「オークス」のニュース (1,168件)
-
NEW
【マリーンC】ルメール騎手のメモリアカフェは最内1番枠 関東オークス2着のコパノエミリアは2枠2番 枠順確定
◆第29回マリーンカップ・Jpn3(10月2日20時5分発走予定、船橋競馬場・ダート1800メートル、1着馬にJBCレディスクラシックの優先出走権)昨年から3歳牝馬限定戦となったJBCレディスクラシッ...
-
NEW
【毎日王冠展望】2冠牝馬チェルヴィニアが秋初戦から エルトンバローズはコース適性十分
第76回毎日王冠・G2(1着馬に天皇賞・秋の優先出走権)は10月5日、東京競馬場の芝1800メートルで行われる。チェルヴィニア(牝4歳、美浦・木村哲也厩舎、父ハービンジャー)は24年にオークス、秋華賞...
-
NEW
【凱旋門賞】日本からクロワデュノール、ビザンチンドリーム、アロヒアリイが挑戦 欧州の牝馬2頭が難敵に
◆第104回凱旋門賞・仏G1(10月5日、パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)今年、日本からクロワデュノール(3歳)、ビザンチンドリーム(4歳)、アロヒアリイ(3歳)の3頭の牡馬が挑戦。またも欧...
-
【注目馬動向】エンブロイダリーは秋華賞で引き続きルメール騎手とコンビ
桜花賞馬エンブロイダリー(牝3歳、美浦・森一誠騎手、父アドマイヤマーズ)は、目標とする秋華賞・G1(10月19日、京都競馬場・芝2000メートル)で、クリストフ・ルメール騎手が手綱を執る。シルク・ホー...
-
【POG】ドレフォン産駒ルビドゥソレイユが好仕上がり 坂井瑠星騎手「調教の動きからはやれそう」
9月27日の阪神・芝1600メートルでデビューするルビドゥソレイユ(牝2歳、栗東・田中克典厩舎、父ドレフォン)が好仕上がりだ。先週は栗東・CWコースで6ハロン83秒9―11秒0と、鋭い加速を披露。騎乗...
-
『ウマ娘』で「生粋の挑戦者」として描かれるウオッカの偉業 歴史的な女傑であるゆえん
蘇る名馬の真髄連載第14回:ウオッカかつて日本の競馬界を席巻した競走馬をモチーフとした育成シミュレーションゲーム『ウマ娘プリティーダービー』(Cygames)。2021年のリリースと前後して、アニメ化...
-
【競馬予想】中山開幕週の紫苑Sは今年も高速決着か 穴党記者が目をつけた好位で運べる伏兵2頭
秋競馬がスタートした今週、関東ではGI秋華賞(10月19日/京都・芝2000m)へ向けてのステップレース、GII紫苑S(9月7日/中山・芝2000m)が行なわれる。「牝馬三冠」最終戦を目指してここから...
-
『ウマ娘』では天上天下唯我独尊を貫く「暴君」 オルフェーヴルが世界最高峰の舞台で見せた「らしさ」全開の走り
蘇る名馬の真髄連載第12回:オルフェーヴルかつて日本の競馬界を席巻した競走馬をモチーフとした育成シミュレーションゲーム『ウマ娘プリティーダービー』(Cygames)。2021年のリリースと前後して、ア...
-
【競馬予想】新潟記念と相性抜群の血統は? 「直近7年で6勝」の好成績を引き継ぎそうな2頭に注目
【近年のレースは傾向がハッキリ】8月31日(日)、新潟競馬場で3歳以上馬によるGⅢ新潟記念(芝2000m)が行なわれる。このレースは昨年まではハンデ戦だったが、今年から別定競走に変更。GⅠエリザベス女...
-
『ウマ娘』でも「女帝」と呼ばれるエアグルーヴ 牝馬時代の扉を開いた歴史的戴冠
蘇る名馬の真髄連載第10回:エアグルーヴかつて日本の競馬界を席巻した競走馬をモチーフとした育成シミュレーションゲーム『ウマ娘プリティーダービー』(Cygames)。2021年のリリースと前後して、アニ...
