「長崎県」のニュース (1,124件)
-
平和の大切さを感じてもらう町歩きイベント「憲法さるく」【長崎県長崎市】
長崎市では被爆遺構などをめぐり、平和憲法を考える町歩きイベントが開かれました。 「憲法さるく」は、町...
-
国境の島で海を照らす「ヒトツバタゴ」の群生 国内最大級の自生地で幻想的な風景【長崎県対馬市】
国の天然記念物に指定されているヒトツバタゴの花が対馬市北部で見頃を迎えています。 可憐な白い花を咲か...
-
長崎県の子ども人口、過去最少16万2千人に 少子高齢化さらに進行【子どもの日】
5月5日は「子どもの日」です。長崎県内の子どもの数はおよそ16万2千人で、統計開始以降最少を更新しま...
-
NEW
「バットがよかや、木刀がよかや、よか方ば選ばしてやるけん」60代男を脅迫容疑で逮捕【長崎】
面識のある男性を電話で脅したとして、60代の男が脅迫の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは長崎県大...
-
NEW
10代娘の首と背中を足蹴りか 45歳父親を暴行容疑で逮捕【長崎】
10代の娘を足蹴りしたとして、長崎県雲仙市の45歳の男が暴行容疑で逮捕されました。 逮捕されたのは長...
-
NEW
市長選に落選した男 実兄を足蹴り肋骨骨折→兄の病院で再び足蹴り→顔殴りドア破壊 3つの罪で起訴【長崎地検】
ことし3月に行われた長崎県諫早市長選挙に出馬し落選した男が、兄を足蹴りして大ケガをさせたなどとして傷...
-
NEW
長崎・対馬の寺から盗まれた仏像 韓国から10日に返還へ 受け取りのため前住職らが福岡空港を出発 「ずっと待ち続けていた」
13年前に長崎県対馬市の寺から盗まれ韓国に持ち出された仏像が返還されるのを前に、9日、寺の前住職など...
-
NEW
【長崎】あす9日から大雨・暴風のおそれ 警報発表の可能性 雨風ピークはいつ?
長崎県は9日、低気圧や前線の影響を受け、大気の状態が不安定になる見込みです。雨の降り方によっては大雨...
-
NEW
韓国の窃盗団に盗まれた対馬・観音寺の仏像が10日に返還 受け取りのため前住職が韓国へ
13年前、長崎県対馬市の寺から盗まれ韓国に渡った仏像が10日、日本側に返還されるのを前に、寺の前住職...
-
NEW
73歳女性店員を引きずり倒し背中踏みつけ…酒に酔い「覚えていない」男を現行犯逮捕【長崎・五島】
長崎県五島市内の飲食店で、70代の女性店員の背中を踏みつけるなどしてケガをさせたとして、40代の男が...
-
ヘリ事故 2007年にも同系列機の同箇所が破断
長崎県・対馬沖で発生したヘリコプターによる事故は回転翼を制御する装置が折れていたことが確認されていま...
-
対馬仏像、韓国での「法要」終了 瑞山・浮石寺、10日に日本側へ
【瑞山共同】長崎県対馬市の観音寺から盗まれ韓国に持ち込まれた長崎県指定有形文化財の「観世音菩薩坐像」...
-
NEW
長崎・平戸市長選で貞方氏が立候補取りやめ「体調不良などにより困難に」
10月の長崎県平戸市長選に立候補を表明していた新人で元市統括監の貞方学氏(62)が7日、立候補を取り...
-
元参議院議員・田浦直さん死去 88歳
参議院議員や県議を務めた田浦直さんが6日、長崎市で亡くなりました。88歳でした。 長崎県佐世保市出身...
-
医療搬送用ヘリ3人死亡事故 機体制御の部品の一部が破断…事故につながった可能性
長崎県壱岐市沖での事故で3人が死亡した医療搬送用ヘリコプターは、機体を制御する部品の一部が破断してい...
