「沖縄県」のニュース (2,500件)
-
沖縄県の自動車税、2025年度の納付率は89.8% 4年連続で過去最高を更新 要因は
沖縄県税務課は10日、6月2日が期限だった本年度の自動車税の納付状況を発表した。納付率は89・8%で、前年度から0・5ポイント上昇。4年連続で過去最高を更新した。課税対象の45万3697件、156億4...
-
手入れしていないけど…マンゴー鈴なり100個! 過去には200個結実「孫が収穫楽しんでいる」 沖縄・うるま市の民家
沖縄県うるま市勝連南風原の山城吉雄さん(84)の庭で、マンゴー(アーウィン種)が鈴なりになり、通りがかりの人が足を止めて眺めている。山城さんによると、45年ほど前に苗を2本買って植えた。3、4年目から...
-
与那原大綱曳、台風接近で8月3日に延期 まつりは2・3日に 「沖縄三大綱引き」の一つ
台風の接近を受け、沖縄県与那原町で26、27両日に開催予定の与那原大綱曳(ひき)まつりと27日予定の大綱曳について、実行委員会は25日、延期を決めた。まつりは8月2、3両日、大綱曳は3日に実施する。与...
-
やす子「ひと晩漬けました!」 夏メニューのレシピに「これ絶対うまいやつ」
沖縄県の郷土料理の1つである、ゴーヤチャンプルー。苦みが食欲を刺激してくれる料理ですが、その独特な味わいが苦手な人も多いでしょう。お笑いタレントの、やす子さんもその1人。3つの工夫を凝らして、青臭さと...
-
【沖縄の天気】7月24日から25日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、台風第7号の影響で、曇りや雨の天気となっています。24日から25日にかけて、台風第7号の影響で荒れた天気となり、雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう。【沖縄地方】日...
-
【沖縄の天気】8月12日から13日 台風第11号が沖縄の南に 先島は曇り一時雨 所により雷
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われて晴れていますが、雨の降っている所があります。12日から13日は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨がある見込みです。【沖...
-
「自分と仲間を信じ、全力で戦う」 全国高校総体へ、沖縄県選手結団式 7月23日開幕
「輝け君の青春刻め努力の軌跡」をスローガンに広島、岡山、島根、鳥取、山口の5県などで23日に開幕する全国高校総体「開け未来の扉中国総体2025」の県選手結団式が16日、県立武道館で行われた。出場する高...
-
【ダブル台風、週末に沖縄へ】台風7号、25日未明にかけ最接近 8号も同日夜から 本島や宮古島で警報級の大雨の恐れ
気象庁によると、台風7号は24日午後6時現在、那覇市の南を時速15キロで北に進んでいる。今後進路を西よりに変え、25日未明にかけて沖縄地方に最接近する見込み。台風の中心から離れたところに発達した雨雲が...
-
100万円以上の課金も 沖縄県消費生活センターへの相談数が過去最多 18歳未満が65%占める
2024年度に県消費生活センターへ寄せられた消費生活相談で、オンラインゲームや音楽・動画配信サービス利用を巡る課金トラブルが過去最多の60件に上った。18歳未満の未成年が65%を占め、支払った金額は5...
-
ビーチのシャワー室にスマホを差し入れ盗撮した疑い マリンレジャーのアルバイトの男を逮捕 沖縄・本部町
沖縄県本部町のビーチにある女性用のシャワー室にスマートフォンを差し入れたとして、本部署は22日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、自称名護市のアルバイト容疑者の男(23)を逮捕した。このビーチでマリンレ...
-
NEW
「日本で最も美しい村」多良間島、夏の季節めぐり 8月下旬にかけ台風発生にご用心
先日、宮古島地方の多良間島へ行ってきました。多良間島は宮古島と石垣島のほぼ真ん中にあり、那覇から飛行機での直行便はなく、宮古空港で乗り継ぎしました。宮古空港からプロペラ機に乗って、およそ20分(1日...
-
沖縄県が「ラーケーション」制度を試行導入 県立学校で2学期から 平日に学校を休め、欠席扱いにならない
家族と過ごす時間をつくるために平日に学校を休む「ラーケーション」制度に関して、沖縄県教育庁が本年度の2学期から全県立学校で試行導入することが11日、分かった。来年3月までに取得できる日数は計3日。7月...
-
中国海軍の「怪しい軍艦」を海自の「超ベテラン護衛艦」が監視! 就役から36年を経た“古豪”が駆け回る
就役から既に35年以上が経過したベテラン艦です。「艦齢36年超え」護衛艦が警戒監視任務に防衛省・統合幕僚監部は2025年7月22日、沖縄県の宮古島沖で中国海軍のドンディアオ級情報収集艦1隻(艦番号79...
-
ジャングリア沖縄の開業日ドキュメント 園内や周辺地域の様子をタイムラインでお伝えします
ジャングリア沖縄(沖縄県今帰仁村)が7月25日午前9時15分、開業を迎えました。開業の瞬間や地域社会の表情をタイムライン形式でお伝えします。25日午後7時30分雨の中、花火が打ち上がり子どもたちも大...
-
「沖縄三大綱引き」の一つ・与那原大綱曳 延期するかをあす25日昼までに判断 台風接近を受け
台風の接近を受け、沖縄県与那原町内で26、27両日に予定している与那原大綱曳(ひき)まつりと27日予定の大綱曳について、実行委員会は開催可否を25日昼までに判断する。予定通り開催する場合も延期する場合...
