「スタジオジブリ 映画」のニュース (171件)
-
杉咲花、女優主演賞を受賞「この先も粛々と作品に向き合っていきたい」<毎日映画コンクール>
女優の杉咲花が14日、都内で行われた『第78回毎日映画コンクール』の表彰式に出席。映画『市子』で女優主演賞を受賞し、喜びを語った。本作は、監督の戸田彬弘が主宰する劇団チーズtheaterの旗揚げ公演作...
-
鈴木亮平&宮沢氷魚、『エゴイスト』でそろって男優主演賞&男優助演賞を受賞「最高です」<毎日映画コンクール>
俳優の鈴木亮平と宮沢氷魚が14日、都内で行われた『第78回毎日映画コンクール』の表彰式に出席。映画『エゴイスト』にて男優主演賞と男優助演賞をそれぞれ受賞し、喜びを語った。原作は、愛と毒のある切り口で数...
-
監督・藤井道人、グレッグ・ハン×清原果耶W主演の“日台合作” 台湾のエッセイ『青春18×2 君へと続く道』映画化!
グレッグ・ハンと清原果耶がW主演する日台合作映画『青春18×2君へと続く道』が、2024年5月に劇場公開されることが決定した。本作は、『余命10年』『新聞記者』の藤井道人が監督・脚本を務める日台合作の...
-
スタジオジブリが日本テレビの子会社に。「宮﨑という名前の元でジブリを支配するのは違う」後継者問題への思い
Textby生田綾Textby廣田一馬宮﨑駿監督の新作『君たちはどう生きるか』を公開したスタジオジブリが9月21日、東京・小金井にある第1スタジオで記者会見を開いた。会見には、スタジオジブリの社長・鈴...
-
【映画ランキング】『ミステリと言う勿れ』V2、興収20億円突破! 『ジョン・ウィック』最新作は2位発進
9月22~24日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、先週初登場1位だった映画『ミステリと言う勿れ』が、週末金土日動員37万2000人、興収5億2100万円をあげ、2週連続で1位に輝いた。...
-
宮﨑駿にとって『君たちはどう生きるか』の「次」があるとすれば。残された「宿題」と堀田善衞の存在
Textby山元翔一Textby畑中章宏1941年生まれの宮﨑駿にとって、2023年7月公開の映画『君たちはどう生きるか』は「最後の長編映画」になるかもしれない。が、しかし、まだやり残したこと、「宿題...
-
山田涼介×浜辺美波が紡ぐラブストーリー! 内田英治監督作『サイレントラブ』、24年1月公開&特報解禁
Hey!Say!JUMP・山田涼介が主演、浜辺美波が共演する映画『サイレントラブ』が、2024年1月に全国公開されることが決定。併せて特報&ティザービジュアルが解禁された。本作は、『ミッドナイトスワン...
-
宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』を民俗学から読む。鳥と異界、「産屋」のタブー、ワラワラについて
Textby山元翔一Textby畑中章宏「宮さんはシナリオは二の次で絵が先の人です」。映画『君たちはどう生きるか』の雑誌インタビュー(※1)において、スタジオジブリ・プロデューサーの鈴木敏夫は宮﨑駿に...
-
【映画ランキング】『キングダム 運命の炎』公開からV4! 興収41億円突破で、シリーズ最高興収に向けばく進中
8月18~20日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、映画『キングダム運命の炎』が、週末金土日動員21万3100人、興収3億1400万円をあげ、公開から4週連続1位を獲得。累計では、動員2...
-
米津玄師が『君たちはどう生きるか』主題歌“地球儀”の制作秘話を語る『地球儀ラジオ』公開
TextbyCINRA編集部米津玄師のウェブラジオ番組『地球儀ラジオ』がYouTubeで公開された。同番組は、米津がスタジオジブリ宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』の主題歌として書き下ろした楽曲“地球...
-
塚本晋也監督×趣里主演『ほかげ』、トロント国際映画祭正式出品決定
塚本晋也監督の最新作『ほかげ』が、第48回トロント国際映画祭センターピース部門に正式出品されることが決定した。先日発表された第80回ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門への出品に続き、北米最大の国...
-
スタジオジブリ『コクリコ坂から』が本日『金ロー』で放送。『君たちはどう生きるか』公開記念
TextbyCINRA編集部映画『コクリコ坂から』が本日7月14日の『金曜ロードショー』で放送される。『金曜ロードショー』では、宮崎駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』が本日公開されたことを記念して...
-
宮崎駿『もののけ姫』が本日『金ロー』で放送。『君たちはどう生きるか』公開記念
TextbyCINRA編集部映画『もののけ姫』が本日7月21日の『金曜ロードショー』で放送される。『金曜ロードショー』では、宮崎駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』の公開を記念して3週連続でスタジオ...
-
プーとピグレットが異様な姿に! 映画『プー あくまのくまさん』予告編&場面写真解禁
映画『プーあくまのくまさん』より、予告編&場面写真11点が解禁。Tシャツ付きムビチケの発売が決定した。本作は、A・A・ルミンの児童小説から飛び出した人気者くまのプーさんが、血に飢え野生化した姿を描く、...
-
映画『プー あくまのくまさん』が6月公開。再会を楽しみにしていたロビンが目にしたのは
TextbyCINRA編集部映画『プーあくまのくまさん』が6月23日に公開。ティザービジュアルと特報が到着した。同作には、A・A・ミルンの児童小説の「人気者」が野生化して登場。大学進学のためプーと...
