「万引き家族 映画」のニュース (115件)
-
毎日映画コンクール、『万引き家族』が3冠 監督賞に『カメラを止めるな!』
第73回毎日映画コンクールの受賞作品と受賞者が23日に発表され、是枝裕和監督の『万引き家族』が日本映画大賞に輝いた。また男優主演賞を『きみの鳥はうたえる』の柄本佑、女優主演賞を『万引き家族』の安藤サク...
-
松岡茉優、同世代の“ライバル”女優たちに「負けられない」気持ちが活力に
子役からキャリアをスタートさせ、今では同年代の女優の中でも高い演技力を持つ一人として走り続ける松岡茉優。主演映画『勝手にふるえてろ』(2017)、『万引き家族』(2018)と好評価が続いている。新作と...
-
ミランダ・ジュライの新作映画『Kajillionaire』トレーラー公開、主演はエヴァン・レイチェル・ウッド
ミランダ・ジュライ監督の最新作となる奇妙なコメディ映画『Kajillionaire』の予告編が先ごろ公開された。今年初めにサンダンス映画祭でプレミア上映されて絶賛された本作は、9月18日に劇場公開され...
-
『そして、バトンは渡された』前田監督が<新しい家族の絆>を映し出した本作で描くテーマとは?
『そして、バトンは渡された』メイキング画像ギャラリーはこちら“仕事”や”結婚”、”子供”など幸せの定義が多様化する世の中になり、家族の形も時代と共に変化。現代では、もはや家族=血の繋がりではなくなって...
-
『TAMA映画祭』全プログラム発表 東出昌大、深川麻衣、三宅唱ら登壇
上映イベント『第28回映画祭TAMACINEMAFORUM』の全プログラムが発表された。い11月17日から東京・多摩センターのパルテノン多摩、永山のベルブホール、聖蹟桜ヶ丘のヴィータホールで開催される...
-
宮本信子&宮崎あおい、是枝裕和監督『真実』で洋画吹き替え初挑戦
是枝裕和監督の最新作『真実』の日本語吹き替え版が、字幕版と同日の10月11日より公開されることが決定。吹き替えキャストとして、国民的大女優ファビエンヌ(カトリーヌ・ドヌーヴ)を宮本信子、ファビエンヌの...
-
是枝裕和監督『真実』本予告編公開 母娘の「残酷な真実」と「やさしい嘘」
是枝裕和監督の新作映画『真実』の本予告編が公開された。【動画と画像を見る】10月11日から公開される同作は、『万引き家族』で『第71回カンヌ国際映画祭』パルムドールを受賞した是枝監督にとって初の国際共...
-
是枝裕和監督『真実』が<ヴェネチア国際映画祭>日本人初のオープニングを飾る|カトリーヌ・ドヌーヴらが登壇!
10月11日(金)より公開となる是枝裕和監督の最新作『真実』が、<第76回ヴェネチア国際映画祭>コンペティション部門オープニング作品に選出されたことを受け、カトリーヌ・ドヌーヴ、ジュリエット・ビノシュ...
-
“カメ止め”上田慎一郎脚本 “笑いの力”を武器に東日本大震災と真摯に向き合うヒューマンドラマ公開
『カメラを止めるな!』の上田慎一郎が脚本を務める、“笑いの力”を武器に東日本大震災と真摯に向き合うヒューマンドラマを描く映画『永遠の1分。』が、2022年春に公開されることが決定。岩手県久慈市でのメイ...
-
是枝裕和監督『海街diary』フジテレビで地上波放送、『万引き家族』カンヌ最高賞受賞記念
是枝裕和監督の映画『海街diary』が、本日6月9日にフジテレビ系で放送される。【予告編と大きな画像を見る】『土曜プレミアム』枠で放送される同作は、吉田秋生の同名漫画をもとにした2015年公開の作品。...
-
<第42回日本アカデミー賞>安藤サクラ、最優秀主演女優賞受賞で涙 子育てとの葛藤明かす
第42回日本アカデミー賞授賞式が1日、都内で行われ、『万引き家族』の安藤サクラが、『百円の恋』(第39回)に続く、2度目の最優秀主演女優賞に輝いた。安藤は、子育てと映画という共に全てをかけて臨む“大切...
-
深田恭子、安藤サクラ、平手友梨奈ら豪華女優の華やか衣装を振り返り<第42回日本アカデミー賞>
1日に行われた「第42回日本アカデミー賞授賞式」。深田恭子、安藤サクラ、欅坂46・平手友梨奈ら豪華女優陣が華やかな衣装で登場し、会場およびファンを魅了した。【写真】深田恭子は胸元開いた大胆ドレス豪華女...
-
ビートたけし、『万引き家族』のオスカー獲得に期待「取ってしまうんじゃないか」
ビートたけしが審査委員長を務める、第28回東京スポーツ映画大賞の授賞式が24日、都内で開催され、俳優のリリー・フランキー、女優の松岡茉優らが出席した。たけしは、本映画大賞の作品賞、主演男優賞(リリー)...
-
『岬の兄妹』にポン・ジュノ、香川照之、尾崎世界観、池松壮亮らがコメント
3月1日公開の映画『岬の兄妹』への著名人コメントが到着した。【動画と画像を見る(17枚)】『SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2018』国内コンペティション長編部門で優秀作品賞、観客賞を受賞した同作は、...
-
是枝裕和作品がBlu-ray化、『幻の光』『誰も知らない』『空気人形』など7作
是枝裕和監督の初期監督作品のBlu-rayが5月25日にリリースされる。【もっと画像を見る(7枚)】6月に最新作『万引き家族』の公開を控えている是枝裕和。今回発売されるBlu-rayは7作品。『第52...
