「オークス」のニュース (1,168件)
-
【競馬予想】皐月賞を目前にしての「3歳牡馬ランキング」 クロワデュノールを脅かすのはどの馬だ!
3歳牡馬ランキング(前編)3歳牡馬戦線は、クラシックの前哨戦、トライアルが行なわれるたびに、GIホープフルS(12月28日/中山・芝2000m)を制した2歳王者、クロワデュノール(牡3歳/父キタサンブ...
-
【競馬予想】桜花賞目前! 識者が有力視する「3歳牝馬ランキング」
3歳牝馬ランキング(前編)3月に入ってから3歳牝馬クラシックへ向けての前哨戦、トライアル戦が次々に行なわれた。クラシック第1弾となるGI桜花賞(4月13日/阪神・芝1600m)と同じ舞台で行なわれ、最...
-
安藤勝己が選定した「3歳牝馬番付」 ハイレベルな世代の女王候補は?
安藤勝己選定「3歳牝馬番付」(後編)前編◆安藤勝己の「3歳牝馬番付」苦悩の末に選び抜いたクラシックの有力候補>>安藤勝己氏が独自の視点で選定する「3歳牝馬番付」。大関、横綱に指名され、GI桜花賞(4月...
-
安藤勝己の「3歳牝馬番付」 苦悩の末に選び抜いたクラシックの有力候補
安藤勝己選定「3歳牝馬番付」(前編)3歳クラシックがいよいよ開幕する。まずは、牝馬クラシック第1弾のGI桜花賞(4月13日/阪神・芝1600m)である。有力視されているのは、GI阪神ジュベナイルフィリ...
-
福島ラストウイークは“セレクトセール絡み馬券”
「最初は1億2000万円くらいで落とせないかと馬場(幸夫)さんと話してたんだ。ところが1億8000万円まで競り上がってギブアップ。ダイナカールのDNA、恐るべしと思ったよ」セレクトセールから美浦に戻っ...
-
【桜花賞】クイーンCで“距離の壁克服”したミヤマザクラが波乱の主役
【桜花賞(日曜=12日、阪神芝外1600メートル)POGマル秘週報】藤原英厩舎の3歳牝馬「2枚看板」と呼べるのがリリーピュアハートとミヤマザクラ。未勝利戦→ゆりかもめ賞と連勝中で忘れな草賞に出走予定の...
-
【関東オークス】重賞初挑戦のラインカリーナが優勝 牝馬3冠狙ったトーセンガーネットは3着
12日に川崎競馬場で行われた南関東3歳牝馬3冠の最終戦・交流GII関東オークス(ダート2100メートル)は4番人気のJRAラインカリーナ(武藤)が逃げ切り、重賞初挑戦でタイトルを手に入れた。勝ち時計は...
-
【新潟記念】1番人気13着のザダルに馬匠渡辺「パドックも悪くなかったし、納得がいかない」
【渡辺薫&柏木集保「私たちはこう見た」新潟記念】渡辺新潟の後半戦はアッと驚くような競馬が多々見られた。それを象徴するような締めの重賞になった。遅咲きのステイゴールド産駒とはいえ、マイネルファンロンの一...
-
【新潟記念】マイネルファンロン波乱V 手塚師も舌を巻いた〝デムーロ・マジック〟
5日に行われたサマー2000シリーズ最終戦・GⅢ新潟記念(芝外2000メートル)は、12番人気の伏兵マイネルファンロン(牡6・手塚)が勝利。後方追走から直線は大外に進出、力強く伸びて差し切った。19年...
-
【突撃POG】プランドラー・池江泰寿調教師 ステークスの“略奪者”
【突撃POG】母は米GIケンタッキーオークスを勝ったプラウドスペルという良血馬プランドラー(牡2=父ディープインパクト)。初仔マジカルスペルは今年5月の準オープン・立夏S(東京ダート1600メートル)...
-
英オークス大楽勝でディープ産駒スノーフォールが凱旋門賞オッズ1番人気に デットーリも絶賛
父ディープインパクトの日本産馬スノーフォール(牝3)が4日に英国のエプソム競馬場で行われたGⅠ英オークス(芝2410メートル)をレース史上最大となる16馬身差で圧勝した。デットーリ騎手を背にしたスノー...
-
【3歳クラシック指数:牝馬編】フローラS制覇モズカッチャン 桜花賞上位組に迫る評価まではしづらい「78」
★フローラS(東京芝2000メートル)=中団を追走した12番人気のモズカッチャン(鮫島)がゴール寸前で前を捕らえた。前後半5ハロン61秒5―59秒8の前残りの流れの中、差し切ったのだから、着差以上.....
-
【紫苑S】ウインマイティー充実の〝夏休み〟で心身ともに成長
【紫苑S(土曜=12日、中山芝内2000メートル)栗東トレセン発秘話】先月14日の栗東トレセンの火災に衝撃を受けた方は多かったことだろう。火元となった村山厩舎の管理馬が犠牲になり、隣接する中尾、高柳大...
-
【フローラS】タガノアスワド「モマれる競馬の経験がないのがどうかも能力は高い馬」
【フローラS(日曜=23日、東京芝2000メートル=3着までに5・21オークス優先出走権)注目馬最新情報:栗東】タガノアスワドの1週前追い切りは坂路でしまいを強めに追われて4ハロン56・8―40・.....
-
【フローラS】アンネリース「まだ冬毛が長いし使いつつ調子を上げるタイプ」
【フローラS(日曜=23日、東京芝2000メートル=3着までに5・21オークス優先出走権)注目馬最新情報:美浦】アンネリースの1週前追い切りは南ウッド6ハロンから僚馬2頭を追いかけて併入。83・7.....
