「岐阜県」のニュース (1,716件)
-
自衛隊の新たな異形機「スタンド・オフ電子戦機」配備先を防衛省が明らかに ドコの基地?
日本列島のほぼ中央というのが理由か?スタンド・オフ電子戦機は4機調達予定防衛省は、このたび沖縄県うるま市における訓練場整備に関する説明会で用いた資料において、航空自衛隊岐阜基地(岐阜県各務原市)にスタ...
-
今日9日(土) 日本海側は雪 北陸を中心に雷を伴う所も 晴れる地域も風が冷たい
今日9日(土)は、日本海側は広く雪。北陸や、その周辺の地域は雷を伴って強く降る所も。日差しが届く太平洋側も、気温はあまり上がらず。北風が強めに吹いて、真冬のような寒さ。西高東低の気圧配置今日9日(土)...
-
東海 山間部で多くの雪が残る 7日朝も路面凍結注意 しばらくは大体晴れる日が続く
東海地方では大雪のピークは過ぎましたが、岐阜県山間部だけでなく、普段雪があまり積もらない静岡県山間部で積雪となり、標高の高い所では大雪となった所がありました。この後も、これまでに降った雪による交通障害...
-
東海地方 短い周期で天気変化 日々の寒暖差大で寒の戻りとなる日も
東海地方は、この先、短い周期で天気が変わり、気温変化も大きくなりそうです。3月2日(土)は一時的な強い寒気の南下で、真冬並みの厳しい寒さとなるでしょう。スギ花粉の飛散や寒暖差で体調を崩さないよう気をつ...
-
東海 今季最強の寒波襲来 岐阜県は警報級大雪の恐れ 名古屋など平野部でも積雪か
東海地方の上空には、今季最強の強烈な寒気が流れ込んできています。岐阜県では今夜以降、積雪が一気に急増し、警報級の大雪となる所があるでしょう。名古屋市など平野部でも積雪となる所がありそうです。今後の降雪...
-
東海 土日は冷たい雨 来週は強烈寒気で岐阜県山間部は大雪の恐れ 名古屋も雪か
東海地方は、この土日は冷たい雨となり、日曜は本降りの雨となるでしょう。来週は強烈な寒気が流れ込み、24日(水)~25日(木)は岐阜県山間部で大雪の恐れがあります。名古屋市など平野部でも雪の可能性がある...
-
3連休初日の関東は雨や雪で極寒 日曜~火曜は東・北日本で荒天の恐れ 2週間天気
この先も前線や低気圧の影響で雨や雪の降る日が多いでしょう。3連休初日の23日(金)天皇誕生日は関東甲信では山沿いを中心に雪が降り、平野部でも雪のまじる所がありそうです。25日(日)から27日(火)は東...
-
東海地方 日に日に気温上昇 来週は春のような暖かさの日も 融雪災害に注意
明日27日は、岐阜県山間部も日差しが戻り、広く晴れるでしょう。この先、日を追うごとに気温が高くなり、春のような暖かさとなる日もありそうです。寒さが緩んでホッとできそうですが、積雪の多い地域では、雪解け...
-
東海 明日16日は昼間も凍える寒さ 岐阜県山間部だけでなく 三重県も降雪に注意
東海地方は、今夜から明日16日は、強い寒気の影響で雪雲が流れ込みやすいでしょう。岐阜県山間部だけでなく、三重県でも降雪に注意が必要です。また、明日16日は今日15日よりも気温が低く、昼間も凍える寒さと...
-
東海 今夜は短時間強雨に注意 この先曇りや雨の日が多い 明日16日は貴重な晴れ間
この後の東海地方は、広い範囲で雨となるでしょう。大気の状態が不安定となるため、短い時間に強く降る所がありそうです。強風や竜巻などの激しい突風、落雷にも注意が必要です。この先、曇りや雨の日が多く、明日1...
-
平地でも積雪急増 記録的な大雪も 各地で風が強まる 大雪や暴風に警戒を
今朝(24日)にかけて山沿いだけでなく、平地でも積雪が急増。岐阜県や福井県などで、3時間降雪量・6時間降雪量が統計開始以来、最も多くなった所も。風も強まり、大雪や暴風に警戒を。平地でも積雪急増今日24...
-
東海 3連休の天気 最終日は安定した晴天で絶好の行楽日和 連休明けは春の暖かさに
明日10日からの3連休、東海地方は晴れる時間が長いですが、所々でにわか雪やにわか雨となり、天気が変わりやすいでしょう。最終日は、高気圧に覆われるため日中は広く晴れて、絶好の行楽日和となりそうです。3連...
-
12日 雪や雨の所も天気回復へ 日中はお出かけ日和 3月並みの陽気の所も
今日12日は、朝にかけて日本海側を中心に雪や雨の降る所がありますが、日中は広く晴天。3月並みの暖かさになる所もあり、3連休最終日はお出かけ日和に。午前中大気の状態が不安定今日12日午前5時現在、日本海...
-
東海地方 週間天気 短い周期で天気変化 暖かい日が多いものの一時的な寒さに注意
東海地方は、天気は短い周期で変わるでしょう。15日(木)頃は広く雨で、来週はじめも再び天気が崩れそうです。暖かな日が多いですが、一時的に寒くなる日もあるため、寒暖差で体調を崩さないよう気をつけてくださ...
-
東海 2週間天気 太平洋側は晴れの日が多い 岐阜県山間部は曇りや雪 雪崩に注意を
東海地方は、明日10日は、一時的に天気が崩れるものの、その後は、太平洋側の地域を中心に晴れの天気が続くでしょう。岐阜県山間部は曇りや雪の日が多く、まとまった雪となる日もありそうです。積雪となっている地...
