「MISIA」のニュース (177件)
MISIAのプロフィールを見る-
MISIA、3年半ぶりのアルバム携えた全国ツアー完走 8月には長崎で『CANDLE NIGHT』開催へ
歌手のMISIAが、5月28日に発売した約3年半ぶりの15thオリジナルアルバム『LOVENEVERDIES』を引っ提げ、全国11都市27公演で約20万人を動員したアリーナツアー『STARTSpres...
-
MISIA、リトグリらがランクイン!歌詞注目度ランキング1位は中村ゆりかの「Like U」が獲得
歌詞検索サービス「歌ネット」が、5月22日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
MISIA、ブランデー戦記らが初登場!今注目の歌詞ランキング1位はIS:SUEの「SHINING」が獲得
歌詞検索サービス「歌ネット」が、5月1日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが決...
-
バイトもできない10代の頃、自分を守ってくれた音楽。椎名林檎『勝訴ストリップ』で感じた「衝撃」
Textby嘉島唯Textby廣田一馬テストでいい点を取ったとか、親戚の手伝いをしたとか、そういう小さな報酬をかき集めて、ようやく買えるのが「CDアルバム」だった。1枚10~13曲が入って価格は300...
-
DJ/Kyoto Jazz Massiveの沖野修也、音楽プロデューサーの松尾潔、オーサカ=モノレールの中田亮、合計三人によるトークセッション開催!
いま激動の時代のまっただなかで改めて問われるテーマ「音楽と社会」について、色々と意見を交わしてみよう、との主旨で集まった三人がトークセッション『音楽は超えてゆくvol.1』を3月24日(月)に開催。ジ...
-
『第75回NHK紅白歌合戦』曲順発表。大トリはMISIA、白組トリは福山雅治
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』の曲順が発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSP4K、NHKBS8Kで放送される『第75...
-
MISIAの歌声とパフォーマンスにこめられた「祈り」に迫る。『NHK MUSIC SPECIAL 』が12月19日放送
TextbyCINRA編集部音楽番組『NHKMUSICSPECIALMISIA~紅白stories~』が12月19日22:00からNHK総合で放送される。2012年にアフリカ・ナミビアのナミブ砂漠から...
-
『第75回NHK紅白歌合戦』タイムテーブルが発表。本日19:20から放送
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』のタイムテーブルが発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSP4K、NHKBS8Kで放送され...
-
『NHK紅白歌合戦』特別企画でミセス大森元貴&ルセラSAKURA、ILLIT&Number_i&ME:Iらがコラボ
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』の特別企画『ディズニーファンタジーメドレー』『歌って踊ろう!KIDSSHOW』が発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、N...
-
『第75回NHK紅白歌合戦』曲目発表
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』の曲目が発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSP4K、NHKBS8Kで放送される『第75...
-
『ベストアーティスト2024』タイムテーブル発表。出演者にNewJeans、星野源、ミセスら
TextbyCINRA編集部音楽番組『ベストアーティスト2024』のタイムテーブルがオフィシャルサイトで発表された。11月30日19:00から4時間にわたって日本テレビ系で生放送される同番組。今回で2...
-
『NHK紅白歌合戦』にILLIT、ME:I、こっちのけんと、TXT、Number_i、新浜レオンら初出場
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSプレミアム4K、NHKBS8Kで放送さ...
-
本日19:00『CDTVライブ!ライブ!』にano、キンプリ、櫻坂46、トラジャ、IMP.ら
TextbyCINRA編集部音楽番組『CDTVライブ!ライブ!』が本日10月21日19:00からTBSで2時間生放送される。今回の出演者は、IMP.、ano、imase、Omoinotake、King...
-
シカゴが語るブラス・ロックの真髄、ジミヘンやマイルスとの交流、日本への特別な想い
9月21日(土)・22日(日)に開催されるBlueNoteJAZZFESTIVAL、2日目のヘッドライナーはブラス・ロックの代名詞的バンド、シカゴが務める(9月24日にはグランキューブ大阪で単独公演)...
-
稲葉浩志、10年ぶりソロアルバムより品川ヒロシ監督によるMV公開
稲葉浩志が、6月26日にリリースした10年ぶりとなるソロアルバム『只者』より、「ChateauBlanc」のミュージックビデオを公開した。関連記事:矢沢永吉が12万人のファンを熱狂させた国立競技場2D...
-
Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2024 / ナイル・ロジャース&シック、キャンディ・ダルファーの出演が決定!
