「長野県」のニュース (1,695件)
-
長野 この先の天気は周期変化 冷え込み緩む タイヤ交換いつする?
この先の長野県の天気は周期変化します。天気予報をこまめにチェックして、雨の日は雨具を忘れないようにしましょう。最高気温は高めで、夏日になる所もあるでしょう。また、最低気温も平年を大きく上回り、先日21...
-
子どもの自殺、2年連続500人超の“異常事態”…識者「支援が不足している」
政府は令和6年版「自殺対策白書」を10月29日に公表した。これによると、近年は「こどもの自殺」が増加傾向にあり、特に小中高の児童生徒の自殺者数は2年連続で500人台に上った。統計を開始して以降、400...
-
せっかく山頂に着いたのに真っ白… 柴犬が向けた表情に「もはや人間」
犬は人間の言葉を話せませんが、表情でこちらに語りかけてくることがあります。愛犬の顔を見れば、今どんな気持ちなのかが察知できる飼い主もいるでしょう。山頂で柴犬が見せた表情が?長野県で2匹の柴犬と暮らす、...
-
9日朝は冷え込み強まる 甲府で初霜・初氷 最高気温は前日より高く 日差しに温もり
今日9日の朝も冷え込みました。仙台市や福島市、熊谷市、甲府市、福井市などで今シーズン初めて最低気温が5℃未満となりました。甲府では初霜や初氷を観測。東京都心も今シーズン一番の冷え込みでした。最高気温は...
-
朝晩の冷え込みで紅葉が進む 東北など見頃 9日は絶好の紅葉狩り日和
9日(土)は晴れる所が多く、絶好のお出かけ日和に。10日(日)は太平洋側で雨の降る所がありますが、日中は紅葉狩りが楽しめそう。朝晩を中心に冷えるため、行き先や出かける時間帯に合わせて服装で調節を。紅葉...
-
関東 7日立冬 山は雪 晴れる平地も風が冷たい 8日朝は気温低下 都心10℃未満
今朝(7日:立冬)の関東甲信は北風が強まっています。雪化粧している山もあり、富士山、浅間山、男体山で初冠雪が観測されました。日中も風が冷たく感じられるでしょう。明日8日の朝は今朝よりも更に気温が下がり...
-
今日7日立冬 北海道は平地も積雪や路面凍結注意 晴れる関東以西も冷たい北風強まる
今日7日(木:立冬)は、暦通りの寒さに。北陸から北では雨や雪で、北海道は平地も積雪や路面凍結に注意が必要です。広く晴れる関東から九州も、風の冷たい一日となりそうです。西高東低の気圧配置日本海側に雨雲や...
-
今後1週間 天体観測日和が続出 紫金山・アトラス彗星だけじゃない 満月や流星群も
13日日曜夜、長野県・美ヶ原で「紫金山・アトラス彗星」の様子が撮影されました。秋は、移動性高気圧に覆われると、天体観測にも適した日が増える時期です。この先1週間は、肉眼でも様々な天体ショーが見られます...
-
7日立冬 北海道の市街地でも積雪 8日にかけて初雪や初霜など冬の便り続々
明日7日(木)立冬は西高東低の気圧配置で、この時期としては強い寒気が流れ込みます。北海道の市街地でも積雪、東北北部の平地でも雪の降る所がありそうです。路面凍結などによる交通への影響にご注意ください。寒...
-
7日~8日 北海道の平地で積雪 関東から九州も立冬らしい寒さ 12月並みの寒気
7日(木)は立冬。暦通りに季節が進みます。7日(木)から8日(金)にかけて12月上旬並みの寒気が流れ込み、北海道は市街地でも積雪に、東北でも平地で雪が降り、初雪となる所があるでしょう。関東から九州も寒...
-
帝国ホテルの「2500円コーヒーは何杯でもおかわり無料」ライフハックが拡散で物議…広報が示した「回答」
格式高い5つ星ホテルとして知られる帝国ホテル。現在は東京、大阪、長野県の上高地で展開されており、海外のセレブも足を運ぶ老舗だ。そんななか、“あるサービス”がXを騒がせている。 発端は10月7...
-
IKKO、キックボードで駆け抜ける姿に「爆笑」「嫌なことが吹っ飛ぶ」
2024年10月5日、メイクアップアーティストでタレントのIKKOさんが、Instagramを更新。長野県北佐久郡軽井沢町の私道で、キックボードに乗る自身の姿を投稿し、大きな反響を呼びました。IKKO...
-
下北沢・自由が丘のアイスクリーム店に和栗を使った秋限定の味が登場
パジャ・ポスは10月1日、下北沢と自由が丘で展開するアイスクリーム店「CHAICE」にて、秋限定フレーバー「和栗とマロングラッセ」を発売した。同フレーバーは、長野県産の和栗を使用した栗きんとんをベース...
-
窓は開ける?開けない? トイレの換気、意外な事実に「勘違いしてた…」
トイレ内は湿気やニオイがこもりがち。そのため「トイレの窓をできるだけ開けるようにしている」という人も多いのではないでしょうか。しかし窓を開けてトイレを換気することには、思わぬ落とし穴もあるようです。長...
-
東急ホテルが届けるオリジナルウイスキー「シングルモルト駒ヶ岳 スペシャルエディション五島」発売
東急ホテルズの新たな取り組みとして、東急ホテルズを代表する「飲料」を作るプロジェクトを開始。マルス駒ヶ岳蒸溜所(長野県上伊那郡)にて製造したオリジナルウイスキー「シングルモルト駒ヶ岳スペシャルエディシ...
