「静岡県」のニュース (1,957件)
-
「次の目標は2連覇」けん玉日本一の小4男子が市長にV報告 6年生も破った“全集中”=静岡・沼津市
小学生のけん玉日本一を決める大会で、静岡県沼津市の小学4年生が男子の部で優勝し、9月17日、市長に報...
-
【竜巻】農業用ハウスの被害調査始まる…5000万円被害のイチゴ農家「見たときは何も言葉が出なかった」 静岡・牧之原市
竜巻の発生から10日以上経った静岡県牧之原市で、農業用ハウスの被害調査が始まりました。 進士陸斗記者...
-
静岡・伊東市のグランピング施設で火事 バーベキュー中にコンロから炎が立ち上がる けが人はなし
15日夜、静岡県伊東市のグランピング施設で火事がありました。けが人はいないということです。 警察によ...
-
「適正な価格転嫁が必要」県と経済団体などが共同宣言採択 「パートナーシップ構築宣言」周知へ=静岡
アメリカの関税措置などで企業のコスト負担が増える中、静岡県と県内の経済団体などが9月9日、適正な価格...
-
新県立中央図書館問題 “9億円損失”判明 交付金100億円減額に鈴木知事「機能再整理」 教育長は給与10%の3か月分を自主返納へ=静岡
静岡県議会9月定例会が9月17日に開会し、新県立中央図書館問題で鈴木康友知事は「図書館の機能を再整理...
-
ささいなことから口論に…妻にワイヤレスイヤホン入ったケース投げつけけがさせたか 男を逮捕=静岡県警
9月16日夜、静岡県函南町で妻にイヤホンが入ったケースを投げつけ、けがをさせた疑いで、男が逮捕されま...
-
「広範囲で規模の大きさを実感」気象庁長官 静岡の竜巻被害を現地視察 広域被害への調査体制強化へ
気象庁の野村竜一長官は9月17日午後、気象庁で記者会見を行い、9月5日に発生した静岡県牧之原市の竜巻...
-
「もう取り壊します」竜巻でハウス再建に数千万円…コチョウラン農家が悲痛な訴え「補助を出してほしい」=静岡・牧之原市
2025年9月5日に国内最大級の竜巻が発生した静岡県牧之原市では、9月17日から農業用ハウスの被害調...
-
「もっと儲かる」静岡・焼津市で70代男性がSNS型の投資詐欺の被害 現金およそ600万円をだまし取られる
静岡県焼津市で、70代の男性がSNS型の投資詐欺の被害に遭い、現金およそ600万円をだまし取られまし...
-
コンビニの駐車場で店長に暴行し39歳の男が逮捕 家庭ゴミの持ち込みを注意され逆上
静岡県富士市のコンビニエンスストアの駐車場で、店長の胸倉を掴み、振り回したとして39歳の男が逮捕され...
-
傷害事件で逮捕された男が島田市の自宅で大麻草を営利目的で栽培か 49歳の男を逮捕=静岡県警
2025年8月上旬、静岡県島田市の自宅で大麻草を栽培した疑いで、無職の男が9月16日に逮捕されました...
-
「息子に暴力をふるった」と自ら通報 6歳男児の胸ぐらをつかむ暴行か 54歳父親を逮捕=静岡県警
9月16日夜、静岡県御殿場市で6歳の息子の胸ぐらをつかむ暴行を加えた疑いで、54歳の男が逮捕されまし...
-
コンビニ店で下半身露出、わいせつ行為か 防犯カメラ映像などで捜査 逮捕の72歳男、容疑否認=静岡県警
8月29日夜に静岡県函南町内のコンビニエンスストアの店内で、下半身を露出し公然とわいせつな行為をした...
-
殺人も視野に捜査進める…男性の遺体が住宅に放置された事件 男性の死因は「窒息死」 静岡・小山町
静岡県小山町の住宅に男性の遺体を遺棄したとして母親と知人の女が逮捕された事件で、男性の死因は窒息死と...
-
警察の新たな聞き込みの結果、伊東市のスーパーマーケット店内でも犯行か 下半身露出の疑いで男逮捕=静岡県警
2025年6月、静岡県伊東市のスーパーマーケットの店内で下半身を露出した疑いで、66歳の男が9月16...