-
波佐見陶器まつりの垂れ幕を撤去作業中 工場で男性作業員が高さ約3メートルから転落し死亡
5日夕方、長崎県波佐見町の窯元の工場で、高所作業中だった男性会社員が転落し死亡しました。 死亡したの...
-
天然記念物はねた…GW中「ツシマヤマネコ」2匹交通事故死 ドライバーは罪に問われるのか?保護センターに聞いた【長崎・対馬】
ことしのゴールデンウィーク期間中、長崎県対馬市で国の天然記念物であり絶滅危惧種にも指定されているツシ...
-
「考え事をしていて…」JR佐世保線でオーバーラン 停車駅40メートル通り過ぎ【JR九州】
JR九州は5日、長崎県の佐世保線で普通列車が停車駅を40メートル通り過ぎて止まる「オーバーラン」が発...
-
3人死亡の医療ヘリ事故 テールローターの制御部品の破断が判明
福岡市に向かっていた医療用ヘリコプターが長崎県壱岐沖で不時着水し、3人が死亡した事故から6日で1か月...
-
医療用ヘリ事故から1カ月…部品の”破断”見つかる 離島で働く医師は「ヘリは最後の砦」【佐賀県】
長崎県壱岐沖で3人が死亡した医療搬送用ヘリコプターの事故からあすで1カ月です。国の運輸安全委員会は2...
-
長崎・佐世保の灯籠タワー、2026年1月完成目指す 浦頭埠頭でクルーズ船の乗客歓迎
長崎県佐世保市は同市針尾北町のクルーズ拠点・浦頭埠頭(ふとう)に建設予定の「灯籠タワー」2基について...
-
「鯉の泳ぐまち」長崎・島原でコイ放流 湧水量1日20万トン、一帯では名物かんざらし提供
雲仙岳の麓に街並みが広がる長崎県島原市は、市内の至る所で山の伏流水が湧き出す水の都。湧水量は1日20...
-
長崎・対馬市でヒトツバタゴが見頃
大陸系の樹木で雪のような花を咲かせるヒトツバタゴが、長崎県対馬市上対馬町鰐浦(わにうら)で見頃を迎え...
-
GW中にツシマヤマネコ交通事故死相次ぐ 保護センターがドライバーに安全運転呼びかけ
長崎県対馬市で3日、国の天然記念で絶滅危惧種に指定されるツシマヤマネコが交通事故で死んでいるのが見つ...
-
こいのぼり形かまぼこ作りピーク 長崎・雲仙市
健やかな成長への願い、練り込めて-。5日の「こどもの日」に向け、みゆき蒲鉾(かまぼこ)本舗(長崎県雲...
-
姜尚中氏「大学生以下」と法人監事に発言
長崎県にある鎮西学院大の姜尚中学長(74)が昨年の学校法人理事会で当時の監事に「大学生以下」と発言し...
-
医療ヘリ事故 テールローターを制御するための部品が破断 運輸安全委員会が発表【佐賀県】
長崎県壱岐沖で3人が死亡した医療用ヘリの事故で、国の運輸安全委員会はテールローターを制御するためのコ...
-
対馬沖ヘリ事故 後部回転翼の部品が破断
長崎県・対馬沖でヘリコプターが着水・転覆し、6人が死傷した事故で、国の運輸安全委員会は、ヘリの機体後...
-
6人死傷の医療搬送ヘリ事故 テール・ローターの制御部品の破断判明 同系列機85機の点検求める 運輸安全委が発表 過去事故でも破断例あり 福岡
長崎県対馬市から福岡市に向かっていた医療搬送ヘリが4月、海上に不時着水し、医師など3人が死亡した事故...
-
姜学長、監事に「大学生以下」 第三者委不当と認定、長崎
鎮西学院大(長崎県諫早市)の姜尚中学長(74)が昨年2月、大学を運営する学校法人の理事会で監事だった...