「東京都」のニュース (5,783件)
-
ストレスどこへ? 独海軍「激レア艦」のストイックすぎる余暇と“奥の手”とは 准士官に聞く船上生活
軍艦の乗組員らは、船上でどのような日常生活を送っているのでしょうか。7か月間にわたり同じメンバーで航海を続けるドイツ海軍の補給艦「フランクフルト・アム・マイン」は、“浮かれた設備”こそないものの、奥の...
-
森口将之のカーデザイン解体新書 第65回 「500e」と何が違う? フィアット「600e」のデザインを分析
フィアットが「500e」に続くEV「600e」を日本でも発売した。車名に使われた600という数字は車格が500eよりひとクラス上ということを示しているが、それ以外にも意味がある。発表会にイタリアから駆...
-
飲食店におけるカスハラTOP3、「威圧的な言動」「不当なクレーム」あと1つは?
シンクロ・フードは9月18日、飲食店におけるカスタマーハラスメント(カスハラ)対策についてのアンケート調査結果を発表した。同調査は、2024年8月20日から26日の間、飲食店ドットコム会員(飲食店経営...
-
東京都、「ティーンズ・アイデアコンテスト」の特別セミナー開催
東京都は、中高生が地域・社会課題に関心を持ち、自ら積極的に行動を起こすきっかけとなるスペシャルセミナーを、8月22日にLIFORK原宿にて開催する。東京都では、"チルドレンファースト"の社会の実現に向...
-
「レッドサラマンダー」だけじゃない! 消防の“水陸両用車”実はかなり増えていた 実際「使えるんですか?」
2024年9月、記録的な大雨被害を受けた能登半島へ大型水陸両用車「レッドサラマンダー」が出動しました。しかし、総務省消防庁はこれ以外にも多数の水陸両用車を全国に配備しています。大型水陸両用車「レッドサ...
-
「ひと夏でこんなに成長する」ハラミちゃんが胸打たれた子どもたちの姿、「こどもスマイルムーブメント」イベントが開催
ポップスピアニストのハラミちゃんと宇宙飛行士の野口聡一さんが、9月16日(月・祝)に池袋・サンシャインシティ噴水広場で開催された「こどもスマイルムーブメントスペシャルトークセッション」に登壇した。東京...
-
期間限定「おにぎりと綾鷹屋」、9月24日より原宿・ハラカドで開催
コカ・コーラシステムは、同社の緑茶ブランド「綾鷹」を体験できるキャンペーンとして、一般社団法人おにぎり協会協力のもと、9月24日~30日の期間、東急プラザ原宿「ハラカド」(以下「ハラカド」)にて、「お...
-
保冷剤を肌に当てる時は… 東京都の注意喚起に「ゾッとする」「家族で共有する」
食品の冷たさをキープする際に便利な保冷剤。食品に使うだけではなく、身体を冷やすために首や脇などに保冷剤を当てる人もいるでしょう。しかし保冷剤を適切に使用しなければ、凍傷の事故を起こす可能性があるようで...
-
知的障害ある女性に“性的虐待”「福祉作業所」元施設長と法人に賠償命令 「誘ってきた」反論は認められず
東京都板橋区の福祉作業所を利用していた30代の女性が、元施設長の男性から性的虐待を受けたとして、元施設長と作業所を運営するNPO法人に対して損害賠償を求めていた裁判で、8月26日、東京地方裁判所(新谷...
-
「事実上の門前払い」羽田新ルート裁判で住民らの“訴訟の資格”を全否定する中間判決
9月20日、東京都心部の人口密集地や川崎市のコンビナート上空を羽田空港の離着陸機が通る「新飛行ルート」は危険が大きいとして、ルート設定や運用の取消を求めた訴訟において、東京地裁は「訴訟要件は認められな...
-
「IKEA 渋谷」がリニューアル! 郊外の大型店舗のような買い物体験、都心で暮らすアイデアを提案
「IKEA渋谷」(東京都渋谷区)が8月27日にリニューアルオープンする。2020年11月にオープンしてから約4年の同店は、今回のリニューアルで1階から6階を大幅に改装。より大型店に近い体験ができる店舗...
-
警視庁が“盗撮犯”の容疑を「迷惑防止条例」から「撮影罪」に訂正…その“思惑”とは? 小さいようで大きい2つの法律の違い
JR山手線の電車内で女性のスカート内を盗撮しようとしたとして、警視庁高輪署は10日、性的姿態撮影等処罰法(撮影罪)違反(撮影未遂)の疑いで、国土交通省職員の男を現行犯逮捕したーー。実はこの報道、共同通...
-
店主「忘れた…」 大切な部分がないパン誕生に「面白いので販売して」
・どうしてこんなことに…。スライムみたいでかわいい!・知能があって、言葉をしゃべれそう。・こういうモチモチのカエル、いるよね。・白ヘビにも見える。面白いので販売してほしい。東京都杉並区で、ウサギをモチ...
-
異例の残暑 関東甲信で体温超えの暑さ続出 東京36℃予想 最も遅い猛暑日か
今日20日も異例の残暑が続きます。特に、顕著な高温が予想されるのが関東甲信で所々で体温超えの暑さに。東京都心は36℃と、統計開始以来、最も遅い猛暑日となる予想です。さらに明日21日も関東南部で猛烈な暑...
-
25件の突然死・自死は“氷山の一角” 「郵便局員過労死家族会」が発足、パワハラや労働環境の問題を訴える
9月19日、過労やパワハラなどにより自死・突然死した郵便局員の遺族らが代表を務める「郵便局過労死家族とその仲間たち(郵便局員過労死家族会)」の発足を知らせる記者会見が都内で開かれた。会員は全国各地の郵...
