「動画 ドラマ」のニュース (641件)
-
国内で使えるサブスクリプション(定額)サービス41個まとめてみた
海外ではレストランや飛行機を定額で利用できるサービスもあり、定額料金で使い放題になるサブスクリプションモデルが一般的になりつつあります。海外に比べると日本はまだ浸透していませんが、実は徐々にサブスクリ...
-
Vol.02 VRカメラでYouTubeが面白すぎる![YouTubeスタイルでいこう!]
txt:渡辺健一構成:編集部360°撮影のVRカメラが面白い!私の映像ポリシーは、見たこともない面白さ、それが映像作品だと思う。今回は、最新のInsta360ONEX2の可能性を探ってみたい。VRカメ...
-
Vol.05 東映ツークン研究所リアルタイム合成システム「LiveZ」視察。モーショントラックとディープラーニングで生み出す未来[Virtual Production Field Guide]
txt:小林基己構成・写真・動画:編集部背景不要なシステムリアルタイム合成システムを実現名前が示す通り東映ツークン研究所は、東映大泉撮影所内に作られた東映デジタルセンターの最新撮影技術を探求している研...
-
[Exploring ZEISS eXtended Data]Vol.02 ポスプロ工程合理化の方法とは?実践・eXtended Dataワークフロー
txt・構成:編集部ショートムービー「MORPHO」が実現するまでマリモレコーズとCG制作を手掛けるフィニットは、カールツァイスからの打診でeXtendedDataの検証実験の意味を含めたショートムー...
-
ソニー、待望の6Kフルサイズセンサー搭載カムコーダー「FX9」登場。FS7 IIからの変更点を開発陣に聞く
FX9の設計を担当したソニーの村上哲也氏(左)と商品企画を担当した大石崇氏(右)より“美しく”、より“速く”。ソニーの秘術が集結した「FX9」登場ソニーはIBC2019初日となる2019年9月13日、...
-
クイーンのブライアン・メイやロジャー・テイラーにインタビュー、NHKが360度動画配信
世界的に人気を誇るイギリスのロックバンド「クイーン(Queen)」、そのボーカルを務めた故フレディ・マーキュリー氏に焦点を当てた映画、「ボヘミアン・ラプソディ」が公開中です。今回、NHKはイギリスにて...
-
[映像基礎講座]Vol.01 「映像」の意味と創作意義~基礎知識編
「映像」について考えてみよう「映像」とはなにか?今回は、その「映像」について考えてみたいと思う。「映像」は現場で学ぶことも多いが、見逃しがちな基本や基礎知識を改めてじっくりと映像に向き合ってみたい。多...
-
「有料動画配信サービスの利用動向分析」が公開 Amazonプライム・ビデオが首位独走
株式会社フィールドワークスと映像メディア総合研究所合同会社は、全国6000人規模(うち有料動画配信利用者1600人超)のネットアンケート調査を実施し、定額制見放題(SVOD)、都度課金制レンタル(TV...
-
月額動画配信サービス「WATCHA」、事前登録で3カ月間お試し200円
動画配信サービスの開始に先立ち、映画レビュー・リコメンドアプリ「WATCHA」を「WATCHAPEDIA(ウォッチャペディア)」に名称変更したWatchaJapanは、映画好きのための動画配信サービス...
-
月額500円でアダルト2000本や映画も見放題になるDMMの「見放題chライト」
月額500円でアダルト2000本や映画も見放題になるDMMの「見放題chライト」「見放題chライト」のラインナップイメージ株式会社DMM.comは25日、映画・ドラマ、バラエティなど1万作品以上が見放...
-
「Fire HD 10」と「Fire HD 10 Plus」が大幅進化、2画面表示にも対応
Amazonは、エンターテイメント性や大切な人とのつながること、そして忙しい日々をおくる人たちの作業の効率化などを目的に設計した新世代10.1インチのフルHDタブレット「FireHD10」と「Fire...
-
[SXSW2021]Vol.02 XRでイッキ見必至!アルゼンチン発短編映画「4 Feet High」を見逃すな!
txt:長谷川朋子構成:編集部VR内写真:ぴちきょ(VRジャーナリスト)世界最大級の映画、音楽、テクノロジーの祭典「SXSW」初のオンライン版が今週16日に開幕した。今回の目玉は間違いなくXR開催だ。...
-
LINE、「デジタルトレーディングカードプラットフォーム」を今夏に提供へ アーティストやアイドルなどのコンテンツをオンラインで販売・トレード
LINE株式会社は、様々なジャンルの写真・音声・映像をコレクションできるデジタルトレーディングカードプラットフォーム「VVID(ビビッド)」を今夏より提供すると発表した。LINEでは、音楽ストリーミン...
-
黒柳徹子さん、超お茶目! インスタでも個性的な公式アカウント必見!
黒柳徹子さんのInstagram(インスタ)を見てください!すごくお茶目でかわいらしいんです!(この言い方は失礼かもしれませんが……かわいらしいです!)日本のテレビを作り上げてきた功労者でもあり、国際...
-
[Virtual Production Field Guide]Vol.02 桐島ローランド氏インタビュー。フォトリアルなアバターとバーチャルスタジオを融合させた動画広告の未来とは?
txt:小林基己構成:編集部CyberHumanProductions取締役でフォトグラファーとしても有名な桐島ローランド氏にバーチャルスタジオを使った今後の展開を聞くことができた。インタラクティブで...
