「福井県」のニュース (832件)
-
NEW
若狭が13安打の猛攻、羽水を引き離す 秋の高校野球福井県大会2025
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月15日、福井県福井市のセーレン・ドリームスタジアムで14日に雨のため継続試合と順延となった1回戦を実施。第2試合は若狭が6-2で羽水を下し、2回戦へ進出した...
-
NEW
【秋の高校野球福井県大会2025】9月14日は予定通り実施 福井県高野連発表、14日午前6時半現在
福井県高野連によると9月14日午前6時半現在、第153回北信越地区高校野球福井県大会の14日に予定されている試合は、福井市のセーレン・ドリームスタジアムと敦賀市総合運動公園野球場で予定通り実施するとし...
-
NEW
啓新が着実加点、武生商工破り2回戦進出 秋の高校野球福井県大会2025
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月15日、福井県福井市のセーレン・ドリームスタジアムで14日に雨のため継続試合と順延となった1回戦を実施。第1試合は啓新が6-1で武生商工を下し、2回戦へ進出...
-
NEW
福井工大福井が序盤に大量得点、敦賀下し2回戦へ 秋の高校野球福井県大会2025
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月15日、福井県福井市のセーレン・ドリームスタジアムで14日に雨のため継続試合と順延となった1回戦を実施。第3試合は福井工大福井が10-0(六回コールド)で敦...
-
NEW
藤島が高志にサヨナラ勝ちで2回戦進出 秋の高校野球福井県大会2025
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月14日、福井県内2会場で1回戦を実施。敦賀市総合運動公園野球場の第3試合は藤島が3-2で高志にサヨナラ勝ちし、2回戦へ進出した。⇒【写真特集】藤島―高志(写...
-
NEW
9月20日は国際レッサーパンダデー…「聖地」西山動物園でイベント ラッピング電車や特別切符も 福井県鯖江市
世界的に希少なレッサーパンダの魅力を知ってもらおうと、福井県鯖江市は9月20日の「国際レッサーパンダデー」に合わせ、国内有数の繁殖実績を誇る市西山動物園開園40周年との連携事業を展開する。レッサーパン...
-
NEW
バスケB2福井ブローウィンズ、B3金沢に快勝 福井県越前市でプレシーズン戦
バスケットボール男子Bリーグ2部(B2)の福井ブローウィンズは9月13日、プレシーズン戦を福井県越前市アイシンスポーツアリーナで行い、B3の金沢武士団に90-74で快勝した。福井は第1クオーター(Q)...
-
NEW
武生商工―啓新、雨で継続試合に 秋の高校野球福井県大会2025、若狭-羽水と福井工大福井-敦賀は順延
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月14日、福井県福井市のセーレン・ドリームスタジアムと敦賀市総合運動公園野球場で1回戦を実施。セーレン第1試合の武生商工―啓新は一回表武生商工の攻撃途中で、降...
-
敦賀工業が好機で加点、美方を下し2回戦進出 秋の高校野球福井県大会2025
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月13日、福井県福井市のセーレン・ドリームスタジアムと敦賀市総合運動公園野球場で1回戦5試合を実施。セーレン第2試合は敦賀工業が美方を3―1で下し2回戦進出を...
-
NEW
内視鏡の痛みや下剤の不安減、大腸がん早期発見へ 人間ドックに「CTドック」 福井県済生会病院
国内で死亡者数が多い大腸がんの早期発見・治療につなげようと、福井県済生会病院(福井市)は、人間ドックのオプションとして「大腸CTドック」の運用を始めた。精密検査は内視鏡による大腸カメラが主流だが、痛み...
-
NEW
福井県に大雨注意報、9月14日昼前にかけ落雷や竜巻に注意 雨はいつまで続く?
福井地方気象台によると9月14日午前9時42分現在、福井県の嶺北と嶺南に大雨注意報がでている。天気予報はともに雨、昼過ぎからくもり、所によって昼前まで激しい雷雨となっている(同日午前5時発表)。前線が...
-
武生が着実加点…大野の反撃かわし2回戦進出 秋の高校野球福井県大会2025
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月13日、福井県福井市のセーレン・ドリームスタジアムと敦賀市総合運動公園野球場で1回戦5試合を実施。セーレン第1試合は武生が大野を6―3で下し2回戦進出を決め...
-
NEW
380年の伝統、若狭最大の秋祭り活気 「放生祭」が開幕、山車巡行 福井県小浜市
福井県若狭地方の最大の秋祭り「小浜放生祭(ほうぜまつり)」が9月13日、小浜市中心部の小浜地区で始まった。山車(やま)や大太鼓、獅子、神楽といった演(だ)し物が地区内を巡行。まちには太鼓や笛、かねの音...
-
坂井が2度の満塁チャンス生かし加点、丹生を下し2回戦進出 秋の高校野球福井県大会2025
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月13日、福井県福井市のセーレン・ドリームスタジアムと敦賀市総合運動公園野球場で1回戦3試合を実施。セーレン第3試合は坂井が丹生を8―3で下し2回戦進出を決め...
-
福井県産コシヒカリ新米、店頭価格はいくら…「いちほまれ」は 1~3キロの小分け人気
新米の福井県産コシヒカリの販売が本格的に始まった。県内量販店の5キロ当たりの店頭価格は税込み5千円前後で、昨年より大幅な高値となった。来週末からは県ブランド米「いちほまれ」の新米も並び始めるが、店頭価...
