「沖縄県」のニュース (2,615件)
-
「大きくてきれい」100万輪がピンクのじゅうたんのよう 沖縄・読谷村でコスモス咲き誇る インスタを見て来る人も
沖縄県読谷村座喜味の読谷中学校の向かいにある「読谷コスモス畑」で、コスモス100万輪がピンク色のじゅうたんのように咲き誇っている。今月中旬までが見頃。以前は雑草が生い茂る荒れ地だったが、役場職員が草刈...
-
「念願がかなってうれしい」F.osがダンス全国で頂点 RIZING FISTはU15特別賞 沖縄・北谷町のスタジオから快挙
沖縄県北谷町伊平にあるダンススタジオミルク(仲村こづえ代表)所属の2チームが1月、茨城県で開かれたダンスの全国大会「BIRTHDAY(バースデイ)/GRANDSOUL(グランドソウル)」に出場し、優勝...
-
ヨモギを使った沖縄の雑炊「フーチバージューシー」 ヨモギの独特の香気を楽しむ【沖縄料理レシピありんくりん】
沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい!琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありん...
-
玉城デニー知事「現職の信任投票でしょう」 沖縄・浦添市長選で松本哲治氏の4選を受け
沖縄県の玉城デニー知事は10日、9日に投開票された浦添市長選で現職の松本哲治氏が4期目の当選を果たしたことを受け、「現職の信任投票という形でしょう」との考えを示した。県庁で記者の質問に答えた。同市長選...
-
【沖縄の天気】2月28日から3月1日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響でおおむね曇っており、雨の降っている所もあります。28日は、気圧の谷の影響でおおむね曇り、雨の降る所がありますが、夜は高気圧に覆われて晴れる見込みです。...
-
波平が脳梗塞で介護に・マスオの会社が倒産 家族の危機どう乗り切る? サザエさん一家の「奇々」と比べ学ぶ
沖縄県与那原町に住む60歳以上が対象の生涯学習講座「上の森学園」の学外講座が1月27日、同町コミュニティーセンターであった。沖縄国際大教授の桃原一彦さん(社会学)が講師となり「『サザエさん』から考える...
-
沖縄県、来年度の部長人事を発表 農林水産・商工労働・土木建築 所属部内から昇任
沖縄県は28日、来年度の部長人事を発表した。農林水産部長に農業振興統括監の喜屋武盛人氏(56)、商工労働部長に産業振興統括監の知念百代氏(57)、土木建築部長に土木整備統括監の砂川勇二氏(57)を充て...
-
イグアナ・クジャク・あの「脅威の雑草」も 駆除された外来生物の供養式 沖縄・石垣島で初開催「貴重な命忘れない」
駆除された外来生物の命を悼もうと、沖縄県石垣市八島町の環境省石垣自然保護官事務所は1月31日、外来生物供養式を開いた。外来生物の駆除や防除をする職員や協力する市民の要望を受け、初めて開催した。同事務所...
-
【開票ライブ配信】浦添市長選 きょう2月9日投開票【午後9時開始予定】
任期満了に伴う沖縄県浦添市長選が2月9日、投開票される。市民団体「浦添西海岸の未来を考える会」世話人で無所属新人の里道昭美氏(67)と4期目を目指す現職の松本哲治氏(57)=自民、公明推薦=が一騎打...
-
【お願い】子育て中のみなさんの生の声、教えてください!【沖縄県民向けアンケート】
日本で一番、出生率が高い沖縄県。 子どもを育てる環境の厳しさが日々話題になる中、実際に沖縄で子育てをしているママ・パパは、どんなことに困り、悩み、どういったサポートを必要としているのでしょうか。今、ま...
-
米軍、嘉手納基地でパラシュート訓練 沖縄県や周辺自治体が中止求める 2カ月連続、訓練の常態化懸念
米軍は28日午後3時49分ごろから、沖縄県嘉手納町にある米軍嘉手納基地でパラシュート降下訓練を実施した。昨年12月18日以来2か月連続で、今年初めて。降下訓練はKC130空中給油機1機から、少なくとも...
-
浦添市長選 投票率は50.73% 過去最低を更新 当初発表50.90%から訂正
9日投開票の沖縄県浦添市長選の投票率は50・73%だった。浦添市選挙管理委員会は50・90%としていた発表を、その後に訂正した。(資料写真)浦添市役所2021年前回市長選の62・98%を12・25ポイ...
-
寒さが続く沖縄 那覇市で10.2度・宮古島市でも11.5度 今季最低の気温に
寒気の影響により、9日未明から朝にかけて沖縄県内2地点で今季最低気温を観測した。那覇市樋川で午前2時37分に10・2度、宮古島市下地島では午前4時32分に11・5度を記録した。9日の沖縄地方は曇り、所...
-
沖縄・浦添市長に松本哲治氏が4選 3期12年の市政に信任 里道氏に1万4367票差
[浦添市長選]任期満了に伴う沖縄県浦添市長選は9日投開票され、現職の松本哲治氏(57)=自民、公明推薦=が2万9607票を獲得し、無所属新人の里道昭美氏(67)に1万4367票の差をつけて4期目の当選...
-
海自の「ベテラン護衛艦」とロシア海軍の新鋭艦が“にらみ合い”!? 3隻が沖縄に超接近して太平洋に出る
あさぎり型の3番艦。ベテラン護衛艦「ゆうぎり」がロシアの新鋭艦を監視防衛省・統合幕僚監部は2025年2月5日、ロシア海軍の艦艇3隻を西表島(沖縄県)の北60kmの海域で確認したと発表。自衛隊が撮影した...
