「北海道」のニュース (10,000件)
-
横からみた姿が… カメラマンのひと言に「それにしか見えない」「矢沢永吉かよ」
2025年4月23日、写真家の、小野一俊(@kazutoshi_ono)さんがとらえた熱狂的な1枚がX上で話題になっています。なんと、小野さんの自宅に『ロックスター』がやって来て、見事なシャウトを披露...
-
「ケンメリってなんですか?」還暦を過ぎたオジさま方が唱える“謎の言葉” の正体 実は伝説のクルマだった?
歴代の「スカイライン」には様々な愛称がありますが、その中でも「ケンメリ」は4代目スカイラインの愛称として定着しています。一体どういった言葉の略称なのでしょうか。愛称にクルマの名前が使われてない?年齢が...
-
23日 東京都心は夏日か 九州~関東は晴れて初夏の陽気 北陸~北海道は空気冷たい
今日23日(日)も西日本と東日本は晴れて、昼間は初夏のような暖かさが続くでしょう。夏日がさらに増えて、花粉が多く飛ぶ見込みです。一方、北日本は晴れ間がでても気温はあまり上がりません。日中も空気が冷たく...
-
今日30日 日本海側は冷たい雨や雪 晴れる太平洋側も北風強まる 防寒を
今日30日は、北海道と東北は日本海側を中心に雪や雨で、北陸から山陰も所々で雨や雪。関東から西の太平洋側と九州は大体晴れるが、風が冷たい。気圧の谷が北日本を通過今日30日(日)は、気圧の谷が北日本を通過...
-
17日夜にかけて北海道では大荒れの天気が続く 交通障害に警戒
発達する低気圧の接近によって今日17日は北日本方面で大荒れの天気となっています。低気圧の進路に近い北海道では今夜にかけて猛ふぶきや吹きだまり、大雪などによる交通障害や高波・高潮による低い土地への浸水に...
-
この先は北海道で雪どけ加速し春本番へ 桜前線はいつ頃道内に? 1か月予報
今日20日、札幌管区気象台から発表された最新の1か月予報では、この先の気温は道内各地で平年より高くなる見込みです。特に来週にかけてが平年と比べてかなり高く、雪解けが進むでしょう。春本番へ季節の歩みは加...
-
17日 北海道・東北は大雪や猛吹雪 全国的に北よりの風が強い 気温よりも寒く
今日17日は、急速に発達する低気圧や寒気の影響で、北海道と東北は太平洋側で大雪や猛吹雪に警戒。全国的に冷たい北よりの風が強まりそう。平年並みの気温に戻る関東なども風冷え。冬型の気圧配置へ暴風や猛吹雪に...
-
おたる水族館ベビーカー“持ち去り”なら「横領罪」の可能性? 担当者「しばらく様子を見ます」行方不明の2台いまだ返却されず
〈当館にて無料でお貸出しているベビーカーが2/4(日)と3/17(月)に2台が相次いで行方不明になりました〉上記は、北海道小樽市にある「おたる水族館」が23日、Xに投稿したメッセージ。ネットニュースや...
-
「ハザード挨拶」する? 法律にないクルマどうしのコミュニケーション 「反ハザード」派の意見とは
クルマを運転中「ありがとう」の意を込めてハザードで挨拶する行為。しばしば目にする光景ですが、厳密にはルール違反です。さらに近年は「反ハザード挨拶」派も増えているのだとか。「ハザード」とはいうけれど…天...
-
「弱い立場を利用された」授業時間増でも“賃金下げ” 北海道・北星学園大学非常勤講師らが労組を結成
キリスト教プロテスタント系私立大学・北星学園大学(札幌市厚別区)の非常勤講師ら24人が、講義の時間が増えたにも拘わらず賃上げがなされないとして労働組合を結成。さらなる団体交渉を行う構えも見せている。労...
-
デパ地下で見つけた和菓子に「こんなもの食べられない」 なぜなら見た目が…?
デパートや百貨店の地下にある食料品売り場、通称『デパ地下』には、さまざまな商品が展開されています。惣菜からスイーツまで、ズラリと並ぶ魅力的な品々に、つい手が伸びてしまうでしょう。買うつもりはなかったの...
-
海自の「和製イージス艦」が“本州最北”に出現!超キラキラに装飾される まるでイルミスポット
イルミスポット顔負け?大湊基地に寄港した艦隊に「電灯艦飾」海上自衛隊・練習艦隊は2025年4月16日、青森県の大湊基地に寄港した練習艦「しまかぜ」、掃海母艦「うらが」、護衛艦「てるづき」「うみぎり」が...
-
今日14日は北海道や東北で雪や風が強まる 暴風も 関東~九州北部は晴れて暖かい
今日14日(金)は、北海道や東北で雪や雨が降り、風が強まるでしょう。暴風が吹き荒れる所もありそうです。関東から九州北部にかけては晴れる所が多く、日中は過ごしやすい陽気です。九州南部は午前を中心に雨の降...
-
北海道~中国・四国 来週後半から「10年に一度の高温」で桜の季節へ なだれに注意
北海道から中国・四国には「高温に関する早期天候情報」が発表され、来週後半以降、この時期の気温としては、かなり高くなると予想されています。西日本や東日本では桜の開花ラッシュを迎えるでしょう。一方、積雪の...
-
今日25日 全国的に気温上昇 九州から関東で夏日多数 朝晩と昼間の寒暖差に注意
今日25日(火)は、日中は広い範囲で晴れて、気温が上昇。九州から関東は初夏の陽気で、最高気温が25℃以上の所が多くなりそう。北陸から北海道も季節先取りの暖かさに。朝晩と昼間の寒暖差が大きいので、調節し...
