「新型コロナウイルス」のニュース (4,778件)
-
布マスク配布で二転三転も“雲隠れ中”の安倍首相の資質問う声
政府が介護施設や保育所などに向けて、7月末から配布することが判明した約8,000万枚の布マスク。朝日新聞デジタルが7月27日に報じてから一転、延期を検討していることが30日に発表された。野党や国民の強...
-
2週間天気 たびたび雨雲が通過 ゴールデンウィークは少しヒンヤリする日も
この先2週間、たびたび広い範囲で雨が降り、北海道は北部を中心に雪の降る所も。気温は平年並みか低い所が多くなりそう。24日(土)~30日(金)【天気】あす24日も多くの所で晴れますが、沖縄は台風2号の影...
-
空自「ブルーインパルス」4/29首都圏で展示飛行 きっかけはライオンズカラー
1年ぶりに首都圏の空を飛びます!埼玉西武ライオンズが紡いだ「ブルー」の縁航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が2021年4月29日(木・祝)、埼玉県所沢市の周辺において展示飛行を行います...
-
子どもになってほしくない職業1位「YouTuber、インスタグラマーなどネット投稿系」
ビースタイルは7月28日、「小学生くらいの子どもに勧めたい職業」に関する調査結果を発表した。調査は5月にネット上で実施し、同社のサービス登録者1000人から回答を得た。小学生くらいの年齢の子どもがいる...
-
空自「ブルーインパルス」4/22に北陸で展示飛行 一般披露は1年ぶり
砺波市は展示飛行のためにビュースポットも用意します。久しぶりに6機編隊で飛行を予定航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が2021年4月22日(木)、富山県砺波市周辺において展示飛行を行い...
-
第4波認定も菅首相は渡米…「国民の命は二の次」と批判殺到
「今の状況は、いわゆる第4波と言って私は差し支えないと思います。それと変異株の影響もあって、まん延防止等重点措置は、発出するなら極めて迅速に機動的に出す必要がある」 こう危機感をあらわにした...
-
やり過ぎ!? ついに警察がホストクラブに立入り調査 追い詰められたホスト達は…?
「手塚マキ社長が、ホストクラブばかり悪者にされる風潮に対しての我々の怒りを代弁して、メディアに出てくれているけど、根本的にホスト業界の仕組みを政治家や役人たちが分かっていないから今のような事態になって...
-
「安倍首相も見放した」…次期首相有力候補の岸田文雄は“パフォーマンスができない男”
西日本を中心に甚大な被害をもたらしている豪雨災害。7月13日、安倍晋三首相は最も被害の大きかった熊本県を訪れ、入所者14人が亡くなった球磨村の特別養護老人ホーム「千寿園」や人吉市の避難所を視察して回っ...
-
デンマーク 米テキサス州で最初のF-35A戦闘機を受領 ロッキード・マーチン
デンマーク向けF-35には尾翼に「L」が描かれているのがポイント!「ダニッシュ・ライトニング」お披露目デンマーク国防省は2021年4月7日(水)、アメリカ南部テキサス州フォートワースにあるロッキード・...
-
新型コロナの「集団免疫」は“絶望的” 各国で「抗体が短期間で減少」の厳しい研究結果
新型コロナウイルスに対する「集団免疫」の形成は“絶望的”となりそうだ。各国の政府により新型コロナの抗体が、短期間で減少するという研究結果が発表されている。「集団免疫」は感染症が一度感染して完治すると免...
-
社会的距離のためバー店内に電気柵を設置し物議 「酔っ払ったカップルが餌食になった」効果絶大?
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、世界では多くの飲食店が休業していたが、再開後、とある国では独自の対策をとった飲食店がある。イギリス・コーンウォールにあるバーが、スタッフと客の社会的距離を保つた...
-
「在宅勤務の方が生産性低い」日本人の4割が回答 10か国中ダントツで高い結果に
レノボ・ジャパンは7月16日、「コロナ禍における働き方の変化」などに関する調査結果を発表した。調査は5月に実施し、世界10か国の企業・団体の従業員・職員2万262人から回答を得た。「在宅勤務の生産性は...
-
コロナで旅客数「前年比5%」の成田空港 事業者26社のいまを反映「オリジナル動画」公開
「様々な場所で働くスタッフの姿を、皆様にも見ていただきたい」といいます。SNSでの連動投稿も成田空港を運営するNAA(成田国際空港)と、空港内事業者25社・団体が協力し合い、『再び飛び立つ準備を。』と...
-
舛添氏、感染症研究は「落ちこぼれの人たちが行くところ」発言で物議 「好き勝手言いたい放題」批判も
元参議院議員、元東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏が、4月12日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)にゲスト出演した。辛坊氏は太平洋横断に挑戦中のため、この日は落語家の立川志らく...
-
GoToの東京除外では感染拡大は防げない! 徹底した検査の拡大で経済活動との両立を目指す韓国やNYと対照的な日本政府
反対の声が巻き起こっていた「GoToキャンペーン」について、政府が「GoToトラベル」の運用を見直し、東京発着の旅行と東京都在住者を対象から外す方針だと発表した。だが、東京を除外したところで問題は何も...
-
東京でコロナ感染者が過去最多の裏で「昨年暮れから銀座の夜で異変」証言が!
