「スターウォーズ」のニュース (503件)
-
最悪は塗りかえられる―『ヴェノム』新キャラクター《カーネイジ》、新ビジュアル解禁
俳優のトム・ハーディ主演映画『ヴェノム』の続編として本年公開されるマーベル最新作『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』より、新キャラクター《カーネイジ》の狂気あふれる新たなビジュアルが解禁された...
-
ダース・ベイダーが登場、『スター・ウォーズ』スピンオフ新映像
映画『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』の新映像が公開された。【もっと画像を見る】12月16日から全国で公開される『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』は『スター・ウォーズ』シリーズ...
-
『アナと雪の女王2』首位返り咲き後V2!『カイジ』は2位スタート
1月11~12日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、公開から8週目を迎えた『アナと雪の女王2』が、週末土日動員26万5000人、興収3億4500万円をあげ、首位をキープした。1月13日ま...
-
『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』予告編|日本全土を巻き込むハリウッド大作
大ヒットアクション映画『G.I.ジョー』シリーズ最新作『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』の予告編映像が解禁された。ファン待望のシリーズ最新作では、刀を武器に戦い「G.I.ジョー」最強の戦闘能力を...
-
『スター・トレック』ミスター・カトー役ジョージ・タケイ、“船長”との不仲を回顧
SFの金字塔と呼ばれる『スター・トレック』シリーズの原点、テレビドラマシリーズ『スター・トレック宇宙大作戦』。本ドラマでミスター・カトー役を演じた俳優ジョージ・タケイと、カーク船長役のウィリアム・シャ...
-
『スター・ウォーズ』全作に出演したアンソニー・ダニエルズがC‐3POに贈る言葉に涙
映画『スター・ウォーズ/新たなる希望』(1977)から、現在公開中の最新作『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』まで、シリーズ全9作にわたって人気キャラクター・C-3PO(600万以上の宇宙言...
-
除雪作業員リーアム・ニーソンVS麻薬組織、『スノー・ロワイヤル』6月公開
映画『スノー・ロワイヤル』が6月7日から全国公開される。【もっと大きな画像を見る】2014年の映画『ファイティング・ダディ怒りの除雪車』をリメイクした同作は、静かな田舎町を舞台に、真面目な除雪作業員ネ...
-
『キングスマン』原作コミック発売、『SW』マーク・ハミル出演の秘密が判明
コリン・ファース主演映画『キングスマン』の原作コミック「キングスマン:ザ・シークレット・サービス」が発売となった。『キック・アス』のマーク・ミラーと『ウォッチメン』のデイブ・ギボンズが手掛ける、映画に...
-
悪カワヒロイン『ハーレイ・クイン』、最凶にカオスでポップなビジュアル解禁
女優のマーゴット・ロビーが主演を務める映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒BIRDSOFPREY』より、ハーレイ・クインとクセ者だらけの最凶チーム“BIRDSOFPREY”と、ハーレイの前に立ちはだか...
-
ハン・ソロを描く『スター・ウォーズ』スピンオフ、監督はロン・ハワード
『スター・ウォーズ』のアナザーストーリーを描く映画『ハン・ソロ(タイトル未定)』の監督をロン・ハワードが務めることがわかった。【もっと大きな画像を見る】2018年に公開を予定している同作は、『スター・...
-
車、ファミリー、決闘、爆発! “ワイスピ”必須アイテム満載の特別映像解禁
映画『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』より、車、ファミリー、決闘、爆発など、“ワイスピと言えばコレ!”が満載の特別映像が解禁された。本作では主人公ドミニク・トレット役のヴィン・ディーゼルをはじめ...
-
1970年代を代表する「SF映画」ランキング50
70年代、それはアメリカン・ニューシネマの傑作や、ニクソン時代の陰謀スリラー、スラッシュホラーにスター勢揃いのパニック映画、低俗なコメディーからブロックバスターまで、数々の映画が生まれた10年だった。...
-
『スター・ウォーズ』制作の舞台裏に密着、ILMの技術に迫るNHK番組
ドキュメンタリー番組『ハリウッド映像王国の挑戦~“スター・ウォーズ”とILMの40年~』が、本日1月5日にNHK総合で放送される。【もっと画像を見る(9枚)】『スター・ウォーズ』シリーズ最新作『フォー...
-
アメリカで大ブーム! 「スター・ウォーズ」初の実写ドラマで描く“孤独な賞金稼ぎ”に注目
「スター・ウォーズ」初の実写ドラマシリーズ『マンダロリアン』が、12月26日からディズニーデラックスで独占配信される。同作は賞金稼ぎの凄腕ガンファイター「マンダロリアン」が、新共和国の力が及ばぬ銀河の...
-
1979年、発売中止になった幻の『エイリアン』フィギュアが発売決定
SFホラー映画の金字塔『エイリアン』を題材にした「幻のフィギュア」が発売されることが決定した。【関連】人気SF映画『エイリアン』幻のフィギュアが遂に発売!ラインナップフォトコレクション1979年、アメ...