-
今日13日 東北~九州「花粉」が大量飛散 北海道~北陸「黄砂」飛来 対策方法は?
今日13日は、東北から九州では花粉が大量飛散となるでしょう。雨上がりの関東も含め広く「極めて多い」レベルとなりそうです。また、北海道から北陸には黄砂が飛来する見込みです。今日13日雨上がりで花粉が大量...
-
北海道せき損センター“移転”計画に「突然のこと」地元美唄市は困惑も…年度内に方向性まとまる?
脊髄損傷に対する手術治療や、最先端の脊損医療を行う医療施設「北海道せき損センター」(北海道美唄市、以下センター)の移転構想をめぐり、議論が進んでいる。センターが移転する理由とはセンターは、元は炭鉱災害...
-
未だに沖縄で“終わらない戦後処理”を続ける人々 戦闘で残された不発弾の完全処理まで後何年?
今から約80年前、沖縄ではアメリカ軍が上陸を開始し、地上戦が展開されました。この戦により、日米双方から大量の砲弾、ロケット弾、爆弾が沖縄の大地に降り注ぎました。そのうち、約1800tが、未だに不発弾と...
-
今日13日 本州付近は季節外れの陽気 関東20℃超え GW並みも 北海道は雨や雪
今日13日は、北海道では午前中は雨や雪で雷を伴う所もあるでしょう。夜は寒気の影響で、雪エリアが広がりそうです。本州付近は日差しが届き、季節外れの暖かさとなるでしょう。関東では最高気温が20℃超えが続出...
-
北海道スキー場「管理区域外からの“救助要請”」8割が外国人の現状…雪上の“衝突事故”発生時も「当事者同士」連絡先の交換必須な理由【弁護士解説】
各地で例年より積雪量が多くなった今シーズン、スキーなどのスノースポーツが盛り上がりを見せている。近年、日本の「パウダースノー」を求め海外からの観光客も増加。国土交通省の「令和6年版観光白書」によれば2...
-
今日11日 関東~九州は雨や雷雨 北海道・東北は晴れて4月並みの暖かさ
今日11日は、九州から関東は雲が広がりやすく、太平洋側を中心に雨が降るでしょう。雷を伴う所もありそうです。一方、東北と北海道は晴れて、最高気温は4月並みとなるでしょう。今日11日九州から関東は所々で雨...
-
22日 晴れて気温上昇 関東の内陸で25℃予想 本州でも今年初めて夏日か
今日22日は広い範囲で晴れて、日中は5月並みの暖かさの所も。関東の内陸では今年初めての夏日になる可能性。東北や北海道は所々で雨が降りますが、気温は高め。雪どけによる土砂災害やなだれにご注意を。上空に暖...
-
法が禁じる“偽装請負”で搾取、40代女性が「生活保護」に行きつく…公的機関はなぜ機能しなかったか【行政書士解説】
北海道札幌市在住のリエさん(仮名・40代女性)から私の行政書士事務所に相談のメールがありました。大手求人情報サイト運営会社A社と、民泊代行会社B社の2社による「偽装請負」の被害を受け、精神疾患を患い、...
-
北海道の翼エア・ドゥ労組「地上職員のスニーカー着用」認めるよう会社側に要求、その理由とは
「北海道の翼」として知られる航空会社AIRDO(エア・ドゥ)の労働組合「ユニオンエア・ドゥ」が、今年の春闘で地上職員のスニーカー着用を認めるよう、会社側に求めていることが分かった(要求の提出は2月27...
-
北海道の1か月予報 3月下旬から一気に春本番へ 雪解けも順調
今日(13日)、札幌管区気象台から最新の1か月予報が発表されました。1週目の気温は平年より低めで、雪の降る日もありますが、2週目以降は気温が上がり、一気に季節が進んだように感じられそうです。雪解けも順...
-
シマエナガが水浴びした姿に「誰?」 写真に「ワイルドすぎる」「ホラーだ…」
いつも顔を合わせている人が、お風呂から上がったり、メイクを落としたりすると、別人のように見える時はありませんか。普段と違う一面を目の当たりにすると、同一人物なのかを疑いたくなる瞬間があるものです。どう...
-
ジオン軍×トヨタだと!? “有名キャラとコラボで大成功?”なクルマ達 もはや「版元公認の痛車」か
アニメやマンガ、ゲームは日本が世界に誇るポップカルチャーです。そのように考えると、作品に登場するキャラと自動車メーカーがタッグを組んだコラボカーを販売するのは、日本ではごくごく自然なことかもしれません...
-
お風呂のお湯を多めにしてみて! メリットに「なるほど」「盲点でした」
せっかく張ったお風呂のお湯。入ろうと思った頃に「ぬるくなっている…」と感じたことはありませんか。特に家族が順番で入浴しようとすると、入るたびに追い焚きの回数が増えて光熱費が気になるところです。お風呂の...
-
日ごとに春めく一週間 桜前線は順調に北上 東京では24日に開花予想
向こう一週間は、九州から東北にかけて、広い範囲で晴天が続く。日中は春の暖かい日差しが降り注ぎ、桜の開花も進む。桜は、東京では24日(月)に開花予想。29日(土)頃は満開に。北海道も晴れる日が多く、気温...
-
北海道の1か月予報 気温が高く、春らしい陽気が多くなりそう
今日(6日)札幌管区気象台から最新の1か月予報が発表されました。この先1か月の北海道は、気温が平年より高くなる見込みです。また、降水量と日照時間はほぼ平年並みとなるでしょう。まだ冬を感じる日もあります...