「炭水化物」のニュース (471件)
-
銀座コージーコーナー、芋ようかんをサンドしたケーキやスイートポテトのケーキ、紅芋のモンブランを発売【秋のお芋スイーツフェア】
銀座コージーコーナーは、2025年11月1日から全国の生ケーキ取扱店で「秋のお芋スイーツフェア」を開催する。ラインアップは「芋ようかんショート」(税込594円)、「スイートポテトケーキ(紅はるか&紅あ...
-
ごぼう由来のチョコ風スイーツが食べやすくマイルドな味わいに【あじかん「GOVOCE ミルク」新発売】
あじかんは、焙煎ごぼうを主原料としたスイーツ「GOVOCE(ゴボーチェ)」の新フレーバー「GOVOCEミルク」(35g、税込324円)を2025年11月1日より発売する。カカオ不使用・ノンカフェインな...
-
ジョナサン×竹脇まりな 第2弾「やみつき旨辛アジアンごはん」/栄養バランスと満足感を両立した“旨辛”メニュー2品が登場
ファミリーレストラン「ジョナサン」では、2025年10月23日(木)より、フィットネスインストラクター竹脇まりな氏が監修した第2弾コラボメニュー『やみつき旨辛アジアンごはん』を販売する。前回コラボは累...
-
あと一品、何を入れるとバランスがよくなるでしょうか? 正解はこちら【管理栄養士監修】
10月は秋の味覚がおいしい季節です。過ごしやすいこの時期は、外でお弁当を楽しみたい日も多いでしょう。そこで本記事では、お弁当にまつわるクイズを出題します!前回のお弁当クイズが好評だったので、今回はちょ...
-
不二家 ひとくちサイズの「カントリーマアムチビまみれパウチ」「ホームパイチビだらけパウチ」発売/チョコまみれ5周年記念
不二家の「カントリーマアムチョコまみれミドルパック」は、2025年で発売5周年を迎える。これを機に、ひとくちサイズの新商品「カントリーマアムチビまみれパウチ」(54g)、「ホームパイチビだらけパウチ」...
-
都内のセブン‐イレブンで「東京うまいものフェア」開催、「江戸甘味噌」の豚丼やおむすび、大田区発祥の揚げパンなど計8品発売
セブン₋イレブン・ジャパンは、10月15日から28日までの14日間、『東京うまいものフェア』を開催し、東京都内のセブン‐イレブン2,922店舗(2025年9月末時点)で東京のご当地グルメ計8品を発売す...
-
銀座コージーコーナー「紗々ミルクレープ(抹茶ティラミス)」発売、ロッテ「紗々」発売30周年記念コラボ
銀座コージーコーナーは、ロッテと共同開発した「紗々ミルクレープ(抹茶ティラミス)」を、2025年10月24日から全国の生ケーキ取扱店で販売する。なお、北海道・九州地方および、福井県・京都府・滋賀県・鳥...
-
セブン‐イレブン『こわかわブラック!おいしいハロウィン!』開催/惣菜パンやスイーツ、パスタなどをラインアップ
セブン‐イレブンは、『こわかわブラック!おいしいハロウィン!』を開催し、2025年10月7日以降順次、ハロウィン限定の惣菜パンやスイーツ、パスタなどを発売している。ラインアップは以下の通り。いずれも税...
-
【志麻さんのシンプル過ぎる!】ホワイトソース不要!牛乳で「ジャガイモのグラタン」作ろう!想定以上!
管理栄養士のともゆみです。タサン志麻さんがじゃがいもを使ったグラタンの作り方をYouTubeで披露していました。元々フランス料理を専門とする方なので、志麻さんの作るグラタンは本格的でおいしいだろうと容...
-
ローソン、シフォンケーキ専門店とのコラボスイーツ4品を発売/ほろ苦い生キャラメル風味を再現したどらもっち・ロールケーキなど
ローソンは2025年10月14日、シフォンケーキ専門店『MERCERbis(マーサービス)』との初コラボ商品4品を、全国の店舗(ローソンストア100除く)で発売する。『MERCERbis』の看板メニュ...
