「エリザベス女王杯」のニュース (764件)
-
【大阪杯枠順】ブラストワンピースは3枠3番 ワグネリアンは4枠4番
GIに昇格して今年で4回目を迎える春の古馬中距離王決定戦「第64回大阪杯」(5日=日曜15時40分発走、阪神芝内2000メートル)の枠順が3日午前、以下のように決まった。2018年の有馬記念覇者で今年...
-
【エプソムC】シュヴァルグラン英国遠征へ準備着々 変わりゆく…日本競馬の夏
【エプソムC(日曜=9日、東京芝1800メートル)栗東トレセン発秘話】安田記念も終わり、トレセンはすっかり夏モードに。在厩している一流馬は宝塚記念を予定しているケースがほとんどで、それ以外はオフに入っ...
-
【エリザベス女王杯】ラッキーライラックが連覇達成 松永幹調教師「一瞬、仕掛けが早いかな?と思ってゴール前はハラハラしました」
世代を超えた牝馬の戦い――。第45回エリザベス女王杯(15日=阪神芝内2200メートル)は、直線で早めに先頭に立った1番人気ラッキーライラック(5歳・松永幹)が2着サラキアの猛追をクビ差で退けて優勝。...
-
【福島記念】池添が史上6人目のJRA全10場重賞制覇「数少ない人しか達成できていないので意識して乗りに来ました」
秋の福島開催フィナーレを飾ったGⅢ福島記念(15日=福島芝2000メートル)は、中団で脚をためた2番人気のバイオスパーク(牡5・浜田)が直線で抜け出してクビ差V。重賞初制覇となった。鞍上の池添謙一(4...
-
【香港総括】圧勝パキスタンスター まともに走れば世界トップレベルを証明
【香港総括=TPC秋山響の海外競馬解析】ようやくまともに走った、というのが率直な感想だ。4月29日に香港シャティン競馬場で行われたGIクイーンエリザベスII世C(芝2000メートル)。地元香港のパキス...
-
【香港総括】ファインニードル“好視界”の4着好走
【香港総括=現地取材した荒井記者】何が起こるかわからない。改めて海外遠征の難しさを痛感した出張だった。週中には日本馬2頭に騎乗予定のT・ベリーが落馬負傷のアクシデント。さらにアルアイン(クイーンエリザ...
-
【元JRA助手の極秘情報】きさらぎ賞ギベルティ「血統的に距離も大丈夫!ここでも通用する」小島調教師
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。今週はようやく冬らしい寒さになりました。暖冬は「アカンアカン」と言いますけど、やっぱり寒いと寒いでおっくうになってしまうね。出不精にならず、しっかりトレセン...
-
【エ女王杯】ラッキーライラックは阪神開催問題なし!松永幹師が連覇に自信
1週間のインターバルウイークを挟み、今週から12・27有馬記念までノンストップのGⅠ連続開催。その幕開けの第45回エリザベス女王杯(15日=阪神芝内2200メートル)には、GⅠ4勝目を目指すラッキーラ...
-
【香港GIクイーンエリザベスII世C】最大のライバルはタイムワープ
【香港GIクイーンエリザベスII世C(日曜=29日、シャティン競馬場=芝2000メートル)展望】今年から同日に国際GI・3レースが行われる春の香港チャンピオンズデー。回避馬が出たことで22日現在、クイ...
-
【桜花賞】ルメール 牝馬限定GI完全制覇なるか
【桜花賞(日曜=8日、阪神芝外1600メートル)ミニデータ】アーモンドアイとコンビを組むルメールは、オークス(2017年ソウルスターリング)、秋華賞(17年ディアドラ)、ヴィクトリアマイル(17年アド...
-
【桜花賞】アーモンドアイ 母に初のGIタイトルをプレゼントできるか
【桜花賞(日曜=8日、阪神芝外1600メートル)ミニデータ】アーモンドアイの母は2006年のエリザベス女王杯を勝ったフサイチパンドラ。これまでその産駒はJRA・GIに出走していないが、アーモンドアイが...
-
【桜花賞】松永幹夫調教師が語る調教術の秘訣と4戦無敗ラッキーライラックの凄さ
2018年の3歳クラシックロードがいよいよスタートする。開幕戦の第78回桜花賞(日曜=8日、阪神芝外1600メートル)は4戦無敗の怪物牝馬ラッキーライラックで断然ムードだが、もう決まりなのか?管理する...
-
【JRA】ノームコア 次走はエリザベス女王杯
昨年のGⅠヴィクトリアMの覇者で、前走のGⅡ札幌記念を快勝したノームコア(牝5・萩原)の次走が、GⅠエリザベス女王杯(11月15日=阪神芝内2200メートル)に決まった。引き続き横山典が手綱を取る。同...
-
【ドバイ国際競走】海外競馬通が断言! シーマCとターフで「あるぞ!日本馬上位独占」
【TPC秋山響の海外競馬解析】ドバイワールドCを頂点に5つのGIを含む8つの重賞(ほかにアラブのGIも1つ)を行う「ドバイワールドカップデー」(メイダン競馬場)が31日に迫った。今年は日本からダービー...
-
香港カップ遠征予定のノームコアが国内最終追い切り 上々の伸び脚披露
GⅠ香港カップ(12月13日=シャティン芝2000メートル)に遠征予定のノームコア(牝5・萩原)が2日朝、美浦南ウッドで国内最終追い切りを行った。単走でゴール前はビッシリと追われ、5ハロン69・3―3...
