「揚げ物」のニュース (972件)
-
セブン‐イレブン、南インドカレーの名店監修のスパイスカレーなど、旨辛グルメ21品発売【真夏のグルメ 旨辛界隈】
セブン‐イレブンは7月29日から、20品以上の旨辛グルメが手軽に楽しめる商品発売フェア「真夏のグルメ旨辛界隈」を全国の店舗で開催している。第1弾では「スパイスカレー」や「スンドゥブ」など15品を7月2...
-
かつや、揚げ物4種を盛り付けた「ねぎ塩カツ丼」新登場/6月20日から
とんかつ専門店「かつや」は6月20日、「ねぎ塩カツ丼」(税込946円)などを発売する。国内の「かつや」(一部店舗を除く)で取り扱う。食材がなくなり次第、販売終了となる。〈揚げ物4種をさっぱり塩だれで食...
-
【リュウジの“この野菜だけ”で副菜】必殺の50℃洗いを施したら漬けて和えるだけ♪「無限レタス」作ろう!
本日は、ひとつの食材だけで副菜を作ろう!ということで、料理研究家のリュウジさんが自身のYouTubeチャンネルで紹介している、レタスが主役の「無限レタス」を作ることに。太めの千切りにしたレタスを50℃...
-
【揚げない揚げ鶏!?】作ろう!弱火で蒸し焼きなのでほぼほったらかし♪ネギだれかけたら油淋鶏に変身だ
鶏もも肉1枚で簡単に作れるレシピを探していたら、アイデア料理が豊富なYouTubeの料理系チャンネル『くまの限界食堂』で、「揚げない揚げ鶏」を発見。揚げ物が苦手な筆者は、この料理名だけで興味津々!揚げ...
-
1個50円で買った激安トマト 独身男性の作ったものが?「天才か」「その発想はなかった」
食は、私たちの日常に彩りを与えてくれます。おいしいものを口にするだけで、自然と笑みがこぼれますよね。『あとちょっとで40歳の、独身おじさんの日常』として、TikTokで動画を公開している、たろうおぢさ...
-
【かっちゃんの夏の定番】ヤバ…衣が超美味♡下味つけて焼くだけの「無限サクコロズッキーニ」作ろう!
夏野菜のズッキーニ。きゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間。皮がやわらかく果肉が淡白な味わいなので、様々な料理に大活躍です♪今回はYouTubeの『kattyanneruかっちゃんねる』で見つけた、「...
-
油で揚げません! 春巻きの皮、まさかの使い道に「余ったらこれ作る!」
パリっとおいしい春巻き。揚げたては食感もよくておいしいですよね。しかし、春巻きを手作りすると、皮が中途半端に余ってしまうことはありませんか。本記事で紹介するのは、そんな余った春巻きの皮をおいしく変身さ...
-
食べた子供たちが「絶対また作ってね!」 母が作った揚げ物の『中身』に大喜び
朝食や弁当のおかずに大活躍な玉子焼き。筆者の子供たちも玉子焼きが大好きで、作ればあっという間に食べられてしまいます。玉子焼きは、中にいろいろな具材を入れてアレンジすることが多いですが、「具材を入れずに...
-
【セブンイレブン】人気商品「ななチキ」が価格そのままでサイズアップ 食べ応え抜群のフライドチキン「でかいななチキ」順次販売開始
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、11種類のスパイスを使用した肉厚ジューシーなBIGフライドチキン「でかいななチキ」(税込240.84円)を、2025年7月10日(木)より全国のセブン‐イレブンに...
-
ガスト「ガストゴーゴーカレー」4品を期間限定で値下げ&トッピング30種に拡充、純氷かき氷は12種のトッピングでアレンジして楽しめる/『HOT&COOLフェア』開催
すかいらーくレストランツが展開する「ガスト」は、2025年7月17日から9月10日までの間、全店で『HOT&COOLフェア』を開催する。“HOT”メニューでは、「ガストブラックカレー」の定番4品を期間...
