「福島県」のニュース (1,652件)
-
福島県沿岸部に津波警報 いわき市小名浜で30センチの津波観測 (7月30日午前11時30分時点)
津波警報が福島県内の沿岸部にも発表されています。海岸や河口付近のお住いの方はいますぐに少しでも高い所...
-
津波警報で福島県沿岸の7市町に避難指示(30日18時時点) 郵便業務もストップ 暑さで避難所の変更も
津波警報を受け福島県内では7月30日午後6時時点で、いわき市・南相馬市・浪江町・富岡町・双葉町・楢葉...
-
福島県に「熱中症警戒アラート」 予想最高気温は会津若松で39℃ 万全の熱中症対策を
伊達市梁川で39.5度と全国1位の暑さに…熱中症疑い搬送件数は去年の2倍 福島 29日の福島県内も午...
-
<津波警報>福島県内の最大波は70センチに 30日午後7時1分に相馬市で観測<30日午後8時更新>
福島県の沿岸部には30日午後8時現在も津波警報が発表されている。 相馬市では午後7時1分に70センチ...
-
ひんやり涼しい!?“ダムの内部”を見学できるイベント<福島県福島市>
福島県福島市の摺上川ダム(すりかみがわダム)では7月27日、自然やダムに触れあう催しが開かれた。 ダ...
-
午前中で35℃超も 福島県内に熱中症警戒アラート 会津若松市と伊達市梁川で39℃予想 熱中症に警戒
会津若松市で猛暑日が予想されるなど福島県内全域で熱中症への十分な警戒が必要だ。 7月29日午前11時...
-
津波注意報解除に漁業者も安堵 福島県内で一時1652人が避難
気象庁は、カムチャツカ半島付近を震源とする地震を受けて出していた津波注意報をすべて解除しました。 ■...
-
カムチャツカ半島沖の地震津波 福島県内これまでに目立った被害報告なし
「3.11を思い出す…」突然の津波警報に県内も不安 けが人なし・福島 カムチャツカ半島沖の地震による...
-
福島県内6地点で猛暑日 二本松市で暑さ吹き飛ばす水鉄砲合戦
連日、厳しい暑さが続くなか福島県二本松市では27日、水鉄砲を楽しむイベントが開かれました。 二本松市...
-
市道歩行中の52歳男性が乗用車にはねられ死亡<福島県会津若松市>
福島県会津若松市で、歩行者が乗用車にはねられて死亡する事故があった。 警察によると、会津若松市町北町...
-
<福島県>津波注意報は継続中 交通はほぼ通常運行に戻る
カムチャツカ半島付近を震源とする地震ですべての津波警報は30日午後8時45分に津波注意報に切り替えら...
-
【地震】山形県内で震度1 福島県沖を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
2025年07月28日午前02時03分ごろ、福島県沖を震源とする最大震度3の地震が発生しました。山形...
-
【地震】岩手県内で震度2 福島県沖を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
2025年07月28日午前02時03分ごろ、福島県沖を震源とする最大震度3の地震が発生しました。岩手...
-
【地震】宮城県内で震度3 福島県沖を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
2025年07月28日午前02時03分ごろ 福島県沖を震源とする最大震度3の地震が発生しました。 宮...
-
日本赤十字社の活動を支援しようと100万円を寄附<福島県>
7月28日、日本赤十字社の人道活動を支援しようと「一般財団法人 ふくしま未来研究会」が活動資金として...
-
福島県の小・中学生 すべての教科で全国平均を下回る 小6・中3を対象に実施する全国学力・学習状況調査
文科省が、全国の小学校6年生と中学校3年生を対象に実施している全国学力・学習状況調査。 2025年は...
-
福島県 30日午後5時現在の被害状況・福島
県によりますと、午後5時現在で津波の影響によるけが人や住宅被害の情報は入っていないということです。 ...
-
【暴風警報】福島県・いわき市、相馬市、南相馬市、広野町、楢葉町、富岡町などに発表 1日21:09時点
気象台は、午後9時9分に、暴風警報をいわき市、相馬市、南相馬市、広野町、楢葉町、富岡町、大熊町、双葉...
-
【福島県】広野町から富岡町の沿岸18キロの県道で予防的通行止を実施
県内への津波警報を受けて、県は午前10時30分から広野町から富岡町の18キロの沿岸の県道で予防的通行...
-
川南町・青森県十和田市・福島県矢吹町 日本三大開拓地の小学生が交流
宮崎県川南町で、日本三大開拓地の小学生が一堂に会した交流会が開かれました。 川南町と青森県十和田市、...
-
津波注意報は午後4時半に解除 福島県では相馬70センチ・いわき60センチを観測 最大1652人が避難
津波注意報などを伝える津波フラッグも掲げられたいわき市の薄磯海水浴場。いわき市内に4カ所開設されてい...
-
【津波警報に切り替え】福島県の津波到達予想時刻は午前11時 最大3メートル
気象庁は、30日午前9時40分に津波注意報を津波警報に切り替えました。ただちに避難してください。 津...
-
インターハイサッカー 尚志が準決勝で強豪・神村学園と対戦 終了間際に逆転許す 決勝進出ならず 福島
8月1日、福島県のJヴィレッジで行われたサッカーのインターハイ。福島県代表の尚志高校が準決勝に臨み、...
-
【地震】福島県内で震度1 茨城県南部を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
2025年07月30日午前03時58分ごろ、茨城県南部を震源とする最大震度2の地震が発生しました。福...
-
津波注意報発表 福島県30日 第1波予想午前11時 最大予想1m
30日午前8時37分、気象庁は津波注意報を発表しました。 津波注意報が出ているのは、北海道から宮崎県...
-
高台に開設された相馬市の避難所 約50人が避難 福島県内では1184人が避難(30日11:50時点)
30cmの津波がいわき市小名浜で観測されました。ただ第1波よりも第2波、第3波の方が高くなることがあ...
-
《更新》相馬で午後3時7分に60センチを観測 【福島県で津波警報】 30日15時24分発表
7月30日午後3時24分に津波観測に関する情報が更新された。【津波観測点での観測値】福島地方気象台発...
-
NEW
夏休みは不思議スポットへ 斜面から吹き出る冷風の謎…自由研究にもピッタリ 福島・下郷町の中山風穴地
福島県内の夏休みにオススメのお出かけスポットを紹介する。今回は会津地方にある真夏なのに冷たい空気が吹...
-
NEW
夏のお出かけにカフェ&読書はいかが? 星空モチーフのチーズケーキとミニ図書室 福島・二本松市「風花」
福島県内の夏休みにオススメのお出かけスポットを紹介する。今回は夏季限定の”映え”スイーツを楽しむこと...
-
【福島県・避難所情報】津波警報を受け沿岸自治体で避難所を開設(7月30日午後2:45時点)
《いわき市》【平地区】・中央台公民館・高久公民館・豊間中・藤間中 【小名浜地区】・小名浜西小・江名小...