-
【桜花賞】アクアミラビリス・吉村圭司調教師 激流の末脚
【桜花賞(日曜=7日、阪神芝外1600メートル)】エルフィンSで上がり3ハロン33秒3の豪脚を繰り出し、他馬を一瞬にして抜き去ったアクアミラビリス。その決め手は2016年のエリザベス女王杯勝ち馬で.....
-
【府中牝馬S】4番人気スカーレットカラーが10度目の挑戦で重賞初制覇
14日、東京競馬場で行われたGII第67回府中牝馬ステークス(芝1800メートル)は、4番人気のスカーレットカラーが外から差し切って勝利。10度目の重賞挑戦で初制覇を飾り、GIエリザベス女王杯(11月...
-
【府中牝馬S】クロコスミア「自在性も出てきているので楽しみ」
【府中牝馬S(月曜=14日、東京芝1800メートル=1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)注目馬最新情報:栗東】クロコスミアの1週前追い切りは坂路を馬なりで4ハロン53・9―38・8―12・7秒。北海道...
-
【府中牝馬S】スカーレットカラー「十分に力を出せる仕上がり」
【府中牝馬S】スカーレットカラー「十分に力を出せる仕上がり」。【府中牝馬S(月曜=14日、東京芝1800メートル=1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)注目馬最新情報:栗東】スカーレットカラーの1週前追い切りはウッド5ハロン65・1―37・2―12・2秒。きびきび...
-
【元JRA助手の極秘情報】アイビスSDはうまく立て直したモンペルデュを応援したい
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。いやー、とうとう来ましたな。まだ本州の梅雨は明けてないらしいですが、週初めはアホみたいな暑さでした。ホンマ、体温調節が鈍り始めたオッサンにはきついですわ。本...
-
【マイルCS】アルアイン「隠れた進化」でトップマイラーたちを撃破だ!
【マイルチャンピオンシップ(日曜=18日、京都芝外1600メートル)新バージョンアップ作戦】GI連続開催の京都競馬場でマイル最強馬を決める第35回マイルチャンピオンシップが行われる。春秋マイルGI制覇...
-
【元JRA助手の極秘情報】日曜東京8Rのモズダディー「いきなりからええ勝負できる」
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。いよいよ今週から京都&東京開催でっか。やっぱりこっからが秋本番ちゅう感じやね。特にオレは8週開催時代の札幌によく行ってたんで、その気持ちもほかの人より大きい...
-
【マイルCS】雌伏の時を経たミッキーグローリー&戸崎圭に期待
【マイルチャンピオンシップ(日曜=18日、京都芝外1600メートル)美浦トレセン発秘話】先週日曜の京都競馬場で衝撃的な出来事が起きた。第1Rから第11Rエリザベス女王杯に至るまで、勝利騎手の名前が、す...
-
【マイルCS】ペルシアンナイト担当者が証言「安田記念覇者サトノアラジンとダブる」
【マイルチャンピオンシップ(日曜=19日、京都芝外1600メートル)栗東トレセン発秘話】先週のエリザベス女王杯で16着に敗れたジュールポレールが当初、下半期の目標にしていたのは別のGIだった。「ウイン...
-
【マイルCS】ペルシアンナイト 抜群の切れ味にミルコ「能力も足りる」
【マイルチャンピオンシップ(日曜=19日、京都芝外1600メートル)注目馬15日最終追い切り:栗東】ペルシアンナイ(写真手前)トはM・デムーロを背にウッドでシロニイ(3歳1000万下)と併せ馬。1週前...
-
【マイルCS】ジュールポレール 史上初の兄妹同一GI制覇へ歴史を創る
【マイルチャンピオンシップ(日曜=18日、京都芝外1600メートル)dodo馬券】GI連続開催が続く京都競馬場で、日曜はマイル王を決めるGI第35回マイルチャンピオンシップが行われる。史上7頭目の春秋...
-
【エリザベス女王杯】“善戦ガール”モズカッチャンを開花させたミルコの完璧騎乗
12日、京都競馬場で行われたGI第42回エリザベス女王杯(芝外2200メートル)は、道中好位のインで競馬を進めた5番人気のモズカッチャン(牝3・鮫島)がクロコスミアをゴール寸前で捕らえて優勝。鞍上のミ...
-
【エリザベス女王杯】2着クロコスミア 遅生まれで本領発揮はこれから
12日、京都競馬場で行われたGI第42回エリザベス女王杯(芝外2200メートル)は、5番人気のモズカッチャン(牝3・鮫島)が優勝。波乱の立役者は9番人気で2着好走のクロコスミアだ。もちろん、このパフォ...
-
【京都記念】クロコスミア パワフルな動き「背が伸びたことでストライドが大きくなって走りも良化」
【京都記念(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬7日最終追い切り:栗東】クロコスミアは坂路で単走。1月上旬に帰厩後は順調に乗り込みを消化。1週前に目一杯負荷をかけたことで、この日は上がり重点...
-
【クイーンエリザベスII世C】ネオリアリズム香港到着
香港のシャティン競馬場で行われるGIクイーンエリザベスII世カップ(30日=芝2000メートル)に出走するネオリアリズム(牡6・堀)が23日、同競馬場に到着した。 金子晋二郎助手は「2回目の香港なので...