「カーリング」のニュース (556件)
-
【カーリング女子世界選手権予選】日本がノルウェーに10-3の快勝で3連勝!!
カーリング女子世界選手権予選5は3月21日(火)、日本代表女子vsノルウェー代表女子の試合が行われ、10-3で日本が見事勝利を収め2連敗後は3連勝となった。日本が先制する展開も第4エンドに3点を取られ...
-
【カーリング女子世界選手権予選】まもなく開始!日本vsスコットランド
この後3/203:00より、カーリング女子世界選手権予選3日本代表女子vsスコットランド代表女子の試合が行われます。メンバー■日本代表女子サブメンバー吉田夕梨花(リード)鈴木夕湖(セカンド)吉田知那美...
-
【カーリング女子世界選手権予選】まもなく開始!日本vsスイス
この後3/193:00より、カーリング女子世界選手権予選2日本代表女子vsスイス代表女子の試合が行われます。
-
【カーリング女子世界選手権予選】日本がスコットランドに3点差を最終エンドで大逆転で初勝利!!
カーリング女子世界選手権予選3は3月20日(月)、日本代表女子vsスコットランド代表女子の1次リーグ3試合目が行われ、9-8で日本が見事初勝利を挙げた。前半苦しい立ち上がりから一時2-7と5点差まで開...
-
【カーリング女子世界選手権予選】まもなく開始!日本vsデンマーク
この後3/1822:00より、カーリング女子世界選手権予選1日本代表女子vsデンマーク代表女子の試合が行われます。メンバー■日本代表女子スターティングメンバーサブメンバー吉田夕梨花鈴木夕湖吉田知那美藤...
-
今野泰幸が刺激を受けた本田圭佑のサッカー観「プロになると“全体的にうまい”では通用しない」
スポーツ界・アスリートのリアルな声を届けるラジオ番組「REALSPORTS」。元プロ野球選手の五十嵐亮太、スポーツキャスターの秋山真凜、Webメディア「REALSPORTS」の岩本義弘編集長の3人がパ...
-
“ジャイキリ”はこうして起きる! セネガル、コスタリカ…W杯史上に残る番狂わせを振り返る
カタールの地で激闘が繰り広げられているFIFAワールドカップ。大会2日目が終わり、ここまでは下馬評通りの試合展開が続いているといえるかもしれない。ただし、過去大会を盛り上げてきたワールドカップの風物詩...
-
坂詰姫野、失セット0で全日本テニス選手権初制覇「最後までいいプレーを続けられた」。決勝で小堀桃子を下す[大会8日目女子試合結果&大会最終日試合予定]
坂詰姫野、攻撃的なテニス貫き全日本初タイトル10月29日、「大正製薬リポビタン全日本テニス選手権97th」(東京・有明)の女子シングルス決勝が行われ、第1シードの坂詰姫野(橋本総業HD)が、第5シード...
-
史上最年少で世界1位になったアルカラス、TIME誌が選ぶ新進気鋭の100人に選出
アルカラス、TIME誌が選ぶ100人に選出9月に今年最後のグランドスラムとなったUSオープンで初優勝を果たし、史上最年少で世界ランク1位に立ったカルロス・アルカラス(スペイン)が、アメリカTIME誌の...
-
アルカラス、「飢えている」とさらなるタイトル獲得に意欲! グランドスラム初制覇&史上最年少世界1位[USオープン]
アルカラス「何週間、何年でもトップに立っていたい」現地9月11日、USオープン男子シングルス決勝が行われ、第3シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク4位)が、第5シードのキャスパー・ルード...
-
スピードスケート・高木美帆 東京五輪メダリストから刺激「強さ直で感じた」
日本オリンピック委員会(JOC)は3日、2022年北京五輪に向けて代表候補選手やスタッフを対象にオンラインで研修会を行った。スキー、スケート、カーリングなど冬季競技の選手188人、指導者、スタッフ11...
-
【カーリング】マリリン 初著書で展開した実践的ビジネス論
ブームのままで終わらせない!カーリング女子のチーム「ロコ・ソラーレ」の本橋麻里(32)が23日、都内で初の著書「0から1をつくる」(講談社刊)の発売記念記者会見を行った。同書では、昨年の平昌五輪で日本...
-
【カーリング】男女日本代表が金シュミレーション 初戦で“決める”
カギは初戦!平昌五輪に出場するカーリングの日本代表が23日、都内で記者会見を行い、男子のSC軽井沢ク、女子のLS北見が顔を揃えた。長野五輪以来20年ぶりの出場となる男子、6大会連続出場の女子ともに.....
-
疑惑の片山センセイよりも意義深い!本橋麻里の「地方創生」奮闘が炸裂中
自動車用ブレーキシステムのコマーシャル出演など、本橋麻里がメディアに出演する頻度がふたたび高まっている。平昌冬季五輪でカーリングのLS北見が銅メダルを獲得したのは9カ月以上も前の話。理由は一連のブーム...
-
【カーリング】北海道銀行は5勝8敗 北京切符獲得逃す スキップ・吉村「本当に申し訳ない」
カーリング女子の世界選手権第8日(7日、カナダ・カルガリー)、日本代表の北海道銀行はエストニアに9―6で勝利したが、スウェーデンに5―7で敗戦。5勝8敗で全日程を終えた。エストニア戦はお互いに点を取り...
