「静岡県」のニュース (1,930件)
-
はしか感染者が新幹線で静岡県内を訪問 静岡県が注意を呼びかけ=静岡県
4月下旬に静岡県を訪れていた女性が、はしかに感染していたことが5月2日に分かりました。新幹線で静岡県...
-
NEW
春の高校野球静岡県大会 悲願の甲子園を目指す聖隷クリストファーが初優勝 3位決定戦は日大三島に軍配
夏の静岡大会の前哨戦、春の高校野球静岡県大会の決勝と3位決定戦が草薙球場で行われました。 どちらが勝...
-
NEW
桐生祥秀や久保凛ら有力選手が集結!エコパで好記録「静岡国際陸上」9月の東京世界陸上に向けて静岡県勢も躍動
5月3日に静岡県袋井市のエコパスタジアムで行われた静岡国際陸上。9月に東京で開催される世界陸上に向け...
-
NEW
聖隷クリストファーが春初制覇 桐陽に3-0 3位は日大三島【春季高校野球静岡県大会速報】
第72回春季高校野球静岡県大会は5月5日、草薙球場(静岡市駿河区)で決勝と3位決定戦を行い、決勝は聖...
-
静岡県西部で震度1の地震 津波の心配なし
3日午前6時51分ごろ静岡県西部で震度1の地震がありました。 【震度1】浜松天竜区 この地震による津...
-
静岡県でおよそ3年半ぶりに風しん患者が確認 県がワクチンの接種を呼びかける
静岡県は、およそ3年半ぶりに県内で風しん患者が確認されたと発表しました。県は、定期予防接種の対象者に...
-
昨夏準Vの聖隷クリストファーと桐陽が決勝進出【春季高校野球静岡県大会準決勝速報】
第72回春季高校野球静岡県大会は5月3日に草薙球場(静岡市駿河区)で準決勝2試合を行い、桐陽と202...
-
「はしか」と診断された女性が4月26日午前品川駅から掛川駅まで東海道新幹線に乗車したことが判明 静岡県が注意呼びかけ
東京都内で「はしか」と診断された女性が、その潜伏期間中の4月26日午前に新幹線で静岡県掛川市を訪れて...
-
静岡県で感染症「リンゴ病」が流行 14年ぶりに警報レベルに達する
静岡県は「リンゴ病」として知られる感染症「伝染性紅斑」が流行し、14年ぶりに警報レベルに達したと発表...
-
NEW
浜松まつり開幕! ゴールデンウィーク終盤 県内各地の賑わい(静岡県)
最大11連休となったゴールデンウイークも終盤。この週末、そして5日も県内各地は多くの人で賑わいました...
-
「風しん」静岡県内で2025年初の患者確認 県内で発生は約4年ぶり 定期予防接種を呼びかけ=静岡県
静岡県内で2021年10月以来、約4年ぶりとなる「風しん」の患者が確認されました。 静岡県によります...
-
女子400メートルで静岡県出身の2人が優勝を争い地元ファンを沸かせる 第40回静岡国際陸上 静岡・袋井市エコパスタジアム
40回目の静岡国際陸上が静岡県袋井市のエコパスタジアムで行われ、地元出身の2人が好記録を叩き出しまし...
-
NEW
GW期間中 飲酒運転で8人逮捕「飲酒運転を絶対しない、させない」県警注意呼びかける(静岡県)
ゴールデンウイークに入り静岡県内ではこれまでに、飲酒運転で8人が逮捕されました。飲酒の機会が増えるこ...
-
5月1日に開かれる日米関税交渉 静岡県の鈴木知事も日本の対応に期待
日本時間の5月1日に開かれる日米関税交渉。静岡県の鈴木知事も日本の対応に期待をにじませました。 日本...
-
「トライアル・サウンディング」って何? 静岡県が長泉町の旧ヴァンジ彫刻庭園美術館の事業者選定で実施
2024年、静岡県に譲渡された長泉町の旧ヴァンジ彫刻庭園美術館について、県は、事業者選定を進める上で...
