「オークス」のニュース (1,174件)
-
【京都9R・矢車賞】連闘策のタガノアビーが直線一気 オークスに登録
5月3日の京都9R矢車賞(芝2200メートル=6頭立て)は、タガノアビー(牝3歳、栗東・千田輝彦厩舎、父アニマルキングダム)が、4角最後方から直線一気を決め2勝目。管理する千田調教師はオークス(5月2...
-
【スイートピーS】4番人気のルージュソリテールがオークス切符つかむ 横山武史騎手「素晴らしい勝ち方」
5月3日の東京11R・スイートピーS(3歳オープン・リステッド、芝1800メートル=13頭立て)は、4番人気のルージュソリテール(牝3歳、栗東・藤原英昭厩舎、父ロードカナロア)が快勝して、オークス(5...
-
【注目馬動向】フローラS2着のヴァルキリーバースはオークスを回避 右前脚ヒザ裏の腫れで5月1日に検査予定
フローラSで2着に入ったヴァルキリーバース(牝3歳、美浦・田中博康厩舎、父エピファネイア)は優先出走権を獲得したオークスへの出走を見合わせる。サンデーサラブレッドクラブが30日、ホームページで発表した...
-
武幸調教師がメイショウマンボを追悼 「あんなにタフな馬も珍しい」 現2歳のレイデオロ産駒を手がける予定
4月25日に15歳で天国へ旅立ったメイショウマンボに主戦だった武幸四郎調教師が5月3日、哀悼のメッセージを寄せた。現役時代は3歳時から手綱を執り、オークスと秋華賞、さらに古馬相手だったエリザベス女王杯...
-
【競馬予想】フローラSで狙える穴馬2頭 春のGIシリーズ後半戦へ、資金ゲットのチャンスを逃すな
春のGIシリーズが中休みとなる今週、GIオークス(5月25日/東京・芝2400m)のトライアル、GIIフローラS(東京・芝2000m)が4月27日に行なわれる。過去10年の結果を振り返ってみると、とに...
-
NEW
【NHKマイルC】前走1着からVは過去20年で6頭のみ 狙いは“負けて強し”ファルコンS2着馬に注目
◆第30回NHKマイルC・G1(5月11日、東京競馬場・芝1600メートル)3歳マイル王決定戦、第30回NHKマイルC・G1は11日、東京競馬場で行われる。角田晨記者が担当する「考察」前哨戦編は、「負...
-
【3歳・注目馬動向】あやめ賞を勝ったキングメーカーは白百合Sへ
あやめ賞で2勝目を挙げたキングメーカー(牡3歳、栗東・須貝尚介厩舎、父スワーヴリチャード)は白百合S(6月1日、京都・芝1800メートル)に向かう。フローラルウォーク賞1着のウィルサヴァイブは、引き続...
-
2013年にG1・3勝の名牝メイショウマンボが天国へ ホッコータルマエ産駒の子供を出産後に
2013年にG1・3勝を挙げたメイショウマンボ(牝)がけい養先の北海道浦河郡・高昭牧場で4月25日に死んでいたことが、5月1日までに分かった。15歳だった。同馬は2017年の引退後、生まれ故郷の高昭牧...
-
【大井・東京プリンセス賞】ベルグラシアスが重賞初制覇 3連単は162万円超の大波乱
南関東牝馬クラシック2戦目の第39回東京プリンセス賞・S1は30日、大井競馬場で3歳牝馬16頭が1800メートルを争った。4番人気のベルグラシアス(町田直)が直線で抜け出して重賞初制覇。2馬身半差の2...
-
【天皇賞・春】「人一倍思いは違う」勝ち星全国2位のベテラン騎手が「マイネル軍団」で恩返しのG1初制覇に挑む
◆第171回天皇賞・春・G1(5月4日、京都競馬場・芝3200メートル)天皇賞・春にマイネルエンペラーで参戦する丹内祐次騎手(39)=美浦・フリー=は、先週まで全国リーディング2位の41勝をマーク。キ...
