「沖縄県」のニュース (2,588件)
-
【北谷町】マンホール蓋がガチャに!? 沖縄・人気観光地のご当地キャラ「ちーたん」、マグネットで登場
はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報をメインに発信している美ら浜つーしんのリナです。本日は、北谷町のイメージキャラクター・ちーたんにまつわる情報をお届けします♪ ちーたんのカプセルトイちーたんのデザイ...
-
【沖縄の天気】9月23日から24日 南シナ海に大型で猛烈な台風18号 宮古・八重山で曇りや雨 所により雷
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。23日から24日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨がある見込みです。【沖縄地方】大...
-
生徒の写真をSNS投稿し性的に悪用 30代男性の実習助手を懲戒免職 沖縄県教委
沖縄県教育委員会は11日、学校行事などで撮影された生徒の写真や生徒が交流サイト(SNS)に投稿した写真に性的な文言を付けて、不特定多数の人が閲覧できるようSNSに投稿したなどとして、本島の県立高校に勤...
-
「若者が輝く瞬間を見て」 30チーム出場のダンスバトル、9月27日に沖縄・北谷町のライブハウスMOD'Sで
ダンスバトルイベント「銀JAM」が27日、沖縄県北谷町のライブハウスMOD’Sで開かれる。ブレイキン(ブレイクダンス)に12チーム、オールスタイルに18チームが出場。連係した動きに加えて個々の表現力も...
-
【沖縄の天気】9月22日から23日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。22日から23日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨がある見込みです。【沖縄地方】...
-
海自艦、沖縄・名護湾に停泊か 音響測定艦の可能性 名護湾での活動は異例、市に事前連絡なし
沖縄県名護市の名護湾沖で22日、海上自衛隊所属とみられる艦船が停泊しているのが確認された。船体に記された番号などから音響測定艦「あき」(2900トン)とみられる。名護湾で自衛隊艦船の活動が確認されるの...
-
12月から来年1月までバス・モノレール半額 沖縄県が9月26日から実証事業のモニター募集
沖縄県交通政策課は12月15日から来年1月31日まで、小学生以上の県民3千人を対象にバスとモノレールの半額実証事業を実施する。利用者の属性や利用実態などの詳細なデータを取得し、公共交通の利用促進や渋滞...
-
沖縄・南城市の古謝市長、報道陣の質問に応じず 「セクハラ口止め」問題【動画あり】
【南城】セクハラ疑惑が指摘されている沖縄県南城市の古謝景春市長は22日午前、女性職員に対し第三者委員会に被害申告したかどうかを問いただしたり、キスしたことを市議らに被害申告しないよう念押ししたりした発...
-
沖縄・渡名喜村長選が告示 前職と現職が立候補届け出 9月28日に投開票
任期満了に伴う沖縄県渡名喜村長選が23日に告示され、前村長の桃原優氏(66)と現職で2期目を目指す比嘉朗氏(69)が立候補を届け出た。争点は農漁業振興策や人口減少対策などで、投開票日は28日。桃原氏は...
-
【沖縄の天気】9月19日から20日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われて晴れていますが、にわか雨の所があります。19日から20日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。【沖縄地方】高気...
-
戦争の教訓 体験者の思いを新聞から読み取る 興南中学校でNIEセミナー 平和学習の実践例学ぶ
[NIE・おきなわ]沖縄県NIE推進協議会(仲村守和会長)は20日、第44回おきなわNIEセミナーを那覇市の興南中学校で開いた。「子ども新聞を活用しよう!平和学習特別号の実践事例」をテーマに、参加した...
-
[沖縄days]甲子園の優勝経験者が「共演」 沖縄県選抜チームの貴重なオフショット
毎日のちょっとした出来事、気になる風景、人々の暮らしの営みを記者がゆる~く切り取る写真コーナー。雑談する高校野球県選抜の比嘉公也監督(右)と島袋洋奨コーチ。甲子園優勝経験者の共演です=2日、沖縄セルラ...
-
拳銃の実包か 沖縄有数のダイビングスポット「青の洞窟」近くに99個 遊泳中の観光客が発見、県警が鑑定進める
18日午後5時40分ごろ、沖縄県恩納村にある県内有数のダイビングスポット「青の洞窟」付近で拳銃の実包のような物99個が見つかった。遊泳中の観光客が見つけ、110番通報した。石川署によると、実包のような...
-
田中律子が披露! “無水カレー”の絶品レシピにファン歓喜「おいしそうすぎる!」
テレビドラマ『101回目のプロポーズ』(フジテレビ系)の矢吹千恵役などで知られる、俳優の田中律子さん。2025年9月現在は、芸能活動の傍ら、東京都、沖縄県、別荘の『山の家』の3拠点生活を続けており、I...
-
南米出張時に随行職員より格上の「プレミアムエコノミークラス」に乗った町長、差額19万円超を返還 沖縄・金武町
沖縄県金武町の仲間一町長が南米に出張した際の渡航費を巡り、随行職員との差額分を町に返還するよう勧告が出された件で、仲間町長は19日、差額分19万9170円を返還したと明らかにした。返還は8月21日付。...
-
【速報】沖縄・糸満市で不発弾が爆発、火花散る 住宅解体現場で重機が掘り起こす 人的・物的被害なし
沖縄県は18日、糸満市照屋の一般住宅の解体現場で爆発が起きたと発表した。重機が不発弾らしきものを掘り起こし、火花が散ったという。人的・物的被害はない。県警によると、18日午後4時20分ごろ、民家の解体...
