「岩手県」のニュース (1,099件)
-
大谷翔平選手、HRで1000安打&4回8奪三振 観戦した岩手県の中学生たちにエール送る
岩手県奥州市出身でドジャースの大谷翔平選手が、日本時間8月7日のカージナルス戦に“投打二刀流”で出場...
-
「トミカ博in安比」家族連れでにぎわう 巨大ジオラマなどに約1900台 “トミカ釣り”に歓声 岩手県八幡平市
幅広い世代に人気のミニカー・トミカを集めた「トミカ博」が岩手県八幡平市で開かれています。8月7日は多...
-
夏休み中の小学生が避難所体験 久慈市で「防災キャンプ」 岩手県
夏休み中の小学生に避難所での生活を体験してもらう「防災キャンプ」が岩手県久慈市で行われています。 こ...
-
米澤蓮プロ、高校生に技と心を指導 自ら立ち上げた奨学金プログラム 岩手県
岩手県盛岡市の盛岡中央高校出身のプロゴルファー・米澤蓮プロが、自ら立ち上げた育成プロジェクトの一環で...
-
南昌荘で“戦後80年の歩み”企画展 昭和20年に進駐軍の将校の宿舎に 岩手県盛岡市
戦後の盛岡市について知ってもらおうと、8月7日から岩手県盛岡市の南昌荘で戦後80年の歩みを伝える企画...
-
青森県、岩手県で最大震度1の地震 青森県・青森南部町、岩手県・宮古市、久慈市、田野畑村、普代村、盛岡市
5日午後10時10分ごろ、青森県、岩手県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと...
-
巨人やメジャーで活躍した上原浩治さん 盛岡市で野球教室開催 岩手県
メジャーリーグなどで投手として活躍した上原浩治さんによる野球教室が、8月5日に岩手県盛岡市のきたぎん...
-
10代男性を車で連れ回し暴行した疑い 足場工の男ら5人を逮捕 岩手県
5月に岩手県滝沢市に住む10代の男性を車に監禁し、その後、暴行するなどした疑いで、盛岡市などに住む2...
-
原爆投下80年 県内の被爆者が悲惨さ訴える「戦争はしてはならない」岩手県で追悼式
2025年8月6日は80回目の広島原爆の日です。6日は岩手県盛岡市でも犠牲者を追悼する式典が開かれま...
-
山林火災の仮設住宅に談話室設置へ 公費解体は6棟完了 岩手県大船渡市
2025年2月に発生した岩手県大船渡市の山林火災について、被災者が暮らす仮設住宅に住民が交流を深める...
-
雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所がある見込み 大雨と雷及び突風に関する岩手県気象情報
岩手県では6日昼前から7日夜遅くにかけて、低気圧や前線の影響により、大雨となる所があるでしょう。土砂...
-
暑い夏には「町家のお化け屋敷」 背筋が凍る体験 岩手県盛岡市
岩手県盛岡市ではこの時期恒例「町家のお化け屋敷」が開かれています。千葉梨々花アナウンサーが人生初めて...
-
旧大槌町役場跡地 震災伝承の石碑建立認める方針 町が遺族側に伝える 岩手県
岩手県大槌町は、東日本大震災の津波で町長や職員40人が犠牲となった旧役場庁舎の跡地について、伝承のた...
-
県警察学校に体験入校 アナウンサーが警察官の訓練を体験 岩手県
7月、岩手県盛岡市の県警察学校で、県内の報道機関向けの1日体験入校が開かれ、松澤凱斗アナウンサーが参...
-
大槌町に震災追悼施設が完成 「鎮魂の森あえーる」芳名碑などが設置 東日本大震災から14年 岩手県
東日本大震災で町民の1割近くが犠牲となった岩手県大槌町に、芳名碑などが設置された追悼施設が完成し8月...
-
NEW
8月10日(日)【岩手県】 日中・夜間の交通取締情報
8月10日(日)の交通取締情報 日中○ 一戸町小鳥谷の国道4号○ 大船渡市猪川町の国道107号 夜間...
-
雷を伴って激しい雨の降る所がある見込み 大雨と雷及び突風に関する岩手県気象情報
岩手県では5日夕方にかけて、低気圧や前線の影響により大雨となる所があるでしょう。内陸では土砂災害や低...
-
県立高校再編当初案「水沢と金ケ崎」「遠野と遠野緑峰」を統合 岩手県教育委員会が公表
岩手県教育委員会は8月5日、今後の県立高校の再編計画の当初案を公表しました。水沢と金ケ崎、遠野と遠野...
-
宿泊施設で食中毒 おにぎり食べた13人に症状、うち4人が入院 宿泊施設は3日間の営業停止処分 岩手県花巻市
8月3日、岩手県花巻市大迫町の宿泊施設で、おにぎりを食べた13人が、おう吐や下痢などの症状を訴えまし...
-
軽米、福岡の普通科1学級減/岩手県教委、26年度県立学校編成案
岩手県教委は5日、2026年度の県立学校の編成案を公表した。入学者の定員割れが続く軽米高普通科(軽米...
-
【地震】青森県内で震度1 岩手県沿岸北部を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
【地震】青森県内で震度1 岩手県沿岸北部を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし 2025...
-
一関市「高温・渇水対策本部」を設置 生活や経済への影響を最小限に 岩手県
連日の猛暑と水不足を受けて岩手県一関市は「高温・渇水対策本部」を設置しました。生活や経済への影響を最...
-
【地震】岩手県内で震度1 岩手県沿岸北部を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025年08月05日午後10時10分ごろ、岩手県沿岸北部を震源とする最大震度1の地震が発生しました...
-
NEW
8月9日(土)【岩手県】 日中・夜間の交通取締情報
8月9日(土)の交通取締情報 日中○ 盛岡市下飯岡の市道○ 八幡平市西根の国道282号 夜間○ 東北...
-
盛岡七夕まつり開幕 個性豊かな飾りで夏彩る 岩手県盛岡市
個性豊かな飾りが並ぶ「盛岡七夕まつり」が8月4日から岩手県盛岡市の中心部の商店街で始まりました。 商...
-
県内の養殖施設など68件で被害確認 カムチャツカ地震津波 岩手県
7月30日にロシアのカムチャツカ半島沖で発生した地震による津波で、岩手県内の養殖施設などではこれまで...
-
県内の養殖施設など68件で被害確認 カムチャツカ地震津波 岩手県
7月30日にロシアのカムチャツカ半島沖で発生した地震による津波で、岩手県内の養殖施設などではこれまで...
-
クマがコメ食い荒らす スチール製保管庫の扉壊して侵入 同様の被害相次ぐ 岩手県一関市
8月4日の早朝、岩手県一関市で倉庫の中の保管庫に入れていたコメがクマに荒らされました。市内では同様の...
-
「算数」「数学」「理科」全国平均を下回る 全国学力テスト 小学6年生と中学3年生が対象 岩手県
小学6年生と中学3年生を対象に行われた「全国学力テスト」の結果が公表されました。岩手県は小学校の「算...
-
菊池雄星投手プロデュース「K.O.H」 野球の最新設備、子どもたちが体験 岩手県花巻市
最先端のトレーニング機器を備える岩手県花巻市の複合型野球施設で、親子を招いた体験会が開かれました。 ...