-
観葉植物なのになぜ野生化? 沖縄・名護市の防風林や電柱を覆い尽くす外来種ポトス 生態系に影響も
東南アジアやソロモン諸島原産の外来種で、観葉植物として人気のポトス(オウゴンカズラ)が沖縄県名護市東海岸の天仁屋、嘉陽、安部、三原、汀間、瀬嵩、二見の国道331号や旧国道331号などで繁茂している。登...
-
沖縄はもう夏日 県内観測12地点で25度以上に
沖縄気象台によると、2月28日午後1時現在、沖縄県内の観測25地点のうち23地点で今年最高気温を観測した。12地点で最高気温が25度以上の「夏日」となった。27日に最高気温25.5度を観測して県内今年...
-
沖縄・南風原町のマックスバリュ一日橋店、2月28日に閉店へ 1979年開業のプリマート時代からにぎわう
イオン琉球(沖縄県南風原町、鯉渕豊太郎社長)は7日、マックスバリュ一日橋店を2月28日午後7時で閉店すると発表した。施設の老朽化による建て替えで、2026年冬頃に新たな店舗が開店する予定。同店は197...
-
沖縄を愛する料理人が贈る 11店舗でおきなわ美食王国フェア ヤギやカツオなどの新メニュー登場、2月15日まで
沖縄県商工労働部は、沖縄を愛する料理人が贈るガストロノミーの饗宴(きょうえん)と銘打ち、県内11飲食店と協力した「おきなわ美食王国」を開催している。15日まで。多彩な沖縄食体験創出事業の一環。ヤギやカ...
-
「今日中に手続きしないと…」還付金詐欺、沖縄県で2件発生 被害額は計100万円
沖縄県内で28~29日にかけ、医療費や年金などの還付金名目でATMを操作させる「還付金詐欺」が2件発生した。60代の女性2人が被害に遭い、計100万円をだまし取られた。(資料写真)パトカー県警によると...
-
バービーさんにインタビュー 女性が抱える体の悩みや生き方への思い[3.8国際女性デー]
[3.8国際女性デー]3月8日は国際女性デー。女性の働き方、生き方を考える機会に、沖縄タイムス社は特集紙面をお届けします。著名人からの応援メッセージや、県内企業の取り組み、女性の悩みに寄り添う「フェム...
-
【沖縄の天気】2月24日から25日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。24日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、所により雨が降るでしょう。午前...
-
二十歳になった巡査3人、年の数だけ投げたのは? 沖縄県警察学校でお祝い
【うるま】県警察学校(仲本貴校長)は14日、新たに二十歳となった学校生の巡査3人を祝福する「20歳の祝い」をうるま市石川の同校柔道場で開いた。松堂茂雄副校長は「今年はへび年。蛇のように殻を一つ一つ脱皮...
-
【沖縄の天気】2月23日から24日 大陸の高気圧が張り出し気圧の谷 曇りや雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。23日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、所により雨が降るでしょう。久...
-
【沖縄の天気】2月22日から23日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたりおおむね曇っています。22日は、高気圧のへりにあたって曇るでしょう。23日は、気圧の谷の影響で曇り、夜は雨が降る見込みです。また、久米島では、夜...
-
天然酵母の食パンが人気 沖縄・浦添市の老舗「ホルト」、2月9日に閉店へ 仕事一筋49年の夫妻、これからしたいことは?
沖縄県浦添市役所向かいにある手作りパン&ケーキの店「ホルト」が9日、閉店する。パン職人の平良長勲さん(84)と妻和子さん(83)が半世紀近く店を切り盛りし、地域に愛された老舗店だ。昨年12月に結婚50...
-
沖縄の交通系ICカード「OKICA」のチャージ機 北中城村のイオンライカム郵便局に登場 設置の理由は?
【北中城】沖縄ICカード(仲吉良次社長)は1月31日、交通ICカード「OKICA」に入金できるチャージ機を沖縄県北中城村のイオンモール沖縄ライカム内郵便局(ライカム郵便局)と名護大北郵便局に1台ずつ設...
-
北谷町北前の海が目の前のレストラン「クロース」 「シロのお店」としてリニューアルオープン【美ら浜つーしん】
はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報をメインに発信している美ら浜つーしんのリナです。以前、美ら浜つーしんでご紹介した北谷町北前のレストラン「CLOSE-klous-(クロース)」が、2024年9月に「エ...
-
沖縄の幸ずらり 県産野菜の収穫体験も 2月8・9日に名護市で「ぬちぐすいフェア」
沖縄県は8、9両日、「沖縄ぬちぐすいフェア」を名護市のなごアグリパークで初開催する。県産野菜の試食販売や収穫体験、県産食材を使う飲食店の出店、沖縄本島北部を舞台にした映画の上映もある。トマトやピーマン...
-
【速報・一覧表あり】沖縄県立高校「一般選抜」「特色選抜」の初回志願倍率
沖縄県教育庁は4日夜、県立高校と県立特別支援学校高等部の2025年度一般選抜の初回志願状況を発表した。今回から従来の推薦入試に代わって「特色選抜」が導入され、県立高校は一般選抜と特色選抜の両方の志願倍...