「長崎県」のニュース (1,108件)
-
明日19日にかけて九州~東北は警報級の大雪・暴風雪 関東も山は大雪 平地も積雪か
明日19日にかけて強烈な寒気や2つの低気圧の影響で、九州から東北まで大気の状態が非常に不安定。警報級の大雪や警報級の暴風雪となる所もあり、荒れた天気に。関東は今夜遅くから雨や雪が降り、山沿いでは大雪の...
-
1億円保険金事件「解剖しないで」父の懇願で見過ごされた殺意…「司法解剖」を軽視した初動捜査のお粗末とは
もし保険金目当ての計画的な殺人を遂行するなら、死因が極めて重要だ。事故に見せかけて殺せば、‟真相”から目をそらしやすく、その成功確率は高まるからだ。逆にいえば、犯罪を見逃さないためには、‟事故”でも司...
-
佐世保の“空母みたいな巨艦”が交代へ 新顔はどんな艦? 「アメリカ」との違いは
交代しても一見すると気付かないかも?佐世保基地の新顔「トリポリ」ってどんな艦?アメリカ海軍は2025年2月14日、長崎県佐世保市にある佐世保基地に、強襲揚陸艦「トリポリ」を配備すると発表しました。強襲...
-
3日は全国的に風が強まる 九州は30メートルの暴風も 北風に雨・雪で真冬の寒さ
今日3日は全国的に北よりの風が強まり、九州北部の海上では最大瞬間風速30メートルの予想。雨や雪が降り、朝よりも夜の方が気温低下。万全の寒さ対策を。最大瞬間風速30メートルに迫る所も今日3日は、全国的に...
-
まるで海に浮かぶ山!「巨大な揚陸艦」が沖縄の離島に出現 全長は200m超え
昨年日本にやってきた「新顔」が沖縄に!石垣島に寄航した巨大輸送艦の画像が公開在日米海軍司令部は2025年2月26日、サンアントニオ級ドック型輸送揚陸艦の「サンディエゴ」が沖縄県の石垣島に寄航したと発表...
-
九州北部の沿岸海上は、4日朝にかけて暴風・高波警戒 4日も九州は一時激しい雨や雷
九州北部付近は気圧の傾きが大きく、明日4日朝にかけて九州北部の沿岸海上を中心に暴風・高波に警戒が必要です。明日4日にかけて九州は断続的に雨が降り、雷を伴い激しく降る所があるでしょう。なお、今日3日は九...
-
ロシア海軍の「最新ステルス艦」九州に接近!“お供”も引き連れて航行 自衛隊が警戒監視
補給艦まで引き連れて何を?3隻のロシア艦艇を捉えた画像が公開防衛省・統合幕僚監部は2025年2月3日、ロシア海軍の艦艇3隻を対馬(長崎県)の北東約70kmの海域で確認したと発表。自衛隊が撮影した画像を...
-
「離島奪還のスペシャリスト」水陸機動団の実弾射撃に密着! 希少グレネードランチャーから最大の迫撃砲まで
九州に配置されている島嶼防衛の専門部隊、陸上自衛隊水陸機動団の訓練に密着取材してきました。普段なかなか見られない水陸両用車AAV7の実弾射撃の様子などを紹介します。「日本版海兵隊」の実弾射撃に密着長崎...
-
西日本で大雪 鹿児島で積雪2センチ 四国にも大雪警報 さらなる急増に警戒
強烈な寒気の影響で、今日5日(水)は日本海側だけでなく、西日本の太平洋側にも雪雲が流れ込んでいます。鹿児島では午前10時の積雪が2センチ。四国の愛媛県にも大雪警報の出ている所があります。今夜にかけて、...
-
「海自の最新護衛艦」戦力化へ準備着々!ついにロゴが決定 美しい“ブルー”表現
もう7番艦!新鋭護衛艦「によど」ロゴマークが決定海上自衛隊は2025年2月2日、もがみ型護衛艦の7番艦「によど」のログマークが決定したと発表しました。海上自衛隊のもがみ型護衛艦(画像:写真AC)ロゴは...
-
28日~29日 九州は大雪のおそれ 日本海側は積雪が急増 道路など交通への影響も
28日(火)から29日(水)にかけては西から強い寒気が流れ込み、日本海側の地域では山沿いを中心に雪の降り方が強まりそう。九州は山地を中心に大雪のおそれ。道路への影響度が大きくなる所もあるため、最新の情...
-
28日~29日は寒波襲来 九州は山沿い中心に積雪のおそれ 厳しい寒さが戻る
九州は、明日28日から29日(水)中心に強い寒波が襲来し、再び厳しい寒さが戻ってきます。雪や冷たい雨が降り、29日(水)にかけて九州は山沿いを中心に積雪のおそれがあります。峠越えの車の運転は滑り止めの...
-
強烈寒気 明日29日にかけ九州~東北で警報級大雪・暴風雪 西日本は市街地も積雪か
今日28日は、西から冬型の気圧配置が強まり、強烈な寒気が流れ込んでいます。上空1500メートル付近の寒気の強さを見ると、すでに西日本では平地でも雪が降る目安となる寒気にすっぽりと覆われています。明日2...
-
今日12日 九州は大雪に注意 太平洋側も雲が多く 関東など雨や雪の所も
今日12日、九州では山地で大雪となり、平地でも積雪となる恐れがあります。積雪や路面の凍結による交通機関への影響に注意。近畿~関東など太平洋側でも雲が広がりやすく、雨や雪の降る所があるでしょう。厳しい寒...