-
【カーリング】北海道銀行が北京切符遠のく7敗目 スキップ・吉村紗也香「まだ4試合残っている」
ドロ沼から抜け出せない…。カーリング女子の世界選手権第6日(5日、カナダ・カルガリー)、日本代表の北海道銀行はドイツに6―7、韓国に8―9といずれも延長戦の末に敗れ、まさかの5連敗。通算成績は2勝7敗...
-
「目指すゴールのない者に進む道はない」大津・平岡総監督の信念が生んだ「師弟対決」のドラマ
12月30日に開幕する第98回全国高校サッカー選手権大会。すでに組み合わせ抽選も終わり、各都道府県の決勝もあと数試合を残すのみとなった。11月16日に行われた熊本県大会決勝は、大津高校と熊本国府高校が...
-
「男山根」「山口メンバー」「竹林不貞」…2018年話題になった“裏流行語”は?
12月3日、2018年の世相を反映した「2018ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)が発表され、平昌五輪カーリングの日本女子代表チームの「そだねー」が大賞を受賞した。この「流行語」...
-
【カーリング】女子世界選手権・北海道銀行は1勝1敗スタート
カーリング女子の世界選手権(カナダ・カルガリー)が30日に開幕。日本代表の北海道銀行はデンマークに9―4で勝利したが、スコットランドには5―10で敗戦。1勝1敗で初日を終えた。デンマーク戦は序盤から小...
-
西田隆維のマラソン見聞録 第15話「赤坂5丁目ミニマラソン」
10月1日、TBS系特番『オールスター感謝祭2011秋』に出演、番組名物コーナーの『赤坂5丁目ミニマラソン』に参加した。今回、20年番組を盛り上げてきた総合司会の島田紳助さんが件の話で芸能界を引退。そ...
-
五輪連覇を狙うキム・ヨナ、韓国選手団で最多のスポンサー
冬季オリンピック2連覇を狙うキム・ヨナをサポートするスポンサーが、韓国選手団の中で最も多いことが27日までに、明らかとなった。複数の韓国メディアが報じた。キム・ヨナのスポンサーになった企業は、サムスン...
-
【カーリング】日本代表決定戦 北海道銀行vsロコ・ソラーレの勝敗の行方を占う
勝敗のカギは――。来年の北京五輪へ向けたカーリング女子日本代表決定戦(10日開幕、北海道・稚内市みどりスポーツパーク)で、日本選手権覇者の北海道銀行と2018年平昌五輪銅メダルのロコ・ソラーレ(LS)...
-
【カーリング】決勝で兄妹対決 兄・松村雄「楽しんで戦いたい」
兄妹対決再び――。カーリングの日本混合ダブルス選手権最終日(28日、青森・みちぎんドリームスタジアム)、準決勝が行われ、前年覇者の松村千秋(28=中部電力)、谷田康真(26=コンサドーレ)組と吉田夕梨...
-
【女子カーリング・日本代表決定戦】LS北見が先勝 藤沢五月「プレッシャーなかった」
女子カーリングの平昌五輪日本代表決定戦の第1戦が8日、北海道のアドヴィックス常呂カーリングホールで行われ、LS北見が91の大差で中部電力に先勝した。第2戦、第3戦は9日、それ以降は10日に行われ、....
-
森保ジャパンに欠けているピースとは? 広島時代の栄光と失速に見る、日本代表の前途
今年1月に行われたAFCU-23選手権でのグループリーグ敗退後、新型コロナウイルスの影響で長期間試合が行えず、A代表とオリンピック代表の「兼任問題」も浮上するなど、決して順風満帆とはいえない状況に置か...
-
記者が初体験してわかったカーリングの難しさと奥深さ 投げるのも掃くのも至難の業だった…
【取材の裏側現場ノート】カーリングってこんなに難しいのか――。普段は担当記者として取材する側だったが、実際にプレーする中で改めて選手たちのすごさを肌で実感した。日本カーリング協会(JCA)は24日、横...
-
【カーリング】北海道銀行が有終の美 韓国を下してアジア制覇…今後は新たな道へ
最後に意地を見せた。カーリングのパシフィック・アジア選手権(13日、カザフスタン)、女子決勝が行われ、日本代表の北海道銀行が韓国を6―5で下し、頂点に立った。北海道銀行は、女子カーリングチーム「フォル...
-
【カーリング】日本が手痛い連敗 スキップ・松村が猛省「チームを助けられるように」
カーリング男子世界選手権第2日(3日、カナダ・カルガリー)、1次リーグが行われ、日本代表のコンサドーレは第3戦でスイスと対戦し、5―8で敗戦。通算成績は1勝2敗となった。日本は第1エンド(E)でいきな...
-
【カーリング】ヨシマツペアが日本混合ダブルス選手権で下克上V
下克上達成だ。カーリングの日本混合ダブルス選手権最終日(28日、青森・みちぎんドリームスタジアム)、吉田夕梨花(27=ロコ・ソラーレ)、松村雄太(31=コンサドーレ)組が初優勝した。予選は3位に沈み、...
-
【カーリング】ロコ・ソラーレ五輪出場に黄信号!? 「簡単に勝ち抜ける保証はない」の声
決して簡単な道のりではなさそうだ。カーリングの日本代表が北京五輪出場をかけた世界最終予選(5日開幕、オランダ・レーワルデン)に向けて1日にオンラインで会見。2018年平昌五輪で銅メダルを獲得したロコ・...