「洋画」のニュース (200件)
-
声優・緒方恵美:筆者が思うその魅力、そして未来への期待
(C)2021「劇場版呪術廻戦0」製作委員会©芥見下々/集英社素敵な声の声優さんはたくさん。しかし、「かっこいい声の人は誰か?」と問われたとき、筆者はいつでも真っ先にこの方が思い浮かびます。それは……...
-
ドキュメンタリー『その声のあなたへ』に谷山紀章・野村道子ら「賢プロダクション」所属声優が出演
伝説の声優・内海賢二の偉業を追ったドキュメンタリー映画『その声のあなたへ』に、声優の勝杏里、かないみか、谷山紀章、野村道子が出演することが発表。併せて、本作のポスタービジュアルも明らかになった。本作は...
-
『ワイルド・スピード』の20年、成功の歴史を辿る
→『ワイルド・スピード』画像ギャラリーへ『ワイルド・スピード』。“ワイスピ”という略語もすっかり定着した感のあるカーアクション映画シリーズ。そのシリーズの最新作にして、シリーズの第9作目の長編作品とな...
-
マレフィセント、ジャファー、スカーにアースラ… ディズニーの“ヴィラン”はなぜ愛される?
今年の6月に公開された『アラジン』のジャファー、8月に公開された『ライオン・キング』のスカー、10月公開予定の『マレフィセント2』のマレフィセントなど、時に主人公より注目を集め、人気を得るディズニー作...
-
2017年に来日したハリウッドスターたち 彼らの日本でのお気に入りスポットは?
2017年は実写映画『美女と野獣』を筆頭に、『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』『ラ・ラ・ランド』『スパイダーマン:ホームカミング』といった洋画作品が興収20億円超えのヒットを記録した。もちろ...
-
『るろうに剣心』に影響を与えたアメリカンコミックス
2021年4月23日より、実写映画最新作が公開される人気シリーズ『るろうに剣心』その原点は、アメコミヒーローだった?!今回は、日本が誇る人気コンテンツ『るろうに剣心』とアメコミ作品との関係性を探ります...
-
「とんでもねえ、待ってたんだ」『コマンドー』4K上映、日曜洋画劇場版も
映画『コマンドー』の4Kニューマスター版が、11月から東京・新宿ピカデリーほかで順次公開される。【もっと画像を見る(3枚)】アーノルド・シュワルツェネッガーの主演で1985年にアメリカ公開、1986年...
-
金ロー『タイタニック』、5月7日&14日の2週にわたり放送決定
レオナルド・ディカプリオ主演の映画『タイタニック』(1997)が、『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)の恒例企画「みたい映画リクエスト」の第4弾として、5月7日&14日の2週にわたり放...
-
上白石萌音、ワイルドファッションで登場 『アリータ』で洋画吹き替え初挑戦
女優の上白石萌音が8日、東京スカイツリーにて行われた東京スカイツリータウン×映画『アリータ:バトル・エンジェル』コラボ点灯式に出席。この日、『アリータ:バトル・エンジェル』の主人公・アリータの日本語吹...
-
「有楽町スバル座」閉館イベント、『スタンド・バイ・ミー』など名作49本上映へ
10月20日に閉館が決まった「有楽町スバル座」が、10月5日より「スバル座の輝き~メモリアル上映~」と銘打った閉館イベントを開催する。映画『スタンド・バイ・ミー』をはじめ、洋邦の名作、計49作品が上映...
-
『ハリポタ』マルフォイ父子、ジェイソン・アイザックス&トム・フェルトンが同時来日
映画『ハリー・ポッター』シリーズで、マルフォイ父子として共演したジェイソン・アイザックスとトム・フェルトンが、5月7日~8日に開催される「ハリウッド・コレクターズ・コンベンションNo.9」のために来日...
-
『フェノミナ』初の吹き替え版 山寺宏一が“サプライズ声優”として参戦
美少女ホラー映画『フェノミナ』(1984)の4Kレストア版ブルーレイ(10月2日発売)に収録される初の日本語吹き替え版に、“サプライズ声優”として山寺宏一が参加することが決まった。【写真】『フェノミナ...
-
『ターミネーター』充実の吹替えBD発売!大友龍三郎・玄田哲章版の初収録版も
20世紀フォックスが誇る日本語吹き替え版を充実させたレーベル「吹替の帝王」第9弾として、日本公開から30周年の『ターミネーター』が登場。『日曜洋画劇場』&『木曜洋画劇場』版ほか、VHS版を初収録した「...
-
『トイ・ストーリー4』洋画アニメOP興収歴代No.1スタート!
7月13~14日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、『トイ・ストーリー4』が、初週土日動員103万1000人、興収13億7700万円を記録し、初登場首位を獲得。公開から3日間の合計では、...
-
【2020年映画ランキング】『鬼滅の刃』『今日から俺は!!』コロナ禍の映画界に見えた光
2020年の映画興行収入ベスト10(2020年12月20日現在の推計概算)が興行通信社より発表された。新型コロナウイルスの影響で激動の1年となったが、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を筆頭にヒット作も...