-
豪雪地帯で平年2倍の積雪 11日にかけ更に50センチ降雪予想 12日は九州で大雪
10日(金)16時現在、新潟県の守門・岐阜県の白川など、豪雪地帯でも平年の1.5~2倍の積雪になっています。強烈寒波の影響が残るため、11日(土)18時までの予想降雪量は東北・関東甲信の多い所で50セ...
-
九州の山沿いで積雪 13日朝は市街地でも路面凍結に注意 要注意な場所4つ
強い寒気の影響で、九州では北部の山沿いを中心に12日夕方にかけて大雪に注意。長崎市など市街地でも雪が強まり、九州北部の峠道では積雪している所があります。明日13日(月:祝)成人の日の朝は、積雪や路面の...
-
宮崎県で震度5弱の地震 宮崎県と高知県に津波注意報が発表
13日午後9時19分頃、日向灘を震源とするマグニチュード6.9の地震が発生し、宮崎県で最大震度5弱を観測しました。この地震により宮崎県と高知県に津波注意報が発表されました。地震の概要13日午後9時19...
-
もがみ型護衛艦 ついに2ケタの大台へ! 10番艦が進水 艦名は東海地方に由来
防衛省は2024年12月19日(木)、三菱重工長崎造船所(長崎県長崎市)において、新規建造された護衛艦の命名・進水式を実施しました。もがみ型10番艦の名は「ながら」に決定防衛省は2024年12月19日...
-
12日は九州で大雪、関東も雪舞う寒さ 13日は気温上昇なだれ注意、都心は3月並み
今年最初の3連休、2日目の12日(日)は、九州の山沿いで大雪のおそれ。関東の雨や雪は、狭い範囲で一時的となりそうですが、夜は都心でも雪舞う寒さとなりそうです。13日(月:祝)成人の日は、一転、全国的に...
-
ロシア海軍の潜水艦が長崎に出現!?「お供」と一緒に日本近海をウロウロ 自衛隊が警戒監視
約10日間も日本近海にとどまっていた?沖縄で確認されたロシア艦艇が対馬に出現防衛省・統合幕僚監部は2024年12月16日、対馬(長崎県)の南西約100kmの海域で、ロシア海軍のキロ改級潜水艦とイングル...
-
九州北部は9日夕方から雪が強まる 10日朝にかけて広範囲で積雪や路面凍結のおそれ
今日9日から10日にかけて、九州は今季一番の強い寒波が襲来し、山沿いは大雪、平野部も九州北部を中心に積雪や路面凍結のおそれがあります。雪や暴風などにより、交通機関に影響がでる可能性があります。こまめに...
-
9日~10日 日本海側で大雪や猛吹雪が長引く 道路の通行止めが相次ぐ恐れも
9日(木)~10日(金)にかけては今季最強寒波の影響で、日本海側を中心に大雪や猛吹雪が長く続く恐れがあり、道路の通行止めなどが相次ぐ可能性も。最新の雪の情報と交通情報を確認して、不要不急の外出はなるべ...
-
「けっこうな数だな!」自衛隊向け巡航ミサイル 米政府が調達にゴーサイン
「トマホーク」の調達に合わせて護衛艦の改修も始まります。最初に搭載される護衛艦は「ちょうかい」アメリカ国防総省が2024年12月19日に発表した各種装備の契約で、日本向けの「トマホーク」巡航ミサイルの...
-
九州や沖縄で雨雲発達 1時間に50ミリ超の非常に激しい雨 関東なども今夜は広く雨
今朝(26日)は九州や沖縄で雨雲が発達しました。八重山地方では明け方に、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降りました。また長崎県では1時間に40ミリを超える激しい雨も。関東など晴れ間が出ている所も...
-
ロシア「最新ステルス軍艦」九州に超接近! “シャキッ”な外観を自衛隊が撮影 補給艦まで連れて何を!?
尖閣諸島の近くも航行したのでしょうか。日本最西端付近で確認された艦隊と同一防衛省・統合幕僚監部は2024年12月11日、ロシア海軍のステレグシチー級フリゲート3隻とドゥブナ級補給艦の計4隻が対馬海峡を...
-
土日は日本海側で「雪災害」のおそれ JPCZで北陸~山陰は大雪 九州の山地も積雪
この土日は、日本海側で「雪災害」のおそれが高まります。吹雪や根雪になる所もあり、JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)の影響で、北陸~山陰は大雪になるでしょう。寒気が強いので、九州でも山地を中心に雪が積もる...
-
長崎県「顕著な大雨に関する情報」発表 線状降水帯による猛烈な雨
2日、長崎県に「顕著な大雨に関する情報」が発表されました。長崎県では「線状降水帯」によって、猛烈な雨や非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。長崎県で「線状降水帯」による非常に激しい雨2日、長崎県...
-
長崎県で1時間に約120ミリ「記録的短時間大雨情報」
長崎県平戸市付近では、2日1時20分までの1時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。長崎県平戸市付近で猛烈な雨レーダーの解析で、長崎県平戸市付近では2日...
-
女性「彼氏と行った旅行で…」 旅行前との変化に「素敵です」「センスがいい」
美しい風景や名物料理、新しい文化に触れることができる、旅行。旅行中は、仕事や日常の忙しさから離れ、特別なひと時を過ごすことができます。恋人と旅行に行ったら?みぃ(@osd_lover)さんがXに投稿し...
-
九州 明日26日は風雨強まる 北部沿岸は暴風に警戒 雨の後は気温急降下
明日26日の九州は、寒冷前線が通過するため風雨が強まり、九州北部の沿岸は暴風のおそれがあります。また、前線の通過後は気温が急降下する見込みです。今日25日は貴重な小春日和になりますので、有効に活用しま...