「沖縄県」のニュース (2,588件)
-
【北谷町】ロースかつ定食が500円!『松屋・松のや 北谷美浜店』2025年9月9日(火)10時まで♪【美ら浜つーしん】
はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報をメインに発信している美ら浜つーしんのリナです。本日は、北谷町内の飲食店情報をお届けします♪ 松屋・松のや北谷美浜店北谷町美浜の国道58号線沿いにある牛めし屋さん「...
-
イーマン、卒業後は米大学へ 「世界一取って」侍U18壮行試合でエール 眞喜志・宜野座も悔いなし
イーマン、走攻守輝く沖縄選抜野球の「U18ワールドカップ」の開幕を前に、2日に開かれた高校日本代表と沖縄県高校選抜の一戦。県選抜の二塁手、イーマン琉海(エナジック)が4打数3安打2打点と走攻守で輝きを...
-
児童生徒にわいせつ行為 20代教諭を懲戒免職 沖縄県教育委員会が処分 体罰教諭は減給
沖縄県教育委員会は21日、児童生徒にわいせつな行為をした県立学校に勤務する20代男性教諭を懲戒免職処分にした。また、授業中に悪ふざけをしていた生徒の背中を蹴ったり腕を殴るなどの体罰をした南部地区の高校...
-
【沖縄の天気】9月20日から21日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われて晴れていますが、にわか雨の所があります。20日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨があるでしょう。21日は、台風周辺の...
-
侍ジャパンU18対沖縄高校選抜 外野席が追加販売 9月2日セルスタ那覇 沖尚の末吉・新垣両投手投げ合いの可能性も
沖縄県で開催される野球の「第32回U18ワールドカップ(W杯)」の開幕を前に、9月2日に那覇市の沖縄セルラースタジアム那覇で、高校日本代表と沖縄県高校選抜の壮行試合が行われる。一般席は完売したが、8月...
-
「沖縄尚学対決」実現へ! 先発は末吉vs新垣 侍U18×沖縄高校選抜 あす壮行試合
沖縄セルラースタジアム那覇で2日に行われる「侍ジャパンU18(高校日本代表)―沖縄県高校選抜チーム」の先発は、U18が末吉良丞、県選抜が新垣有絃で、夏の甲子園を制した沖縄尚学の左右両エースの投げ合いと...
-
ブランド豚の丸焼き、沖縄の恩人に感謝を込めて うるま市で9/27「海から豚」ハワイ移民イベント
【うるま】うるま市制施行20周年とハワイへの県系人移民125周年に合わせた記念イベント「海から豚がやってきたってよ」(主催・市)が27日(土)、同市前原の農水産物直売所うるマルシェで開催される。地元ブ...
-
米艦船で火災 沖縄県うるま市ホワイトビーチ沖 米軍と自衛隊が消火活動【動画】
20日午後5時ごろ、沖縄県うるま市勝連の米軍ホワイトビーチ沖合で「米艦船の火災が発生した」と、米軍キャンプ瑞慶覧から118番通報があった。中城海上保安部によると、米艦船「ニューオーリンズ」(全長208...
-
【沖縄の天気】9月21日から22日 宮古・石垣に台風の影響 曇り一時雨 所により雷
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。21日から22日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨があるでしょう。【沖...
-
沖縄・伊平屋村長選、投票率は87.07% 前回を2.94ポイント下回り過去最低
【伊平屋】任期満了に伴う沖縄県伊平屋村長選挙は31日、投票が行われ、当日有権者951人のうち期日前を含めて828人が投票した。投票率は87・07%で、前回の90・01%を2・94㌽下回り、過去最低とな...
-
沖縄尚学・末吉×新垣有「夢の対決」に熱狂! 沖縄選抜は7回に2点追い上げも惜敗 高校日本代表に3―4【動画あり】
イニング速報 123456789計高校日本代表0020110 4沖縄県高校選抜0000102 3野球の高校日本代表(侍ジャパンU18)と県高校選抜の壮行試合が2日、沖縄セルラースタジアム那覇であっ...
-
お住いの市区町村の首長の名前、分かりますか?
「おいおい、日本の市長さんたちはどうなっているの?!」という話題。今一番、ホットなのは前橋市長のラブホ密会。SNSでは「マシな言い訳を」「ガッカリ」というコメントが殺到しています。ちょっと前には「田久...
-
【速報】沖縄・伊平屋村長選 消防団長の真栄田孝氏が初当選 村議全員支持の現職に37票差 投票率87.07%
任期満了に伴う沖縄県伊平屋村長選は31日投開票され、無所属新人で伊平屋村消防団長の真栄田孝氏(43)が初当選した。欠員1を除く村議7人全員が支持し、2期目を目指した無所属現職の名嘉律夫氏(63)との一...
-
前橋市長“ラブホ密会”に元市長「脇が甘すぎる」 本人は“相談場所”と釈明も…「市長室のほうがよほど合理的」指摘
静岡県伊東市の田久保眞紀市長の学歴詐称騒動が続く中、群馬県前橋市の小川晶市長による耳を疑う行動が明らかになった。報道によれば、同氏は幹部職員の男性と数か月の間に10回以上ホテルで密会していたという。2...
