「STARTUP DB」記事一覧
-
国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2022年1月-4月)
STARTUP DBAIメディカルサービスが80億円調達で2位に新規ランクイン2022年1-4月の国内スタートアップ資金調達金額ランキングで、新規ランクイン企業は、2位のAIメディカルサービスをはじめ、RapyutaRo...
-
国内スタートアップ評価額ランキング最新版(2022年5月)
STARTUP DBランキングは先月から変化なし、円安の影響でアストロスケールホールディングスの評価額が上昇ランキング自体は先月とほぼ変化はなかったものの、スペースデブリ(宇宙ごみ、デブリ)除去サービスの開発に取り組むア...
-
国内スタートアップとの協業ノウハウ
STARTUP DB事業会社とCVCによるスタートアップへの出資件数は、2017年から2021年の過去5年間で865件から1,679件へとほぼ倍増した。こうした事業会社とCVCによるスタートアップへの出資は、オープンイノ...
-
スタートアップとの共創により新たなアセットを生む──MS&ADが実現する「サステナブルな社会」
STARTUP DBこれまでの損害保険事業は、事故時の経済的損失を金銭で補償することが求められていた。今後は事故が起きてからの対応ではなく、「そもそも事故が起きない社会」の実現に向けて取り組む必要がある。MSADインシュ...
-
国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2022年1月-3月)
STARTUP DB8社が新規ランクイン、トップ3は70億円以上の調達2022年1-3月の国内スタートアップ資金調達金額ランキングは、先月に引き続きソフトバンクロボティクスグループがトップにランクインした。また、2位のテ...
-
国内スタートアップ評価額ランキング最新版(2022年4月)
STARTUP DBジェネシスヘルスケアが新規ランクイン、GVEの評価額は2,000億円を突破2022年4月の国内スタートアップ評価額ランキングでは、ジェネシスヘルスケアが20位に新規ランクインを果たした。また、先月9位...
-
国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2022年1-2月)
STARTUP DB13社が新規ランクイン、トップは100億円調達のソフトバンクロボティクス2022年1-2月の国内スタートアップ資金調達金額ランキングは、1位に新規ランクインを果たしたソフトバンクロボティクスグループや...
-
国内スタートアップ評価額ランキング最新版(2022年3月)
STARTUP DBGlobalMobilityServiceが新規ランクイン2022年3月の国内スタートアップ評価額ランキングでは、GlobalMobilityServiceが20位に新規ランクインを果たした。他ランク...
-
スタートアップ×東証一部 2021年注目された資本業務提携5選
STARTUP DB2021年1月1日から同年12月31日までに行われた、スタートアップによる資金調達の件数は合計で5,241件(2022年2月16日時点で確認できた件数)であった。その内、資本業務提携を伴う資金調達は3...
-
国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2022年1月)
STARTUP DB30億円調達のエリーパワー、アストロスケールがトップにランクイン資金調達金額が10億円以上の企業は、国内スタートアップ資金調達ランキング(2021年1月)では上位5社であったのに対し、2022年1月で...
-
国内スタートアップ評価額ランキング最新版(2022年2月)
STARTUP DBSpiberが5位に浮上、アストロスケールホールディングスの評価額は213億円上昇2022年2月の国内スタートアップ評価額ランキングでは、先月からランクイン企業の顔ぶれに変化はなかった。一方、Spib...
-
【2021年完全版】国内スタートアップ投資動向レポート
STARTUP DB日本ではじめて新型コロナウイルスの感染者が確認されてから約2年が経過し、ウィズコロナ時代へと突入している。そうした状況下の2021年、スタートアップエコシステムにおける投資動向はどのような変遷をみせた...
-
2022年世界時価総額ランキング。世界経済における日本のプレゼンスは?
STARTUP DB2021年12月7日時点の時価総額が2兆8,000億ドル(約320兆円)に達したAppleは、世界最大の企業となった。トップ5を占めたのは、Apple、Microsoft、Alphabet(Googl...
-
国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2021年1月-12月)
STARTUP DBSODAがSoftBankVisionFund2から約28億円の資金調達を実施2021年1-12月の国内スタートアップ資金調達金額ランキングは、先月と比べて順位の変動が無かったものの、国内最大級のスニ...
-
国内スタートアップ評価額ランキング最新版(2022年1月)
STARTUP DB評価額1,000億円以上の企業は1年間で7社から11社に増加2022年1月の国内スタートアップ評価額ランキングでは、先月の国内スタートアップ評価額ランキング最新版(2021年12月)から順位に変動はな...
-
多様かつ高性能なプロセッサーでAIソリューション協業に取り組む、インテルの雄心
STARTUP DBデータのやりとりや分析・利活用を核としながら、強固なビジネスを構築する──世界最大の半導体メーカー・インテル株式会社(以下、インテル)が標榜しているのが、DcX(データ・セントリック・トランスフォーメ...
