「長野県」のニュース (1,712件)
-
2月3日「立春」以降に今季一番の大寒波襲来か 大雪と寒さが長丁場
今日28日は西日本では九州など雪の所があり、真冬の寒さ。来週にかけて強弱を繰り返しながら寒気の影響続く。西日本は明日29日にかけて平地も積雪や路面凍結に注意。日本海側は31日にかけて大雪や暴風雪が続く...
-
22日~23日頃 群馬県北部・長野県で大雪に警戒 積雪が急増 路面凍結のおそれ
強烈な寒気が南下するため、関東甲信でも、群馬県北部と長野県では、22日(日)~23日(月)頃は、大雪になるでしょう。積雪が急増して「警報級大雪」の可能性があります。路面の凍結による車の立往生など、交通...
-
100万人に0.4人「嗅神経芽細胞腫」 手術後に転移し巨額の治療費 闘病する滝沢大生さん支援へ「救援友の会」寄付呼びかけ
中学から沖縄で暮らした経験を持ち、現在は左リンパ節悪性腫瘍で闘病中の滝沢大生さん(37)を支える「ヒロキさん救援友の会」が、治療費の寄付を呼びかけている。21日には同会の前田光幸代表らが、那覇市内で台...
-
長野県では一晩で30センチの雪 甲府・佐賀・水戸では初雪を観測 今後の雪は?
日本海側を中心に雪が降り続き、昨夜から今朝にかけて長野県北部では30センチの雪の降った所があります。また、甲府や佐賀・水戸では初雪を観測。今日14日も日本海側を中心に雪が降り、大雪に注意が必要です。長...
-
道路影響予測 北海道は影響大 東北や北陸も大雪や吹雪による視界不良など注意
今日17日は北海道や東北、北陸を中心に、道路の気象による影響が大きくなりそうです。吹雪や吹き溜まりなどで視界が悪くなったり、大雪になったりする所もあるでしょう。特に北海道で影響がかなり大きくなりそうで...
-
13日は関東の沿岸部で冷たい雨 14日~15日は長野県や群馬県で警報級の大雪か
関東甲信は寒さが続く中、13日(金)は沿岸部を中心に冷たい雨。内陸では雪になる所もありそう。14日(土)から15日(日)にかけては強い寒気が南下して、長野県北部や群馬県北部で大雪のおそれ。13日は冷た...
-
日本海側を中心に局地的なドカ雪や吹雪 17日にかけて大雪による道路への影響に警戒
寒気の影響で、17日(金)にかけて日本海側を中心に断続的に雪が降り、大雪や吹雪の恐れがあります。北海道から北陸で道路への気象影響リスクが高くなります。車の立ち往生など交通機関への影響に注意・警戒。関東...
-
15日から日本海側で広く雪や吹雪 局地的ドカ雪で交通障害発生の恐れ
15日(水)は冬型の気圧配置が強まり、西日本まで寒気が流れ込むでしょう。日本海側を中心に雪が強まりそうです。大雪による交通機関への影響に注意。16日(木)から17日(金)は北日本を中心に荒れた天気とな...
-
次の強烈寒気は22日から 警報級大雪のおそれ クリスマスイブまで冬の嵐が続く所も
22日(日)から、次の強烈寒気が列島に南下し、群馬県・長野県・岐阜県など「警報級大雪」になる可能性があります。クリスマスイブにかけては、日本海側を中心に「冬の嵐」が続くため、交通機関の乱れや車の立往生...
-
年末年始にかけての天気 強烈寒気が度々流入 冬の嵐 帰省の足に影響の恐れ
年末年始にかけて、たびたび強い寒気が流れ込み、冬の嵐となるでしょう。22日(日)から23日(月)は日本海側ほど荒れた天気となり、長野県や群馬県の山沿いを中心に警報級の大雪となる恐れ。車の立ち往生など交...
-
年末にかけての天気 たびたび冬将軍襲来 警報級の大雪も 帰省の足に影響の恐れ
31日(火)大晦日にかけて、たびたび強い寒気が南下し、冬の嵐となるでしょう。19日(木)にかけては西日本で大雪となる所がありそうです。22日(日)から23日(月)は長野県や群馬県の山沿いを中心に警報級...
-
関東甲信 今日8日は広く晴れて空気乾燥 風強まる その先も晴れる日多い
関東甲信地方は、今日8日(水)は日差しがたっぷり届き、再び空気が乾燥。風が強めに吹く。火の元注意。向こう一週間も晴れる日が多い予想。今日8日(水)平地は青空西風強まる山沿いの一部で雪今日8日(水)の関...
-
長野は19日以降、寒さと雪に注意 来週は晴れて空気の乾燥が続く
長野県は19日(木)以降、寒さと雪に注意が必要です。21日(土)は広い範囲で雪や雨となるため、お出かけの際は道路状況にご注意ください。来週月曜日以降は県内全般に晴れる日が多く、空気が乾燥する見込みです...
-
短時間で積雪急増も 明日10日にかけ除雪追い付かない大雪に 不要不急の外出控えて
今季最強寒波の影響で、今日9日は日本海側を中心に広く雪が降り、短時間で積雪が急増している所があります。また、日本海側では強い西風が吹きつけて猛吹雪になっている所もあります。明日10日にかけて警報級の大...
-
強烈な寒波 日本海側でドカ雪の原因3つ 太平洋側も積雪 いつ・どこで・何に備える
10日にかけて今季一番の寒波が襲来。年末・年始の寒波より強く、長く居座るため、北陸など日本海側を中心に3日間で2メートル前後のドカ雪のおそれ。大雪の原因は3つ。強い寒気・JPCZ・海面水温が高い事。西...
