「マッドマックス」のニュース (122件)
-
トム・ハーディ&シャーリーズ・セロン、『マッドマックス』撮影での確執を明かす
2015年公開の大ヒットアクション映画『マッドマックス怒りのデス・ロード』。本作に出演したトム・ハーディとシャーリーズ・セロンが、撮影現場で確執があったことを認めたようだ。【写真】名場面で振り返る映画...
-
『ルパン三世 カリオストロの城』が改めて映画館上映!初公開された1979年12月は「こんな時代」だった
■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」2021年は「ルパン三世」アニメ化50周年ということで、これを記念して10月1日から『ルパン三世カリオストロの城』4K+7.1ch版が全国50館で2週間限...
-
ディズニーが贈る実写映画『くるみ割り人形と秘密の王国』11月公開
ディズニーの実写映画『Thenutcrackerandthefourrealms』が『くるみ割り人形と秘密の王国』の邦題で、11月30日に全国公開される。【もっと大きな画像を見る】ドイツの童話でクラシ...
-
2015年違法ダウンロードされた映画1位は『インターステラー』 DL数増加の要因は?
インターネット上での著作権侵害を追跡・検知するドイツ企業Excipioが、「2015年に最も違法ダウンロードされた映画」を発表。クリストファー・ノーラン監督、マシュー・マコノヒーとアン・ハサウェイが共...
-
EXILE小林直己出演、R・スコット製作総指揮映画『アースクエイク・バード』
Netflixの映画『アースクエイク・バード(原題)』の製作が発表された。【もっと大きな画像を見る】同作は、イギリス人作家スザンナ・ジョーンズが『英国推理作家協会賞』最優秀新人賞を受賞した同名ミステリ...
-
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』G・ミラー監督が7億円超のボーナス請求
世界興行収入約3億7800万ドル(約427億1000万円)を上げた2015年のヒットアクション映画『マッドマックス怒りのデス・ロード』。監督のジョージ・ミラーが700万ドル(約7億9100万円)のボー...
-
『コンティニュー』レビュー:毎日殺されては強くなっていく主人公のタイムループ・アクション映画!
同じ1日を永遠に繰り返すという「タイムループ」を題材にした作品が、このところ日本でお目にかかる機会が多く感じられます。4月にもラブコメ仕様の『パーム・スプリングス』(20)が公開されたばかりですし、毎...
-
映画『アクアマン』来年2月に日本公開決定 「すべての魚を味方にする男」
映画『アクアマン』が2019年2月8日から全国公開される。【もっと大きな画像を見る】全ての海洋生物を従えて戦う、DCコミックスに登場するヒーロー「アクアマン」を主人公に据えた同作。未知の文明を持ち、人...
-
エマ・ストーン『クルエラ』8月27日(金)よりディズニープラスにて配信開始!
ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」にて、エマ・ストーンを主演に贈る実写映画『クルエラ』が、8月27日(金)より配信される。名作アニメーション『101匹わんちゃん』に登...
-
『マッドマックス』『パシフィック・リム』など4作品を4DXで上映
12月から全国7か所のユナイテッド・シネマグループの劇場に4DXが導入。記念上映が各劇場で開催される。【もっと画像を見る(3枚)】4DXは、映画の内容にあわせて劇場内で雨や風、煙、香り、座席の振動など...
-
セクシー声優・たかはし智秋、竹内力にうっとり「また、ご一緒したい」
『マッドマックス怒りのデス・ロード』公開アフレコ収録が14日に行なわれ、俳優の竹内力とセクシー声優のたかはし智秋が登場した。たかはしは竹内の肌のきめこまやかさと声優の力量を絶賛した。【関連】『マッドマ...
-
『コナン』『グレショー』など10本を爆音上映 『爆音映画祭 in MOVIX三好』
上映イベント『爆音映画祭inMOVIX三好』が9月14日から愛知・MOVIX三好で開催される。【もっと画像を見る(13枚)】樋口泰人(boid)が総合プロデュースを手掛ける『爆音映画祭』。2008年に...
-
ニコラス・ホルト、『ミッション:インポッシブル』第7弾に出演 第8弾にもか
ハリウッドスター、トム・クルーズの人気スパイアクション『ミッション:インポッシブル』シリーズ。映画『X‐MEN』シリーズや『マッドマックス怒りのデス・ロード』などの俳優ニコラス・ホルトの出演が決まった...
-
『アクアマン』きょう21時より地上波初放送 海の生物すべてを味方にするヒーロー
日本では2019年2月に公開され、全世界興行収入11億ドル超えを記録したDC映画『アクアマン』(2018)が、本日7月3日21時に放送される「土曜プレミアム」(フジテレビ系)にて地上波初放送される。海...
-
『マッドマックス』前日譚、フュリオサ役決定 クリス・ヘムズワースの出演も明らかに
米アカデミー賞6部門を受賞した『マッドマックス怒りのデス・ロード』。本作に登場した女戦士フュリオサを主人公にした前日譚となるスピンオフ作品『Furiosa(原題)』がついに始動する。注目が集まっていた...
