「神奈川県」のニュース (2,377件)
-
「大阪・関西万博」“黒字化ライン”到達の影で「万引き」など事件・事故900件報道 現地の“リアルな姿”に来場者は?
大阪・関西万博(正式名称:2025年日本国際博覧会)が閉幕まで残り2か月(~10月13日)となった。開催前はピリピリムードだった会場も、オープンすれば一転、歓喜にあふれた。酷暑の夏に入ると、来場者の肌...
-
「全国に広がってほしい」「とても助かる」 夏休み中の昼食提供サービスに反響
子供たちが、学校の授業から離れて、さまざまな体験をする夏休み。給食がなくなるため、保護者は、子供たちの毎日の昼食に悩みますよね。川崎市が、放課後児童クラブで昼食提供サービスを開始!神奈川県川崎市は、夏...
-
日米の「最新ステルス艦」が横須賀で顔を合わせた!“ピラミッドみたいな外観”の2隻が揃う
海に浮かぶピラミッドが2つ!?もがみ型とズムウォルト級が横須賀で顔を合わせるアメリカ海軍の駆逐艦「マイケル・モンスーア」が2025年7月7日(月)から、神奈川県横須賀市にあるアメリカ海軍横須賀基地に寄...
-
「国に帰れ」日本に生まれ育っても、幼少時に来日しても…“在留資格”を得られない外国人青年たちの苦悩
8月4日、埼玉県の大野元裕知事は外務省を訪れ、トルコとの相互査証(ビザ)免除協定の一時停止を求めて外務大臣宛ての要望書を提出。“外国人問題”が争点となった参院選の直後であるが、大野知事は今回の行動につ...
-
無謀な行動で“遭難”…「自業自得」な登山者に救助費用を「負担させる」ことはできる?【弁護士解説】
8月11日は「山の日」である。酷暑が続くなか、連休を利用して登山や川遊びへ行く人も多いだろう。昔から「山の天気は変わりやすい」と言われる。ましてや昨今は気候変動により、ゲリラ豪雨や土石流のリスクも増大...
-
街に響く音は迷惑?文化?路上ライブ規制の波
川崎音頭~これは川崎駅前で行われている路上ライブの様子です。実は最近、「公共空間での音の扱い」について議論が起こっているんです。先月も人気バンドの野外ライブを巡って、騒音問題が話題となったばかりですよ...
-
はしか感染の男性 大阪・関西万博来場の前後に三重県内のパーキングエリア利用 県が注意喚起
はしかに感染した神奈川県の男性が大阪・関西万博の会場を訪れる前後に、三重県内のパーキングエリアを利用...
-
あなたは分かりますか? 看板の正解に「笑いすぎて腹筋崩壊した」「正解が分からない」
神奈川県にある自身の農場『おおむら農園』で、露地野菜を栽培し、販売している、Yuu(farm_omura_kngw)さん。2025年7月9日、運営している無人販売機に貼り付ける看板を自宅で作り、反響を...
-
「日本人のリテラシーの低下に絶望的な気分」百田尚樹氏 北村晴男氏の「醜く奇妙な生き物」投稿を擁護
石破茂首相(68)について自身のXで、《醜く奇妙な生き物》と揶揄して波紋を呼んでいる、日本保守党の北村晴男氏(69)。7月28日、人気バラエティ番組『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)で“弁護士...
-
思わず二度見!? な米ステルス軍艦「マイケル・モンスーア」東京湾に突如来た! 世界に3隻しかない異様なデザイン
神奈川・横須賀でアメリカの異形な軍艦が見られるなんて。突如来日したアメリカ最大の駆逐艦アメリカ海軍の駆逐艦「マイケル・モンスーア」が2025年7月7日(月)、神奈川県横須賀市にあるアメリカ海軍横須賀基...
-
座間9人殺害「大人しく罪を認め、罰を受けます。以上です」 死刑執行まで判決から4年…獄中で白石死刑囚は“反省”していたのか
2017年に神奈川県座間市内のアパートで男女9人を殺害した白石隆浩死刑囚(以下、白石)の刑が、2025年6月27日に執行された。鈴木馨祐法務大臣が同日明らかにした。筆者は、公判前に白石と面会し、裁判も...
-
エンジェル、新幹線、次はそうきたか! 高見沢俊彦の新ド派手ギターに「すごい迫力!」
デビュー51周年を目前に控えるロックバンド『THEALFEE』。2025年8月7日、メンバーの高見沢俊彦さんの新しいギターが公開され、ファンから絶賛の声が相次ぎました。2025年秋のツアーに帯同予定!...
-
「国会議員とは思えない」石破首相を揶揄した北村晴男氏を“元共演者”が痛烈批判
石破茂首相(68)への批判を自身のXに投稿し、物議を醸している日本保守党の北村晴男氏(69)。“元共演者”からもその言動に対して厳しい声が寄せられる事態となっている。 発端は7月27日、北村...
-
“クルド人差別”批判の女性市議、自身をSNS投稿で「テロ組織要員」呼ばわりした“ジャーナリスト”を提訴…「沈黙は差別と暴力への加担だ」と訴え
埼玉県鶴ヶ島市議会の福島恵美(めぐみ)議員(無所属)が5日、ジャーナリストの石井孝明氏にSNSへの投稿により名誉を傷つけられたとして、石井氏を被告に220万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に提訴した...
-
水道メーターの盗難に注意
ここ数年、私たちの家にもある「水道メーター」の盗難が相次いでいます。去年厚木市では13個の盗難被害去年、実際に起きた盗難について、神奈川県企業庁経営課課長藤本淳太さんに伺いました。神奈川県企業庁経営課...