-
F・ジョーンズが男女平等のために戦う弁護士 実話映画『ビリーブ』3月公開
映画『ONTHEBASISOFSEX』が『ビリーブ未来への大逆転』の邦題で、3月22日から公開される。【もっと画像を見る(2枚)】同作は現在もアメリカで最高裁判事を最高齢の85歳で務めるルース・ギンズ...
-
ミュージカル映画『イン・ザ・ハイツ』日本上陸決定!アリアナ・グランデも絶賛
傑作ブロードウェイ・ミュージカルの映画化作品『イン・ザ・ハイツ』の日本公開が2021年7月30日公開に決定し、US版ビジュアルとUS版ニュートレーラーが解禁された。本作は、ミュージカル界のみならずエン...
-
『イン・ザ・ハイツ』公開前にチェック!リン=マニュエル・ミランダ凄すぎ伝説
リン=マニュエル・ミランダをご存知だろうか?2016年には米TIME誌の「世界で最も影響力のある100人」に選出され、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームには既にその名が刻まれているリン=マニュエル・...
-
エミリア・クラークがキュート!『ラスト・クリスマス』日本版ポスター解禁
クリスマスソングの定番となっているワム!の名曲「ラスト・クリスマス」を、女優のエミリア・クラークと俳優のヘンリー・ゴールディングを迎えて映画化した『ラスト・クリスマス』より、日本版ポスターが解禁された...
-
『スター・ウォーズ』最新作、“レジェンド集合”最後の予告編&ポスター解禁
12月20日に日米同時公開される映画『スター・ウォーズ』シリーズ完結編『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』より、最後の予告映像が世界同時公開。併せて日本版ポスタービジュアルも解禁された。【写...
-
『スター・ウォーズ』最新作4DX上映決定! 4DX入場者限定のプレゼントも
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のその後を描いたシリーズ最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の4DX上映が決定した。また、4DX上映を体験した観客限定のプレゼント企画が実施されることも分かっ...
-
弘兼憲史人生を学べる名画座 Vol.04|『2001年宇宙の旅』|「人間のミスしかありえません」
「今まで観た映画の中でベスト10を挙げてください」といわれることがありますが、よかった映画を10本だけ選ぶというのはなかなか難しいのです。でも、「ベスト1は?」と聞かれれば、僕は迷わずに『2001年宇...
-
あのスタイリッシュ再び“ダース・ベイダー”つまようじディスペンサー登場!
スター・ウォーズ40周年のタイミングに合わせ、世界初のダース・ベイダーをモチーフにした、つまようじディスペンサー『DARTHVADERTOOTHSABER(ダース・ベイダートゥースセイバー)』が発売さ...
-
リーアム・ニーソン最新作はFBIへの復讐劇!『ファイナル・プラン』公開決定&予告解禁
俳優リーアム・ニーソン主演の映画『ファイナル・プラン』(原題『HonestThief』)が、7月16日より全国公開されることが決定。併せて予告編とポスタービジュアルが解禁された。『シンドラーのリスト』...
-
アディダス×『スター・ウォーズ』コレクション始動、第1弾は11月1日発売
アディダスの「スター・ウォーズコレクション」第1弾が11月1日から販売される。【もっと画像を見る(43枚)】全3回にわたって発売される「スター・ウォーズコレクション」では、『スター・ウォーズ』に登場す...
-
『マンダロリアン』シーズン2、感動的な終幕の振り返りと考察
『マンダロリアン』シリーズのクライマックスを飾った感動的な終幕で制作陣は『スター・ウォーズ』の伝承に立ち返り、シーズン3の可能性を大いに残してくれた。ボバ・フェットのポストクレジットとともに幕を閉じた...
-
『スター・ウォーズ』オビ=ワン主人公のドラマシリーズ、新たな脚本家が決定
『スター・ウォーズ』のオビ=ワン・ケノービを主人公にしたドラマシリーズの脚本に、ジョビー・ハロルドが加わったという。Varietyが報じている。【写真】『スター・ウォーズ』キャストが来日!デイジー・リ...
-
『オリエント急行殺人事件』再映画化、ジョニー・デップ&デイジー・リドリーが出演
英ミステリー作家アガサ・クリスティ原作の『オリエント急行殺人事件』リメイク版に、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの人気俳優ジョニー・デップや『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(15)の女...
-
映画『パラサイト 半地下の家族』アカデミー賞作品賞受賞が革新的である理由
ポン・ジュノ監督の『パラサイト半地下の家族』は、栄えある第92回アカデミー作品賞を受賞した初の外国語映画となっただけでなく、文化の壁を新たに取り壊すのに一役買った。米ローリングストーン誌のコラムニスト...
-
「ヲタクに恋は難しい」が初登場1位 2位はホラー「犬鳴村」
2月8~9日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、高畑充希&山崎賢人が共演した映画『ヲタクに恋は難しい』が、初週土日動員16万9000人、興収2億2900万円をあげ初登場1位に輝いた。『勇...