-
イコールパートナー精神で、コレクティブ・インパクトを生み出す──持続可能な未来へ向けた三菱総研の「共創」のカタチ
STARTUP DBイノベーションとビジネスの力で社会課題解決を──2021年4月、株式会社三菱総合研究所(以下、三菱総研)は、従前からあったふたつの組織を統合し、新会員プラットフォーム、未来共創イニシアティブをスタート...
-
【12月第3週スタートアップニュースサマリー】配送マッチングプラットフォーム「PickGo」を運営するCBcloud、60億円の資金調達を実施など
STARTUP DB国内の成長産業及びスタートアップに関する幅広い情報を集約・整理し、検索可能にした情報プラットフォーム「STARTUPDB」では毎週、スタートアップニュースサマリーを発表している。先週は、配送マッチング...
-
大手事業会社&CVCによるスタートアップへの出資件数ランキング(2018年11月〜2021年10月)
STARTUP DB近年、日本の大手事業会社によるスタートアップ投資が活況を呈している。その背景にはスタートアップへの出資を通じた新規事業の育成や事業シナジーの実現などがあり、大手事業会社によるCVCファンドの設立が相次...
-
国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2021年1-11月)
STARTUP DB124億円調達を果たしたアストロスケールホールディングスをはじめ、新たに4社がランクイン2021年1-11月の国内スタートアップ資金調達金額ランキングでは、アストロスケールホールディングスとINFOR...
-
国内スタートアップ評価額ランキング最新版(2021年12月)
STARTUP DBHIKKYがNTTドコモから65億円を調達して新規ランクイン、Spiberは1ヶ月で評価額146億円上昇2021年12月の国内スタートアップ評価額ランキングでは、HIKKYが16位に新規ランクインを果...
-
金融機関向けクラウド基幹システムを手がけるFinatextホールディングスのIPOサマリー
STARTUP DB次世代クラウド基幹システムの開発・提供やフィンテックソリューションを手がける株式会社Finatextホールディングス(以下、Finatextホールディングス)が東京証券取引所マザーズに上場承認された。...
-
すべては日本のプレゼンス向上のために──BPOでスタートアップを支援するNTT東日本の「本気」
STARTUP DB「持たざる経営」で本来注力すべき業務に集中したいが、思うようにアウトソーシングが進まない──こうした企業課題をICTの面でバックアップするサービスがある。東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)が...
-
国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2021年1-10月)
STARTUP DBアキュリスファーマとビットキーが新規ランクイン2021年1-10月の国内スタートアップ資金調達金額ランキングでは、アキュリスファーマとビットキーが新たにランクインを果たした。また、オリヅルセラピューテ...
-
国内スタートアップ評価額ランキング最新版(2021年11月)
STARTUP DBエクサウィザーズが新規ランクイン、ネットプロテクションズホールディングスは評価額151億円増2021年11月の国内スタートアップ評価額ランキングでは、エクサウィザーズが新規ランクインを果たした他、ネッ...
-
国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2021年1-9月)
STARTUP DB新世代バイオ素材開発のSpiber、総額344億円の調達を実施2021年1-9月の国内スタートアップ資金調達金額ランキングでは、Spiber、リキッドグループ、ビットバンク、オリヅルセラピューティクス...
-
国内スタートアップ評価額ランキング最新版(2021年10月)
STARTUP DBatamaplusが新規ランクイン、スマートニュースは評価額2,000億円を突破2021年10月の国内スタートアップ評価額ランキングでは、atamaplusが新規ランクインを果たした他、TBM以降のラ...
-
入退室管理システム「Akerun」シリーズの開発・提供、PhotosynthのIPOサマリー
STARTUP DB入退室管理システム「Akerun」シリーズの開発・運営を手がける株式会社Photosynth(以下、Photosynth)が東京証券取引所マザーズに上場承認された。承認日は2021年9月30日で、同年...
-
【9月第3週スタートアップニュースサマリー】スマートニュースが251億円の資金調達など
STARTUP DB【9月第3週スタートアップニュースサマリー】スマートニュースが251億円の資金調達など。国内の成長産業及びスタートアップに関する幅広い情報を集約・整理し、検索可能にした情報プラットフォーム「STARTUPDB」では毎週、スタートアップニュースサマリーを発表している。今週は、ニュースアプリ...
-
国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2021年1-8月)
STARTUP DBキャディ、データX、Spartyの3社が新規ランクイン2021年1-8月の国内スタートアップ資金調達金額ランキングでは、キャディ、データX、Spartyの3社が新たにランクインを果たした。キャディは、...