-
関東甲信 今日6日は帰宅時間帯に雨強まる 明日7日以降は再び晴れて空気乾燥
関東甲信は、今日6日は次第に雨で、夜の帰宅時間帯に雨脚が強まる。沿岸部では激しく降る所も。明日7日は天気が回復し、13日(成人の日)にかけて広く晴れそう。今夜(6日)は本降りの雨沿岸部は局地的に激しく...
-
7日 近畿~九州で雪や雨 初雪も 北海道は雪や吹雪 東北・北陸も雪や雨 強風注意
今日7日は日本付近は冬型の気圧配置になり、上空に寒気が流れ込むでしょう。北海道は雪や吹雪、東北や北陸は雪や雨が降るでしょう。西日本にも寒気が流れ込み、日本海側や四国などでも雪の降る所がありそうです。関...
-
9日~10日 日本海側で大雪や猛吹雪が長引く 道路の通行止めが相次ぐ恐れも
9日(木)~10日(金)にかけては今季最強寒波の影響で、日本海側を中心に大雪や猛吹雪が長く続く恐れがあり、道路の通行止めなどが相次ぐ可能性も。最新の雪の情報と交通情報を確認して、不要不急の外出はなるべ...
-
今季一番の強烈寒波 10日にかけ日本海側は警報級大雪のおそれ 立ち往生のリスク大
今週後半にかけて、列島に「今季一番の寒波」が襲来。寒気のピークは9日~10日。西日本では1月としては過去トップ3に入るくらいの強いレベルです。北陸など日本海側では、10日までの3日間に新たに2メートル...
-
6日の最高気温 札幌・秋田は3月並み 一日で積雪20センチ減も 7日からまた大雪
6日(月)15時までの最高気温は、根室で4月並み、札幌・青森・秋田・金沢で3月並みでした。この暖かさで雪どけが進み、15時の積雪は、前日の同時刻に比べ、青森空港で24センチも減りました。ただ、7日(火...
-
青森県に大雪警報 青森県酸ケ湯では4メートル超え 24時間で50センチ以上も急増
今日3日は、北海道や東北の日本海側を中心に雪が断続的に降っています。青森県八甲田山系の酸ケ湯では昨夜(2日)に今シーズン全国で初めて積雪が4メートルを超えました。その他、東北では積雪が2メートル近くに...
-
明日5日も日本海側は断続的に雪 帰省Uターンは交通影響も 7日以降も交通リスク大
明日5日(日)の日中はいったん冬型の気圧配置は緩みますが、強い寒気の影響で北日本や北陸では雪の続く所も。度重なる寒波で北日本や北陸を中心に積雪が平年を大幅に上回っている所があります。更なる雪によって交...
-
14日~15日は日本海側は大雪や吹雪 警報級の大雪の恐れ 2週間天気
この先は冬型の気圧配置が度々強まるでしょう。特に14日から15日は日本海側で大雪や吹雪で荒れた天気になりそうです。特に群馬県や長野県の山沿いでは警報級の大雪となる恐れがあります。今後の情報にご注意くだ...
-
「日本最高所を走る電気バス」ついにイメージ公開!特別デザインで登場へ “電車の仲間”トロリーバスの後継
8台が全部異なるデザイン!アルペンルート「トロリーバス」の後継立山黒部アルペンルートを運営する立山黒部貫光は2024年12月27日、の室堂駅から大観峰駅までを結ぶ長さ3.7キロの「立山トンネル」で運行...
-
最新 2025年「初日の出」 太平洋側を中心に期待大 冷え込み強く 防寒対策を
2025年の幕開けを飾る「初日の出」。太平洋側を中心に晴れて、綺麗なご来光を拝めそうです。北海道は真冬並みの冷え込みに。東北から九州はこの時期としては冷え込みは弱いですが、風が冷たいでしょう。万全な寒...
-
日本海側は明日9日にかけ雪 交通機関の影響に注意 西日本も初雪など冬の便り続々
今日8日(日)は、強い寒気の影響で、日本海側では局地的に雪が強まり、長野県に「大雪警報」発表中。広島県庄原市高野など西日本の山沿いでも、一気に10センチ積雪。西日本からも初雪や初冠雪の便りが続々。峠越...
-
関東甲信 今日30日は広い範囲で穏やかな晴天 大晦日~元日は風が強め 山沿いは雪
関東甲信は、今日30日は広く晴れて、日中は風も比較的穏やか。買い出しや大掃除などに良さそう。大晦日から元日は沿岸を中心に風が強めに吹いて、山沿いは雪に。今日30日山沿い含め広く晴れ今日30日(月)は、...
-
29日も日本海側は積雪急増 警報級大雪の所も 北陸は24時間予想降雪量60センチ
年末寒波の影響で、29日(日)にかけて、日本海側は警報級の大雪が続くでしょう。29日(日)18時までの24時間降雪量は、北陸の多い所で60センチの予想です。すでに平年の2倍近い積雪の所もあり、積雪が更...
-
「お客さんにその態度はダメだよ」 来院した客に猫が…「ただのご褒美」「大歓迎」
長野県安曇野市で整体院『キュベレイ』を営んでいるhiro(@cybele_nakano)さん。Xに投稿した1枚の写真が、反響を集めています。来院した客に猫が?『キュベレイ』には、複数の猫がいて、猫に触...
-
関東 年末年始は山沿いで警報級の大雪か 帰省に影響も 初日の出は見られる?
関東甲信は29日(日)にかけて山沿いで1m以上の雪が降り、警報級の大雪となるおそれがあります。帰省時の交通に影響が出るおそれがあり、十分注意が必要です。たびたび寒波が襲来し、大晦日から元日にかけても大...