「沖縄県」のニュース (2,620件)
-
来週は気温の変化激しい 気温ひとケタの寒さから桜の開花ラッシュへ 1か月予報
気象庁は今日13日、最新の1か月予報を発表しました。来週は昼間でも気温がひとケタの寒さの日がありますが、その先は気温がかなり高くなる予想で、気温の変化が大きくなるでしょう。体調管理に注意してください。...
-
島らっきょうの炒め物「らっきょうチャンプルー」独特な風味とシャキシャキ食感【沖縄料理レシピありんくりん】
沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい!琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありん...
-
【沖縄の天気】3月7日から8日 おおむね曇り 所により雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、寒気の影響で曇っており、雨の降っている所もあります。7日は、寒気や高気圧のへりにあたっておおむね曇り、所により雨が降るでしょう。8日は、高気圧のへりにあたって曇る見込...
-
高さは6メートル! 「自慢の桜」見頃を迎える 那覇市の民家
沖縄県那覇市国場に住む嘉数春雄さん(85)と千重子さん(84)夫妻の自宅でヒカンザクラが見頃を迎えている。春雄さんは「住宅にある桜の中では県内で一番大きいだろう。自慢の桜だ」と胸を張る。嘉数さん夫妻が...
-
廃棄前パソコンの記憶装置を紛失 児童生徒20~40人分の氏名や住所が漏えい 沖縄・宮古島市教委
沖縄県宮古島市は14日、教育委員会が保管していた廃棄前のパソコンの記憶装置SSDが5個なくなり、うち1個は児童生徒の個人情報20~40人分が復元可能な状態だったと発表した。漏えい事案として国や県に報告...
-
モズク漁の79歳男性、うつぶせの状態で発見 沖縄・金武町の海上 船上へ引き上げたが死亡確認
15日午後0時半ごろ、沖縄県金武町屋嘉地の海上で、モズク漁をしていた男性(79)がうつぶせの状態で見つかった。一緒に潜っていた男性が気付き、知人の漁師と共に船上へ引き上げたが、午後2時ごろ死亡が確認さ...
-
【沖縄の天気】3月6日から7日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、雨の降っている所もあります。6日は、寒気の影響で曇り、一時雨が降るでしょう。北の風が強く吹く見込みです。7日は、...
-
ロッテの新人選手3人、石垣市で観光体験 リスザルと記念撮影「とても癒やされました」
千葉ロッテマリーンズの立松由宇、宮崎竜成の両内野手、西川史礁外野手の新人選手3人が6日、沖縄県石垣市の「石垣やいま村」で観光体験をした。琉球時代の伝統衣装である「琉装」に着替えて記念撮影をしたほか、「...
-
沖縄で開発された超小型の電気自動車、エイムが8月発売 2人乗り・5時間充電で航続120キロ 値段は?
自動車を中心としたエンジニアリング会社「エイム」(名古屋市)の鈴木幸典社長は14日、8月発売開始予定の超小型電気自動車(EV)「AIMEVM(エイム・イーブイエム)」を沖縄県うるま市内でお披露目した。...
-
【沖縄の天気】3月5日から6日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、前線の影響で雨が降っています。5日は、前線の影響で曇りや雨の天気で、所により雷を伴うでしょう。6日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇りや雨の天気となる見込...
-
沖縄に「三色旗の軍艦」現る! 中には日本初寄港の艦艇も 実は背景に「歴史的ミッション」が
YOUは何しに沖縄へ?最新鋭補給艦の日本寄港は初めて在日フランス大使館は2025年2月13日、フランス海軍の艦艇が沖縄県にあるアメリカ海軍の港湾施設ホワイトビーチに寄港したと、公式X(旧Twitter...
-
エビ天を1本増量! 沖食ライスの天むすおにぎり、2月17日から 価格は310円のまま
沖食ライスサービス(沖縄県浦添市、棚原清社長)は17日から、定番商品「天むすおにぎり」の具材を増量して販売するキャンペーンを、おにぎり処越後など県内7店舗で始める。価格は税込み310円(デパートリウボ...
-
沖縄県警の元生活安全部長の男を逮捕 20代の女性に不同意わいせつ容疑 在職中はセクハラで懲戒も
沖縄県宮古島市内で面識のある20代女性にわいせつな行為をしたとして、県警は14日、自称同市在住で、会社代表の容疑者の男(77)を不同意わいせつ容疑で逮捕した。関係者によると、容疑者は県警の元生活安全部...
-
沖縄県内企業の社長、平均年齢63.39歳 7年連続で過去最高を更新 商工リサーチ沖縄調べ【推移表あり】
東京商工リサーチ沖縄支店は3日、沖縄県内企業の社長の平均年齢は63・39歳との2024年の調査結果を発表した。前年から0・31歳上がり、7年連続で過去最高を更新した。年齢分布では70代以上が最も多い3...
-
自衛隊が「中国海軍の巨艦」を確認! 空母のような強襲揚陸艦が宮古島沖に現れる ミサイル駆逐艦や補給艦も
いずも型よりデカい強襲揚陸艦も。宮古島沖に中国海軍の艦艇が相次ぎ出現防衛省・統合幕僚監部は2025年2月12日、宮古島(沖縄県)の北東海域で、中国海軍の艦艇を相次いで確認したと発表。自衛隊が撮影した画...