-
【栗のグラタンだって⁉】え、チーズ使わないの⁉ほっくり甘~い旨~い♡「栗のクリームグラタン」焼こう!
管理栄養士のともゆみです。バラエティー番組『相葉マナブ』で紹介していた栗の料理がとてもおいしそうで、作ってみたくなりました。それは、「栗のクリームグラタン」。栗ご飯や栗きんとんなどは馴染みがありますが...
-
【栗剥きが手で簡単にツルン】レンチンでラクに剥ける裏ワザ試してみたら…私史上最短で出来ちゃった話
管理栄養士のともゆみです。今が旬の栗ですが、栗の皮って硬くて剥くのに一苦労ですよね。料理研究家の島本美由紀さんのYouTubeで、栗の皮を簡単に剥く裏ワザというものを披露していました。栗をレンジにかけ...
-
子供がペロリと完食! ロールパンにはさんだのは?【B級グルメレシピ】
冷凍たこ焼きは、温めるだけで手軽に楽しめる人気の冷凍食品です。そのままでも十分においしく、筆者の家でも気づけばなくなっています。そんな大人気のたこ焼きですが、冷凍食品メーカーであるテーブルマーク株式会...
-
弁当に玉子焼きとブロッコリー、あと一品足すといいのは…? 管理栄養士のアドバイスに目からウロコ
暑さが落ち着いて、秋の行楽シーズンがやってくると、お弁当を持って出かけたくなりますよね。そこで今回は、お弁当にまつわるクイズを出題します!ご飯、ブロッコリー、玉子焼きを詰めたお弁当に、次のうちどれを加...
-
【本日発売】どん兵衛初「完全メシ」のカレーうどん
日清食品は9月22日、「完全メシ日清のどん兵衛カレーうどん」(429円)を全国で発売します。「完全メシ」は、「日本人の食事摂取基準」で設定されたビタミン・ミネラルなど33種類の栄養素とおいしさのバラン...
-
今週新発売の和風食品まとめ!『和風だしのふわふわ玉子スープ』、『おおきなおむすびだし香るきのこ炊き込みご飯』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!和風の新商品情報をお届けします。今週新発売の#和風セブン-イレブン和風だしのふわふわ玉子スープかつおと昆布、いりこのだしを効かせた和風の玉子スープです。2025/9/2...
-
今週新発売の和風食品まとめ!『だし薫る和風チキン』、『柚子胡椒香る鶏肉と野菜の和風スープ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!和風の新商品情報をお届けします。今週新発売の#和風セブン-イレブンだし薫る和風チキン国産チキン使用・国内製造のフライドチキンです。特徴的なだしの風味と、揚げ玉のサクサク...
-
【マッチョな料理人の激痩せ冷やし蕎麦】高タンパクで脂肪燃焼効果バツグン!え、お肉じゃなくてサバ缶!?
本日は、YouTubeチャンネル『だれウマ【料理研究家】』で紹介している、栄養満点で脂肪燃焼効果抜群という「激痩せ冷やしそば」を作ります。血糖値の急上昇を防ぎ、脂質や炭水化物などを効率よくエネルギーに...
-
ローソン 無印良品「不揃いバウム」を共同開発、「ブラン&チョコ」「ブラン&チーズ」の2品発売
ローソンは9月9日、良品計画が展開する「無印良品」を導入している全国のローソン店舗(約1万3,000店、「ローソンストア100」を除く)で、良品計画との共同開発商品「不揃いバウムブラン&チョコ」「不揃...
-
「セブンプレミアム フローズンチョコいちご」数量限定で順次発売/凍っているのにやわらかい食感の「くちどけいちご」をチョコでコーティング【セブン‐イレブン】
セブン‐イレブン・ジャパンは、「セブンプレミアムフローズンチョコいちご」を全国のセブン‐イレブンで9月9日から順次発売している。数量限定のため、なくなり次第終了。〈アヲハタの独自技術で冷凍加工したいち...
