「エアスピネル」のニュース (105件)
-
【京都金杯】東西記者徹底討論
【京都金杯】東西記者徹底討論 2017年のJRAは1月5日に開幕。東日本では中山金杯(芝内2000メートル)、西日本では京都金杯(芝外1600メートル)の、おなじみの正月GIIIが行われる。毎週渾身予想を披露している本紙の名物企画...
-
【函館記念】ナイトオブナイツ ハンデの恩恵と万全ローテで見えた逆転のシナリオ
【函館記念(日曜14日、函館芝2000メートル)dodo馬券】今週末のJRA重賞は1鞍だけ。サマー2000シリーズ第2戦(9・1新潟記念まで全5戦)のGIII函館記念(14日)が函館競馬場で行われる。...
-
【フェブラリーS】8歳馬エアスピネルが意地の2着 鮫島駿「差が差だけに…すごく悔しい」
東京競馬場で行われた2021年JRA・GⅠ開幕戦の第38回フェブラリーS(ダート1600メートル)は、1番人気に支持されたカフェファラオ(牡4・堀)が優勝。若き新王者に迫った2、3着馬はともに8歳馬。...
-
【ジャパンカップ】レインボーラインが古馬一蹴…最強3歳世代の証明戦となるか?
【ジャパンカップ(日曜=27日、東京芝2400メートル)新バージョンアップ作戦】今年で36回目――。外国勢優位の歴史はすでに遠い過去のもので、今年も豪華な陣容を誇る日本馬による決着が濃厚か。新VU.....
-
【フローラS・東西記者徹底討論】勝負根性のオハナか長い脚使えるサトノワルキューレか
【フローラS(日曜=22日、東京芝2000メートル=2着までに5・20オークス優先出走権)東西記者徹底討論】桜花賞を圧勝したアーモンドアイ「1強」の勢力図となっている牝馬クラシック戦線。5・20オーク...
-
【きさらぎ賞&東京新聞杯:東西記者徹底討論】噂の無敗馬サトノアーサーの気になる点
【きさらぎ賞(日曜=2月5日、京都芝外1800メートル)&東京新聞杯(日曜=2月5日、東京芝1600メートル)東西記者徹底討論】GIIIきさらぎ賞には、噂のサトノアーサーが登場。2017年牡馬クラシッ...
-
【フェブラリーS】1番人気カフェファラオがGⅠ初制覇 ルメール「今日は本当のカフェファラオ。パドックから自信を持ちました」
今年のJRA・GⅠ第1弾、第38回フェブラリーステークス(4歳以上、ダート1600メートル)が21日、東京競馬場で行われ、ルメール騎手騎乗の1番人気カフェファラオ(牡4・堀厩舎)が好位から直線抜け出し...
-
【天皇賞・秋】平成の盾男・武豊とダービー馬マカヒキ初タッグで「新伝説」誕生だ!
【天皇賞・秋(日曜=28日、東京芝2000メートル)得ダネ情報】“相思相愛”の名手&名馬がついに合体!春8勝+秋6勝という不滅の記録を持つ“平成の盾男”武豊ジョッキー(49)と、2016年のダービー馬...
-
【マイルCS】ペルシアンナイトGI初制覇 世界のムーアを手玉に取ったM・デムーロの神眼
19日に京都競馬場で行われたGI第34回マイルチャンピオンシップ(芝外1600メートル)は、4番人気の3歳馬ペルシアンナイト(牡・池江)がゴール前の接戦を制してGI初制覇。鞍上のミルコ・デムーロ(38...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ヒーズインラブの一発ある」
秋のGI戦線も佳境。京都で行われる今年最後のGIマイルチャンピオンシップは、顔ぶれがとにかく豪華だ。昨年の覇者ペルシアンナイトを筆頭にGI勝ち馬が7頭。そのうちマイルのGIを制した馬が6頭と、マイル王...
-
【マイルCS】エアスピネル「万全を期してムーア起用となった」
【マイルチャンピオンシップ(日曜=19日、京都芝外1600メートル)注目馬16日朝の表情:栗東】ライアン・ムーアとの新コンビで挑むエアスピネルは厩舎周辺で入念に運動を行った。笹田調教師「(負傷明けの武...
-
【マイルCS】ウインガニオン西園調教師「ステイゴールド(産駒)らしい驚異的な成長力」
【マイルチャンピオンシップ(日曜=19日、京都芝外1600メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。豪華メンバーが集結した今週のマイルCSもまあ~予想が難しくて…。週末までほかに何も考...
-
【マイルCS】エアスピネル 2馬身先着で中間熱発の不安一掃「GIを勝てるだけの力は持っている」
【マイルチャンピオンシップ(日曜=18日、京都芝外1600メートル)注目馬14日最終追い切り:栗東】エアスピネル(写真右)は坂路で古馬500万下と併せて2馬身先着。中間熱発のアクシデントはあったが、こ...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「4歳牝馬サラキアの末脚炸裂」
天皇賞・春から安田記念まで6週続いたGI戦は、ひと休み。今週のメインは東西ともGIII戦。東京のそれは、エプソムCだ。エアスピネル(マイルCS僅差2着)やソウルスターリング(オークス)など、GI戦で勝...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「斎藤誠厩舎のワンツーあるぞ」
今週の重賞は一つ。中央場所(福島、中京)にはなく、函館で行われるGIII函館記念(芝2000メートル)がそれだ。先週のメイン、七夕賞と同じくハンデ戦で争われるだけに、比較的よく荒れる重賞として知られる...