-
【目黒記念】ウインキートス重賞初V “強い牝馬時代”の流れに乗った
ダービーデーの最終レースとして定着している伝統のGⅡ目黒記念(芝2500メートル)は、8番人気の伏兵ウインキートス(牝4・宗像)が2馬身差の快勝で重賞初Vを決めた。ひとつ前のダービーではサトノレイナス...
-
水戸正晴×松中みなみ×キャプテン渡辺×片山良三「日本ダービー」激走指数ランキング
5月30日、日本ダービーが東京競馬場で行われる。無敗の皐月賞馬エフフォーリアに注目が集まる中、週刊アサヒ芸能連載陣の水戸&片山氏に松中みなみ、キャプテン渡辺が加わり、出走馬を徹底分析。S(50P)、A...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「サンレイポケットが波乱の主役」
新潟、小倉、札幌と4週続いたローカル夏の陣3場開催は、今週で閉幕。その掉尾を飾るのは、新潟記念と小倉2歳Sだ。今年で56回目を迎える伝統ある新潟記念は、3歳上オープンによる芝2000メートルのハンデ戦...
-
【凱旋門賞】GI・3連勝の3歳牝馬ラヴが1番人気
【TPC秋山響の海外競馬解析】10月4日にパリロンシャン競馬場で行われる仏GⅠ凱旋門賞(芝2400メートル)まであと1か月。日本のディアドラも目指すこのレースの有力馬を整理してみたい。各ブックメーカー...
-
【東スポ杯2歳S】コントレイルの武器は切れ味と完成度
【東京スポーツ杯2歳S(土曜=16日、東京芝1800メートル)特捜班の注目馬】東スポ杯を見ずして来年のクラシックは語れない!!2歳重賞屈指の出世レース、GIII第24回東京スポーツ杯2歳Sが16日、東...
-
【有名人のダービー予想】愛華みれい マカヒキでイケそうな気が…
【有名人のダービー予想】愛華みれい(AV女優)大きなレースですからガチンコで当てにいきます。気合が入りますね。◎は③マカヒキにつけます。ここは絶対に外せません!!○はヴィクトリアマイル、オークスと好調...
-
【エリザベス女王杯枠順】今年のオークス馬ラヴズオンリーユーは6枠11番 同秋華賞馬クロノジェネシスは4枠8番
3歳馬と古馬が激突する統一女王決定戦「エリザベス女王杯」(10日=日曜15時40分発走、京都芝外2200メートル)の枠順が8日午前、以下のように決まった。3戦無敗で迎えた今年のオークスを従来のレースレ...
-
【ホープフルS】ニシノデイジー 4戦のキャリアが「大きな武器」
【ホープフルS(金曜=28日、中山芝内2000メートル)美浦トレセン発秘話】有馬記念前日の土曜。美浦で朝追いの最中、藤沢和雄調教師が興味深い話を伝えてきた。「レイデオロを来年も走らせるなら、ジャパンC...
-
【エリザベス女王杯】ドラマのヒロインは大人になったスカーレットカラー
【エリザベス女王杯(日曜=10日、京都芝外2200メートル)栗東トレセン発秘話】無敗のオークス馬ラヴズオンリーユーに、秋華賞馬クロノジェネシス。両3歳馬が注目を集める第44回エリザベス女王杯の勢力図に...
-
【POGマル秘週報】全姉にシンハライトのライティア「この時期なら牡馬と牝馬の差なんてないやろ?」
【デイリー杯2歳S(土曜=9日、京都芝外1600メートル)POGマル秘週報】トレセン内でよく耳にするフレーズのひとつが「ゆかりの血統」。例えばサートゥルナーリアは、母シーザリオだけでなく、兄エピファネ...
-
【オークス】藤沢和調教師自信あり!チェッキーノが桜花賞組を蹴散らす
【オークス(日曜=22日、東京芝2400メートル)得ダネ情報】桜花賞ハナ差2着のシンハライトの絶対的優位は動かないのか。逆転候補を探った美浦得ダネ班の最終回答は「フローラSを圧勝したチェッキーノには、...
-
【オークス】アドマイヤリード 1秒以上追走から2馬身先着「自分の競馬さえできれば」
【オークス(日曜=22日、東京芝2400メートル)注目馬18日最終追い切り:栗東】アドマイヤリード(写真左手前)はウッドで今回初めてタッグを組む岩田を背に3頭併せを敢行。1秒以上追走する形だったが.....
-
【2歳新馬勝ち総点検・東京】ルナシオン 福永が「高いポテンシャルを感じる」と絶賛
【2歳新馬勝ち総点検・東京】★月曜(14日)芝1800メートル=評判馬ルナシオンが圧倒的支持に応えた。好発から2番手追走。スローペースを嫌い後続が3角手前で一気に動く厳しい展開になり、直線も前がふさが...
-
長浜調教師引退 GI・7勝の名伯楽が明かす“アグネス”秘話
世の中は4月で年度替わりをするが、JRAはひと月早い3月が別れの季節。2月最終週に騎手、調教師が現場を去る。今年引退する4調教師の中にはおなじみの名前が…。フローラ、タキオン、フライトなど“アグネス”...
-
【フローラS】黒いクールキャット オークスで白いソダシと激突へ
25日、東京競馬場で行われたGⅡフローラS(芝2000メートル・良馬場)は、5番人気のクールキャット(奥村武)が重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分59秒4。2着スライリーとともに5・23オークスの優先...