-
鯖江が16得点、丸岡破り2回戦へ 秋の高校野球福井県大会2025
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月13日、福井県内2会場で1回戦を実施。敦賀市総合運動公園野球場の第2試合は鯖江が丸岡を16―4で下し2回戦へ進出した。⇒【写真特集】丸岡―鯖江(写真26枚)...
-
NEW
秋の高校野球福井県大会2025、1回戦の結果 9月15日は啓新、若狭、福井工大福井が2回戦進出
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月13日~15日、福井県内2会場で1回戦が行われた。15日は啓新、若狭、福井工大福井が2回戦進出を決めた。13日~15日に行われた試合の結果は以下の通り。▽9...
-
NEW
金津先発が完封、福井農林・奥越明成下し2回戦進出 秋の高校野球福井県大会2025
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月14日、福井県内2会場で1回戦を実施。敦賀市総合運動公園野球場の第1試合は金津が6-0で福井農林・奥越明成を下し、2回戦へ進出した。金津は先発した中川が完封...
-
福井商業が足羽にコールド勝ち、2回戦進出 秋の高校野球福井県大会2025
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月13日、福井県内2会場で1回戦を実施。敦賀市総合運動公園野球場の第1試合は福井商業が足羽を8―1(八回コールド)で破り2回戦へ進出した。⇒【写真特集】足羽―...
-
鮮やかに秋の大輪…ヒガンバナ咲き始め 福井県の一乗谷朝倉氏遺跡
福井県福井市の一乗谷朝倉氏遺跡で、ヒガンバナが咲き始めている。県内外から訪れた観光客が戦国ロマンを満喫しながら、鮮やかな秋の大輪に目を細めていた。⇒縁起が良さそうだけど怖い…福井県の民家の庭に2m超え...
-
NEW
序盤劣勢の武生東が1イニングで11点の猛攻、福井高専に逆転勝ちで2回戦進出 秋の高校野球福井県大会2025
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月14日、福井県内2会場で1回戦を実施。敦賀市総合運動公園野球場の第2試合は武生東が15-13で福井高専を下し、2回戦へ進出した。序盤劣勢だった武生東が五回に...
-
「地球上最悪の侵略的植物」が…福井県敦賀市の「自然の宝庫」で発見 定着阻止へ駆除も限界
国際的に重要な湿地としてラムサール条約に登録されている福井県敦賀市樫曲の中池見湿地で、特定外来生物で水草の一種の「ナガエツルノゲイトウ」が2年ぶりに確認された。今回は2カ所で見つかり、多いところで畳1...
-
NEW
道の駅「蓮如の里」来場者100万人突破 9月14、15日は先着で新米コシヒカリ贈呈 福井県あわら市
2023年4月にオープンした福井県あわら市の道の駅蓮如の里あわらの来場者が9月13日、100万人を突破した。佐賀市から旅行に訪れた家族3人が100万人目となり、新米コシヒカリ30キロ、市特産サツマイモ...
-
福井の魅力を発信 埼玉・大宮に福井県の出張アンテナショップ 第1弾は「恐竜王国ふくいフェア」
福井県の出張公式アンテナショップが9日、大宮駅東口のまるまるひがしにほんに開店した。北陸新幹線が福井...
-
秋の高校野球福井県大会2025、1回戦の結果 9月14日は金津や武生東、藤島が2回戦進出
第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月13日と14日、福井県内2会場で1回戦が行われた。14日は金津、武生東、藤島が2回戦進出を決めた。13日、14日に行われた試合の結果は以下の通り。▽9月14...
-
北陸地方、9月13日夜~14日夕方に警報級大雨の恐れ 福井県、石川県、富山県、新潟県の予想降水量一覧
北陸地方では9月13日夜遅くから14日夕方にかけて、前線の影響で警報級の大雨となる恐れがある。新潟地方気象台の13日夕方の発表を基に福井県、石川県、富山県、新潟県の13~14日の予想降水量をまとめた。...
-
秋の高校野球福井県大会2025、9月13日に開幕 福井商業など初戦 福井新聞D刊で全打席速報
2026年春の選抜高校野球大会につながる第153回北信越地区高校野球福井県大会は9月13日、開幕する。北信越地区大会の出場権3枠を懸けて、出場27チームの熱戦が始まる。⇒【トーナメント表】秋の高校野球...
-
「菊花マラソン2025」11月3日号砲、地元アスリート盛り上げ 福井県越前市、ベビーカーウォーク企画も…参加募る
福井県越前市の第44回菊花マラソン(市、市教委、市スポーツ協会、武生商工会議所、福井新聞社主催)は11月3日、行われる。ハーフ、10キロ、5キロ、3キロ、2キロの5種目28部門があり、市出身のアスリー...
-
「おいしいそば産地大賞」福井県が全国1位の快挙 食べ比べした蕎麦鑑定士が評価したポイント
任意団体「日本蕎麦(そば)保存会」主催の「おいしいそば産地大賞2024」で、福井県が4回連続1位に選ばれた。“日本一の産地”を地元で浸透させようと、県は9月23日、福井市で製粉所見学会とそば打ち体験会...
-
鹿肉ギョーザ、酒かすチョコ菓子…福井の次のヒット商品はこれだ 福井県商工会連合会、4部門21商品認定
福井県商工会連合会は、小規模事業者の新商品の販路拡大を後押しする「福井のネクストブレイク商品」に、鹿肉を利用したギョーザや地元酒蔵の酒かすを使った菓子など21点を認定した。県内の道の駅にある常設コーナ...