-
今日10日 多くの所で晴れ 北陸以北は天気下り坂 次第に雨や雪に 雷も
今日10日(土)も、多くの所で晴れる見込み。ただ、低気圧が北日本付近へ。北海道や東北、北陸は雪や雨の範囲が広がってくる。雷を伴う所も。低気圧が日本海を東進雨雲や雪雲が北陸以北へ今日10日(土)は、日本...
-
東海 3連休の天気 7日~8日は岐阜県山間部でまとまった雪 最終日は厳しい寒さ
東海地方の3連休は、天気が変わりやすく、気温変化も大きいでしょう。7日(日)から8日(月):成人の日は、岐阜県山間部ではまとまった雪となる見込みです。また、8日(月)の最終日は、各地で厳しい寒さとなり...
-
東京都心で1センチの積雪 雪のピークはこれから今夜 スリップ事故や転倒に警戒を
関東周辺では、すでに広範囲で雪が降っており、17時現在、東京都心でも1センチの積雪となっています。雪のピークはこのあと今夜にかけてで、今雪が積もっていない場所でも、積雪や路面の凍結する恐れがあります。...
-
東海地方 土曜は日差しに暖かさも 日曜~火曜は「南岸低気圧」通過で冷たい雨や雪
今日2日の東海地方は日差しが少なく、昼間も厳しい寒さとなりました。明日3日は晴れる時間が長く、日差しにホッとできそうです。4日(日)から6日(火)にかけては南岸低気圧がたびたび通過し、冷たい雨や雪とな...
-
東海 しばらく寒気居座り 厳しい寒さが続く 大学入学共通テストは防寒対策を万全に
東海地方は、しばらく寒気が居座り、週明けにかけて厳しい寒さとなるでしょう。大学入学共通テストを受ける受験生は、防寒対策を万全にしてお出掛けください。また、岐阜県山間部では、13日と15日~16日はまと...
-
石川県で震度4の地震 津波の心配なし
26日午後2時40分頃、能登半島沖を震源とするマグニチュード4.5の地震が発生し、石川県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要26日午後2時40分頃、石川県で最大...
-
東海地方 この先は寒気の影響を受けにくく 高温傾向 積雪の多い地域は雪解け進む
強烈な寒気の影響は解消し、今週の東海地方は穏やかなスタートとなりました。この先、寒気の影響を受けにくく、2月はこの時期としては比較的暖かくなりそうです。昼間は春のような暖かさの日もあるため、服装に気を...
-
東海地方 週間天気 季節は行ったり来たり スギ花粉の傾向は?
明日30日は、広く晴天が続くでしょう。昼間は暖かな日差しが降り注ぎ、春を思わせる陽気となりそうです。一方、朝晩はこの時期らしく、冷え込む所が多いでしょう。名古屋や高山は、一日の気温差が14度~15度と...
-
2週間天気 太平洋側も前線や低気圧の影響で度々雨 日々の寒暖差やスギ花粉に注意
この先は前線や低気圧の影響で、太平洋側でも雨の降る日があるでしょう。日々の気温の変化が大きくなりそうです。関東以西ではスギ花粉の飛散にも注意。太平洋側も度々雨2月1日は北日本は暴風雪の恐れ30日(火)...
-
積雪の急増地域 来週は高温でなだれに注意 なだれの前兆現象とは?
強烈な寒気の影響で、今日26日にかけて各地で大雪となりました。来週は気温が高い予想で、積雪の多くなった地域では雪崩(なだれ)や落雪に注意してください。なだれの前兆現象があった場合にはすぐにその場から離...
-
東海 23日まで真冬の寒さと岐阜県山間部は大雪警戒 今夜は平野部でも雪が舞う所も
今朝は、名古屋や岐阜で今シーズン初めての冬日(最低気温0℃未満)となるなど、各地で厳しい冷え込みとなりました。明日23日まで真冬並みの寒さが続き、岐阜県山間部を中心に雪が降り続くでしょう。万全な寒さ対...
-
道路影響予測 福井・滋賀で顕著な大雪 立ち往生など交通に影響 北日本は猛吹雪
今日24日は今季最強の寒気が襲来。日本海側は広く雪が降り、北陸や近畿、東海など短時間で積雪が急増し、立ち往生などすでに交通に深刻な影響も。今夜にかけて局地的に強い雪が降り、積雪や路面凍結に厳重警戒。明...
-
今日24日 顕著な大雪・凍える寒さ 25日朝は冷え込む 路面凍結に注意
今日24日は今季最強の寒気が流れ込み、日本海側では北陸や近畿北部など顕著な大雪となり、全国的に気温が上がらず凍える寒さ。明日25日朝は冷え込みが強まるため、雪の降った所では路面凍結の恐れ。明日25日に...
-
平地も短時間で積雪急増 記録的大雪も 明日25日にかけて路面凍結の恐れ
今日24日は、日本海側で広く雪が降り、北陸から山陰にかけて短時間で積雪が急増中。滋賀県米原市朝日では午後1時までの6時間に40センチの顕著な降雪を観測するなど、記録的な大雪に。東海の平地でも積雪となり...
-
今日25日 日本海側に雪雲 交通影響に注意 明日26日も北陸以北で雪
今日25日も日本付近は冬型の気圧配置が続き、日本海側は雪が降り続いています。きのう24日ほどではありませんが、局地的に積雪が増え続けている所も。東北や東海の太平洋側にも一部に雪雲が流れ込んでいます。午...