「北海道」のニュース (10,000件)
-
泊原発3号機の安全対策“事実上合格”―審査長期化の末、原子力規制委員会が「規制基準に適合」と了承→北電は2027年早期の再稼働目指す―今後は地元同意などが焦点へ
再稼働に向けて11年以上続いた審査が大詰めを迎えました。 原子力規制委員会は4月30日、北海道電力・...
-
電力7社、25年3月期減益 差益縮小、コスト上昇響く
大手電力10社の2025年3月期連結決算が30日出そろい、北海道、東北、東京、中部、関西、中国、九州...
-
【コンサドーレ】執念の同点弾!2点差を追いつきドロー GW連戦で上位進出へ望みをつなぐ
ゴールデンウィークの連戦で勝利を重ね、上位進出なるか!? J2リーグ第12節 16位の北海道コンサド...
-
泊原発「道民に説明尽くす」
北海道電力の斎藤晋社長は30日の決算記者会見で、泊原発3号機の再稼働の前提となる審査書案が了承された...
-
建設会社に侵入 金品窃盗をもくろむも…未遂に終わる 自称・アルバイト従業員の男逮捕 旭川
北海道・旭川東警察署は2025年4月30日、建造物侵入と窃盗未遂の疑いで、旭川市に住む自称・アルバイ...
-
泊原発、審査「合格」議論 北電、27年以降再稼働目標
原子力規制委員会は30日、北海道電力泊原発3号機の安全対策が新規制基準に適合しているとする「審査書」...
-
【街録】あなたのおすすめ桜スポットは? 道内の穴場をご紹介 道民は飲食しながら花見しない!?
4月23日にも札幌で桜が開花します。 そこできょうは、みなさんがオススメする北海道内のナンバーワン桜...
-
【スノーボード】W杯転戦のボーダーが園長先生に…7年のブランクを経て再び“本気”の世界へ「自分にしかできないことを」吉岡健太郎が目指す輝く大人の姿
36歳で国内トップを走るアルペンスノーボーダーがいます。彼にしかできない異色のキャリアとは… 北海道...
-
“あったかモコモコ”からスッキリ!夏に備えて涼しげな姿に変身「さっぽろ羊ヶ丘展望台」ゴールデンウィーク人気の恒例行事〈ヒツジの毛刈り〉
北海道札幌市のさっぽろ羊ケ丘展望台で4月29日、ゴールデンウィーク恒例の羊の毛刈りが行われました。 ...
-
【歩道乗り上げ大破】札幌白石区の南郷通で乗用車同士が”衝突"_2台とも歩道に乗り上げ前方部分は大破…右折しようとした際の事故か_20代女性2人が病院搬送される<北海道札幌市>
4月28日未明、札幌市白石区の通称”南郷通”で、乗用車2台が衝突する事故があり、20代の女性2人が病...
-
モンパチ、湘南乃風などがステージに…高校生発案『お豆音楽祭』DMでの出演依頼にさとうもか「地元を大事にしようという思いが…」マチの閉塞感をライブで打破
地域の活性化は、北海道内共通の課題ですが、このマチでは、高校生が立ち上がりました。 ◆人口6000人...
-
ばんえい競馬で3頭の馬から馬インフルエンザ 発熱などの症状、約200頭に拡大 レース中止長期化か
北海道・帯広市のばんえい競馬の競走馬が馬インフルエンザに感染し、発熱などの症状がおよそ200頭に拡大...
-
【速報】ばんえい競馬の競走馬「100頭前後に発熱症状」先週3頭が馬インフルエンザの疑いも…関連は不明“GW中のレース”の開催可否は協議中…関係者「なるべく早く判断したい」<北海道帯広市>
■厩舎で管理されている700頭余りのうち「100頭前後の馬に発熱症状」確認先週、馬インフルエンザの感...
-
サッポロ モノ ヴィレッジ 2025 春 開催
北海道最大のハンドメイドフェスティバル「サッポロ モノ ヴィレッジ 2025 春」が5月3日(土)・...
-
釧路湿原周辺の太陽光見直しを オジロワシ保護、市に要望
希少生物が生息する北海道の釧路湿原周辺で進む大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設計画について、釧...
-
黄金輝く昭和の世界~東京タワーに蒸気機関車に菩薩像… 「大黄金展」始まる 札幌三越
大西結衣記者「こちらが1500万円の音色です(おりんの音)」 サクラがマチを彩り始めた北海道内。 札...
