「岐阜県」のニュース (1,526件)
-
完成間近! 蘇る三式戦闘機「飛燕」見てきた 戦争の“生き証人”あえてやや無骨に?
太平洋戦争中に旧日本陸軍が制式採用し、南太平洋や本土防空戦などで活躍した三式戦闘機「飛燕」。その原寸模型がもうすぐ完成間近と聞き、茨城県の工場まで見に行ってきました。9割方完成した機体を見に「いざ茨城...
-
猛暑日地点は今年最多 岐阜県揖斐川で今年全国最高の36.5℃を記録
本州付近は梅雨の晴れ間で強い日差しが照り付けています。岐阜県揖斐川町では今年全国で最も高い36.5℃まで上がり、最高気温が35℃以上の猛暑日の地点は午後3時までに16地点。今年初めて10地点を超えまし...
-
3日月曜の最高気温 岐阜県で35℃台 4日火曜はヒートアップ「体温超えの暑さ」も
3日月曜15時までの最高気温は、岐阜県郡上市八幡で35.4℃など、2地点で35℃以上の「猛暑日」になりました。4日火曜は、西日本を中心にヒートアップして、京都市で最高気温37℃など、今年全国で1番の「...
-
東海 岐阜県の一部で土砂災害の危険度高まる あす1日にかけて警報級の大雨に警戒
岐阜県の一部では、土砂災害の危険度が高まっています。あす7月1日(土)にかけて、飛騨北部なども含め岐阜県の広い範囲で、警報級の大雨となる所があるでしょう。土日の外出は、安全第一で行動するようにしてくだ...
-
東海 あちらこちらで雷雲 天気の急変に注意 13日頃まで大気不安定 梅雨明けは?
東海地方では、きょう10日は、あちらこちらで雷を伴い土砂降りの雨となっています。晴れ間が出ていても、天気が急変する可能性があります。空模様の変化に気をつけてください。愛知県と岐阜県に「竜巻注意情報」落...
-
東海 今夜にかけ天気の急変に注意 この先も体温超えの危険な暑さ 40℃に迫る日も
東海地方では、この先も危険な暑さが続き、40℃に迫る日もあるでしょう。熱中症対策はもちろん、農作物や家畜の管理にも注意してください。名古屋は4日連続の猛暑日東海地方では、きょう28日も35℃以上の猛暑...
-
福井県で非常に激しい雨 岐阜県や愛知県にも活発な雨雲 今夜まで大気の状態が不安定
きょう29日、大気の非常に不安定な状態が続いています。北陸から東海にかけて活発な雨雲や雷雲がかかり、福井県では非常に激しい雨を観測した所もあります。活発な雨雲や雷雲非常に激しい雨を観測きょう29日も大...
-
70歳男、ゴルフ練習場のボール貸出機を誤作動させボールを盗み逮捕
岐阜県郡上市のゴルフ練習場で、ボール貸出機を誤作動させてボール220個を盗んだとして、70歳アルバイトの男が逮捕された。警察によると、男は6月21日午後2時40分すぎ、郡上市のゴルフ練習場でボール貸出...
-
あす27日も夏空と危険な暑さ 外出は控えるなど猛暑を避けて 午後は雷雨にも注意
あす27日も朝から夏空が広がり、早いペースで気温が上昇。きょう26日に続き、広い範囲で35℃以上となり、内陸部では40℃に迫る危険な暑さも。外出はできる限り控えるなど、猛暑を避けてお過ごしください。気...
-
29日 ギラギラ強い日差し 40℃に迫る酷暑に要注意 午後は天気急変も
きょう29日もギラギラと強い日差しが照り付けて、最高気温が40℃に迫るような危険な暑さが続くでしょう。引き続き、熱中症への万全の対策をしてお過ごしください。午後は天気が急変して、急な激しい雨や雷雨の所...
-
午前中から猛暑日に 午後は40℃に迫る暑さに 熱中症に厳重警戒を
きょう28日も午前中からグングン気温が上がっていて、午前11時までに全国31の観測地点で35℃以上の猛暑日となりました。午後も気温が上がり、40℃に迫る暑さとなる所もありそうです。熱中症に厳重に警戒が...
-
28日も40℃に迫る尋常じゃない暑さ 今年最多の40都道府県に熱中症警戒アラート
きょう28日も尋常じゃない暑さが続くでしょう。東京都心は今月10回目の猛暑日(最高気温35℃以上)に。京都市や大分県日田市では40℃に迫る暑さとなるでしょう。熱中症警戒アラートが今年最多となる40都道...
-
27日も災害級の暑さ続く 京都など40℃に迫る暑さ 北海道にも熱中症警戒アラート
きょう27日も広く危険な暑さが続くでしょう。九州から北海道は所々で猛暑日(最高気温35℃以上)となり、京都市など40℃に迫る暑さの所もありそうです。広く熱中症警戒アラートが発表され、北海道の十勝地方に...
-
あす27日1都1道26府県に熱中症警戒アラート 北海道は今年初 外出は極力控えて
気象庁と環境省は、あす27日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されるとして、1都1道26府県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。北海道に熱中症警戒アラートが発表されるのは、20...
-
炎暑列島 埼玉県鳩山町で39.7℃ 災害級の猛暑続く あす27日も40℃近い所も
きょう26日、全国の猛暑日地点数は今年最多に。最も気温が上がったのは埼玉県鳩山町で39.7℃で、全国7地点で39℃以上を観測しました。都心は37.7℃まで上がり、7月の猛暑日日数が8回目に(7月として...