-
【志麻さん家の“鉄板つけ合わせ”】にんにくとパセリの香りふわり♡肉にも魚にも「カリカリポテト」添えよう
家庭に寄り添った、おいしくて作りやすいレシピが人気のタサン志麻さん。去年8月にYouTubeチャンネルを開設し、志麻さんのご自宅のキッチンから、おいしい料理の作り方を穏やかな口調で配信してくれています...
-
今週新発売の和風食品まとめ!『おさかなの磯辺揚げ風味』、『ごろっと野菜のスープカレー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!和風の新商品情報をお届けします。今週新発売の#和風なとりおさかなの磯辺揚げ風味袋51g▹サクサク食感サクサク軽い食感でどんどん食べ進められます。▹魚素材だから罪悪感を軽...
-
【水分を最大限飛ばしたら焼きつけろ】ジャガイモなのに甘~い♡ザックザクが過ぎる「悶絶ポテト」作ろう!
本日は、ポテチよりもフラポ(フライドポテト)よりも、おいしくてやみつきになるという、じゃがいも料理に挑戦。それは、YouTubeチャンネル『だれウマ』で紹介している「悶絶ポテトフライ」。じゃがいもの水...
-
【毎日痛飲するリュウジが手放せない】生薬の「良朝丸」って何!?肝機能をケアして二日酔いに速攻効く!
酒に飲まれながら料理をする料理研究家リュウジさんが愛用しているという、なんとご本人監修の肝機能ケア生薬「良朝丸」。“良朝丸”と書いて「よいちょまる」…初見ではなかなか読めませんが、同じく大酒飲みのわた...
-
【リュウジの弟子が爆速めし】レンチン90秒!あとは混ぜるだけでお店レベルの「虚無油そば」が出来た件
炭水化物と油が絡み合う、背徳感満点な“油そば”。ふと無性に食べたくなったりするので、チャチャッと作れるレシピは覚えて損はなさそう。そう思っていたところ、見つけたのがこちら。リュウジさんの“弟子&rdq...
-
【今日はめんつゆ要らない】ネギの風味香る♡濃厚な旨味の冷たい中華スープで「ネギそうめん」食べよう
管理栄養士のともゆみです。夏のランチといえば、出番が多くなるのがそうめん。でも、いつも茹でてめんつゆで食べるだけでは、家族から「またそうめん?」と飽きられてしまうことも…。そんなとき、料理研究家ゆかり...
-
夏を締めくくる!カクテル系飲料のおすすめTOP3!
もぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「カクテル系飲料」のおすすめランキングです♪(2025年8月15日更新)食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基に、ランキングを作成しています。第3位...
-
【“絶対くっつかない”そうめんチャンプルー】茹で時間は半分!?炒める前に具も麺も混ぜる!?試してみた!
管理栄養士のともゆみです。実はわたし、そうめんチャンプルー作りがちょっと苦手なんです。何度作っても麺がくっついてしまって、パラッと仕上がらないんですよね…。そんなときに出会ったのが、YouTube『居...
-
「尿意が消える」って本当? 『ボンタンアメ』の効果を医師に聞いてみた
2025年夏、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編第一章猗窩座再来』や『国宝』といった作品が大ヒットし、全国各地の映画館がにぎわっています。映画のヒットにともない、昔懐かしいお菓子が話題になっているのをご存じ...
-
【夏に嬉しいレンチン調理】キッコーマン新作「うちのごはん」が手軽すぎ♪材料をパウチにインして「豚じゃが」作ってみた!
暑い夏は、火を使う料理が億劫になりがち。なるべくレンチンで済ませたい…。ってことでそこで今回は、キッコーマン食品から今年発売された「キッコーマンうちのごはんごちそうレンジの素豚じゃがガーリック醤油」を...