「沖縄県」のニュース (2,619件)
-
寒の戻りは一時的 4月も急な暑さに油断せず 西ほど雨量少なく乾燥続く 1か月予報
気象庁は今日27日、この先の1か月予報を発表。気温は北・東日本で平年より高く、西日本は平年並み。3月末~4月初めに寒の戻りはあるものの、一時的な所が多い。天気は数日の周期で変わり、降水量は北日本の太平...
-
本部町議選 開票始まる 定数14に17人立候補 投票率67.43% 前回を1.9ポイント下回る 3日午前0時ごろ当落判明
任期満了に伴う沖縄県本部町議会議員選挙が2日投票され、午後9時に本部町大浜のもとぶ文化交流センターで開票作業が始まった。定数14に、現職10人、元職3人、新人4人の計17人が立候補している。当日有権者...
-
長崎と鹿児島で桜(ソメイヨシノ)が開花
今日24日(月)、長崎と鹿児島で桜(ソメイヨシノ)が開花しました。長崎は平年より1日遅く、昨年より2日早い開花で、鹿児島は平年より2日早く、昨年より5日早い開花です。昨日の高知、熊本に続き、今日は長崎...
-
今日25日 福岡・佐賀・大分・松山で続々と桜が開花 28日にかけて開花ラッシュ
今日25日(火)午前中は福岡、佐賀、大分、松山から桜開花の便りが届きました。暖かな日差しに誘われて一斉に桜のつぼみがほころんでいます。28日(金)頃まで季節外れの暖かさが続くため、開花ラッシュが続き、...
-
「1年ないし数年以内に離職したい」沖縄の公立幼稚園・こども園職員35.3%が回答 業務の負担感「ある」は93.5%
沖縄県教職員組合(沖教組)は1日までに、県内の公立幼稚園・こども園職員を対象にした働き方アンケートの結果を発表した。業務の負担感・多忙感が「ある」と答えた職員は93・5%を占めた他、1年ないし数年以内...
-
27日は北陸~山陰で夏日 28日は都心で今月4回目の夏日か 29日は気温急降下
27日(木)は北陸から山陰で今年初の夏日になる所も。ただ、天気は下り坂で、西から雨の範囲が広がる。28日(金)は季節外れの暑さは落ち着くものの、荒れた天気に。関東は暖かい空気が残り、東京都心では27℃...
-
【速報】高知で桜(ソメイヨシノ)開花 昨年と同じ日に観測 気象官署で全国トップ
今日23日(日)、全国のトップを切って高知で桜(ソメイヨシノ)が開花しました。平年(3月22日)より1日遅く、昨年(3月23日)と同じ日に開花しました。気象官署のソメイヨシノ標本木での2025年の桜前...
-
【沖縄の天気】2月26日から27日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響でおおむね曇っています。26日から27日は、気圧の谷の影響でおおむね曇るでしょう。【沖縄地方】東シナ海には高気圧があって東へ移動しています。沖縄地方は...
-
高校受験シーズンを迎えた沖縄・伊江島の中3 先輩が特製ビーフカレーを振る舞い激励 「全員合格を目指して頑張る」
沖縄県伊江村出身の沖縄本島在住者でつくる「伊江島会」は10日、伊江中学校3年生と教職員を村農村環境改善センターに招き、特製ビーフカレーを振る舞った。取り組みは、3月に高校進学のため島を離れる生徒を激励...
-
高知に続き 熊本や宇和島(愛媛県)でも桜(ソメイヨシノ)が開花
今日23日(日)、高知に続き、熊本でも桜(ソメイヨシノ)が開花しました。平年より1日遅く、昨年より3日早く開花しました。また、愛媛県宇和島市(日本気象協会の独自地点)でも桜が開花しました。高知に続き熊...
-
「『大変』は大きく変わるチャンス」 元野球独立リーグ選手、白血病の闘病経験を語る 母校の沖縄・与那原中で講演
沖縄県与那原町板良敷出身で野球の元独立リーグ選手の高島輝一朗さん(26)は12日、母校の与那原中学校を訪れ、2年生約250人に「命の講演会」をした。これまで2度にわたって急性リンパ性白血病を発症した経...
-
まるで海に浮かぶ山!「巨大な揚陸艦」が沖縄の離島に出現 全長は200m超え
昨年日本にやってきた「新顔」が沖縄に!石垣島に寄航した巨大輸送艦の画像が公開在日米海軍司令部は2025年2月26日、サンアントニオ級ドック型輸送揚陸艦の「サンディエゴ」が沖縄県の石垣島に寄航したと発表...
-
ジャングリアで働きたい人は来て! 仕事内容の紹介フェス、3月1・2日に沖縄・名護市で 予約不要・質問ブースも
ジャパンエンターテイメント(沖縄県名護市、加藤健史代表)は3月1、2両日、名護市産業支援センターで、7月25日に今帰仁村にオープンする「ジャングリア沖縄」で働きたい人を対象に「ジャングリアお仕事フェス...
-
【沖縄の天気】2月27日から28日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響で曇っています。27日から28日は、気圧の谷の影響でおおむね曇りますが、晴れる時間帯もあるでしょう。【沖縄地方】東シナ海には高気圧があって東へ移動してい...
-
沖縄県議補選・沖縄市区が告示 欠員2に3人が立候補 3月9日投開票
沖縄県議会議員補欠選挙・沖縄市区(欠員2)が28日告示され、元職の仲村未央氏(52)=立民、新人で元沖縄市議の新里治利氏(44)=自民、新人で介護職の大山眞理氏(60)=無所属=の3人が立候補を届け出...