-
追悼リバティアイランド――「強すぎるくらい強く、賢い子だった」彼女の後継を見たかった
競馬ではよく「名牝」という言葉が使われるが、そう称されるうえで、重賞何勝とか、GIを勝ったかどうかとか、はっきりとした基準はない。GIIIをひとつ、ふたつ勝ったくらいの馬でも、人によっては「名牝」と呼...
-
【競馬予想】今年の青葉賞は日本ダービーのトライアルとして注目度アップ 注目は「東京・2400m」に縁がある血を持つ2頭
【注目はシンボリクリスエスの血】4月26日(土)、東京競馬場で3歳馬によるGⅡ青葉賞(芝2400m)が行なわれる。このレースは、6月1日に行われるGⅠ日本ダービーのトライアルレース。同じ舞台での開催で...
-
【競馬予想】皐月賞を目前にしての「3歳牡馬ランキング」 クロワデュノールを脅かすのはどの馬だ!
3歳牡馬ランキング(前編)3歳牡馬戦線は、クラシックの前哨戦、トライアルが行なわれるたびに、GIホープフルS(12月28日/中山・芝2000m)を制した2歳王者、クロワデュノール(牡3歳/父キタサンブ...
-
【競馬予想】桜花賞目前! 識者が有力視する「3歳牝馬ランキング」
3歳牝馬ランキング(前編)3月に入ってから3歳牝馬クラシックへ向けての前哨戦、トライアル戦が次々に行なわれた。クラシック第1弾となるGI桜花賞(4月13日/阪神・芝1600m)と同じ舞台で行なわれ、最...
-
安藤勝己が選定した「3歳牝馬番付」 ハイレベルな世代の女王候補は?
安藤勝己選定「3歳牝馬番付」(後編)前編◆安藤勝己の「3歳牝馬番付」苦悩の末に選び抜いたクラシックの有力候補>>安藤勝己氏が独自の視点で選定する「3歳牝馬番付」。大関、横綱に指名され、GI桜花賞(4月...
-
安藤勝己の「3歳牝馬番付」 苦悩の末に選び抜いたクラシックの有力候補
安藤勝己選定「3歳牝馬番付」(前編)3歳クラシックがいよいよ開幕する。まずは、牝馬クラシック第1弾のGI桜花賞(4月13日/阪神・芝1600m)である。有力視されているのは、GI阪神ジュベナイルフィリ...
-
【競馬予想】金鯱賞は波乱の予感...折り合い難に泣かされてきた牝馬2頭の大駆けに期待
GII金鯱賞(中京・芝2000m)が3月16日に行なわれる。GI大阪杯(4月6日/阪神・芝2000m)や、香港のGIクイーンエリザベスII世カップ(4月27日/シャティン・芝2000m)を目標とする有...
-
【競馬予想】弥生賞の注目はドゥラメンテ、キタサンブラック産駒 牝系や配合から出世レースを読み解く
【牝系や配合から見た注目馬は?】3月9日(日)、中山競馬場で3歳馬によるGⅡ弥生賞ディープインパクト記念(芝2000m)が行なわれる。昨年は6番人気のコスモキュランダが勝利し、のちにGⅠ皐月賞(中山・...
-
【競馬】「3歳牡馬ランキング」1位~3位の顔触れは? クラシック最有力候補の強みと課題
3歳牡馬ランキング(後編)前編◆注目トライアルを前にしての「3歳牡馬ランキング」>>3歳牡馬クラシックの、GI皐月賞(4月20日/中山・芝2000m)、GI日本ダービー(6月1日/東京・芝2400m)...
-
【F1】「角田裕毅は生き残りへ前半戦が勝負」「トヨタのドライバーがアルピーヌから参戦?」日本人カメラマンたちのヒソヒソ話
F1フォトグラファー対談2025中編F1の2025年シーズン開幕前に、キャリア30年以上のベテランF1フォトグラファーの熱田護氏と桜井淳雄氏が対談。中編(全3回)では、参戦5年目を迎えた角田裕毅選手の...