-
全国5地点で最高気温38℃台 猛暑日・真夏日地点は今年最多 夜も熱中症対策を
17日(月曜・海の日)15時までの最高気温は、山梨県甲州市勝沼で38.8℃など、5地点で38℃台を観測しました。猛暑日(最高気温35℃以上)・真夏日(最高気温30℃以上)の地点は今年最多で、大阪市など...
-
山深い飛騨高山“初の東京直通”から25年 未完の「中部縦貫道」 激セマ山道が解消される日は
今でも凄腕テクでバスは山道を駆け抜けています。飛騨を変えた!高速バス高山~新宿線25周年岐阜県高山市を拠点とする濃飛バス(濃飛乗合自動車)が2023年6月24日(土)から、会社創立80周年と高速バス新...
-
東京都心 ハイペースで気温上昇中 過去20年で5回の危険な暑さ すでに猛暑日
17日(月曜・海の日)の東京都心は、朝からハイペースで気温上昇中。7月に午前7時に気温が30℃以上を観測したのは、過去20年で5回だけです。午前10時半前には、最高気温35℃以上の猛暑日になりました。...
-
東海地方 暑さは一段落も 10日にかけて雨が降りやすく 警報級の大雨となる所も
東海地方では、厳しい暑さはきょう7日で一旦収まりますが、この土日は梅雨空が戻り、警報級の大雨となる所がありそうです。今一度、避難場所や避難経路の確認など、大雨への備えをしておくとよいでしょう。雨の降り...
-
八王子市で今年最高39.1℃ 関東はあす猛暑収まる 3連休は酷暑へ 梅雨明け迫る
きょう12日(水)は、八王子市で39.1℃と国内の今年最高気温を観測し、都心で37.5℃を記録するなど、体温を超える猛烈な暑さに。あす13日(木)はきょうほどの猛暑はなさそうです。ただ、3連休は晴れて...
-
今年全国で初 八王子で39℃超 都心も体温を超える暑さ 気温上昇で天気急変に注意
きょう12日、東京都八王子市では最高気温が39.1℃を観測。39℃以上が観測されたのは今年全国で初めてです。東京都心も37℃を上回り、今年初めて体温を超える暑さに。命に関わる危険な暑さです。できれば屋...
-
今年初の猛暑日が続出 あすは更に暑く 福島38℃、福井37℃体温超えの危険な暑さ
きょう6日は、九州から東北まで梅雨の晴れ間が広がり、気温が上昇中。最高気温は午後0時20分までに鳥取市で35.4℃まで上がるなど、今年初めての猛暑日が続出。午後は更に気温が上がり、猛暑日地点数は今年最...
-
きょう2日 東海の内陸など猛暑日予想 熱中症対策を 九州は再び激しい雨 大雨も
きょう2日は広く晴れて、東海の内陸部などで最高気温35℃以上の猛暑日になる所がありそう。万全な熱中症対策が必要。前線が停滞する九州は局地的に激しい雨。引き続き、大雨に警戒を。天気回復で厳しい暑さ熱中症...
-
福岡県や熊本県で非常に激しい雨 北陸や東北にも発達した雨雲 強雨域さらに広がる
きょう30日(金)は、九州から東北にかけての所々に発達した雨雲があり、福岡県や熊本県では1時間に50ミリを超える非常に激しい雨の降った所があります。あす1日(土)にかけて強い雨のエリアはさらに広がり、...
-
東海や関東で猛暑日手前 都心で今年一番の暑さ あす29日も暑さ猛烈 熱中症警戒
きょう28日は、東海や関東で猛暑日に迫る暑さとなり、東京都心は今年一番の暑さに。アメダス地点の約4割にあたる370地点以上で最高気温が30℃以上の真夏日になりました。あす29日も気温も湿度も高く、うだ...
-
完全な姿は世界で1機のみ! 岐阜に残る三式戦闘機「飛燕」 “和製メッサー”はなぜ生き残った?
原寸模型の製作がニュースとなった旧日本陸軍の三式戦闘機「飛燕」ですが、修復された実機は世界で1機しか現存しません。その貴重な実物は、岐阜県の博物館に展示されています。どのような経緯で生き残ることができ...
-
85歳男、コンビニでコンドーム2箱盗んで逮捕 女性店長が通報
岐阜県岐阜市のコンビニエンスストアでコンドームを万引きしたとして、85歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。警察によると、男は28日午前10時45分頃、岐阜市内のコンビニエンスス...
-
岐阜県揖斐川町 全国で今年初の猛暑日 あす18日も熱中症に警戒を
きょう17日、岐阜県揖斐川町では最高気温が35℃以上と、全国で今年初の猛暑日になりました。全国で今年初の猛暑日きょう17日は、日本付近は高気圧に覆われて、朝から強い日差しが照り付けています。さらに上空...
-
岐阜県揖斐川町で猛暑日 東京・大阪など初真夏日が続出 極端な暑さはあす18日まで
きょう17日は岐阜県揖斐川町で今年全国で初めて35℃以上の猛暑日に、東京都心や大阪市、名古屋市など今年初めての真夏日を続々と観測。あす18日も関東や東海、東北の内陸部で35℃に迫る所も。まだ5月ですが...
-
東海で34℃超え 真夏日は300地点迫る あす18日も熱中症に厳重警戒
きょう17日は、各地で厳しい暑さとなり、全国300地点近くで真夏日となりました。特に東海の内陸では猛暑日に迫る暑さになった所も。あす18日も厳しい暑さの続く所が多く、熱中症に厳重な警戒が必要です。真夏...