-
【F1】「角田裕毅がダントツ」2018年の育成プログラムで「一番いいドライバー」と現場の皆が答えた
【短期集中連載】若かりし角田裕毅の素顔02(全5回)後編「2019年:FIAF3」◆角田裕毅の素顔01から読む>>「中嶋悟がホンダに推薦したらダントツに速かった」◆角田裕毅の素顔02前編>>「F3初年...
-
【競馬予想】クイーンSは「洋芝・平坦・小回り」という条件でこそ狙える穴馬3頭の激走に期待
夏の牝馬重賞、GIIIクイーンS(札幌・芝1800m)が8月3日に行なわれる。過去10年の結果を振り返ってみると、1番人気は3勝、2着3回、3着1回。ひと筋縄とはいかない牝馬重賞としては、比較的安定し...
-
セレクトセール1歳馬セクションで、名伯楽・国枝栄調教師が「手がけてみたい」と思った馬
セレクトセール2025/1歳馬編当歳馬編◆イクイノックス産駒間近で見た識者が語る「意外な評価」>>北海道苫小牧市のノーザンホースパークで、(社)日本競走馬協会が主催する日本最大級の競走馬のセリ市「セレ...
-
【競馬予想】「穴狙い」の小倉記念で注目すべき血統は? 種牡馬の勝率、牝系の勢いから2頭をピックアップ
【芝2000mのスペシャリストに期待】7月20日(日)、小倉競馬場で3歳以上馬によるGⅢ小倉記念(芝2000m)が行なわれる。このレースは今年で61回目を迎える伝統のハンデ戦。昨年は中京で行なわれたた...
-
【競馬予想】オークスで高配当の使者となるのは? データから導き出された3頭の穴馬
3歳牝馬クラシックの第2弾、GIオークス(東京・芝2400m)が5月25日に行なわれる。過去10年の結果を振り返ってみると、1番人気は6勝、2着2回。2番人気も1勝、2着3回、3着3回と、かなり安定し...
-
【競馬予想】オークスは「2400mに合いそうな血統」に注目 3歳牝馬ナンバーワンへと駆け抜けそうな2頭は?
【オークスでも実績がある血を持つエピファネイア産駒に期待】5月25日(日)、東京競馬場で3歳牝馬によるGⅠオークス(芝2400m)が行なわれる。3歳牝馬ナンバーワンを決める一戦。今年は、GⅠ桜花賞(阪...
-
【競馬予想】オークスで二冠達成を狙う桜花賞馬のエンブロイダリー 数々の懸念を克服できるか
3歳牝馬クラシックの第2弾、GIオークス(東京・芝2400m)が5月25日に行なわれる。桜花賞馬のエンブロイダリー(牝3歳)の二冠達成なるかが注目されるが、その点において大きなポイントとなるのは、同馬...
-
【競馬予想】オークスは桜花賞上位組に不安あり 穴党記者推奨の超人気薄2頭で高配当を狙え
3歳牝馬クラシック第2弾のGIオークス(東京・芝2400m)が5月25日に行なわれる。第1弾のGI桜花賞(4月13日/阪神・芝1600m)を制したのは、3番人気のエンブロイダリー(牝3歳)。その圧巻の...
-
【競馬予想】オークスで女王の座に就くのは? その可能性が高い馬を示す「3歳牝馬ランキング」
3歳牝馬ランキング(後編)前編◆オークスの行方を占う「3歳牝馬ランキング」勝つのは桜花賞組か、別路線組か>>3歳牝馬クラシック第2弾のGIオークス(東京・芝2400m)が5月25日に行なわれる。第1弾...
-
【競馬予想】オークスの行方を占う「3歳牝馬ランキング」 勝つのは桜花賞組か、別路線組か
3歳牝馬ランキング(前編)3歳牝馬戦線は、いよいよクラシック第2弾のGIオークス(5月25日/東京・芝2400m)を迎える。その覇権争いの中心となる面々がしのぎを削ったクラシック第1弾のGI桜花賞(4...