-
埼玉県は魅力ない!?「いえいえ、日本防衛の要は満載です!」知られざる底力とは
第2次世界大戦後、関東地方のほぼ中央に位置する埼玉県には、東京都に隣接し、まとまった土地も確保できたことから、各種官公庁の施設が置かれました。そのなかには、首都圏を守るための重要な機関がいくつもありま...
-
長野 しばらく曇りがちで気温は高め 30℃近くまで上がる日も 衣替えは?
この先も、長野県は雲の多い天気が続き、気温は最低、最高ともに平年より高い状態が続くでしょう。まだまだ30℃近くまで気温の上がる日もあり、残暑が長引きそうです。ただ、10月9日(水)頃からの雨をきっかけ...
-
信州名物「牛乳パン」がリニューアル--ふわふわ生地にたっぷりクリーム
ブーランジュリー横浜は9月13日、信州のご当地パン「牛乳パン」をオリジナルリニューアルし、ブーランジュリー横浜(長野県・埼玉県)と、グラットンベアーズベーカリー(埼玉県・東京都)で発売した。リニューア...
-
散歩ではしゃぎすぎた柴犬 その結果に「絶叫するやつ」「そしてこの顔である」
犬は、飼い主の『家族』や『相棒』として寄り添ってくれる存在。現代の人間社会において、基本的には温かい家の中で過ごしつつ、時には飼い主と一緒に外へ遊びに行く日常を送っています。人間と同様に、犬も適度な運...
-
イアン・チャン氏の手がける小諸蒸留所のシングルモルト、ふるさと納税の返礼品に登場
小諸市(長野県)は、世界各国で賞を獲得するウイスキーディスディーラーでマスターブレンダーのイアン・チャン氏の監修のもと、シングルモルトウイスキー「KOMOROCITYRESERVE2024」をふるさと...
-
衆院選沖縄2区 立候補予定者の重要政策 新垣邦男氏・宮崎政久氏・赤嶺昇氏・今野麻美氏・比嘉隆氏
[2024衆院選10.27]衆院選が15日に公示、27日に投開票される。沖縄タイムスは沖縄1~4区に立候補予定の前職7人と元職1人、新人8人に重視する政策を聞いた。主な内容を紹介する。(衆院選取材班...
-
3連休 全国的に秋晴れ 朝晩と日中との気温差は10℃以上の所も 紅葉の見頃は?
明日12日(土)から3連休は、広い範囲で秋晴れ。関東から西では、最高気温が25℃以上の夏日が続出し、朝晩と日中との気温差は10℃以上の所も。服装でうまく調節を。朝晩の冷え込みで紅葉が進む所では、紅葉狩...
-
【リニア】静岡工区の類似トンネル工事を県議が視察 三遠南信道トンネル工事(静岡・長野県境)
リニア新幹線の工事に関連し13日、県議会第2会派のふじのくに県民クラブが長野県との県境に位置する三遠...
-
【2024年10月】今週発売! コンビニおにぎり新作まとめ5選
本記事ではファミリーマート・ローソン・セブンイレブンなどで、10月8日以降に販売される新作おにぎり情報をご紹介。刺激的な味付けを楽しめるおにぎりやボリュームたっぷりなおにぎりなど気になる品が多数ライン...
-
明日8日(火)全国的に冷たい雨 関東~東海は大雨のおそれ 日中の気温は大幅に低下
明日8日(火)は昼頃まで広く雨が降る見込みです。前線に近い関東や静岡県は、夜にかけても断続的に雨で、大雨になるおそれがあります。また、沿岸部を中心に北よりの風が強まるでしょう。日中の気温は一気に低下し...
-
日本最後の「トロリーバス」ついに運行終了へ 所要時間わずか「10分」 ラストランの概要が決定
あの特徴的な音も聞けなくなります。11月30日に運行終了。最終便は抽選制に立山黒部アルペンルートを運営する立山黒部貫光は2024年10月3日、日本最後のトロリーバスとなっている「立山トンネルトロリーバ...
-
紅葉前線 立山室堂平は今が色づきのピーク 標高の高い所から徐々に進行中
北陸地方の平均気温は、今夏(6~8月)・9月ともに平年よりかなり高くなりました。10月の平均気温も、平年より高めの傾向が続く見込みで、紅葉の色づきは各地で平年より遅くなりそうです。一方、「標高の高い」...
-
「東京ラーメンフェスタ2024」出店店舗が決定!「札幌 麺部屋 綱取物語」や「加賀味噌麺友会」などラーメン36種が駒沢公園に集結
ラーメンデータバンクは9月26日、「東京ラーメンフェスタ2024」の出店店舗を発表した。同イベントは、ラーメンを通じ「観光」「食育」「食文化」を考え、啓蒙するという目的で開催される。今年は10月24日...
-
日本気象協会 第2回「紅葉見頃予想」 長引く残暑で今年の紅葉は全国的に遅い傾向
今日2日、日本気象協会は第2回「紅葉見頃予想」を発表。北日本では山間部を中心にすでに見頃の所も。ただ、9月は記録的な残暑となり、この先10月も気温は高く、平地では紅葉が色づくまでまだ時間がかかりそう。...
-
今日29日 太平洋側ほど雲が多い 晴れのエリアも急な雨に気を付けて
今日29日(日)は、関東と東海をはじめ、太平洋側は曇りや雨の所が多く、局地的に雷雨。九州など晴れ間の出る地域も、にわか雨の可能性。最高気温は全国的に平年並みか高く、西日本は真夏日も。北海道~東北日本海...