-
コンビニで下半身露出か…警察官が駆け付けた時には姿なく 防犯カメラの映像から浮上した72歳の男を逮捕 静岡県警三島署
静岡県函南町のコンビニエンスストアで下半身を露出したとして、70代の男が16日、逮捕されました。男は...
-
静岡・富士市で国勢調査の調査員が「調査員証」を紛失 市が「かたり調査」について注意喚起
静岡県富士市で、国勢調査の調査員が調査員証を紛失していたことがわかりました。 富士市によりますと、こ...
-
スーパーで下半身露出か66歳の男を逮捕…別のわいせつ事件の捜査からこの事件も浮上 静岡・伊東市
静岡県伊東市のスーパーマーケットで下半身を露出したとして16日、60代の男が逮捕されました。男は以前...
-
解体業者らしき人物がいたが、名乗らず逃走…廃業したホテルからエアコンを盗んだ疑いで男を逮捕=静岡県警
2025年6月に静岡県吉田町の廃業したホテルからエアコンを2台盗んだ疑いで、63歳の男が9月16日、...
-
「党派によって忖度は当たり前」「共産などの対応は粗雑に」…幹部職員の勉強会で「不適切資料」配布 町長が減給条例案提出 静岡・函南町
静岡県函南町の元幹部が特定の町議に差別的な対応を取るよう促す資料を職員の勉強会で配ったとして、仁科喜...
-
「父親に殴られた」生活の違いによる口論から発展か 34歳の娘を殴った疑いで71歳の男を逮捕=静岡県警
9月16日夕方、静岡県伊東市で34歳の娘の顔をこぶしで殴った疑いで、71歳の男が現行犯逮捕されました...
-
稲取温泉で電動キックボード貸し出し 利便性向上へ実証実験
観光客の利便性を向上させようと、静岡県東伊豆町の稲取温泉で始まる電動キックボード貸し出しの実証実験を...
-
富士山入山料、静岡側は4億円 今季開始、10万3千人から徴収
静岡県は16日、今年の登山シーズンから徴収を始めた富士山の入山料の収入が、約4億円になる見込みだと発...
-
「何か力になれれば」竜巻被害受けた地域の復興願いマルシェ 募金も受け付け、出店料とともに寄付=静岡・牧之原市
竜巻被害を受けた静岡県牧之原市で9月15日、復興を支援するマルシェが開かれました。 【動画】「何か力...
-
「お金に困っていた」留守の家の窓ガラスを割って現金1万3000円を盗んだか 無職の男を逮捕=静岡県警
7月22日午前、静岡県小山町で、留守の一般住宅の窓ガラスを割って侵入し、現金1万3000円を盗んだ疑...
-
仁科喜世志町長が自身の給料を減らす条例案を提出 元幹部が特定の町議に差別的な対応を取るよう資料を配る 静岡・函南町
静岡県函南町の元幹部が、特定の町議に差別的な対応を取るよう資料を配ったとして、仁科喜世志町長は自身の...
-
敢えて”田久保派”を名乗らない”ステルス”候補も? 議会解散に伴い選挙戦に向けた準備加速 現状で”市長与党”は6人程度が立候補検討か 市長選を見据えて出馬を取りやめる前職も
静岡県伊東市の田久保眞紀 市長による市議会の解散から9月17日で1週間。田久保市長を支持する、いわゆ...
-
「つらいですよ」国内最大級の竜巻 自宅で暮らせず車中泊を続ける人も...管理者のいない「空き家」も被災=静岡・牧之原市
9月5日に国内最大級の竜巻が発生した静岡県牧之原市では、車中泊をしながら復旧作業を続ける人の姿があり...
-
富士山・静岡側の入山料収入は約4億円の見通し 入山者数は約10万3000人 9月10日で夏山シーズン終わる
静岡県は2025年度から徴収を始めた富士山・静岡側の入山料について、収入の見込み額が4億円に上ると発...
-
「連れが顔面を殴られた」飲食店でトラブルに発展か 面識のない客の男性を殴った疑いで男を逮捕=静岡県警
9月17日未明、静岡県沼津市内の飲食店で、面識のない男性客の顔を殴った疑いで、別の客の男が現行犯逮捕...