-
【競馬予想】道悪必至の宝塚記念は荒れる!? 絶好調・美人勝負師の豪胆すぎる狙い目
美人勝負師の最終結論熊江琉衣~宝塚記念編前回スポルティーバで予想させてもらったGI日本ダービーは、◎=1着、△=2着、〇=3着という結果となって、本命から印をつけた馬に流す馬連、3連単ともに的中するこ...
-
【競馬予想】安田記念で見るべき血統は「牝系」 コース適正が高い2頭の4歳馬に期待
【「東京・芝1600m」が得意なソニンク系から選ぶ】6月8日(日)、東京競馬場で3歳以上馬によるGⅠ安田記念(芝1600m)が行なわれる。上半期の「古馬マイル王決定戦」という位置づけのレース。今年は、...
-
【競馬予想】日本ダービー、美人勝負師が好配当ゲットを狙う大胆な買い目とは?
美人勝負師の最終結論熊江琉衣~日本ダービー編この春、馬券の調子はよかったのですが、GINHKマイルCあたりからやや下降気味......。いよいよ大一番のGI日本ダービー(6月1日/東京・芝2400m)...
-
【競馬予想】日本ダービーは8頭に「父仔3代制覇」のチャンス その中の本命、対抗となりそうなのは?
【父仔3代制覇に一番近いのは?】6月1日(日)、東京競馬場で3歳馬によるGⅠ日本ダービー(芝2400m)が行なわれる。"競馬の祭典"として、多くのホースマンの大目標となっているこのレース。今年のメンバ...
-
【競馬予想】ダービーは意外と「荒れる」 高配当の使者は皐月賞組ではなく別路線組にいる!?
春競馬の大一番、牡馬三冠レース第2弾のGI日本ダービー(東京・芝2400m)が6月1日に行なわれる。第1弾のGI皐月賞(4月20日/中山・芝2000m)を制したミュージアムマイル(牡3歳)に、断然人気...
-
【競馬予想】フローラSで狙える穴馬2頭 春のGIシリーズ後半戦へ、資金ゲットのチャンスを逃すな
春のGIシリーズが中休みとなる今週、GIオークス(5月25日/東京・芝2400m)のトライアル、GIIフローラS(東京・芝2000m)が4月27日に行なわれる。過去10年の結果を振り返ってみると、とに...
-
【競馬予想】ヴィクトリアマイルで狙うべき「マイルGⅠに強い血統」は? コース適正も踏まえ2頭に期待
【東京・芝1600mとも相性がいい血を持つのは?】5月18日(日)、東京競馬場で4歳以上の牝馬によるGⅠヴィクトリアマイル(芝1600m)が行なわれる。今年のメンバーは、昨年のGⅠ桜花賞(阪神・芝16...
-
【競馬予想】ヴィクトリアマイルも「荒れる」 穴党記者が推奨する、とっておきの2頭
古馬牝馬のマイル女王決定戦、GIヴィクトリアマイル(東京・芝1600m)が5月18日に行なわれる。大波乱となった先週のGINHKマイルC(東京・芝1600m)同様、"荒れる"レースとして知られる一戦だ...
-
追悼リバティアイランド――「強すぎるくらい強く、賢い子だった」彼女の後継を見たかった
競馬ではよく「名牝」という言葉が使われるが、そう称されるうえで、重賞何勝とか、GIを勝ったかどうかとか、はっきりとした基準はない。GIIIをひとつ、ふたつ勝ったくらいの馬でも、人によっては「名牝」と呼...
-
【競馬予想】今年の青葉賞は日本ダービーのトライアルとして注目度アップ 注目は「東京・2400m」に縁がある血を持つ2頭
【注目はシンボリクリスエスの血】4月26日(土)、東京競馬場で3歳馬によるGⅡ青葉賞(芝2400m)が行なわれる。このレースは、6月1日に行われるGⅠ日本ダービーのトライアルレース。同じ舞台での開催で...