-
【富士S】エアスピネル「マイルは最も得意としているし、次へ向けていい競馬を」
【富士S(土曜=21日、東京芝1600メートル=1着馬にマイルチャンピオンシップ優先出走権)注目馬19日朝の表情:栗東】5着に終わった札幌記念以来となるエアスピネルは厩舎周辺で引き運動を行った。笹田調...
-
【東京新聞杯】京都金杯覇者エアスピネル 武豊も「東京のマイルは合う、と言っているので楽しみ」
【東京新聞杯(日曜=2月5日、東京芝1600メートル)注目馬最新情報:栗東】エアスピネルの1週前追い切りは坂路での併せ馬で貫禄の先着。一杯に追われて4ハロン51・8―37・5―12・0秒と時計も秀.....
-
「神戸新聞杯」&「オールカマー」東西記者徹底討論
【神戸新聞杯(日曜=25日、阪神芝外2400メートル=3着までに菊花賞優先出走権)&オールカマー(日曜=25日、中山芝外2200メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)東西記者徹底討論】皐月賞馬ディー...
-
JRA馬で4000勝達成の武豊「次はJRA通算4000勝」
18日、数々の金字塔を打ち立ててきた武豊騎手(47=栗東・フリー)が阪神4Rのメイショウヤクシマで勝利し、JRA騎手として史上初となる通算4000勝(JRA所属馬の地方を含む国内および海外、外国馬の日...
-
【神戸新聞杯】エアスピネル武豊「菊のこと頭に入れて乗る」
【神戸新聞杯(日曜=25日、阪神芝外2400メートル=3着までに菊花賞優先出走権)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。気は早いですけど、来週はいよいよ凱旋門賞ですねっ。実は私、マカヒキの友...
-
【菊花賞】皐月賞馬ディーマジェスティ4着 二ノ宮調教師に悲観の色なし「距離ではない」
23日、京都競馬場で行われた牡馬クラシックの最終戦・第77回菊花賞(芝外3000メートル)で2冠を狙った皐月賞馬ディーマジェスティは4着に敗れた。徹底マークのサトノダイヤモンドを外から追い上げたが、レ...
-
【チャンピオンズC枠順】国内無敗クリソベリルは8枠15番
JRA下半期のダート最強馬決定戦「第20回チャンピオンズカップ」(12月6日=日曜15時30分発走、中京1800メートル)の枠順が3日午後、以下のように決まった。昨年覇者のクリソベリルは2月のサウジC...
-
【京都金杯】ブラックムーン待望の重賞初制覇 連覇の武豊「本当に切れる」
「第56回京都金杯」(6日=土曜、京都芝外1600メートル)は、武豊が騎乗した4番人気ブラックムーン(牡6・西浦)が、デビュー24戦目にして待望の重賞初制覇を成し遂げた。レースは大方の予想通りウインガ...
-
【安田記念】エアスピネル武豊 競馬界の女神の直撃に「ずっと期待している馬だけに“勝ちたい”という気持ちが強い」
【安田記念(日曜=4日、東京芝1600メートル)稲冨菜穂のだいじょばない】どうも稲富菜穂です。先週、日本ダービーを生観戦。感動と勇気をもらい、胸いっぱいのまま大阪へ帰ってきました。余韻に浸って、なんだ...
-
【安田記念】エアスピネル「持っている能力は高いので、タイトルを取らせてあげたい」
【安田記念(日曜=4日、東京芝1600メートル)注目馬1日朝の表情:栗東】マイラーズCで2着のエアスピネルは厩舎周辺の運動で、前日の最終追い切りのケアに努めた。陣営はやる気満々だ。笹田調教師「いつもは...
-
【安田記念枠順】イスラボニータは7枠15番 エアスピネルは4枠8番
東京競馬場を舞台にしたGI・5連戦のラストを飾る上半期のマイル王決定戦「第67回安田記念」(4日=日曜、芝1600メートル)の枠順が2日午前、以下のように決まった。今年初戦となったGIIマイラーズCで...
-
【安田記念】競馬界の女神・稲富菜穂がエアスピネル・笹田和秀調教師を直撃!
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】春のマイル王決定戦・安田記念(日曜=6月4日、東京1600メートル)はGⅠ勝ちのある実績馬に香港馬、新興勢力と多彩...
-
【私の日本ダービー】天龍「一瞬でも夢を見させてくれればいい」
【私の日本ダービー(2)】ミスタープロレスがダービーにロマンを求めた!第83回日本ダービー(東京芝2400メートル)が29日に行われる。競馬通として知られ、昨年40年間のマット生活を締めくくった天龍源...
-
【弥生賞・東西記者徹底討論】東の大物オブセッションか西の逸材ワグネリアンか
【弥生賞(日曜=3月4日、中山芝内2000メートル=3着までに4・15皐月賞優先出走権)東西記者徹底討論】GII弥生賞で無敗のディープインパクト産駒3頭がいよいよ激突する。4・15皐月賞のタイトルをグ...
-
ケンカ激突「制裁騎手」ランキング(2)木幡vs蛯名のバトルが勃発
最近の制裁では、ニュージーランドTで勝ったジョーストリクトリのシュタルケ(43)が4コーナーで斜行(過怠金3万円)し、マイラーズCでは福永祐一(40)のフィエロが失速してフラついて戒告(口頭注意)を受...