-
セブンの「ななチキ」がビッグに!値段はそのまま!数量限定なので早いもの勝ちだ~!!
でかいなったぞ!セブン-イレブンは、開催中の「SPECIAL夏祭」キャンペーンの一環として、「でかいななチキ」(240円)を7月10日から順次、数量限定で発売します。人気の「ななチキ」がお値段そのまま...
-
お惣菜の天ぷらを食べる前に? 使ったものに「想像もしていなかった」「やってみる」
「揚げ物が食べたい!」と思っても、いざ家で作るとなると、油の準備や後片付けが少し面倒…。そんな時に頼りになるのが、スーパーマーケットで買える、お惣菜でしょう!しかし、購入してからしばらく経つと、衣がべ...
-
【15%オフ】餃子600個で価格は1万円切り! たぶん安い……と思う! たくさん食べて満足したいあなたに【Amazonプライムデー】
Amazonは、毎年恒例のAmazonプライム会員限定セール「プライムデー」の先行セールを7月8日から開催中。先行セールは、本番セール対象商品の一部を一足早くセール価格で提供するというもの。割引率や注...
-
「SOIA SOIYAビジネスセミナー」を大阪で開催、万博の恩恵受け数字好調-昭和産業
昭和産業は7月3日、大阪市北区の関西支店で「SOIASOIYA(ソイアソイヤ)ビジネスセミナー」を開催した。昨年8月に販売開始した業務用の植物性食材の新ブランド「ソイアソイヤ」の魅力を伝えるとともに、...
-
冷蔵庫に残るマヨネーズ ひと手間で生まれ変わる使い道に「試してみる」「これは賢い」
チューブタイプのマヨネーズは、最後まで使い切るのが意外と難しいもの。そのような時は、残ったマヨネーズを使ってソースにアレンジするのがおすすめです。当記事では、ある(aru_lifehack)さんのIn...
-
松のや「ねぎ塩ダレ」がおいしそ! ロース・ささみ・から揚げがさっぱり
松のやは7月2日15時から、「レモン風味のねぎ塩ダレ」を使用した定食メニューを発売します。ささみ、ロースカツ、唐揚げに「レモン風味のねぎ塩ダレ」「レモン風味のねぎ塩ダレ」は、刻みねぎのシャキシャキした...
-
セブンイレブン4週連続クーポン祭りがエグイ! ループで繰り返しお得の連鎖!!
セブン-イレブンは7月1日から約1ヵ月間において「SPECIAL夏祭」キャンペーンを開催します。キャンペーンの一貫として「おかわりクーポン祭り」を実施。対象商品を購入した人に、次回以降に使える「レシー...
-
【12分で米粉パン】オーブン要らずで発酵も不要!チーズが香ばしくてカリカリ♪「米粉チーズパン」焼こう
遅ればせながら、米粉のおいしさに目覚めたわたし。揚げ物の衣やチヂミの生地に米粉を使うと、もちもち&カリッと仕上がるんですよね。それに、薄力粉ほどお腹にズシリとこないのも魅力。そこで、米粉レパートリーを...
-
セブンイレブン「夏祭り」企画を約1カ月開催、アプリ活用でお得と楽しさを
セブン‐イレブンは、7月1日より1カ月間「SPECIAL夏祭」を開催する。6月25日に、都内で「セブン-イレブン・ジャパン『SPECIAL夏祭』発表会」を開催し、岡嶋則幸執行役員マーケティング本部長が...
-
なすは夏と秋で食べ方を変えるのが最適解!夏の旨レシピ「揚げなすの味噌汁&アレンジそうめん」
夏野菜のイメージが強い「茄子(なす)」。旬を迎えるのは夏から秋ですが、栽培や収穫時期によって調理方法を変えるとぐっと美味しく味わうことができます。そこで、夏に獲れるなすの栄養素と、美味しい食べ方を紹介...