-
小学生が125ccバイクを運転か 塀にぶつかり顔面骨折 沖縄・読谷村の駐車場
23日午前4時ごろ、沖縄県読谷村長浜の駐車場で、小学校高学年の男児が運転していたとみられる125ccバイクがブロック塀にぶつかった。嘉手納署によると、男児は顔面骨折や頭部打撲などのけがをして病院に搬送...
-
【沖縄の天気】8月11日から12日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、雨の降っている所があります。11日は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。12日は...
-
今週、沖縄地方を襲った大雨の要因は? 台風4号周辺の湿った空気が影響 痛ましい事故も
今週の沖縄地方は、台風4号の“周辺の湿った空気”の影響で大雨となりました。状況を振り返っていきたいと思います。 7月5日に南シナ海で台風4号が発生しました。台風の北上に伴い、先島諸島では7日~8日...
-
ジャングリア沖縄、台風7号接近も25日開業は予定通り 天候状況によっては「安全を最優先」
沖縄県今帰仁村で25日開業のテーマパーク「ジャングリア沖縄」を運営するジャパンエンターテイメント(名護市、加藤健史代表)は23日、本紙の取材に、台風7号の沖縄本島地方接近による開業日や開業時間の変更は...
-
【沖縄の天気】8月10日から11日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、雨の降っている所があります。10日から11日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。【沖...
-
フィリピン東の熱帯低気圧、台風に発達へ 24・25日にかけ沖縄に接近の見込み 警報級の大雨の恐れ
気象庁は22日、フィリピンの東にある熱帯低気圧が24時間以内に台風になる見通しだと発表した。ゆっくりした速さで西北西に進んでおり、今後発達しながら24日から25日にかけて沖縄地方に接近する見込み。午後...
-
錦糸卵でチームロゴを表現 キングスファンの小学生が考案「キングス丼」が給食に 沖縄市内の10校で提供
【沖縄】県産品や沖縄市特産品を活用した第3回健康レシピコンテストで最優秀賞に選ばれたレシピ「キングス丼」が18日、市内の第3調理場管内の小学校など10校で給食に提供された。考案したのは市立美東小学校6...
-
【沖縄の天気】8月9日から10日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。9日から10日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。9日は、所...
-
ドジャース・ロバーツ監督へ古里・沖縄から「かりゆしボール」 県民栄誉賞の記念品に 製作した56歳「オールドルーキーの作品が届くとは夢のよう」
沖縄県特命推進課は、玉城デニー知事らが6月に米大リーグ・ドジャースのデーブ・ロバーツ監督へ県民栄誉賞を授与した際に別途、記念品として紅型など沖縄の伝統工芸布を活用した野球の硬式球を寄贈したと、16日ま...
-
沖縄に米空軍「最新鋭戦闘機」初見参!! でも来年から配備予定なのにナゼ? 秘められた「重要な目的」とは
来年から順次配備!来年に向けた地ならしかアメリカ空軍は2025年7月12日、沖縄県にあるアメリカ空軍嘉手納基地に最新鋭の戦闘機であるF-15EX「イーグルII」が一時的に展開したと発表しました。アメリ...
-
ゴーヤーもパパイヤも空港で没収? 沖縄からの“持ち出し禁止リスト”今年から追加…背景に21年ぶりの「害虫」被害
8月8日~17日のお盆休み期間中、国内線の航空機を利用する人は約254万人に達すると予測されている。大手旅行会社JTBとHISの予約動向によれば、国内旅行の行き先として人気が高かったのは、いずれも沖縄...
-
NEW
こんなところにも「クルマの墓場」!? なぜ無くならない不法な“置き去り” 撤去をためらう根本理由
路上駐車を規制しても難しい「置き去り」根絶日本各地で、「クルマの遺棄」が問題となっています。クルマの持ち主が路上などにクルマを放置し、そのままになっているという、いわば不法投棄の状態です。【え…見た目...
-
1日に客200人が訪れ閉店惜しむ 沖縄・南城市の老舗パン店「みなもとや」、42年の歴史に幕 長男が事業承継へ
沖縄県南城市佐敷新開で42年間、地域に親しまれてきた焼きたてパンとケーキの店「みなもとや」が12日、事業承継のため閉店した。店内をリニューアルし、9月には宮城源幸(もとゆき)代表(70)の長男弘樹さん...
-
四国一周に使った高級自転車 NY在住の芸術家が沖縄の高校生に贈る 徒歩から解放され喜び「爽やかに登校したい」
沖縄県名護市出身で米ニューヨーク在住の芸術家比嘉良治さん(87)が13日、自転車で四国一周した際に使った高性能なロードバイクを、県立北部農林高校1年生の比嘉蓮さん(16)にプレゼントした。蓮さんは同市...
-
「指笛王国」がミニコンサート 発足20年、「芭蕉布」など涼しげな音色響く 「素晴らしい」聴衆も手拍子 沖縄・浦添市役所
指笛の普及と継承を目指す「指笛王国おきなわ」は「指笛の日」の10日、沖縄県浦添市役所の1階でミニコンサートを開いた。60~90代の14人が「クワイ河マーチ」「芭蕉布」「栄冠は君に輝く」など9曲を披露。...