-
トム・ハーディがヴェノムと一体化 映画『ヴェノム』予告編&初写真公開
映画『ヴェノム』の予告編と場面写真が公開された。【動画を見る】12月から全国公開される『ヴェノム』は、マーベルコミックのキャラクターで、スパイダーマンの敵役であるヴェノムを主人公にした作品。正義感あふ...
-
「最もタフなヒロイン10人」発表 リプリー、アリス、フュリオサも選出
SFやホラー映画では、その世界観や映像表現に目が向いてしまいがちだが、様々な敵と戦うタフなヒロインの姿も魅力的だ。海外メディアComingSoon.netは、SFやホラー映画を対象として、『エイリアン...
-
1970年代を代表する「SF映画」ランキング50
70年代、それはアメリカン・ニューシネマの傑作や、ニクソン時代の陰謀スリラー、スラッシュホラーにスター勢揃いのパニック映画、低俗なコメディーからブロックバスターまで、数々の映画が生まれた10年だった。...
-
スティーヴン・ソダーバーグ監督復帰作『ローガン・ラッキー』、11月公開決定
『オーシャンズ11』シリーズなどで知られる名匠スティーヴン・ソダーバーグ監督の復帰作となる映画『ローガン・ラッキー』。ダニエル・クレイグやチャニング・テイタム、アダム・ドライバーら豪華キャストが出演す...
-
ニコラス・ホルト、ヨルゴス・ランティモス監督の新作でエマ・ストーンと共演
ファッション・デザイナーのトム・フォードの初監督作品『シングルマン』以降、映画『X-MEN』シリーズや『マッドマックス怒りのデス・ロード』など、多くの作品で存在感を放っている俳優ニコラス・ホルトが、ギ...
-
『ワイルド・スピード8』、クリント・イーストウッドの息子が出演
ポール・ウォーカー亡き後も続く人気カーアクション・シリーズ『ワイルド・スピード』。2017年春に全米公開予定の第8弾『Fast8(原題)』に、クリント・イーストウッドの息子で映画『フューリー』(14)...
-
孤高の作家サリンジャーの半生描く、映画『ライ麦畑の反逆児』来年1月公開
映画『ライ麦畑の反逆児ひとりぼっちのサリンジャー』が、来年1月から東京・日比谷のTOHOシネマズシャンテほか全国で公開される。【もっと大きな画像を見る】同作は、来年の1月1日に生誕100周年を迎える小...
-
トム・ハーディが最凶ヴィランに 映画『ヴェノム』11月に前倒し公開決定
映画『ヴェノム』の公開日が11月2日に決定した。【動画と画像を見る】映画『ヴェノム』は、マーベルコミックのキャラクターで、スパイダーマンの敵役であるヴェノムを主人公にした作品。正義感あふれるジャーナリ...
-
米サイトが選ぶ「アクション映画ベスト100」発表!第9位には日本が誇るあの名作も
米エンタメサイトのTimeOutNewYorkが、「アクション映画ベスト100」を紹介した。アクションシーンのほか、スターや監督、そして批評家の評価などを加え、世界各国の幅広い年代から選出されたという...
-
トム・ハーディが刑務所で暴れ回る、主演作が7年越し劇場公開
映画『ブロンソン』が、11月7日から東京・新宿シネマカリテで公開される。【予告編と画像を見る(15枚)】同作は、実在するイギリスの犯罪者マイケル・ピーターソンを描いたバイオレンスアクション。19歳の時...
-
全米&日本の女子を熱狂させた映画『ピッチ・パーフェクト』裏話が明らかに
2012年にアメリカでわずか335の映画館で限定公開されたものの、ティーンを中心とした世代に口コミであっという間に評判が広がり、即座に全米拡大が決定した映画『ピッチ・パーフェクト』。日本でも満席続出の...
-
『ミッション・インポッシブル』第7弾、新型コロナウイルスの影響でイタリアロケが中止
現地時間2021年7月23日より全米公開予定のトム・クルーズ主演スパイアクション『ミッション・インポッシブル』第7弾。新型コロナウイルスの影響を受けて、出鼻をくじかれる形となった。イタリアのヴェネチア...
-
クルエラだけで47種類! 豪華衣装の舞台裏を収めた『クルエラ』特別映像
女優エマ・ストーンが主演するディズニー映画『クルエラ』より、続々と登場する豪華な衣装の舞台裏を捉えた特別映像が解禁された。本作は、ディズニーの名作アニメーション『101匹わんちゃん』(1961)に登場...
-
メル・ギブソン、大ヒット宗教映画『パッション』続編を企画か
オリジナル版の『マッドマックス』シリーズや『リーサル・ウェポン』シリーズの俳優メル・ギブソンが、2004年に製作・脚本・監督を務めた渾身の作『パッション』の続編を企画しているという。TheHollyw...
-
短文レビュー『アオラレ』:トラウマ級の恐怖で伝える運転マナー啓蒙映画
全ドライバーの83.1%が経験しているといわれる“あおり運転”を題材に、地上版『JAWS』と名付けたい恐怖の怪作が誕生してしまいました...。これ、トラウマ映画の称号を認与えます。「たった一度のクラク...