-
『呪怨』最終章、最新ビジュアル解禁! 俊雄の横に謎の少女“絵菜”の姿が…
人気シリーズの最終章となる映画『呪怨‐ザ・ファイナル‐』のポスタービジュアルが解禁となった。ポスターには、『呪怨』最恐キャラクター・俊雄(小林颯)と対比するように、新キャラクター・謎の少女“絵菜”(R...
-
『ランボー ラスト・ブラッド』ささきいさお吹き替え版同時公開決定 武田真治&ケンコバ参戦
俳優シルヴェスター・スタローンの代表作『ランボー』シリーズの最新作にして最終章となる映画『ランボーラスト・ブラッド』の日本語吹き替え版が、字幕版と同時の6月26日より公開されることが決定。主人公ジョン...
-
“キング・オブ・ホラー”ジョージ・A・ロメロ監督、幻の3作品がついに劇場公開!
■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」ジョージ・A・ロメロ監督といえば、『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』(68)『ゾンビ』(78)『死霊のえじき』(85)などのゾンビ映画で一世を風靡すると...
-
『酔拳』製作35周年記念、ジャッキーファン待望の『酔拳』『蛇拳』初BD化!
『ドランクモンキー酔拳』製作35周年を記念して、日本にカンフーブームを巻き起こした、ジャッキー・チェン主演作『ドランクモンキー酔拳』『スネーキーモンキー蛇拳』が初ブルーレイ化され、12月20日にリリー...
-
戦争アクション『ローン・サバイバー』、ネイビーシールズの不屈の精神と絆に衝撃
アメリカ海軍の特殊部隊・ネイビーシールズ史上最悪の惨事と呼ばれる“レッドウィング作戦”の全貌を映画化した戦争アクション『ローン・サバイバー』ブルーレイ&DVDが、9月2日にリリースされる。【関連】「男...
-
『プラダを着た悪魔』など、新社会人に贈る!社会へ出る前に観たい映画3選
新年度になり、これから新たに社会人になる人も多いだろう。学生から社会人への移行は、人生における最大の変化のひとつだ。そこで本記事では、社会に出る前にぜひとも観ておきたい映画をご紹介。今後の気持ちの準備...
-
【映画ランキング】『ワイスピ』最新作がV2達成! 2週間で早くも20億円突破
8月14~15日の全国映画動員ランキングが興業通信社より発表され、映画『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』が、週末土日動員24万3000人、興収3億8400万円をあげ、2週連続で首位を獲得。累計で...
-
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3部作劇場公開決定 三ツ矢雄二&穂積隆信の吹き替え版、スクリーン初登場
マイケル・J・フォックス主演、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮による映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3部作が、第1作公開35周年を記念して4Kニューマスター化され、12月4日より新宿ピカデリ...
-
悪党14人が出動!『ザ・スーサイド・スクワッド』本予告解禁 東條加那子、山寺宏一ら豪華声優陣も発表
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のジェームズ・ガン監督によるDC映画最新作『ザ・スーサイド・スクワッド“極“悪党、集結』より、刺激的なアクションとユーモアが満載の本予告とポスターが解禁。併せて、...
-
観客参加型ホラー映画祭、今年も開催決定! Jホラーからスプラッターまで新作5本
キングレコードが発売している人気のホラー映画レーベル「ホラー秘宝」が贈る、映画祭「第3回夏のホラー秘宝まつり2016」のポスタービジュアルが解禁され、上映作品が発表された。【関連】2000年代のベスト...
-
土屋太鳳が夢見るバレエ少女役 『フェリシーと夢のトウシューズ』で声優に
8月12日から公開されるアニメーション映画『フェリシーと夢のトウシューズ』の日本語吹き替え版声優が発表された。【もっと画像を見る(2枚)】『最強のふたり』の製作陣が手掛ける初のアニメーション映画となる...
-
コマンドー熱再び! 明日「オレたちのコマンドー祭2019」開催 筋肉応援上映は完売
1985年公開のアーノルド・シュワルツェネッガー主演映画『コマンドー』の4Kニューマスター吹き替え版が公開される。それに併せ、ネット生放送局の「共感シアター」では11月29日に「オレたちのコマンドー祭...
-
明日放送! 金ロー『タイタニック』後編 前編あらすじ&動画をチェック
俳優レオナルド・ディカプリオ主演の映画『タイタニック』の後編が、あす5月14日21時の「金曜ロードショー」(日本テレビ系)にて放送される。番組ホームページでは前編のあらすじ動画を公開。後編の伏線となる...
-
ブルーリボン賞、『ミックス。』新垣結衣が主演女優賞受賞
「第60回ブルーリボン賞」の各賞が23日に発表され、女優の新垣結衣が『ミックス。』で主演女優賞に選出された。主演男優賞は『彼女がその名を知らない鳥たち』の阿部サダヲに決まり、同作は監督賞も受賞し2冠。...
-
<徹底解説>「ヴィム・ヴェンダース レトロスペクティブ ROAD MOVIES/夢の涯てまでも」2021年11月5日より開催中!
©WimWendersStiftung2014■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」2021年11月5日から東京・渋谷Bunkamuraル・シネマにて「ヴィム・ヴェンダースレトロスペクティブR...