-
北谷町の観覧車跡地に「リーガロイヤルリゾート沖縄北谷」 2026年4月開業
ロイヤルホテル(大阪府)は、沖縄県北谷町美浜で観覧車を併設していた商業施設「カーニバルパーク・ミハマ」跡地に、新ホテル「リーガロイヤルリゾート沖縄北谷」を来年4月1日に開業する。同社が県内で直営ホテル...
-
【沖縄の天気】9月17日から18日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。17日から18日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨がある見込みです。...
-
一体何? 沖縄・渡嘉敷島沖に謎の漂流物 海面から3メートル突出 海保が船に注意呼びかけ
沖縄県渡嘉敷村前島の北東約1キロの海域で円すい形の漂流物が見つかった。那覇海上保安部によると、糸満市の糸満漁港で16日に確認され、北西に約20キロ離れた前島沖で漂流しているのが22日に確認された。29...
-
【沖縄の天気】9月16日から17日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。16日から17日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨があるでしょう。1...
-
【沖縄の天気】9月18日から19日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。18日から19日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨がある見込みです。18日...
-
安和桟橋のダンプカー死傷事故 沖縄県と国、安全対策で隔たり 土砂運搬再開から1年 事故原因は解明されず
名護市辺野古の新基地建設の埋め立て土砂を搬出する安和桟橋で昨年6月に新基地に抗議する女性と警備員の男性がダンプカーに巻き込まれた死傷事故を巡り、沖縄防衛局が事故後に中断していた土砂運搬を再開してから2...
-
「うつぶせで浮いている」 沖縄・慶良間諸島の阿嘉島でシュノーケリング中に死亡 兵庫県の61歳男性
28日午後1時15分ごろ、沖縄県座間味村阿嘉島の阿嘉ビーチ付近で、シュノーケリング中だった男性(61)=兵庫県=がうつぶせで浮いているのを、近くを通りかかった男性が発見した。那覇海上保安部によると、男...
-
「台湾が見えると台風が来る」ってホント? 気象予報士が読み解く沖縄・与那国島の言い伝え
先日、休暇を利用して国内最西端の与那国島へ行ってきました。与那国島は、沖縄本島から南西へ約509km、石垣島から127km、東京から約1,900km。周囲27.49km、面積28.95k㎡の日本最西端...
-
陸自・宮古警備隊長に旅団長が指導 市民恫喝問題で「節度ある行動を」 中谷元防衛相が会見で明らかに
【東京】中谷元防衛相は29日午前の記者会見で、陸上自衛隊宮古島駐屯地(沖縄県宮古島市)のトップである比嘉隼人宮古警備隊長(1等陸佐)が抗議活動中の市民を恫喝(どうかつ)した問題を巡り、上級部隊の第15...
-
【北谷町】ファミリーで楽しめるイベント『北谷ふれあい祭り』アラハビーチで2025年9月15日(月)開催♪【美ら浜つーしん】
はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報をメインに発信している美ら浜つーしんのリナです。本日は、お子さんがいらっしゃる方をメインに北谷町内で開催されるイベント情報をお届けします♪写真を拡大北谷ふれあい祭り...
-
沖縄・石垣市に米軍の新型システム「ネメシス・マディス」搬入 日米実動訓練で国内初展開 市民ら「島に持ち込むな」と抗議【動画あり】
陸上自衛隊と米軍が沖縄県内などで実施する実動訓練「レゾリュート・ドラゴン25」で、石垣市の陸自石垣駐屯地に展開する米軍の最新型地対艦ミサイルシステム「NMESIS(ネメシス)」が15日午後2時50分...
-
沖縄・宮古島市が下水道料金190万円を未徴収 2020~24年度に143件、原因は? 市が謝罪「大きな責任がある」
沖縄県宮古島市は28日、2020~24年度の5年間に143件の下水道料金の未徴収があったと発表した。金額が明らかになっているのはうち130件、190万2284円。施工業者の書類提出や市担当者の事務処理...
-
【沖縄の天気】9月15日から16日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われて晴れています。15日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。16日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によ...
-
【沖縄の天気】9月14日から15日 晴れ所によりにわか雨 沖縄本島と先島、所により雷を伴う激しい雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。14日から15日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨があるでしょう。14...
-
ジャングリア沖縄が「お仕事見学ツアー」 県民向けに8月26~31日 ダイナソーサファリやスプラッシュフェスを体験
沖縄県今帰仁村の大型テーマパーク「ジャングリア沖縄」は26~31日に県内在住者を対象にお仕事見学ツアーを開催する。ダイナソーサファリのアトラクションやスプラッシュフェスなどのショーを体験できる。いずれ...
-
[社説]最低賃金千円超え 引き上げ継続の環境を
沖縄地方最低賃金審議会は2025年度の最低賃金(最賃)を時給1023円とするよう沖縄労働局に答申した。現行の952円から71円の引き上げとなり、初めて千円の大台に乗ったことになる。物価高は続いており、...