-
週間VTuberランキング☆6月30日号☆ コラボ&ASMR強し!!【エンゲージメント編】
再生数とエンゲージメント率で、直近1週間におけるバーチャルYouTuberのトレンドがわかる「週間VTuberランキング」。今回は6月24日〜6月30日の期間を集計した結果です。今週は、1位の「Vtu...
-
[映像クリエイターが知るべき録音術]Vol.09 32bitフロート録音の編集を理解しよう
txt:渡辺健一構成:編集部32bitフロート録音方式を搭載した録音機器が世界中で登場している。日本ではZOOM社がF6とF2というレコーダーを発売したが、F2は品切れ状態が続いている。この連載では前...
-
無線LANルータ機能付き超小型Android TV端末「Air Stick」
CCCAIRは12月20日、スティック型のAndroidTV端末「AirStick」を、e☆イヤホンの秋葉原店/名古屋大須店/梅田EST店/大阪日本橋店、CCCAIRのオフィシャルサイト/ヤフー店/楽...
-
[再現NAB2020:Carl Zeiss]Supreme Primeの光学設計をベースに、より個性的な描写が特徴の限定版レンズ「ZEISS Supreme Prime Radiance」
ショーリール「Metamorphosis」の撮影現場より。Radianceはレンズ鏡筒上部の刻印と、マウント近くの金色のラインが目印(写真:KozoTakahashi)60secondsShoots動...
-
キズナアイが4人に分裂、その真意は? 業界トップが挑むバーチャルタレントの可能性の拡張
キズナアイちゃんといえば、バーチャルYouTuber(VTuber)の始祖で、今やバーチャルタレントとして業界を牽引している存在だ。そんな彼女が5月半ばからYouTubeに投稿している、彼女が4人出て...
-
数十年先の“空間コンピューティング”を見据える企業――謎の巨人Magic Leap特集(前編)
元号が変わる直前の2019年4月26日、VR/AR業界に大きなニュースが飛び込んできました。それは、NTTドコモによる2.8億ドル(約300億円)の出資。ドコモが資本・業務提携を行ったのは、米国・フロ...
-
Vol.01 「キネマの神様」撮影・近森眞史氏インタビュー[Picture’s up!]
Picture’supとは、映画撮影現場で、カメラの構図決定し、撮影準備完了のことを指す。同コラムでは、映画やドラマ作品での使用機材や撮影方法はもちろん、BTS(BehindtheScene)のエピソ...
-
アスク、Zero Density社「Reality」ワークショップ開催。ドラマでのリアルタイム合成の裏側を公開
グラフィックス、VFX、CGを実写と合成可能な話題のツール最近のVFX業界では、バーチャルプロダクションでありながらCGが圧倒的にリアルなZeroDensityの拡張現実プラットフォーム「Realit...
-
富士フイルム、放送用可変NDフィルター「FUJINON ND-P01」発売
富士フイルム株式会社は、連続的な光量調整を実現した可変NDフィルター「FUJINONND-P01」(以下「ND-P01」)を、2013年1月7日より発売する。希望小売価格はオープン価格で、市場想定価格...
-
DIGAを抑えて1位になったBDレコーダーは? 今売れてるTOP10 2021/10/1
DIGAを抑えて1位になったBDレコーダーは? 今売れてるTOP10 2021/10/1。「BCNランキング」2021年9月20日から26日の日次集計データによると、BDレコーダーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位AQUOSブルーレイブラック2B-C10DW1(シャープ)2位お...
-
“衝撃と笑いのASMR”を刮目せよ 月ノ美兎「ASMRになりたい女たち」
にじさんじ所属のバーチャルライバーの月ノ美兎さんは、7月7日に「ASMRになりたい女たち」の生配信を行いました。番組では司会に夢追翔さん、講師に癒月ちょこさんを招き、月ノ美兎さんとゲストたちがASMR...
-
[年末イッキ読み!]Vol.02 2020年掲載の編集部オススメ記事 連載コラム編
2020年に掲載した様々なコラム記事を一挙にご紹介!「普段なかなか記事を読む時間がない!」という読者の方も、この年末にPRONEWSアーカイブをじっくり読んでみませんか?コラムもまとめて読むと何か見え...
-
「NHK映らないテレビ」と話題 ソニーから無線LAN機能やAndroid搭載した4K液晶ディスプレイ発売
ソニーは、薄型テレビ「ブラビア」シリーズから2018年7月6日、4K液晶の「業務用ディスプレイ」として「BZ35F/BZシリーズ」を発売する。テレビチューナーは搭載せずネット動画が見られる同製品は、発...
-
新旧大河ドラマや朝ドラが月額990円で見放題 3月からNHKオンデマンドがお得に
個人的に、地上波のテレビ番組に興味はなく、BSアンテナとBS放送の受信装置さえあれば十分だと思っている。賃貸の集合住宅で、うっかり地上・BSデジタル放送の共聴設備のない物件を借りてしまったら自身で室内...
-
Vol.08 「メディア」について考える(その2)〜マクルーハンのメディア論をめぐって[映像表現と気分のあいだ]
前回は、「メディア」をコンテンツと意味体験のあいだにあるものとして取り上げ、その歴史的変遷を中心に述べた。今回はその続きである。今のメディアの状況が過去とどう違ってきているのか、それが意味体験にどのよ...