「静岡県」のニュース (1,959件)
-
なぜ?息子の遺体を自宅に遺棄か 母親とその知人の女を逮捕=静岡県警
56歳の息子の遺体を自宅に放置して遺棄したとして、静岡県小山町に住む86歳の女と、その知人で神奈川県...
-
御殿場市長選挙 現職・勝又氏 無投票で2回目の当選 富士山の資源生かした観光拠点の整備推進へ
任期満了に伴い14日告示された静岡県御殿場市の市長選挙は現職の勝又正美さんが無投票で2回目の当選を果...
-
「伝説を、体感せよ。」人気漫画「頭文字D」世界観を堪能 連載開始30周年 富士スピードウェイで記念イベント
峠道での車のスピードを競う漫画「頭文字(イニシャル)D」の連載開始30周年を記念したイベントが静岡県...
-
小学生が命の大切さについて学ぶ 子ども人権教室 静岡・熱海市
命の大切さについて学ぶ子ども人権教室が、静岡県熱海市の小学校で開かれました。 使われる教材の紙芝居は...
-
ひき逃げで3人軽傷 車2台にぶつかり車を放置して立ち去る…警察が男の行方追う
13日午後、静岡県浜松市浜名区の交差点で、男の運転する車が別の車2台にぶつかり、3人にケガをさせたも...
-
人気漫画「頭文字D」の連載開始30周年記念イベント 静岡・小山町「富士スピードウェイ」
静岡県小山町の富士スピードウェイで人気漫画「頭文字D(イニシャルディ)」の連載開始30周年を記念した...
-
年間85万人が訪れる名所へ! 半世紀ぶりに“参拝路線バス”復活! 紅葉シーズンに向けて運行開始
「小國神社・開運線」を10月から運行静岡鉄道グループの秋葉バスサービスと遠江国一宮の小國神社(静岡県森町)は2025年9月10日、路線バスの小國神社線(愛称「小國神社・開運線」)を10月から実証運行す...
-
【台風15号】けさ和歌山県に上陸 静岡県などで線状降水帯発生、冠水や突風の被害 万博は通常営業
大雨をもたらしている台風15号は、線状降水帯などを発生させ、各地に被害が出ています。 5日未明から、...
-
「どういう神経」学歴詐称疑惑の伊東市長 災害視察報告で謎の自撮り、能天気なランチ報告…加速するSNSの“KY投稿”に批判続出
学歴詐称疑惑が指摘され続けているにもかかわらず、一向に辞職する気配のない静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)。本人の言動は落ち着きを見せるどころか、“加速”の一途を辿っているようだ――。 今...
-
沖縄署警察官の王者・池本、KOで初防衛 プロボクシング女子Lフライ級
沖縄署の警察官で、世界ボクシング機構(WBO)アジア・パシフィック(AP)女子ライトフライ級王者の池本夢実(29)=琉球=は7日、出身地の静岡県で初防衛戦(8回戦)を行い、ナタナン・サギアムチット(2...
-
絶滅危惧種「ミヤコホラアナゴキブリ」を発見 宮古島では52年ぶり ユーチューバーがきっかけに
絶滅危惧種の「ミヤコホラアナゴキブリ」が52年ぶりに宮古島で見つかった。発見者の一人、磐田市竜洋昆虫自然観察公園(静岡県)の柳澤静磨副館長は数年間同種を島で探していたといい、「絶滅危惧種の生息地域を把...
-
「日本最大のアウトレット」駐車場で新型“サウナバス”お披露目&体験会! 9月に1日限定 水着でご乗車ください!?
引退した静鉄バスがサウナに大変身路線バスを改造した移動型サウナバス「サバス」の新たな車両が誕生し、2025年9月1日にデビュー。このお披露目イベントとして御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市...
-
日本初の「弾道ミサイル」か? 防衛装備庁が最新の実射動画を公開 まもなく部隊配備もスタート
最初の配備先は静岡県、次が北海道と鹿児島県防衛装備庁は2025年8月29日、陸上自衛隊に配備予定の新型ミサイル「島嶼防衛用高速滑空弾」の試験状況を映像で公開しました。【動画】垂直にブシュゥゥー!これが...
-
伊東市議会が“不信任”可決…田久保市長「起死回生・形勢逆転」の“シナリオ”はあるか? 元議員の弁護士が解説
静岡県・伊東市の田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑に関連し、市議会は今日(9月1日)、定例会で市長の不信任決議案を提出し、可決された。また、8月6日から行われた田久保市長の辞職を求める署名活動で、市民らから...
-
【速報】関東・中部で地震 M4.0 東京、神奈川、静岡で揺れ 震源は伊豆大島近海 地震が及んだ地域人口54万人
17日午前6時34分ごろ、伊豆大島近海を震源とする地震があった。最大震度2、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4.0と推定される。震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。地震が及ん...
-
沖縄県内生息のゴキブリ、新種を発表 「ヒメマルゴキブリ属」の1種 鹿児島や台湾にも分布
沖縄県内に生息し、ダンゴムシのように丸くなる「ヒメマルゴキブリ属」の1種が新種として日本昆虫分類学会が発行する学術誌に記載された。磐田市竜洋昆虫自然観察公園(静岡県)の柳澤静磨副館長らの研究者チームが...