-
「本気でビビりました」「さすがに二度見した」 20万『いいね』を集めた月がこちら
旧暦である、太陰太陽暦の8月15日の夜に昇る月を指す、中秋の名月。2024年は、9月17日に観測できます。だんごなどの茶菓子をお供に、月見をする人もいるでしょう。下北沢の夜空に浮かぶ月が話題に「ごめん...
-
年金の男女格差「ジェンダー不平等の積み重ねの結果」 日本の“労働モデル”見直しの必要性を訴え、国際会議に報告書提出へ
8月26日、全日本年金者組合の中央執行委員長らが、「女性の低年金」問題に関する記者会見を厚労省(東京都)で開催した。年金の金額には男女で激しい差がある老齢厚生年金受給権者(基礎年金含む)の年金月額の内...
-
「値下りしづらいマンション」の特徴とは? 中古の値上がり率を立地や規模などから算出
マーキュリーは9月17日、中古マンション価格の値上がり率に関する調査の結果を発表した。調査は首都圏、関西、東海で2023年1月から2024年3月末に中古流通した築20年以内の中古マンション(住戸)を対...
-
トップの区、平均年収はいくら? 東京23区の富裕層が住んでいるエリアについて調べてみた
人口減少が進む日本でも、東京には依然として人や企業が集まってきています。お金持ちもたくさん住んでいそうなイメージがありますが、具体的にはどの区に多いのでしょうか。今回は23区の平均年収ランキングを発表...
-
1400台中たった3台!? 激レア「都営観光バス」は一体どう使われているのか?
都営バスを運行する東京都交通局は、路線バスだけでなく小規模ながら観光バスも運行しています。その数、約1400台中たった3台。ほとんど見かけない謎めいた存在でもあります。すごい激レア「都バス」がある20...
-
兵庫県・斎藤知事「不信任の議決」が成立したら? 知事が“法的に”とりうる「起死回生・必勝の一手」とは
明日(19日)開会する兵庫県議会の定例会で、県職員への「パワハラ疑惑」が報じられている斎藤元彦知事の不信任決議案が提出される見通しとなっている。すでに斎藤知事に対し、知事与党と目される「維新の会」も含...
-
パリ五輪「セーヌ川は汚濁していなかった」が…大会運営側の不備で選手が損害を負ったら主催者に責任を問える?
花の都、仏・パリで行われたオリンピック・パラリンピック。各国・地域の代表選手たちによる熱戦が繰り広げられたが、一方で運営側の不備とも思える出来事も散見された。柔道会場ではマット(畳)がはね過ぎるなどと...
-
【東京都編】申請しなきゃ受け取れない! 助成金まとめ2024
東京都知事選は、都民以外からも大きな関心が寄せられる選挙となりました。東京都の政策に注目が集まったこともあり、東京都の独自性を感じた人もいるのではないでしょうか。特に助成金や補助金など、生活の助けにな...
-
「恫喝」訴訟で“敗訴”…石丸伸二前安芸高田市長の「個人責任の追及」は認められる?
東京都知事選挙で2位の票数を獲得し話題となった前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏は、市長在任中の市議会議員に対する「名誉毀損発言」を理由として、その議員から損害賠償を求める訴えを提訴されていた。この訴訟...
-
東京都多摩西部・横浜・川崎に大雨警報 東京23区もゲリラ雷雨 停電時の備えとは
今日6日(火)夜遅くから関東地方では、山沿いだけでなく、都内など平野部でも雨雲や雷雲が湧きゲリラ雷雨となっています。23時半現在、東京都多摩西部・横浜・川崎に大雨警報(浸水害)発表中。夜間に停電になっ...
-
「バスの“床”、何で作られてるでしょうか?」「ええっ!?」都バス整備工場で大人がビックリ はとバスと初の親子ツアーに手応え
東京都交通局とはとバスが「都営バス100周年×はとバス75周年」記念で初のコラボ企画となる親子対象のツアーを実施。普段見られないバス自動車工場の見学が行われました。親子ツアーで大人の方がビックリした“...
-
「最近の関東圏で市民への人権侵害が頻発している」 “行政による人権侵害を考える会・関東”が発足
8月22日、「行政による人権侵害を考える会・関東」の発足を知らせる記者会見が厚労省(東京都)で開催された。各地で起こった事件の関係者が集結同会は、今年2月に群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」にある朝鮮...
-
渋谷区や港区を流れる渋谷川や古川 「氾濫危険情報」発表 氾濫の恐れ
今日21日、東京都の渋谷区と港区を流れる渋谷川や古川に「氾濫危険情報」が発表されました。いつ氾濫してもおかしくない状態です。直ちに川から離れるなど命を守る行動を取ってください。渋谷川と古川氾濫発生の恐...
-
ガムテープでまとめないで! 企業が教える理由に「もうやらない」
あなたは、たまったダンボールはどのようにして捨てているでしょうか。ビニールひもで縛る、ガムテープでぐるぐる巻きにするなど、いろいろな捨て方があります。では、ダンボールの正しい捨て方とは、どのような方法...
-
東京都心に活発な雨雲 午前中から滝のような雨や雷雨注意 昨夜に続き道路冠水の恐れ
今日22日も関東は大気の状態が非常に不安定。東京都内では午前10時45分現在、雷鳴が鳴り響き、発雷も観測しています。午後も局地的な大雨や雷雨に十分な注意が必要です。東京都内は午前中から雷雨昨夜は東京都...