7月16日、新型コロナウイルスの感染者が、首都東京で過去最多の286人となった。東京での感染者が増えるごとに話題になるのは“夜の街”問題。その場所として注目されているのは、新宿と池袋が地域特定されてい...
-
現在価値で8.5万円減も…“統合”で懸念される厚生年金の未来
かねてから指摘されてきた国民年金と厚生年金の“格差”。いま両者の統合案が政府内で出ているのだが、それが招くものはーー。 「年金財政を延命させるため、6月に年金制度改正法が公布されたばかり。し...
-
小室圭さん問題で「敬愛される皇室は終わった」上皇陛下ご学友の告白
「現時点で圭さんが日本へ帰国する予定はありません」 本誌にそう語ったのは、小室圭さんの代理人・上芝直史弁護士。5月23日、フォーダム大学のロースクールを卒業した小室さんだが、そのままアメリカ...
-
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<溶連菌感染症>初夏に流行するコロナ的症状の実態
「ひどい喉の痛みと高熱がある」‥‥こんな症状が出たら、今の時期は新型コロナウイルスの感染を疑う人が多いだろう。しかし、感染症は新型コロナとは限らない。特に初夏や冬場に流行するのが「溶連菌感染症」だから...
-
訓練空港からリゾート風空港へ… 今秋路線増「下地島空港」の稀有な経歴 随所に名残り
ジェットスターが就航し、スカイマークも路線を開設することでアクセスが大幅強化される下地島空港。実はこの空港はほかと大きく違う稀有な経歴を持ちます。「パイロット訓練空港」から現在まで、どのような歴史があ...
-
業界初「神姫バスのオンラインフェス」開催 連節バスに表示する方向幕デザインも募集
車両パーツ販売もウェブで実施!神姫バスオンラインフェスのイメージ(画像:神姫バス)。兵庫県を営業エリアとする神姫バスが2020年9月19日(土)から22日(火)まで、「神姫バスオンラインフェス」をウェ...
-
ワクチン優先確保も寄付は100円…スギHD会長夫妻の厚顔素顔
《「西尾市民げんきプラザ」を建設したこの場所は、「スギ薬局」創業の地であります。昭和51年創業以来、私共は薬剤師として地域医療の担い手となり、地域社会に貢献したいという思いで社業に専念してまいりました...
-
定住したい都道府県、1位は「北海道」 新型コロナの影響で首都圏1都3県は大幅ダウン
ブランド総合研究所は8月25日、「都道府県SDGs調査」の結果を発表した。調査は6月にネット上で実施し、1万5991人から回答を得た。定住意欲度が最も高かったのは前年と同じく「北海道」(84.9%)だ...
-
100万円の値がついた飛行機の部品とは? 「航空ジャンク市」中の人にいろいろ聞いた
成田空港の近くにある航空科学博物館では毎年「航空ジャンク市」が開催されます。そこではどのようなものが売買されているのか、高く取引されるものなど、いろいろ聞いてみました。航空機の中古パーツを手に入れるビ...
-
コロナ禍で埼玉に引っ越すならどこがいい? 「港区"北浦和"、五輪に振り回されたくないなら"川口"も」と識者
新型コロナウイルスで引っ越しを検討する人が増えている。特に東京都内に住んでいる場合、都のコロナ対応のほか家賃の割に狭い部屋に不満を感じる人が多いだろう。何よりも、テレワーク導入で無理して職場の近くに住...
-
テレワーク導入で格差浮き彫り「通信費の月額支給もあります」「上層部が"現状維持"志向です」
新型コロナウイルスの影響により、急速に推進され始めたテレワーク。これまでテレワークに縁がなかった人も、自宅で仕事をする機会が増えているかもしれない。また、このコロナ禍でテレワークに対応できているかどう...
-
ニトリ、無印、アイリスオーヤマ…コスパ抜群のテレワーク用品&ベストな組み合わせを検証
政府が1回目の緊急事態宣言を出してから1年が経過したが、いまだに新型コロナウイルスの感染拡大は終息しそうにない。それどころか、変異株が流行を見せるなど、状況はより悪化している。この状況下で、改めて「テ...
-
コロナの持病別死亡率ランキングで腎機能障害が1位の理由
39度台の発熱で発覚した腎臓機能障害で緊急入院した佐野史郎(66)。5月4日、自身のSNSで出演中のドラマ『リコカツ』(TBS系)を降板することを発表した。 「医師からは『このままでは命にか...
-
『半沢直樹』でドラマ初登場 羽田空港の眠れるエリアとは オープンから13日で一時閉鎖
ドラマ『半沢直樹』の帝国航空編では、供用開始からわずか13日で一時閉鎖となった羽田空港の「休眠」エリアが撮影に使われました。初めてテレビドラマロケに使われたこのエリアはどのような施設で当日の様子はどう...
-
評判ダダ下がりの鈴木北海道知事は、大阪の吉村知事の二の舞?「道民の気持ちをわかっていない」の声
このところ評判がダダ下がりなのが、鈴木直道北海道知事だろう。北海道では札幌市を中心に新型コロナウイルス感染者が急増し、人口密度の低い地方の町村でも感染者が出ている。今後、北海道全域への緊急事態宣言の発...