-
激レアな「旧日本軍戦車を改造したブルドーザー」復活! ボロッボロだった“唯一無二級”が生まれ変わるまで
日本の復興に役立った更生戦車の生き残り旧日本軍の戦車をベースにした改造ブルドーザーである通称「ハ号ブル」が修復作業を完了し、静岡県御殿場市において2025年8月24日、初公開されました。この車両の修復...
-
17人乗りで座席は5つのみ! トヨタ「斬新な乗りもの」を発売へ 車内スペース活かして“異なる使い方”もOKに
1台でいろんな使い方ができるバス型EV「e-パレット」販売開始!トヨタは2025年9月15日、バス型のバッテリーEV「e-Palette(以下、e-パレット)」の販売を開始しました。このクルマはバスと...
-
【田久保の19.2秒!?】あなたの卒業証書、どこにありますか?
先週から話題になっている「卒業証書をおよそ19.2秒ほど見せた」静岡県伊東市の田久保市長。この証言が偽証罪になりうる可能性が出てきました。19.2秒って・・・。これにはネットも失笑。一部では「田久保の...
-
「ピントの外れ具合が凄すぎる」女性ベストセラー作家 伊東市長問題への“私見”にネット総ツッコミ
9月11日放送のニュース情報番組『サン!シャイン』(フジテレビ系)に、作家でタレントの遙洋子がコメンテーターとして出演。番組内で述べた私見が物議を醸している。 遙といえば、1984年放送開始...
-
【速報】東海道新幹線が運転再開 静岡県で発生した沿線火災で一部区間で一時運転見合わせ
JR東海によりますと、7日、東海道新幹線は、静岡県で発生した沿線火災の影響で、一部の区間で運転を見合...
-
「逆に尊敬する」“学歴詐称疑惑”田久保市長 議会解散報告も“らしさ全開”の衝撃投稿にネット総ツッコミ
《おはようございます。先ほど、議長室を訪問しまして市議会の解散の通知を致しました。10時半からの発表を控えて報道陣が集まっております。伊東市政の改革と刷新の為、そして地域を守る為に引き続き全力で尽くし...
-
学歴詐称疑惑の伊東市の田久保市長が百条委に初出席 卒業証書「19.2秒見せた」記者から疑問の声も「どこを起点に計測したらなるのか」
13日午前8時すぎ、電話をしながら登庁した静岡県・伊東市の田久保真紀市長。 「東洋大学卒業」とされて...
-
伊豆半島“トンネル開通”でバス新系統が誕生 「南北の背骨」を走り切る新ルート 東海バス天城峠線がダイヤ改正
「修善寺駅~下田駅」の新系統を設定東海バスは2025年8月28日、修善寺駅と河津駅を結ぶ路線バスの「天城峠線」でダイヤ改正を行い、下田駅まで運転する系統を新設すると発表しました。【観光に便利】「修善寺...
-
「見苦しいの極み」伊東市・田久保市長 チラ見せ全否定も卒業証書を提示した「秒数」にネットあ然
学歴詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)。8月13日に自身の学歴問題を調査する市議会の特別委員会(百条委員会)に初めて出頭したが、証人尋問での“トンデモ答弁”が物議を醸している。&...
-
平安名はな・下地花南組がなぎなた演技V 全日本学生選手権 城間こころは演技3位 泉水ほのかは試合3位
なぎなたの第64回全日本学生選手権(インカレ)が10日、静岡県武道館で行われ、演技の女子決勝で国際武道大の平安名はな(首里高出)・下地花南(知念高出)組が4―1で勝利して優勝した。下地は別ペアでの昨年...
-
防衛省 長射程ミサイルを熊本に先行配備 2026年3月にも 沖縄配備を引き続き検討 敵基地攻撃能力に活用する12式能力向上型
【東京】防衛省は29日、反撃能力(敵基地攻撃能力)に活用する長射程ミサイルとして開発を進める「12式地対艦誘導弾能力向上型」を2026年3月にも、陸上自衛隊健軍駐屯地(熊本市)に先行配備すると発表した...
-
伊東市長、百条委員会“出頭拒否”に「正当な理由」ない…「法を軽視」「市民をバカにしている」弁護士が“苦言”のワケ
静岡県伊東市の田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑に関し、同市議会が設置した「百条委員会」は田久保市長に対し、7月25日の百条委員会に「証人」として出頭するよう求めたが、田久保市長はこれを拒否し出頭しなかった...
-
実証都市「ウーブン・シティ」 9月25日開業へ トヨタ自動車
トヨタ自動車などは静岡県裾野市に建設を進める実証都市「ウーブン・シティ」を9月25日に開業すると発表...
-
トヨタ自動車「ウーブン・シティ」9月開業へ
トヨタ自動車などは静岡県裾野市に建設を進める実証都市「ウーブン・シティ」を9月25日に開業すると発表...