「自民党」のニュース (1,805件)
-
早期改憲に向け全力で取組むと自民党訴え
自民党は憲法記念日の3日、「憲法は国のあるべき姿を示す国家の基本法であり、常に国民生活の傍らにあるべきもの。社会環境や国民意識の変化に基づき、必要な改正を行っていかなければなりません」と改憲姿勢を改め...
-
NEW
消費減税「大きな問題ある」=自民税調の宮沢会長
自民党税制調査会は15日、非公式幹部会合(インナー)を党本部で開き、消費税の減税に関して議論した。宮...
-
NEW
下村氏の招致決まらず=自民が慎重姿勢―衆院予算委
衆院予算委員会は15日の理事懇談会で、自民党派閥の裏金事件を巡り、旧安倍派元幹部だった下村博文元政調...
-
NEW
公明、自民候補2人を推薦ー参院選
公明党は15日の中央幹事会で、夏の参院選の第6次推薦として自民党公認候補2人の推薦を決めた。顔触れは...
-
NEW
自民、外国人問題で特命委
自民党の小野寺五典政調会長は15日の党会合で、日本に在留する外国人の受け入れ環境の整備などを議論する...
-
NEW
自民、起草委設置を提案=衆院憲法審、立民は反対
衆院憲法審査会の幹事懇談会が15日開かれ、自民党の船田元・与党筆頭幹事は憲法改正の条文案を作成する起...
-
NEW
秋の補正「景気対策は当然」=森山自民幹事長
自民党の森山裕幹事長は15日、党所属議員の会合で、秋に想定される臨時国会での2025年度補正予算案の...
-
NEW
党首討論、21日開催
衆参両院の国家基本政策委員会は15日の合同幹事会で、石破茂首相(自民党総裁)と野党党首による党首討論...
-
高市氏、麻生氏と連携アピール=「外交力強化」で石破首相に対抗
自民党の高市早苗前経済安全保障担当相が「外交力強化」をテーマに、保守系議員を結集する動きを見せている...
-
震災対応の強化提言へ=岸田氏トップの自民勉強会
自民党の「被災者目線での災害対応を実現する議員の会」は14日、国会内で会合を開き、能登半島地震を踏ま...
-
参考人招致、下村氏出席へ=「事実を誠実に述べたい」
自民党派閥裏金事件を巡り、旧安倍派幹部だった下村博文元政調会長は14日、自身のX(旧ツイッター)に「...
-
備蓄米買い戻し、要件緩和を=自民政調会長「原則1年を撤廃」
自民党の小野寺五典政調会長は14日、高騰しているコメの価格を抑制するため、放出した政府備蓄米の買い戻...
-
コメ対策「早急に検討」=自民政調会長が備蓄米視察
自民党の小野寺五典政調会長は14日午前、埼玉県内にある政府備蓄米の倉庫を視察した。この後、小野寺氏は...
-
自民政調会長が備蓄米視察
自民党の小野寺五典政調会長(左から2人目)は14日午前、埼玉県内にある政府備蓄米の倉庫を視察した。【...
-
岸田氏、石破首相に東南アジア訪問報告=脱炭素の重要性強調
石破茂首相は13日午後、自民党の岸田文雄前首相と首相官邸で会談し、首相特使としてインドネシア、マレー...
-
NEW
社会保障限定なら「消費税特別会計」にとの声も
自民党党内からも消費税の食料品などを対象にする軽減税率(8%)を「0%」にとの意見が出る中、林芳正官房長官は15日の記者会見で、改めて消費税率の引下げは「適当ではないと考えている」と否定的な姿勢を示し...
-
自民、年金法案提出へ審査
自民党は13日の総務会で、国会提出が先送りされてきた年金制度改革関連法案について了承するかどうか審査...
-
NEW
なぜ国はガソリン「暫定税率」を手放さないのか? 元官僚も問題視する自動車にかかる多数の税金
昨年12月、自民党、公明党、国民民主党の幹事長間で合意したはずのガソリンの暫定税率の廃止。しかし、なぜか国は10円のガソリン価格引き下げを発表......。のらりくらりと暫定税率廃止を回避しているよう...
-
下村氏、参考人招致に前向き姿勢=「議決されれば逃げぬ」―裏金事件
自民党派閥裏金事件を巡り、旧安倍派幹部だった下村博文元政調会長が野党の求める衆院予算委員会への参考人...
-
コメ「輸入拡大の話はない」
自民党の森山裕幹事長は13日、日米の関税交渉に関し、「コメの輸入拡大の話はない」と述べた。都内で開か...
-
関税除外へ「強い姿勢で協議を」=自民、外交力強化で決議案
自民党は13日、外交部会などの合同会議を党本部で開き、外交力の抜本的な強化を求める決議案をまとめた。...
-
消費減税見送り「がっかり」=自民・高市氏
自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は13日のインターネット番組で、石破茂首相が消費税減税に慎重な姿...
-
スパイ防止法の導入検討を
自民党の治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会は13日の会合で、スパイ防止法の導入検討を含む治安強化に向...
-
スパイ防止法の導入検討を=治安強化へ自民調査会
自民党の治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会(高市早苗会長)は13日の会合で、スパイ防止法の導入検討を...
-
秋に補正編成、与党一致=公明は「減税・給付」主張
自民党の森山裕、公明党の西田実仁両幹事長らは13日、東京都内で会談し、秋に想定される臨時国会に向けて...
-
コメ輸入拡大を否定=森山自民幹事長
自民党の森山裕幹事長は13日の記者会見で、コメの価格高騰対策としての輸入拡大を否定した。高騰の原因は...
-
ドローン利活用へ規制改革提言=自民本部
自民党行政改革推進本部の棚橋泰文本部長らは13日、石破茂首相と首相官邸で面会し、ドローンの利活用や自...
-
自民、年金法案を了承=16日の国会提出目指す
自民党は13日の総務会で、国会提出が先送りされてきた年金制度改革関連法案を了承した。政府は16日の閣...
-
NEW
だから高市早苗氏は嫌われる…石破自民に「減税しないのはアホや」と皮肉批判で“後ろから撃つ女”の本領発揮
「ポスト石破」を飽きずに目指す高市早苗前経済安保相がまた噛みついた。物価高対策として世論も野党も、そして公明党も自民党の参院改選組も要求する消費税減税をめぐってだ。頑としてのまない石破首相や党執行部を...
-
自民、年金法案を了承
自民党は13日の総務会で、国会提出が先送りされてきた年金制度改革関連法案を了承した。政府は16日の閣...