-
北アルプス涸沢で遭難 死亡した男性の身元は静岡県浜松市の60歳会社員
北アルプス涸沢で遭難し、死亡した男性の身元は静岡県の60歳の会社員と判明しました。 北アルプス涸沢(...
-
通年で『クールビズ』やります! 静岡県職員対象に5月1日から 鈴木知事「職員のウェルビーイング向上につながる」
静岡県の鈴木康友知事は4月30日、例年5月から10月に実施しているクールビズについて、2025年から...
-
【JR身延線】身延~芝川(静岡県) 上下線で運転見合わせ 3日の落石の影響 山梨
JR身延線は2日午後6時50分ごろ、落石警報装置が作動したため身延~西富士宮駅間の上下線で運転を見合...
-
「私の見えている景色は富士市政に必要だと確信」静岡県富士市の市長選挙に元市議会議員の新人が立候補を表明
12月に予定される任期満了に伴う富士市長選挙に、元市議会議員の新人が立候補を表明しました。 小沢映子...
-
NEW
4歳と5歳の女の子含む6人が重軽傷 国道20号線で車同士が正面衝突 静岡県の4人家族と山梨県の夫婦を搬送 どちらかが対向車線にはみ出したか
4日午後2時過ぎ、長野県茅野市の国道20号線で、軽乗用車同士が正面衝突する事故があり、子ども2人を含...
-
はしか患者 4月26日に新幹線利用して掛川駅下車 静岡県「接触した可能性がある人は医療機関に連絡を」
39℃以上の高熱を引き起こす感染力の強い「はしか」の患者が静岡県内を訪れていたことがわかりました。静...
-
違法捜査認定 静岡県弁護士会が捜査機関に抗議の声明 原因究明と関係者の処分求める
捜査の中で違法な証拠収集があったと裁判所が認定したことを受け、県弁護士会は1日、捜査機関に対する抗議...
-
「りんご病」が流行 2011年以来の警報レベルに 感染拡大の可能性も…県が予防呼びかけ=静岡県
静岡県内で「りんご病」として知られる伝染性紅斑(でんせんせいこうはん)の流行が警報レベルに達しました...
-
静岡県伊豆・東部に竜巻注意情報 交通への影響に注意を(2日 午後4時45分現在)
県内は大気の状態が不安定になっていて、伊豆と東部に竜巻注意情報が発表されています。風の急変や雷など発...
-
昨シーズンで現役を引退 元・ジュビロ磐田の山田大記さんは子ども食堂の運営や貧困家庭の支援に取り組む 静岡県の鈴木知事を表敬訪問
引退後は子どもの支援に力を入れています。元・ジュビロ磐田の山田大記さんが知事に活動を報告しました。 ...
-
NEW
一番おいしいと思ったコロッケは? 5月6日のコロッケの日にちなんだ「ザクッとコロッケフェス」 静岡・富士市「富士山こどもの国」
静岡県富士市の富士山こどもの国で「ザクッとコロッケフェス」が行われています。 このイベントは5月6日...
-
NEW
カピバラやワオキツネザルの赤ちゃんに癒されて 伊豆シャボテン動物公園でベビーラッシュ
静岡県伊東市の伊豆シャボテン動物公園では次々にかわいらしい赤ちゃんが誕生し、訪れた人たちを楽しませて...
-
NEW
静岡・沼津市の商業施設で食料品を万引きしようとした疑い 80代の無職の女が逮捕
静岡県沼津市の商業施設で、食料品を万引きしようとしたとして無職の87歳の女が逮捕されました。 窃盗未...
-
NEW
ドアミラーが歩行者と接触したのにそのまま逃げる 57歳の女が逮捕 静岡・森町
静岡県森町で乗用車を運転中に、ドアミラーが歩行者と接触する事故を起こしてけがをさせたにも関わらずその...
-
NEW
「美味しいに決まってる」海の幸をあてにプハーッ!熱海の海岸でゴールデンウィーク恒例のビール祭り【静岡】
静岡県熱海市では、ゴールデンウィーク恒例のビール祭りが開かれ、大勢の人で賑わっています。 【写真を見...