-
【沖縄の天気】2月10日から11日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたり曇っています。10日から11日は、高気圧のへりにあたっておおむね曇るでしょう。【沖縄地方】東シナ海には高気圧があって、東に移動しています。沖縄地方...
-
沖縄・浦添市でアパート火災 60代男性が死亡
13日午後8時ごろ、沖縄県浦添市当山のアパートで火災が発生し、2階の一室が全焼した。出火から約2時間後に鎮火。市消防本部によると、部屋から60代の男性が見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。
-
力士が島に来た! 放駒部屋が沖縄・伊江島で大相撲合宿 地元出身・島袋の父が土俵作り 住民興奮「迫力に圧倒される」
相撲が盛んな沖縄県伊江村で13日、大相撲の放駒(はなれごま)部屋の合宿が始まった。同部屋には村出身で序二段の島袋(20)=中部農林高出、本名・島袋偉海(いなつ)=が所属する。父茂明さん(52)が同村川...
-
まるで押しくらまんじゅう カルガモ20羽、身を寄せ合う 沖縄・金武町
沖縄県金武町屋嘉のターブックヮでカルガモ(カモ科)が飛来している姿が7日、見られた=写真。約20羽のカルガモは身を寄せ合い、押しくらまんじゅう状態。あぜ道と田んぼに分かれていたが1羽が「グェッ、グェッ...
-
【沖縄の天気】3月3日から4日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響でおおむね曇っています。3日は、湿った空気の影響で曇りますが、晴れる時間帯もあるでしょう。4日は、前線の影響で曇り、夜は一時雨が...
-
売却益にかかる税金「ゼロ」にできたかも…空き家相続の長女、確認しておきたかったこと二つ【失敗から学ぶ おきなわ不動産相続(9)】
不動産を相続した時、何をどうすればいいのでしょうか。本連載では不動産相続の専門家・ともりまゆみ氏が、失敗事例をもとに相続のポイントを説明していきます。●相続後に売却に関する税金を確認●相続で取得した...
-
「町民の怒り頂点」米軍パラシュート訓練に厳重抗議 嘉手納町議会が全会一致 嘉手納基地での訓練全面禁止など求める意見書も
沖縄県の嘉手納町議会(石嶺邦雄議長)は12日午前10時から臨時会を開き、米軍嘉手納基地で実施されているパラシュート降下訓練に厳重抗議する決議と、同基地で訓練の全面禁止や日米合同委員会で合意されている例...
-
中日ドラゴンズ×島ぞうり・Tシャツ 「OKICHU/沖忠」で2025年モデル販売中【美ら浜つーしん】
はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報をメインに発信している美ら浜つーしんのリナです。本日は、北谷町で春季キャンプ中のプロ野球・中日ドラゴンズに関する情報をお届けします♪ churahama-t.com...
-
【沖縄の天気】3月2日から3日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響でおおむね曇っています。2日から3日は、高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響でおおむね曇り、所により雨が降る見込みです。【沖縄...
-
世界遺産「中城城跡」でコスプレ撮影会! 沖縄・北中城村でイベント、参加者を募集中
沖縄県北中城村は23日、国指定重要文化財「中村家住宅」や世界遺産「中城城跡」で「第4回北中城村コスプレ」(きたコス)を開く。3日から参加受け付けを始めた。23日まで。きたコスは2023年に初開催。県内...
-
日差しに薄紫の花映え 那覇でイチハツ咲き始め 周囲をメジロが飛び回る
沖縄地方は10日、ほとんどの観測地点で寒さが和らいだ。那覇市寄宮のガーブ川沿いでは、イチハツ(アヤメ科)の花が咲き始めている。雲間から柔らかな日差しが注いだ同日、ヒカンザクラの下で揺れる薄紫色の花弁の...
-
「満点の出来」上原琉翔、ハーフマラソンで沖縄県新記録 1時間0分30秒 香川県で大会
陸上の香川・丸亀国際ハーフマラソンは2日、香川県のPikaraスタジアム発着で行われ、男子3位となった太田智樹(トヨタ自動車)が59分27秒の日本新記録を樹立した。小椋裕介(ヤクルト)が2020年に出...
-
「沖縄県経済の起爆剤に」玉城デニー知事、ジャングリア開業に期待
沖縄県の玉城デニー知事は29日午前、沖縄本島北部に建設中のテーマパーク「ジャングリア」の開業日が7月25日に決まったことについて、「(関西大が発表した)経済波及効果は15年で約7兆円とすごい。渋滞など...
-
「大きくてきれい」100万輪がピンクのじゅうたんのよう 沖縄・読谷村でコスモス咲き誇る インスタを見て来る人も
沖縄県読谷村座喜味の読谷中学校の向かいにある「読谷コスモス畑」で、コスモス100万輪がピンク色のじゅうたんのように咲き誇っている。今月中旬までが見頃。以前は雑草が生い茂る荒れ地だったが、役場職員が草刈...
-
「念願がかなってうれしい」F.osがダンス全国で頂点 RIZING FISTはU15特別賞 沖縄・北谷町のスタジオから快挙
沖縄県北谷町伊平にあるダンススタジオミルク(仲村こづえ代表)所属の2チームが1月、茨城県で開かれたダンスの全国大会「BIRTHDAY(バースデイ)/GRANDSOUL(グランドソウル)」に出場し、優勝...