-
『金曜ロードショーとジブリ展』開催。『風の谷のナウシカ』の「腐海」を表現した空間など登場
TextbyCINRA編集部『金曜ロードショーとジブリ展』が6月29日から東京・寺田倉庫B&CHALL/EHALL、10月7日から富山県美術館で開催される。1985年に始まった『金曜ロードショー』では...
-
「こんなプーさん、見たくなかった」 永遠の癒し系×アトラクション・ホラー『プー あくまのくまさん』日本公開決定
映画『プーあくまのくまさん』が、6月23日より全国公開されることが決定。併せてティザービジュアルと特報が解禁された。本作は、A・A・ミルンの児童小説で描かれた熊のプーが、血に飢え野生化した姿を描く、永...
-
宮崎駿監督の10年ぶり最新作『君たちはどう生きるか』が7月14日に公開。ポスター到着
TextbyCINRA編集部宮崎駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』が7月14日に公開。ポスタービジュアルが到着した。宮崎駿が原作・脚本・監督を務める同作は、2013年公開の『風立ちぬ』以来、宮崎監...
-
スタジオジブリ、ルーカスフィルムとコラボ? 2つのロゴが切り替わる動画をツイート
『となりのトトロ』や『風の谷のナウシカ』のスタジオジブリがツイッターを更新し、ルーカスフィルムとのコラボを匂わせた。11月11日午前0時、スタジオジブリがツイッターに、ルーカスフィルムのロゴが映し出さ...
-
巨匠アルモドバル最新作『パラレル・マザーズ』日本限定ポスター完成 鈴木敏夫らコメントも到着
ペネロペ・クルス主演、ペドロ・アルモドバル監督の映画『パラレル・マザーズ』より、日本限定ポスタービジュアルが解禁。スタジオジブリの鈴木敏夫ら著名人からコメントが到着した。ペドロ・アルモドバル監督待望の...
-
【映画ランキング】『ONE PIECE FILM RED』V11! 橋本環奈主演『カラダ探し』は2位、実写版『耳をすませば』4位発進!
10月15~16日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、『ONEPIECEFILMRED』が、週末土日動員16万8000人、興収2億3300万円をあげ、公開から11週連続で首位を獲得。日本...
-
松坂桃李「修羅場っすね…」 清野菜名の青春時代の思い出に仰天
清野菜名と松坂桃李が14日、都内で開催された映画『耳をすませば』公開初日舞台あいさつに出席。2人が青春時代の甘酸っぱいエピソードを打ち明ける一幕があった。本作は、柊あおいが1989年に発表し、ジブリに...
-
清野菜名&松坂桃李、プレッシャーだった『耳をすませば』実写化 10年後の“雫&聖司”に込めた思いとは?
スタジオジブリのアニメ映画でも知られる、柊あおいの青春恋愛漫画を実写映画化した『耳をすませば』。アニメーション映画でも描かれた中学生時代の10年後を舞台とした本作で、清野菜名と松坂桃李がダブル主演を務...
-
最悪の出会い、屋上での約束シーンも 映画『耳をすませば』中学生時代の雫や聖司を映した本編映像解禁
女優の清野菜名と俳優の松坂桃李がダブル主演する映画『耳をすませば』より、原作やアニメーション映画でもおなじみの中学生時代の雫(安原琉那)や聖司(中川翼)を映した本編抜き映像が解禁された。1989年に柊...
-
実写版『耳をすませば』ここが気になる! アニメ版ファンも必見の“4つの魅力”
清野菜名と松坂桃李がダブル主演する実写映画『耳をすませば』がきょう14日より公開される。共演には山田裕貴、内田理央、松本まりか、田中圭ら、豪華キャストが名を連ねている。柊あおいの同名コミックを原作に、...
-
清野菜名×松坂桃李『耳をすませば』、雫と聖司が歩いたイタリアの街を巡る360度映像&メイキング解禁
女優の清野菜名と俳優の松坂桃李がダブル主演する映画『耳をすませば』より、大人になった雫(清野)が聖司(松阪)に会いに訪れたイタリアの街を360度カメラで写した特別映像が解禁された。映像の後半には聖司が...
-
ジェームズ・キャメロン、ジブリへの思いを語る インタビュー映像到着
本日9月23日から2週間限定公開となる映画『アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター』のジェームズ・キャメロン監督が、作品の劇場公開への思いや日本のスタジオジブリ作品から受けた影響について語るイ...
-
清野菜名×松坂桃李『耳をすませば』、1998年を生きる25歳になった雫、聖司らの新場面写真解禁
女優の清野菜名と俳優の松坂桃李がダブル主演する映画『耳をすませば』より、1998年を生きる25歳になった雫(清野)、聖司(松阪)たちの新場面写真が解禁された。1989年に柊あおいが少女コミック誌『りぼ...
-
『耳をすませば』雫&聖司の遠距離恋愛をのぞき見! 時代を感じさせるレトロなアイテムも続々登場
女優の清野菜名と俳優の松坂桃李がダブル主演する映画『耳をすませば』より、雫と聖司の遠距離恋愛の様子がうかがえる場面写真や、レトロなアイテムに注目した写真の数々が解禁された。1989年、柊あおいが少女コ...
-
『耳をすませば』細部のこだわりが光るアンティークショップ「地球屋」の特別映像&場面写真解禁
女優の清野菜名と俳優の松坂桃李がダブル主演する映画『耳をすませば』より、中学生の雫が偶然に訪れ、あのバロンと出会うことになるアンティークショップ「地球屋」の店内動画と写真が解禁された。1989年に柊あ...