「カメラ」のニュース (10,000件)
-
APS-Cミラーレスの新基準、ニコン「Z50II」 シグマ単焦点レンズで撮影してみた
「Z50II」は、APS-Cセンサーを搭載するニコンのミラーレスカメラ。主要な機能や先代モデルからの進化点、操作感などの紹介に加え、Z50IIの小型軽量ボディを生かすシグマのAPS-C専用単焦点レンズ...
-
【今週のニュースまとめ】「Pontaパス ブースト」に注目! 激安の「AI PC」も
【今週のニュースダイジェスト】3月28日~4月3日の期間、「BCN+R」で注目を集めたのは、「Pontaパスブースト」について取り上げた記事だった。また、激安の「AIPC」に関連した記事も読まれた。「...
-
キヤノンのAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」に見えた、動画重視の仕掛け
キヤノンが、ミラーレスカメラの新製品「EOSR50V」を発表。「V」の名称から分かる通り、動画撮影やVlog撮影、動画配信に最適化した動画志向のエントリーモデルです。どのような工夫が盛り込まれたのか、...
-
犬とロボットと AI ~ 万博セキュリティ強化
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)は3月19日、大阪・関西万博に向けたセキュリティ対策の強化について発表した。同社では4月13日から10月13日まで開催される大阪・関西万博にて、関係する駅や列車内等...
-
【今週のニュースまとめ】車庫証明シール廃止に興味津々!? 滋賀・近江八幡市の大規模音楽フェスも
【今週のニュースダイジェスト】3月21~27日の期間、「BCN+R」で注目を集めたのは、4月1日から廃止となる保管場所標章(車庫証明シール)について取り上げた記事だった。また、滋賀・近江八幡市で開催さ...
-
【エリア別】「Pixel 8a」が強い! 東京圏のAndroidスマホ人気ランキングTOP10 2025/3/31
「BCNランキング」2025年3月17日~23日の日次集計データ・東京圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)によると、Androidスマートフォン(スマホ)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1...
-
Apple、新型「MacBook Air」発表 - M4チップ搭載、新色スカイブルー登場
Appleは3月5日、M4チップを搭載した「MacBookAir」を発表した。32GBのユニファイドメモリを選択可能になり、センターフレームカメラを搭載。新色スカイブルーが登場した。すでに予約受付が開...
-
「instax WIDE Evo」の液晶を守る、ハクバが保護フィルムを発売
ハクバ写真産業(ハクバ)は、富士フイルムのワイドフォーマットハイブリッドカメラ「instaxWIDEEvo」に対応した液晶保護フィルム「FUJIFILMinstaxWIDEEvo専用液晶保護フィルムI...
-
【韓国トレンド】レシート写真が撮れる新感覚カメラ「プリカ」登場
セガフェイブは、レトロでアナログかわいいモノクロのレシート写真が撮れるポータブルな「PRINTCAMERAプリカ」を、2025年3月6日より全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、インターネット...
-
「COOLPIX P1100」専用の液晶保護フィルムがハクバから、全光線透過率95.6%の透明度
ハクバ写真産業(ハクバ)は、ニコンのコンパクトデジタルカメラ「NikonCOOLPIXP1100」用液晶保護フィルム「NikonCOOLPIXP1100/P950専用液晶保護フィルムIII」を2月下旬...
-
「PIXPRO FZ55」か「instax mini Evo」か コンデジ人気ランキングTOP10 2025/3/30
「BCNランキング」2025年3月17日~23日の日次集計データによると、コンパクトデジカメ(コンデジ)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位PIXPROFZ55ブラックFZ55(BK)(KO...
-
【2025年4月10日の運勢】12星座占いランキング(総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運)
●今日は2025年4月10日。マイナビニュースが毎日「今日の運勢」をお届けします。各星座の総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運におけるランキングとラッキーアイテムを紹介。何かの参考になれば幸いです。運...
-
約132gと軽量、コンパクトデジタルカメラ「aiwa cam DCB」発売
アイワマーケティングジャパンは2月21日、「aiwa」ブランドでセルフィーカメラを搭載して気軽に日常撮影ができる軽量なコンパクトデジタルカメラ「aiwacamDCB」の販売を開始した。カラーは、ブラッ...
-
やよい軒で、たっぷり野菜×豚ハラミ炒めの定食が新登場 - にんにく風味で食欲もそそる!!
定食レストラン「やよい軒」、持ち帰り弁当「ほっともっと」を運営するプレナスは4月より新商品を展開する。やよい軒で発売する、ボリューム満点のたっぷり野菜×豚ハラミ炒めの定食は20~30代の男性をターゲッ...
-
Amazon、見守りデバイス「Ring」にマグネット設置式ドアホンと屋外用防犯カメラ
Amazonは2月20日、屋外の見守りに適し、日本の住環境や店舗に合わせて設計された新製品として、Ringの防犯カメラ機能付きドアホン「RingBatteryDoorbell」と、屋外用セキュリティカ...
