「富山県」のニュース (747件)
-
NEW
富山県の人口は99万7千人で26年連続の減少に 減少率も0.06ポイント拡大 総務省の人口推計
総務省の人口推計によりますと富山県の人口は99万7千人となり、26年連続の減少となっています。 総務...
-
人手不足の深刻化で富山県独自の対策案の検討へ 全国に先駆けた「富山モデル」の創出へ意見交わす
富山県の人口が想定を超えるスピードで減少するなか、様々な業種で人手不足が深刻化しています。 どう社会...
-
エッセンシャルワーカー確保へ 富山県が新たな会議設置
県の人材確保・活躍推進本部の初めての会議がきょう県庁で開かれました。 県内では特に医療・福祉分野など...
-
花を摘むのは寂しいけど…チューリップ球根生産 日本一の富山県砺波市で花の摘み取り
チューリップフェアでにぎわう富山県砺波市では、球根を生産するほ場でチューリップの花の摘み取りが行われ...
-
富山県 土木部の男性職員2人(48歳、55歳)懲戒処分を公表 交通事故と同僚への暴言
富山県は25日、土木部の課長補佐級職員2人に対する懲戒処分を発表しました。1人は交通事故を起こし減給...
-
「初任給、何に使いますか?」思いさまざま…富山県の新社会人は
きょうは多くの企業の新入社員にとって初任給の支給日です。待ちに待った初任給、今年の新入社員たちは何に...
-
富山県の高校再編どうなる? 特別企画「高校のこれから」
きょうからエブリィ特別企画として高校の再編や県立と私立との関係など「高校のこれから」についてシリーズ...
-
「脳みそ使えよ」や「馬鹿じゃないんだから」と同僚に暴言 富山県が土木部の男性職員(55)を懲戒処分
同僚に暴言を吐き精神的苦痛を与えたとして、県土木部の男性職員が懲戒処分を受けました。 県は、土木部の...
-
NEW
子ヤギの”癒し”でストレスフリーに ヤギ牧場に10匹の赤ちゃん誕生! ヤギミルク味わえるカフェもオープン 富山・氷見市
富山県氷見市にあるヤギ牧場で今年もかわいい子ヤギがたくさん誕生しました。ヤギの魅力をもっと知ってほし...
-
NEW
昭和の日に「氷見昭和館」ピンク・レディーにインベーダー・ゲーム…「今よりわかりやすい時代だったかも」 富山・氷見
29日は「昭和の日」、昭和元年から数えて「昭和100年」にあたる昭和の日です。富山県氷見市にある昭和...
-
NEW
満開のとなみチューリップフェア 3万1000人が訪れ大混雑 300品種・300万本が咲き誇る
富山県砺波市で開かれている「となみチューリップフェア」では、3万人を超える来場者が満開のチューリップ...
-
NEW
豆役者たちが迫力演技 出町子供歌舞伎始まる 存続の危機をCF支援で乗り越え 富山・砺波
豆役者が大人顔負けの演技を披露する富山県砺波市の「出町子供歌舞伎曳山祭」が、29日から始まりました。...
-
NEW
「救済するための機密プロジェクトがある」“ジャック”と名乗る人物に50代女性が約2000万円だまし取られる 富山
富山県の50代の女性が無料相談できる弁護士をインターネットで探し、トラブルを相談したところ「救済する...
-
NEW
富山湾の宝石「シロエビ」今月1日解禁も不漁続きで13日間の休漁に 資源保護を図る
今月1日に富山県で解禁されたシロエビ漁は、不漁が続いていることから資源保護のため、13日間の休漁に入...
-
NEW
夏野元志市長が5選へ意欲 「何かできることがないかという前向きな気持ち」 出馬時期は「慎重に判断したい」 富山・射水市
ことし11月に任期満了となる富山県射水市の夏野元志市長が30日、定例会見で記者からの質問に答え、5選...