-
横須賀の超絶高い場所! 高所恐怖症も吹き飛ぶ大パノラマ 衝撃の「自衛官スキル」も体感【マンガ】
幹部自衛官を目指す学生が集う場所、防衛大学校を取材してきました。関係者すら滅多に入れない、時計台の上に登るという貴重な体験までさせてもらったら、自衛官ならではの「特殊スキル」を垣間見ました。「防衛大学...
-
不倫報道のウラで…参政党・鈴木敦氏 ひっそり公開されていた“ラブラブ”夫婦フォトの皮肉
『週刊文春』が7月23日、参政党・鈴木敦衆院議員(36)が参院選の期間中に、妻ではない女性と銭湯施設の宿泊部屋で一晩を過ごしたと報じた。同党の神谷宗幣代表(47)に次ぐ実質的な“ナンバー2”の不倫疑惑...
-
広島に来る! 131年ぶり来日の「見慣れぬスペイン軍艦」一般公開もあります
海上自衛隊のイージス艦と形ぜんぜん違う!一般公開は水曜日広島県呉市は2025年7月24日(木)、スペイン海軍のフリゲート「メンデス・ヌニェス」が海上自衛隊呉基地に入港すると発表しました。横須賀港に入港...
-
中国海軍の「怪しい軍艦」を海自の「超ベテラン護衛艦」が監視! 就役から36年を経た“古豪”が駆け回る
就役から既に35年以上が経過したベテラン艦です。「艦齢36年超え」護衛艦が警戒監視任務に防衛省・統合幕僚監部は2025年7月22日、沖縄県の宮古島沖で中国海軍のドンディアオ級情報収集艦1隻(艦番号79...
-
生活保護受給者ら「猛暑で命が脅かされている」 支給額“違法”引き下げ回復求めるも…厚労省から“ノー回答”続く
2013年から2015年にかけて行われた「生活保護基準」引き下げの違法性が最高裁で認められた「いのちのとりで裁判」。同裁判の約1000人の原告のうち約700人が加入する「全国生活と健康を守る会連合会(...
-
水が汚い海水浴場ランキング2025 ワースト3位の意外なビーチとは?
各地で記録的な猛暑が続いている。こんなときは海水浴や川遊びを楽しみたい。ダイヤモンド・ライフ編集部では、独自調査に基づいて「水が汚い海水浴場ランキング2025」を作成した。環境省の調査データで独自ラン...
-
死刑に「抑止力」はあるのか? フィリピンや韓国が示す「死刑廃止後に殺人が減った」という事実
6月27日、神奈川県座間市のアパートで男女9人を殺害したなどとして強盗・強制性交等殺人などの罪に問われ、2021年に死刑が確定していた白石隆浩死刑囚(34)の死刑が執行された。死刑制度に関しては賛否両...
-
「座間9人殺害事件」突きつけられた“社会の盲点” 犯人の死刑執行直前にも“類似事件”が…SNS経由「自殺ほう助」なくならない理由
先月27日、「座間9人殺害事件(以下、座間事件)」で死刑判決を受けていた白石隆浩死刑囚(34)の刑が執行された。白石は2017年、Twitter(現X、以下同)を使用して自殺願望を持つ女性らを誘い出し...
-
ローソン駐車場で「車中泊サービス」実証実験スタート 「素晴らしいアイデア!」の声も…気になる“騒音対策”は
コンビニエンスストア業界大手のローソンが実証実験として14日からサービス開始した車中泊が話題だ。第一報が報じられると「素晴らしいアイデア!」「選択肢としてこういうサービスがあると非常にありがたい」「コ...
-
日産の「ザ・営業車」10月で生産終了へ でも「新型商用車だします」宣言! 暗い話ばかりじゃない!?
日産自動車は追浜工場での車両生産の終了を公表するとともに、子会社である日産車体の湘南工場でも車両生産を終えると発表しました。社会に馴染んだ「ザ・商用車」たちが失われてしまうのでしょうか。生産拠点再編で...
-
ついにピリオド! 日産「追浜工場」での生産終了を発表「ノート&オーラ」の行方は?
2025年7月15日、日産は追浜工場の車両生産を2027年度末に終了すると発表しました。ついに決まった車両生産の終了「ノート」などの生産は日産自動車九州へ日産自動車は2025年7月15日、追浜(おっぱ...
-
“障害者とその家族”のため「生活保護」が果たす重要な役割…親が亡くなった後でも、一人でも、“幸せに”生きていけるため“必要なこと”とは?
生活保護は「働けない人のための制度」だと思われがちですが、それは正確ではありません。障害や病気を負い、可能な範囲で働いている人や、収入を得ることが難しい人にとっても、生活保護は重要な役割を果たしていま...
-
温泉むすめ、戸定梨香、宇崎ちゃん…「女性蔑視・性的・不快」繰り返されてきた「萌えキャラ」炎上騒動から得られる教訓
14日、イーロン・マスク氏はAIチャットボット「Grok」に新機能「コンパニオンモード」を追加したことを自身のXアカウントで発表。同時に「ゴスロリ」ファッションで金髪ツインテールの美少女コンパニオン「...
-
「選挙運動に乗じたヘイトスピーチ」が横行する参院選… 規制が必要なのは“ヘイト”ではなく「デマ」だと弁護士が語るワケ
第27回参議院議員選挙の投票日(7月20日)が迫っている。今回の参院選については「選挙運動に乗じてヘイトスピーチが行われているのではないか」との懸念も多く表明されている。公示日の7月3日、参政党から神...
-
ぷっくらとした和菓子 デザインに「やべえ」「食べるのがもったいない」
毒のある魚として広く知られているフグ。調理するには、専門の資格や免許が必要なため、素人がそのまま食べることはできません。そんなフグがずらりと並ぶ写真を、@kurokazu_45さんがXに投稿。そこには...