-
IIJmio、「Xiaomi 15/15 Ultra」「Jelly Star」など5機種の販売を開始
インターネットイニシアティブ(IIJ)は3月28日より、個人向けSIMロックフリー端末販売サービス「IIJmioサプライサービス」において、シャオミ製スマートフォン「Xiaomi15Ultra」の販売...
-
J:COM MOBILE BUSINESS、「Samsung Galaxy A25 5G」の提供を開始
J:COMは3月18日より、法人向けモバイルサービス「J:COMMOBILEBUSINESS」において、サムスン電子の「GalaxyA」シリーズの最新モデル「SamsungGalaxyA255G」の提...
-
中古品よりも圧倒的に実用的! レトロ系のアイテム【即買いガジェット】
毎週、気になるグッズ、ホビー、ゲームをフワっとレビューする即買いガジェット。今週はレトロ系アイテムです。最近はネットオークションやリユースショップでも80年代、90年代の家電が高騰中。そんな中、メー....
-
「VLOGCAM」が連続首位! ミラーレス一眼 人気ランキングTOP10 2025/3/29
「BCNランキング」2025年3月17日~23日の日次集計データによると、ミラーレス一眼の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位VLOGCAMZV-E10IIダブルズームレンズキットブラックZV...
-
佐野正弘のケータイ業界情報局 第147回 10万円近い価格に失望の声、なぜ「iPhone 16e」は低価格化できなかったのか
米アップルがiPhoneの新製品「iPhone16e」を発表しました。iPhone16eは発表前から「iPhoneSE」シリーズの後継となる低価格モデルとして期待されていましたが、日本での販売価格は9...
-
松島かのん、レオタード水着姿で“超新星の美ボディ” 『旬撮 GIRL』初登場
タレントの松島かのんが、31日発売のグラビア雑誌『旬撮GIRLVol.23』(扶桑社)に登場する。同誌は、『週刊SPA!』で撮り下ろした水着グラビアをまとめた写真集シリーズ。今号でシリーズ第23弾とな...
-
機種別で「Pixel 8a」が強い! Androidスマホ人気ランキングTOP10 2025/3/28
「BCNランキング」2025年3月17日~23日の日次集計データによると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Pixel8a(au)(Google...
-
コンビニでこんなものまで買えるのか! ファミマ「コンビニエンスウェア」2025年春夏展示会に行ってきた
ファミリーマートでは、ファッションデザイナーの落合宏理氏と共同開発したオリジナルアパレルブランドConvenienceWear(コンビニエンスウェア)を展開している。そのコンセプトは「いい素材、いい技...
-
「OM-3」専用の液晶保護フィルム発売、ハクバから
ハクバ写真産業(ハクバ)は2月下旬に、「OMSYSTEM」(OMデジタルソリューションズ)のミラーレス一眼カメラ「OM-3」用液晶保護フィルム「OMSYSTEMOM-3/OM-1MarkII/OM-1...
-
【CP+2025】暗室不要のフィルム現像タンクが話題に! ロモグラフィー
手ごろな価格のフィルムカメラやユニークな写りの得られるレンズ、そしてフィルムなどをリリースするlomography(ロモグラフィー)。今回のCP+で目を引いたのが、暗室不要のフィルム現像タンク「Lom...
-
「出荷」と「販売」データの乖離から浮かぶ、デジタルカメラ市場の懸念点
先日、CIPA(一般社団法人カメラ映像機器工業会)から2024年12月のデジタルカメラの出荷台数が発表された。18~24年までの出荷台数の推移と種類別出荷台数構成比を算出した。また、家電量販店・ネット...
-
美しいデザイン&クリエイティブな機能の融合!撮影者の感性を刺激するミラーレス一眼カメラが登場
OMデジタルソリューションズが展開する映像製品ブランドOMSYSTEMは、マイクロフォーサーズシステム規格準拠ミラーレス一眼カメラ「OMSYSTEMOM-3」を3月1日(土)に発売する。同機は普遍的な...
-
リアルな触覚を再現!画期的技能教育システムと心拍数共有アプリが誕生
極薄ハプティックMEMSによる開発システムの実用例としてNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は3月31日、同機構が進める「人工知能活用による革新的リモート技術開発プロジェクト...
-
佐久間⼤介(Snow Man)、『⼀番くじ』新CM「ワクワクが⽌まらない!」篇に登場
BANDAISPIRITSロト・イノベーション事業部が展開するハズレなしのキャラクターくじ「⼀番くじ」は、佐久間⼤介さん(SnowMan)を起⽤した新CM「ワクワクが⽌まらない!」篇を3⽉26⽇より公...
-
TAKANAWA GATEWAY CITYでロボットによるフードデリバリーサービス開始、街独自のアプリを配信
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、3月27日にまちびらきする「TAKANAWAGATEWAYCITY」(東京都港区)で、鉄道運行データやロボット、Suicaといった情報を連携して、滞在時の快適性を高める...