションしたテイクアウトスイーツの事前...
-
【東京駅スイーツ】グランスタ東京で一番売れた東京駅限定スイーツはコレ!定番スイーツ売上ランキングTOP5
JR東京駅のエキナカ商業施設・グランスタ東京から、2025年最新の「東京駅限定手土産売上ランキングベスト5」が発表されました(集計期間:5月1日~31日/1店舗につき1商品・通年販売商品のみ対象)。夏...
-
8年連続ビブグルマンのソウルの名店『オクドンシク』が新大久保に上陸。常識を覆す新コムタンスープとは
●韓国ソウルで連日行列を生むスープ料理専門店『オクドンシク』が日本初上陸。韓国の伝統スープ「コムタン」を再構築した、白濁しないスープ「デジコムタン」とは?東京のコリアンタウン・新大久保は、韓国のトレン...
-
【東京駅グルメ】グランスタ東京の従業員が本気で選んだ「手土産スイーツ」BEST10
JR東京駅のエキナカ商業施設・グランスタ東京といえば、お土産選びの定番スポットですが、この7月に「グランスタ東京で働く614人が選んだ自分で買うならコレ!手土産(スイーツ)ベスト10」が発表されました...
-
ミシュラン1つ星「ベージュ アラン・デュカス 東京」の名作、ルージュキルティングのケーキが復活
ミシュラン1つ星「ベージュアラン・デュカス東京」で、ルージュカラーとキルティングモチーフが印象的なアニバーサリーケーキが8月1日より再開。甘酸っぱい果実と芳醇なムースが重なり合う、特別な日のための一皿...
-
【東京たい焼き3軒】老舗にソフトクリームも。一度は食べてほしい名店の一匹
皮はパリッと香ばしく、あんこはぎっしり。夏はお祭りの定番で、冬は温かなスイーツとして、実は1年を通して愛されている和菓子です。そこで、今回は老舗の味からSNSで話題のものまで、食楽webの甘党ライター...
-
【東京駅の新みやげ】“ばにゃ奈”キャラが可愛い!東京ばな奈の新ブランド『東京ばにゃ奈クッキーズ』とは?
●東京土産の定番・東京ばな奈の新ブランド「東京ばにゃ奈クッキーズ」がJR東京駅構内にオープン!「お土産を買う」という行為に、ちょっとした“推し活”の要素が加わったら。そんな新しい土産体験を届けるブラン...