-
沖縄県議補選・沖縄市区が告示 仲村未央氏・新里治利氏・大山眞理氏が立候補を届け出 3月9日に投開票
沖縄県議会議員補選・沖縄市区(欠員2)が28日、告示された。沖縄市選挙管理委員会によると、午前11時現在、3人が立候補を届け出た。受付は午後5時まで。投開票日は3月9日。立候補を届け出たのは元職の仲村...
-
4月・5月も寒暖差注意 6月に猛暑日も 春から早めの熱中症対策を 3か月予報
今日25日、気象庁はこの先の3か月予報(4月~6月)を発表。平均気温は北日本で平年より高く、東・西日本は平年並みか高い見込み。4月、5月は寒暖差が大きく、急に暑くなる日もあり、春から早めの熱中症対策が...
-
今年の夏、沖縄は平年より暑く 気象台が見通し 大雨災害に注意も
沖縄気象台は26日、今夏の沖縄地方の気温は平年より高くなる見込みで、災害につながる大雨に注意が必要と発表した。6~8月は地球温暖化などの影響で気温が高くなり、盛夏期や梅雨の中休みは厳しい暑さとなる予想...
-
沖縄のタクシー乗務員、接客マナー競う 乗客のスーツケースの扱いなど実演 満足度向上が目的に10人参加
沖縄県ハイヤー・タクシー協会(東江一成会長)は26日、那覇市内で乗務員の接客マナーを競うコンテストを開催した。乗客の満足度向上につなげるのが目的で、昨年に続き2回目。各地区推薦の10人が参加し、乗客を...
-
琉球大学病院がある「西普天間」と国道58号を結ぶ新たな市道 沖縄・宜野湾市がきょう28日に利用開始
沖縄県宜野湾市は28日午前6時から、琉球大学病院がある米軍キャンプ瑞慶覧西普天間住宅地区と国道58号を結ぶ市道喜友名23号を供用開始する。市道は598メートルの片側1車線と片側歩道。市は1月6日の琉大...
-
【沖縄の天気】2月25日から26日 沖縄本島地方と先島諸島は曇り 大東島は晴れ
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れています。25日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。26日は、はじめ晴れますが、気圧の谷の影響で次第に曇る見込みです。【沖縄地方】東シナ海...
-
沖縄・石垣港に日米の艦艇が並んで接岸 「サンディエゴとくろべは帰れ」と市民抗議 全港湾、組合員の自宅待機を見送り
【石垣】米海軍のドック型輸送揚陸艦「サンディエゴ」(全長208メートル)が26日午前10時過ぎ、沖縄県石垣市の石垣港クルーズバース岸壁に接岸した。これに先立って午前9時ごろには海上自衛隊の訓練支援艦「...
-
沖縄県立高校の教諭を逮捕 浦添市で酒気帯び運転疑い 「酒は残っていないと思った」と容疑否認
沖縄県浦添市内間の市道で普通乗用車を酒気帯び運転したとして浦添署は25日、同市に住む県立高校教諭の容疑者(46)を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。調べに「酒は残っていないと思った...
-
東京の業者がコロナのコールセンター業務で2.2億円を過大請求 返還求める沖縄県「衝撃を受けている」
沖縄県の新型コロナウイルスのコールセンター業務で委託業者が2023年度に約960万円を過大請求していた問題で、県は14日、それ以前の19~22年度分として約2億2500万円(遅延損害金約1600万円を...
-
牛の角に突かれて高校生がけが 沖縄・石垣市の闘牛場で 体重680キロ、柱にくくりつける際に暴れ出す
24日午前10時20分ごろ、沖縄県石垣市登野城の闘牛場内で、市内の男子高校生が牛に角で胸を突かれた。生徒は出血するけがを負い、市内の病院に搬送された。命に別条はない。八重山署によると、牛は推定体重約6...
-
【沖縄の天気】3月16日から17日 曇りや雨 所により雷を伴う
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、弱い雨の降っている所があります。16日は、寒気の影響で曇り、所により弱い雨が降るでしょう。北の風が強く吹く見込み...
-
葉の表面は濃い緑、裏面は赤紫の水前寺菜 トロっとした食感の和え物「ハンダマの酢みそ和え」【沖縄料理レシピありんくりん】
沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい!琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありん...
-
国公立大学2次試験の前期日程が始まる 沖縄では琉球大学など4大学
国公立大学2次試験の前期日程が25日午前、始まった。沖縄県の琉球大学(西原町)では試験開始直前、受験生が参考書やノートをめくり、試験開始を待つ姿が見られた。問題や解答用紙が配布され、試験開始を待つ受験...
-
この先は高温傾向 22日~23日は初夏の陽気 東海の桜 開花・満開はいつ?
東海地方は、この週末は、各地でよく晴れて気温が上がるでしょう。夏日(最高気温25℃以上)が予想される所もあり、この暖かさで桜のつぼみも一気に成長が進みそうです。この先、気温は高めで、季節は一気に前進す...
-
アパートの塀に衝突・信号待ちで寝入って警察官に声を掛けられ…酒気帯び運転で2教諭を停職6カ月 沖縄県教委
沖縄県教育委員会は13日、酒気帯び運転で摘発された2人の教諭を、それぞれ停職6カ月の懲戒処分とした。県教委によると、中部地区小学校の男性教諭(43)は2024年9月、沖縄市内で飲酒後、帰宅するために自...