-
安藤サクラ、夫・柄本佑と共に「キネ旬ベスト・テン」W主演賞で号泣
第92回キネマ旬報ベスト・テン表彰式が10日、都内にて行われ、主演女優賞の安藤サクラと、主演男優賞の柄本佑夫婦がそろって登壇。司会者から二人でステージ中央に来るように促されると、安藤は緊張の糸が切れた...
-
是枝裕和監督監修オムニバス映画に杉咲花、國村隼、太賀、池脇千鶴ら
女優の杉咲花、俳優の國村隼らが『万引き家族』の是枝裕和監督が総合監修を務めるオムニバス映画『十年TenYearsJapan』に出演することが分かった。杉咲、國村のほかに太賀、池脇千鶴、川口覚らが出演す...
-
樹木希林、リリーから“奪った服”で舞台挨拶 奔放発言連発に会場沸く
是枝裕和監督の最新作映画『万引き家族』の完成披露試写会が25日、都内にて行われ、監督とともにメインキャストのリリー・フランキー、安藤サクラ、松岡茉優、樹木希林らが登壇。撮影でのエピソードなどを披露した...
-
是枝裕和『万引き家族』場面写真 リリーが万引き、安藤サクラや松岡茉優も
是枝裕和監督の新作映画『万引き家族』の場面写真が公開された。【もっと画像を見る(7枚)】公開された場面写真では、リリー・フランキー演じる治と、城桧吏演じる息子の祥太が足りない生活費を万引きで稼ごうとス...
-
妻夫木聡×安藤サクラ×窪田正孝共演 平野啓一郎のベストセラー『ある男』を映画化
芥川賞作家・平野啓一郎のベストセラー小説『ある男』の映画化が決定し、俳優の妻夫木聡、女優の安藤サクラ、俳優の窪田正孝が出演することが発表された。原作は、福山雅治主演で映画化もされた『マチネの終わりに』...
-
新垣結衣&神木隆之介、城桧吏らに熱いメッセージ 『ゴーストブック おばけずかん』クランクアップ写真&予告解禁
俳優の城桧吏らが出演する山崎貴監督最新作『ゴーストブックおばけずかん』より、VFX満載の予告映像が解禁。併せて、先生役を演じた新垣結衣と、謎の店主役を演じた神木隆之介のクランクアップスチールも公開され...
-
是枝裕和監督最新作『ベイビー・ブローカー』、歌手IU=イ・ジウンの出演決定
是枝裕和監督の最新作で初の韓国映画となる『Broker(原題)』の邦題が、『ベイビー・ブローカー』に決定。併せて、ソン・ガンホ、カン・ドンウォン、ペ・ドゥナらが出演する本作に、歌手IUとして活躍するイ...
-
松坂桃李、鬼マネージャーとの10年を回想「メンタルはボロ雑巾」
俳優の松坂桃李が17日都内で、第10回TAMA映画賞授賞式に登壇。10年に及ぶ役者人生において、松坂へ厳しい言葉を投げ続けるマネージャーとの二人三脚の日々を振り返って「メンタルはボロ雑巾のようになった...
-
東出昌大、『ヨコハマ映画祭』主演男優賞受賞! 共演者からの「何考えてるかわからない」に苦笑
俳優の東出昌大が3日、神奈川県・横浜にて開催された『第40回ヨコハマ映画祭』の表彰式に出席。映画『寝ても覚めても』で主演男優賞を受賞した東出だが、共演者の唐田えりかから「何考えてるかわからない」と言わ...
-
是枝裕和監督『真実』日本語吹替声優は宮本信子、宮崎あおい、佐々木みゆ
是枝裕和監督の新作映画『真実』の日本語吹替版キャストが発表された。【もっと画像を見る(6枚)】10月11日から公開される同作は、『万引き家族』で『第71回カンヌ国際映画祭』パルムドールを受賞した是枝監...
-
是枝裕和監督『真実』ポスター公開 「ママ、あなたの人生 嘘だらけね」
是枝裕和監督の新作映画『真実』のポスタービジュアルが公開された。【もっと画像を見る(2枚)】10月11日から公開される同作は、『万引き家族』で『第71回カンヌ国際映画祭』パルムドールを受賞した是枝監督...
-
福山雅治主演×是枝裕和監督『そして父になる』がフジテレビで地上波放送
是枝裕和監督の映画『そして父になる』が、本日6月16日にフジテレビ系で放送される。【もっと大きな画像を見る】『土曜プレミアム』枠で放送される同作は、2013年公開の作品。6月8日から公開されている是枝...
-
是枝裕和監督の最新作、カンヌ国際映画祭コンペ部門正式出品 6月に日本公開
是枝裕和監督の最新作『ベイビー・ブローカー』が、5月17日(現地時間)から開催される第75回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に選出され、正式出品が決定した。また、日本では6月に公開されることも発...
-
西島秀俊、アカデミー賞は「意外に緊張しなかった」 濱口監督「今まで体験したことのない世界に導いてくれた」
濱口竜介監督と俳優の西島秀俊が5日、都内で開催された「『ドライブ・マイ・カー』アカデミー賞受賞記念凱旋記者会見」に、山本晃久プロデューサーとともに登壇。第94回アカデミー賞国際長編映画賞受賞した今の思...
-
【日刊スポーツ映画大賞】作品賞は“新聞読まないスマホ世代”藤井道人監督の「新聞記者」
「第32回日刊スポーツ映画大賞」が28日、都内のホテルで行われ、藤井道人監督(33)が権力とメディアのせめぎあいを描いた「新聞記者」が作品賞に選ばれた。新聞記者、さらには官僚の日常を探るために丹念に取...