ナズ、パーラメント・ファンカデリックfeat.ジョージ・クリントン、シカゴ、マーカス・ミラー、ナイル・ロジャースシックら豪華ラインナップが有明アリーナに集結!『BlueNoteJAZZFESTIVAL...
-
7月6日15時から放送『THE MUSIC DAY』タイムテーブル&歌唱曲発表。NewJeansら出演
TextbyCINRA編集部音楽番組『THEMUSICDAY2024』のタイムテーブル、歌唱曲が発表された。7月6日15:00から22:54に日本テレビ系で生放送される『THEMUSICDAY2024...
-
『音楽の日』タイムテーブル&歌唱曲発表。7月13日14:00から生放送。SUPER EIGHTは出演辞退
TextbyCINRA編集部音楽番組『音楽の日2024』のタイムテーブル、歌唱曲が発表された。7月13日14:00から8時間にわたってTBSで生放送される『音楽の日2024』。14回目となる今回は「h...
-
NARITA THOMAS SIMPSONがビルボードツアーを完遂、MISIAもシークレット登場
NARITATHOMASSIMPSONが、5月12日(日)からスタートしたライブシリーズ。BillboardLiveTOKYOで4日間、続いてBillboardLiveYOKOHAMAで3日間、計7日...
-
TAK MATSUMOTOギター&プロデュース“TMG”、20年ぶりオリジナルメンバーで再始動
松本孝弘が長年の構想を元に2004年に結成したプロジェクトTMG(TAKMATSUMOTOGROUP)が、20年ぶりにオリジナルメンバーでの再始動を発表した。同時に、新作リリースと全国ツアーを予定して...
-
『紅白歌合戦』曲順・タイムテーブルは? トップバッターは新しい学校のリーダーズ、大トリはMISIA
TextbyCINRA編集部『第74回NHK紅白歌合戦』が12月31日19:20~23:45にNHK総合などで放送される。2023年の『紅白』の曲順と前半・後半のタイムテーブル、見どころを紹介する。今...
-
『紅白』曲目発表。Official髭男dismは“Chessboard”、YOASOBIは“アイドル”
TextbyCINRA編集部『第74回NHK紅白歌合戦』の曲目が発表された。12月31日19:20~23:45にNHK総合、R1、BSP4K、BS8Kで放送、NHK+で配信される『第74回NHK紅白歌...
-
民族音楽系ゴスペルグループが主催するクリスマスコンサート ミューザ川崎シンフォニーホールにて12月20日(水)開催
AKchoirクリスマスコンサート2023〜PrayersforOneVoice〜民族音楽系ゴスペルグループが主催するクリスマスコンサート。テーマは「祈りと平和」。マイケルジャクソンのHealthew...
-
『紅白』初出場にano、Ado、Stray Kids、SEVENTEENら13組。旧ジャニーズなし
TextbyCINRA編集部メイン画像:Shutterstock『第74回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表された。12月31日19:20~23:45にNHK総合、R1、BSP4K、BS8Kで放送、N...
-
『紅白』キービジュアル公開。Ado、ano、Stray Kidsら初出場歌手のコメントも到着
TextbyCINRA編集部『第74回NHK紅白歌合戦』のキービジュアルと初出場歌手のコメントが到着した。12月31日19:20~23:45にNHK総合、R1、BSP4K、BS8Kで放送、NHK+で配...
-
TWIGYも出演、HIPHOP50周年を祝う一夜限りのJAZZセッション・ライブが実現
HIPHOP50周年を祝う一夜限りのJAZZセッション・ライブが、2023年11月30日(木)に東京・BAROOMにて開催される。関連記事:サンファが語る新たな傑作の背景抽象的なサウンドに込められた「...
-
続・J-POPの歴史「一番売れた人たちが一番誠実に音楽を作ってた1998年と99年」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
J-POPの歴史「1998年と99年、百花繚乱の90年代後半と幸せな結末」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
15歳のシンガーRainy。が語る、自分の弱さを赤裸々に描いた理由
13歳の時に、アニメ『名探偵コナンゼロの日常』エンディング主題歌「Findthetruth」でデビューしたRainy。が、15歳の誕生日である6月28日に1stアルバム『Rainy。UNIVERSE』...
-
台湾のバンド・ゲシュタルト乙女が語る、なぜ日本語で歌を書くのか
台湾を拠点に活動するバンド、ゲシュタルト乙女。先日(5月20日)福岡で開催されたフェス『CIRCLE23』に出演し、本日5月31日に新曲「窓」を配信リリース、そして6月からはクレナズムとdowntをゲ...