-
NEW
砺波警察署(仮称)は国道359号沿いに建設へ…砺波・南砺・小矢部の3警察署を再編 28年度中の完成を目指す 富山
富山県は砺波・南砺・小矢部の3つの警察署の再編で誕生する新しい警察署を砺波市の国道359号沿いに建設...
-
NEW
富山知事「自治体減収に考慮を」 暫定税率廃止や消費減税巡り
富山県の新田八朗知事は30日の記者会見で、自民、公明、国民民主3党が合意したガソリン税の暫定税率廃止...
-
NEW
砺波市で230年以上続く伝統芸能「出町子供歌舞伎曳山」開幕 豆役者が名演技 クラウドファンディングも
江戸時代から230年以上続く伝統芸能、富山県砺波市の出町子供歌舞伎曳山祭が開幕しました。 今年は、物...
-
NEW
「地下水位低下工法」効果や住民負担を心配する声 伏木地区能登半島地震復旧・復興連絡協議会
地震で液状化の被害を受けた富山県の高岡市伏木地区の復興に向けた協議会が28日開かれ、市が選定した対策...
-
マンホールで震災復興願い 富山・高岡、祭のデザイン
富山県高岡市は28日、同市伏木地区で毎年開かれている「伏木曳山祭」の曳山の車輪をイメージしたデザイン...
-
元島民、北方領土のシンボル植樹 移住でゆかりの富山で
富山県黒部市で25日、元島民らが北方領土のシンボル「チシマザクラ」を植樹した。富山県は、北方領土から...
-
富山県内10の観測地点で夏日 帆船海王丸は今年最初の総帆展帆で美しい姿を披露
行楽日和となった27日、富山県射水市では海王丸の総帆展帆が行われ、美しい姿を見せていました。 今年初...
-
海が吸収する二酸化炭素...親子で「ブルーカーボン」学ぶセミナー開催
海藻などの海の生態系が吸収するブルーカーボンに関するセミナーが富山県富山市で開かれました。 ブルーカ...
-
吊るし飾りが風に吹かれ 富山・南砺市の高瀬神社 端午の節句に合わせ 日中は各地で夏日の予想
5月5日の「端午の節句」を前に富山県南砺市の神社では、鮮やかなつるし飾りで参拝者をもてなしています。...
-
さい銭箱から現金を盗もうとした疑い…自称71歳の男を現行犯逮捕 「不審者がいる」と通報受け駆け付けた警察官が犯行を目撃 富山・高岡市
26日夕方、富山県高岡市内の神社でさい銭箱から現金を盗もうとした疑いで自称70代の無職の男が現行犯逮...
-
用水路に70歳男性の遺体 介護施設職員から「自宅にいない」と通報 約1キロ先で見つかる 富山・砺波市
23日午後、富山県砺波市の用水路で70代男性の遺体が見つかりました。 遺体で見つかったのは富山県砺波...
-
障害福祉サービス向上へ 全国介護事業者連盟 障害福祉事業部会の県支部設立 富山
障害福祉サービスの向上に取り組む全国介護事業者連盟障害福祉事業部会の富山県支部が発足し、富山市で設立...
-
ゴールドウインが南砺市で再来年オープン「プレイアースパーク」 自然に没入できる時間を贅沢に楽しめる
富山県小矢部市で創業したスポーツ・アウトドアウエアメーカー、ゴールドウインが南砺市で整備する自然公園...
-
フラッと訪ねたい!色彩豊かな300万本の絨毯 ~となみチューリップフェア2025~ 富山・砺波市
富山県砺波市で開催中の「砺波チューリップフェア」が見頃を迎えています。4月22日に開幕したフェアでは...
-
酒造メーカーの2階建て倉庫が全焼 けが人なし 富山
25日朝、富山県砺波市で酒造メーカーの2階建ての倉庫が焼けました。けがをした人はいませんでした。 【...