-
釧路湿原周辺メガソーラー計画、建設中止求める要望書 市議と市民団体が市長に提出 オジロワシへの影響懸念
北海道・釧路湿原周辺のメガソーラー建設計画について、釧路市議と地元の市民団体が建設中止を求める要望書...
-
乳幼児ら21人が下痢や嘔吐などの症状…5人からノロウイルス検出 旭川市の保育施設で集団感染か
先週、北海道旭川市の保育施設で乳幼児ら21人が下痢や嘔吐などの症状を訴え、このうち5人からノロウイル...
-
「悲別ロマン座」真横に立ち止まる体長約1.5mのクマが目撃される 同じ場所では15日にもクマの目撃…同一個体の可能性も
25日午前、北海道歌志内市でクマ1頭が目撃されました。 同じ場所では今月10日にも、道路を横切るクマ...
-
いじめ訴訟、6月に初弁論 旭川市長が見通し
北海道旭川市で2021年、いじめを受けていた市立中2年広瀬爽彩さん=当時(14)=が自殺し、遺族側が...
-
【レバンガ】今季2戦2勝と好相性 週末アウェーで仙台89ERS戦
Bリーグも今季レギュラーシーズンは残すところ4試合。 東地区5位のレバンガ北海道は、明日4月26日(...
-
0歳園児ら21人がおう吐や下痢 ノロウイルスによる感染性胃腸炎 保育施設で集団発生 旭川市
北海道・旭川市は2025年4月28日、市内の保育施設で乳幼児や施設職員あわせて21人が、おう吐や下痢...
-
客同士の口論の仲裁に入るうちに客と口論に…殴ってけがをさせた疑い 自称従業員の男を現行犯逮捕「ついカッとなって…」容疑認める
26日未明、北海道函館市の飲食店で、口論となった男性客の顔を殴りけがをさせたとして、自称飲食店従業員...
-
全道約500家庭に“配備” 固定電話に防犯機器を設置 特殊詐欺…4か月で2億円以上被害
北海道内では2025年に入り、すでに2億円以上の特殊詐欺の被害が出ています。 被害を減らすために、警...
-
北海道「映え」狙いの線路上“置き雪”トラブルから2か月 軽い気持ちでも “懲役刑”あり得る「線路妨害」の重い代償【弁護士解説】
北海道美深町(びふかちょう)を走るJR宗谷(そうや)線で、2月1日午後1時ごろ、作業中のラッセル車が線路上の雪の塊を発見して急停止するトラブルが発生した。「ラッセル車」とは、線路の雪を左右にかき分けな...
-
ゴミ捨てを終えて帰宅 リビングをよく見ると?「五度見した」「不思議な出会いだ」
仕事や学校などの準備で忙しい、朝。朝食や歯みがきといったルーティンをこなすほかに、日にちによってはゴミ出しをしなければいけない時もあるでしょう。ゴミ捨てから戻ったら、柴犬が?北海道札幌市で、柴犬の花ち...
-
最大80km/h以上! 海自の最速艦が「宗谷海峡」に急行か 戦車揚陸艦の出現に警戒監視
駆逐艦は1週間前にも通った同一艦だとか。ロシア海軍の駆逐艦と揚陸艦が宗谷海峡を西進防衛省・統合幕僚監部は、2025年4月22日(火)午前1時頃、宗谷岬(北海道)の北東約70kmの海域において、西進する...
-
「札幌~新千歳空港」鉄道とバスどっちが便利? 乗り比べてわかった“強み” どっちもインバウンド大盛況
札幌市と新千歳空港を結ぶアクセス方法にはJR北海道の快速「エアポート」や、北都交通・北海道中央バスの空港連絡バスがあります。乗り比べて使い勝手をチェックしました。「直行便」と「各停便」がある空港連絡バ...
-
本州~北海道の“新航路”ついに新造船を投入! 展望浴室あります! 函館スルーで一気にワープ!?
これは心強い。迅速に救命ボートを出動させる津軽海峡フェリーは2025年4月8日、室蘭~青森航路へ新造船「ブルーグレイス」を8月8日室蘭発から投入すると発表しました。新造船ブルーグレイス。3月27日に内...
-
北海道 明日3日はオホーツク海側などで積雪増加の恐れ 交通障害などに注意
今日(2日)は、本州の東の海上を北上する低気圧が次第に北海道付近に近づき、明日(3日)には千島近海に進む見込みです。これにより、北海道では今日から明日にかけて広い範囲で雪や雨が降り、オホーツク海側など...