-
女子生徒の卒アル顔でわいせつアイコラ画像を依頼しSNS投稿…高校実習助手のゆがんだ性癖
学校行事で撮影した写真や卒業アルバム、女子生徒や卒業生が個人でインスタグラムにアップした画像にひわいな文言を付け、SNSに投稿したとして、沖縄県教育委員会は11日、沖縄本島の県立高校に勤務する30代....
-
天然記念物「クー太」はアイドル 自慢の脚力、来訪者にポーズ 9月17日はクイナの日、沖縄の展示施設「環境保護に目を」
9月17日は語呂合わせで「クイナの日」。沖縄県国頭村安田のヤンバルクイナ生態展示学習施設「クイナの森」では、本物のヤンバルクイナ「クー太」に会うことができる。現在8歳のクー太。元気に走り回り自慢の脚力...
-
ジャングリア沖縄の社員らがダンスナイト 名護市営市場で 慰労と商店街の活性化を兼ね「一緒に盛り上げたい」
ジャングリア沖縄(沖縄県今帰仁村)を運営するジャパンエンターテイメント(JE)と名護十字路商店連合会は16日、商店街の活性化やJE従業員の慰労を兼ねた「JEナイト」を名護市営市場で開いた。従業員やその...
-
渡具知武豊・名護市長が3期目立候補を表明「全身全霊で挑みたい」
【名護】任期満了に伴い来年1月25日に投開票される沖縄県の名護市長選に向け、渡具知武豊市長(64)が17日、3期目への立候補を表明した。市議会一般質問で、仲尾ちあき氏に答弁した。渡具知氏は子どもの保育...
-
「ビーンクイクイ」 最長老をおけに乗せ、担いで練り歩き 沖縄・国頭村奥で6年ぶりに伝統行事「大シヌグ」【動画あり】
沖縄県国頭村奥で無病息災や五穀豊穣(ほうじょう)を願う伝統行事「大(ウフ)シヌグ」が13~15日、6年ぶりに開かれ、敬老の日の15日には集落の最長老をおけに乗せて地域を練り歩く「ビーンクイクイ」があ...
-
幹が三線の棹に使われるクロキ 楕円形の実が鈴なりに 黄から赤紅色へ鮮やか 沖縄・石垣島の市道
8月から9月にかけて実が黄熟するリュウキュウコクタン(カキノキ科)の実が沖縄県石垣市各地で鈴なりになっている。登野城の市道に街路樹として植えられた高さ2メートル余りの木には、直径約1センチの楕円(だえ...
-
【恩納村】リゾートホテル内『リザンシーサイドサウナ』プール利用もOK♪
はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報をメインに発信している美ら浜つーしんのリナです。普段は、北谷町にまつわる情報がメインですが、本日は恩納村で体験できる「サウナ」情報をお届けします♪ リゾートホテル内...
-
川崎駅の「石敢當」55周年 沖縄県人会が記念に集会、友好の絆を再確認 宮古島から返礼品として寄贈
【神奈川】川崎駅前広場に市民の交通安全を祈る巨大な「石敢當」が設置されて55周年を迎え、川崎沖縄県人会は8月29日、記念集会を開いた。川崎と沖縄を結ぶシンボルを通じて、友好の絆をさらに深めることを確認...
-
中谷防衛相、与那国への対空電子戦部隊配備の必要性を強調 住民説明会の予定なし
【東京】中谷元・防衛相は16日午前の記者会見で、陸上自衛隊与那国駐屯地(沖縄県与那国町)に対空電子戦部隊を配備する計画を巡り、「与那国への配備で各種作戦を有利に進められる」とし、必要性を強調した。一方...
-
ポークカツ玉子サンドや天ぷらも! わしたショップ国際通り店で沖縄食材の料理実演・販売がスタート
沖縄県物産公社(那覇市、比嘉徹社長)は12日、那覇市久茂地の「わしたショップ国際通り店」の店内に沖縄の食材や料理を身近に感じてもらおうと実演販売コーナー「Wキッチン」を設置した。ショップで取り扱う商品...
-
沖縄・北中城村で事故、女性重傷 国道330号 右折車とバイクが衝突
14日午後5時25分ごろ、沖縄県北中城村瑞慶覧の国道330号の丁字路交差点で右折しようとした乗用車と直進してきた原付きバイクが衝突した。原付きを運転していた会社員の女性(40)=宜野湾市=はくも膜下出...
-
入院患者を虐待した看護補助員を減給1カ月 窃盗容疑の理学療法士を停職6カ月 沖縄県病院事業局が懲戒処分
沖縄県病院事業局は4日、患者への虐待や窃盗をしたとして、職員2人を懲戒処分にしたと発表した。同局によると、看護補助員(会計年度任用職員)の男性は4月24日、入院患者がベッドとポータブルトイレの間を移動...
-
バイクが信号機の柱に衝突 運転の高校生が死亡 沖縄・嘉手納町の国道58号
14日午前4時15分ごろ、沖縄県嘉手納町嘉手納の国道58号で、250ccバイクを運転していた高校生(18)=豊見城市=が信号機の柱に衝突した。嘉手納署によると、高校生は頭を強く打ち、心肺停止状態で本島...
-
防波堤で男子高校生11人が集団飛び込み 1人が頭を負傷し一時意識不明に 沖縄・浦添市の西洲
14日午後2時20分ごろ、「沖縄県浦添市西洲の防波堤で、飛び込みをしていた男性1人が負傷した」と消防から第11管区海上保安本部に118番通報があった。那覇海上保安部によると、午後1時50分ごろ、県立高...