-
久世福『2025夏の福袋』発売、人気の「大人のしゃけしゃけめんたい」や万能だし・冷や汁など計8品入り/オンライン限定で7月11日から
サンクゼールが展開する「久世福商店」は7月11日19時、公式オンラインショップで『2025夏の福袋』を発売する。価格は4,380円(税・送料込み)。福袋には、人気商品「大人のしゃけしゃけめんたい」や「...
-
【カリカリな衣…実は“えのき”だって!?】刻んだえのきまみれの鶏肉を焼く!「揚げない唐揚げ」作ろう!
大人も子どもも、みんな大好き「唐揚げ」♪わたしの暮らしている地域は鶏肉文化なので、おいしい唐揚げ店がたくさんありますが…やっぱり一番おいしいのは、おうちで作る「揚げたて」の唐揚げです。いろんなレシピを...
-
ローソン×KDDIが未来型コンビニ1号店、「Real×Tech LAWSON」高輪ゲートウェイシティに開業
◆リアルの温かみとテックの力を融合し、新しい購買体験と店舗運営の実現目指すローソンとKDDIは6月23日、東京・高輪ゲートウェイシティの新拠点に、リアルの温かみとテックの力を融合させた未来コンビニ「R...
-
えびフライ・鮭フライ・から揚げ!かつや「ねぎ塩カツ丼」はサッパリどっさり
さっぱりガッツリっていいね!とんかつ専門店「かつや」は、「ねぎ塩カツ丼」「ねぎ塩カツ定食」を6月20日より期間限定で発売します。鶏ささみ・鮭フライ・海老フライそして唐揚げがのった「ねぎ塩カツ丼」暑さが...
-
【揚げ物はポリ袋にぶち込め】手を汚さず「唐揚げ&とんかつ」作ってみた!洗い物も半分に♪【農家直伝】
こんにちは!鹿児島県でとうもろこし・西洋野菜を栽培する農家の瀬川知香です。たまにはガツンとした唐揚げやとんかつを食べたい!ってとき、ありますよね〜。でも、揚げ物は洗い物がたくさん出て面倒…。そこで考え...
-
コロッケも揚げずにサクサク。オーブンレンジ「ビストロ」新モデルはおうちご飯に革命を起こす!【家電レビュー】
●2006年から歴史を重ねる『パナソニック』のスチームオーブンレンジ「ビストロ」。2025年6月上旬に発売された最新モデル「NE-UBS10D」の実力をレビューします。単なる調理家電にとどまらず、家庭...
-
【ちくわを春巻きの皮で包む!?】穴には詰めても、その発想はなかった!パリッもちっ♪「竹輪ロール」作ろう
リーズナブルで食べ応えがあり、レシピも豊富なちくわ。日々の料理に大活躍の食材です♪今回は、YouTubeの料理系チャンネル『くまの限界食堂』で見つけた、「竹輪ロール」に挑戦!半分に切った春巻きの皮と、...
-
【シェフ三國のタパス】バルの定番「パタタス ブラバス」作ろう!ベイクドポテトにピリ辛ソースがうんまい♡
フレンチの巨匠・三國シェフ。YouTube『オテル・ドゥ・ミクニ』ではフレンチ以外にも、世界の料理を紹介しています。スペイン編ではバルの定番タパス(=小皿料理)「パタタスブラバス」をピックアップ。ピリ...
-
【豚小間は“衣”で化ける】炭酸水でサックサク衣が爆誕!噛めば肉汁ブシャ―♡「豚の丸天」作ろう!
ぱっと見、鶏の唐揚げだと思ったら…その正体は、豚こまでした。YouTubeチャンネル『くまの限界食堂』で紹介している「豚の丸天」という料理で、下味をつけた豚こま切れ肉を小さく丸め、衣をつけて揚げるのだ...
-
【サタプラ】試してランキング1位の「めんつゆ」でランキング1位の「そうめん」を茹でて食べてみたら…!!
テレビ番組『サタデープラス』の人気コーナー「ひたすら試してランキング」をみなさんはご存じですか?以前、そのコーナーでそうめん部門ランキング1位に輝いた「島の光」をご紹介しましたが、今回は「めんつゆ」ラ...