-
【競馬】皐月賞、ダービーの行方も見えてくる? 注目トライアルを前にしての「3歳牡馬ランキング」
3歳牡馬ランキング(前編)激戦の牝馬戦線とは対照的に、今年の3歳牡馬クラシック戦線は「1強」状態にある。「1強」はもちろん、クロワデュノール(牡3歳/父キタサンブラック)だ。GII東京スポーツ杯2歳S...
-
3歳牝馬クラシック開幕まで残り1カ月 現時点で最も有力視されている存在は?
3歳牝馬ランキング(後編)◆3歳牝馬ランキング3位~5位は?>>激戦の3歳牝馬戦線。クラシック本番へ向けて、いよいよ大詰め。今週のGIIチューリップ賞(3月2日/阪神・芝1600m)を皮切りに、GII...
-
注目のトライアルを前にしてクラシックで有望とされる「3歳牝馬ランキング」
3歳牝馬ランキング(前編)今年の3歳牝馬戦線は、浮き沈みが激しい。昨年末に行なわれた2歳女王決定戦、GI阪神ジュベナイルフィリーズ(12月8日/京都・芝1600m)を見ても、1番人気のブラウンラチェッ...
-
【競馬予想】京都記念はチェルヴィニアで本当にテッパンか? 渋化馬場で浮上する伏兵に要注意
今年で118回目を迎える伝統の重賞、GII京都記念(京都・芝2200m)が2月16日に行なわれる。ドバイワールドカップデー(4月5日)や、GI大阪杯(4月6日/阪神・芝2000m)といった春の大舞台に...
-
桜花賞とオークスの勝ち馬を識者が大胆予想! 阪神JF敗戦組からの巻き返しはあるか
2025年3歳牝馬クラシック桜花賞とオークスの勝ち馬は?(後編)2025年も見どころ満載の中央競馬。なかでも注目は、3歳春のクラシックだ。そこで今年も、年明け早々に5人の識者がそれらの行方を検証。まず...
-
激戦の3歳牝馬戦線――年明け早々、桜花賞とオークスの勝ち馬を予想してみた!
2025年3歳牝馬クラシック桜花賞とオークスの勝ち馬は?(前編)昨春の牝馬クラシックは、第1弾となるGI桜花賞(阪神・芝1600m)を2歳GIの阪神ジュベナイルフィリーズ(阪神・芝1600m)で僅差の...
-
【競馬予想】共同通信杯で注目は「2、3歳戦に強い牝系」 牡馬クラシックへの足掛かりをつかむのは?
【注目はレイデオロ産駒】2月16日(日)、東京競馬場で3歳馬によるGⅢ共同通信杯(芝1800m)が行なわれる。このレースは「牡馬クラシック」の登竜門的レースで、ここから多くの名馬が生まれている。202...
-
【競馬血統予想】プロキオンSで注目すべきは「血の勢い」 種牡馬、牝系の成績から2頭に絞る
【活躍馬は続けて出てくる可能性大】1月26日(日)、中京競馬場で4歳以上馬によるGⅡプロキオンS(ダート1800m)が行なわれる。このレースは、昨年まで東海Sとして開催されていた重賞レース。昨年と20...
-
競馬・新春の大予想! 3歳牡馬クラシック――皐月賞、ダービーで戴冠を遂げるのは?
2025年3歳牡馬クラシック皐月賞とダービーの勝ち馬は?(前編)年末の2歳GIホープフルS(2024年12月28日/中山・芝2000m)は、断然の1番人気に推されたクロワデュノールがその人気に応えて完...
-
【競馬血統予想】シンザン記念で期待の2頭は? 種牡馬として評価上昇中のキズナ、アドマイヤマーズの血に注目
【「キズナの成功パターン」の配合の馬に期待】1月13日(月)、中京競馬場で3歳馬によるGⅢシンザン記念(芝1600m)が行なわれる。本来は京都競馬場で行なわれるが、今年は阪神競馬場リフレッシュ工事の影...